INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 教育学 [SAT] 教育学 教育學 敎育学 敎育學

検索対象: キーワード

-- 263 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
教育学 (263 / 263)  日本 (218 / 68359)  仏教 (64 / 5167)  宗教学 (41 / 4079)  宗教教育 (38 / 259)  仏教学 (32 / 8105)  日本仏教 (31 / 34935)  仏教教育 (26 / 158)  親鸞 (22 / 9566)  法然 (16 / 5273)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹内明他阿真教の門弟教育思想一遍上人と時宗 / 日本仏教宗史論集 通号 10 1984-12-01 174-195(R)詳細IB00054144A-
清水乞哲学館(東洋大学)と明治教育学の展開井上円了センター年報 通号 18 2009-09-20 101-141(R)詳細IB00158379A-
竹村 牧男井上円了の夢の研究について井上円了センター年報 通号 30 2022-03-18 45-70(R)詳細IB00234225A
竹内松治漢文改廃反対意見大崎学報 通号 71 1927-03-01 6-12(R)詳細IB00022634A-
北沢新次郎教育の社会的基礎大崎学報 通号 73 1928-01-15 92-97(R)詳細IB00022661A-
外薗幸一仏教と教育鹿児島経大論集 通号 73 1984-04-15 125-148詳細IB00029366A-
外薗幸一仏教と教育鹿児島経大論集 通号 73 1984-07-15 85-108詳細IB00029367A-
外薗幸一仏教と教育鹿児島経大論集 通号 73 1984-10-15 177-200詳細IB00029368A-
外薗幸一仏教的教育の本質鹿児島経大論集 通号 73 1985-01-15 75-97詳細IB00029369A-
外薗幸一仏教的教育の本質鹿児島経大論集 通号 73 1985-04-15 41-64詳細IB00029370A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(1)鹿児島経大論集 通号 73 1986-10-15 61-80詳細IB00029371A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(2)鹿児島経大論集 通号 73 1987-02-15 159-182詳細IB00029372A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(2)鹿児島経大論集 通号 73 1987-04-20 125-150詳細IB00029373A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(3)鹿児島経大論集 通号 73 1987-07-10 91-115詳細IB00029374A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(4)鹿児島経大論集 通号 73 1987-10-10 65-86詳細IB00029375A-
外薗幸一仏教と現代教育の課題(5)鹿児島経大論集 通号 73 1988-02-20 59-81詳細IB00029376A-
鳥山敏子賢治の学校の試み季刊仏教 通号 37 1996-10-20 38-56(R)詳細IB00231794A
清水將之学校という場所季刊仏教 通号 37 1996-10-20 119-127(R)詳細IB00231801A
奥地圭子いじめと登校拒否季刊仏教 通号 37 1996-10-20 102-111(R)詳細IB00231799A
西村惠信宗教なき教育の百年季刊仏教 通号 37 1996-10-20 128-140(R)詳細IB00231802A
斎藤学加害者としての教師季刊仏教 通号 37 1996-10-20 112-118(R)詳細IB00231800A
西平直超越軸の断片季刊仏教 通号 44 1998-07-20 52-60(R)詳細IB00238279A
菅原伸郎宗教ぎらいの教師のために季刊仏教 通号 49 2000-02-20 22-30(R)詳細IB00238381A
谷川守正十牛図の自己教育研究教育哲学研究 通号 65 1992-01-01 69-84(R)詳細IB00040838A-
桜井秀雄教化における”場”の理論について教化研修 通号 9 1966-06-20 32-36(R)詳細IB00166817A-
北島隆晃宗教教育の研究教学研究所紀要 通号 7 1999-03-10 335-348詳細IB00041245A-
鶴間規文沢柳政太郎近代日本の思想と仏教 通号 7 1982-06-17 265-278(R)詳細IB00052765A-
磯岡哲也<新刊紹介>菅原伸郎著『宗教をどう教えるか』近代仏教 通号 7 2000-03-30 123-125(R)詳細IB00041797A-
上原輝男子どもの教育と儀礼文化儀礼文化 通号 5 1984-10-01 4-11(R)詳細IB00042031A
地見心澄近代法華宗教学に関する一考察桂林学叢 通号 24 2013-03-31 161-185(R)詳細ありIB00230144A
中西直樹顕道女学校関係資料研究紀要 通号 13 2000-03-01 35-55(R)詳細IB00064877A
弓山達也現代人の生命観とスピリチュアリティ現代と親鸞 通号 16 2008-12-01 95-142(R)詳細IB00165875A-
松田正典現代における人間形成――科学教育と宗教教育現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 111-150(R)詳細IB00166085A-
小山典勇教師研修の課題現代密教 通号 1 1988-11-20 96-109詳細ありIB00059385A-
太田清史仏教教育学ノート(1)光華女子短期大学研究紀要 通号 19 1981-12-10 71-88(L)詳細IB00027368A
太田清史仏教教育学ノート(2)光華女子短期大学研究紀要 通号 20 1982-12-10 71-90(L)詳細IB00027369A
太田清史「日本人とその課題」試論光華女子短期大学研究紀要 通号 21 1983-12-01 157-177(L)詳細IB00027370A
太田清史宮沢賢治論光華女子短期大学研究紀要 通号 23 1985-12-10 91-113(L)詳細IB00027372A
Jacinto Z.AgustinINOUE ENRYO国際井上円了研究 通号 4 2016-03-01 1-65(L)詳細ありIB00157936A
白井雅人井上円了国際井上円了研究 通号 4 2016-03-01 108-122(L)詳細ありIB00157926A
大河内昭爾土岐善麿先生の話 通号 20 2001-04-01 29-40(R)詳細IB00075664A-
田中教照学祖の願い 通号 20 2001-04-01 15-28(R)詳細IB00075663A-
田中教照宗教と教育 通号 22 2003-04-01 17-37(R) 詳細IB00129657A-
三好和代地域の教育力を学校に 通号 23 2004-04-01 117-136(R)詳細IB00075393A-
齋藤諦淳大きく生きよう、楽しく生きよう 通号 23 2004-04-01 17-37(R)詳細IB00075387A-
山内昭道中根東里 覚書その一駒沢女子短期大学研究紀要 通号 9 1975-12-10 53-58(R)詳細IB00202696A
小川一乗宗教教育・仏教教育の場面と根柢の諸問題駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 58 2000-03-31 19-42(L)詳細ありIB00019797A-
塩崎幸雄なぜ日本人は漢詩をつくれなくなったのか駒澤大学仏教学部論集 通号 32 2001-10-30 413-427(R)詳細IB00148559A-
永井俊道宗教科教育における「只管」について駒澤大學佛教學部論集 通号 45 2014-10-31 287-306(R)詳細IB00146277A
小山一乗宗教教育における用語religionと用語the religious駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 67-89(L)詳細IB00147734A-
小山一乘亜種概念「宗派教育」と類概念「宗教的情操教育」との教授概念の教育論理管窺駒沢大学仏教学部論集 通号 48 2017-10-30 85-99(L)詳細IB00183797A-
永井俊道『特別の教科 道徳』におけるジェンダーの問題について駒澤大學佛教學部論集 通号 51 2020-12-26 145-172(R)詳細IB00205970A
竹内道説佛敎による兒童敎育の原理駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 1934-12-01 102-119(R)詳細ありIB00043333A-
蛭田道春生涯教育・学習の意味と課題山家學会紀要 通号 1 1998-06-13 121-132(R)詳細IB00221584A
勝野隆広生涯教育時代と天台宗山家學会紀要 通号 1 1998-06-13 148-153(R)詳細IB00221586A
藤田清仏教カウンセリングと教育方法四天王寺女子大学紀要 通号 3 1970-12-15 24-47(L)詳細IB00027381A-
小池孝範教育学と道元禅師思想宗学研究 通号 48 2006-03-31 133-138(R)詳細IB00062735A-
小池孝範人間と教育への問い宗学研究紀要 通号 19 2006-03-31 131-144(R)詳細IB00068136A-
小池長之歴史教科書と宗教教材宗教研究 通号 218 1974-03-30 54-54(R)詳細IB00099803A-
山口和孝教育基本法に違反する宗教教育の実例宗教研究 通号 246 1981-02-01 53-54詳細IB00031303A-
永井隆正宗教的情操と社会化(二)宗教研究 通号 275 1988-03-31 295-297(R)詳細IB00110544A-
家塚高志宗教的情操の涵養宗教研究 通号 275 1988-03-31 294-295(R)詳細IB00110543A-
家塚高志矢吹慶輝の宗教教育論宗教研究 通号 279 1989-03-31 139-140(R)詳細IB00091692A-
斎藤昭俊宗教教育と道徳教育宗教研究 通号 287 1991-03-31 161-162(R)詳細IB00090793A-
河野恒心宗教教育と宗教意識の変容宗教研究 通号 295 1993-03-31 348-349(R)詳細IB00110139A-
西田隆男教育相談にみられる宗教的要素宗教研究 通号 295 1993-03-31 345-346(R)詳細IB00122480A-
小山一乗宗教教育・宗教科教育・宗教の教育における宗教の取扱いの異同点宗教研究 通号 351 2007-03-30 359-361(R)詳細IB00119337A-
谷川穣明治前期の仏教と学校教育宗教研究 通号 355 2008-03-30 126-128 (R)詳細IB00063882A-
川又俊則教育現場における〈宗教〉宗教研究 通号 355 2008-03-30 386-387(R)詳細IB00066912A-
西脇良世界の宗教教科書プロジェクト編『世界の宗教教科書』(DVD)宗教研究 通号 362 2009-12-30 235-239(R)詳細IB00079228A-
弓山達也日本におけるスピリチュアル教育の可能性宗教研究 通号 365 2010-09-30 349-373(R)詳細IB00224993A
桑原直己藤原聖子著『教科書の中の宗教――この奇妙な実態』宗教研究 通号 372 2012-06-30 179-184(R)詳細IB00107803A-
片野広大大正年間の地方末寺青年僧侶たちと宗門教育機関宗教と社会 通号 23 2017-06-03 176-178(L)詳細IB00213548A
宮崎隆太郎空海の教育方法論種智院大学研究紀要 通号 4 2003-03-15 51-69詳細IB00040089A-
真岡光麿アメリカの教育と宗教々育真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 24-34詳細IB00032829A-
西信明親鸞思想と教育理念の接点管擦真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 18 1974-03-25 106-116詳細IB00032870A-
川村 覚昭教育学における親鸞の人間学的位置親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 18 2011-10-07 305-323(R)詳細IB00182441A-
竹内明教育における身と心時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 147-164(R)詳細IB00130942A-
竹内明人間存在の深層と自己実現 時宗教学年報 通号 20 1992-03-31 1-8(R) 詳細IB00131202A-
竹内明隠者兼好の教育理念時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 57-81(R)詳細IB00131865A-
竹内明無の教育思想時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 21-41(R)詳細IB00132281A-
安居總子新漢文教育論儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 28 1991-02-01 727-744(R)詳細IB00045104A-
永井隆正教育の宗学試論(一)浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 161-176(R)詳細IB00084211A-
澤田謙照宗教と教育 建学の精神を根底にした教育の実践浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 123-130(R)詳細IB00080849A-
伊藤佐陽子保育とヨーガ療法西山学苑研究紀要 通号 3 2008-03-31 19-31(L)詳細IB00067153A-
室住一妙日蓮宗學新指針棲神 通号 20 1935-01-27 163-171(R)詳細IB00209631A
宮澤英心宗立學校の敎育理念棲神 通号 27 1942-03-10 144-149(R)詳細ありIB00203294A
秋山智孝仏教保育の基本問題棲神 通号 36 1962-10-05 87-98(R)詳細IB00199216A-
若杉見龍公立中学校の宗教教育棲神 通号 37 1963-12-08 127-128(R)詳細IB00198526A-
浅井円道宗教と教育棲神 通号 37 1963-12-08 130-133(R)詳細IB00198528A-
松田高志人生の不思議禅文化 通号 208 2008-04-25 93-99(R)詳細IB00104341A-
北野裕通京都哲学と労作教育相愛大学研究論集 通号 22 2006-03-15 65-88(R)詳細IB00228416A
蛭田道春年中行事における子どもの遊び生活大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 134-142(L)詳細IB00206468A
宗村高満大正大学の中国人留学生大正大学綜合仏教研究所年報 通号 31 2009-03-31 138-140(R)詳細IB00149801A
濱田由美明治初期に於ける東京府の小学校について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 254-267(R)詳細IB00149876A
江島尚俊近代日本における大学制度と僧侶育成に関する一試論大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 312-312(R)詳細IB00160264A-
牛黎濤チベットの寺院教育および現代的教学大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 295-297(R)詳細IB00160255A-
濱田由美「学制」実施への取り組みについて大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 308-308(R)詳細IB00160461A-
江島尚俊明治初期の僧侶育成改革と大教院大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 292-306(L)詳細IB00149919A-
江島尚俊明治期における宗門系大学の実態大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 185-189(L)詳細IB00149473A-
松野 智章東洋思想の近代化大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 179-185(L)詳細IB00149474A-
濱田由美寺子屋・郷学所から学校ヘ大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 441-462(R)詳細IB00150066A-
濱田由美学制期における学校制度受け入れ状況について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 588-589(R)詳細IB00160621A-
濱田由美学生期における女子の就学についての一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 39 2017-03-31 267-287(R)詳細IB00175646A-
--------「大学と宗教」研究会大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 231-232(R)詳細IB00206017A
黒川弘賢就学前教育小史智山学報 通号 39 1976-07-30 145-156(R)詳細IB00143799A-
佐藤達全仏教保育と食育について鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2014-03-31 164-187(R)詳細IB00197995A-
橋本弘道中根環堂初代校長の教育理念と宗教教育鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 19 2014-03-31 7-21(R)詳細IB00197989A-
橋本弘道建学の精神と教育理念および宗教教育を基盤とした教育経営戦略論鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2015-03-31 283-302(R)詳細IB00197952A-
仙田考仏教幼稚園における園庭環境についての一考察鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2016-03-31 1-20(L)詳細IB00197744A-
下室覚道禅のこころと宗門関係学校の教育鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 22 2017-03-31 91-150(R)詳細IB00197689A-
北川清仁Sri Aurobindo's National Education東方 通号 12 1996-12-31 143-160(L)詳細IB00029712A-
森田俊和実践報告「日本一の学校創り運動」東方 通号 25 2010-03-31 221-233(L)詳細IB00085662A-
内海正周利槃特説話と精神遅滞児教育東北福祉大学仏教社会福祉研究所紀要 通号 2 1976-11-20 1-20(R)詳細IB00020747A
菅原伸郎教育としての葬送東洋学研究 通号 50 2013-03-30 197-198(R)詳細IB00240056A
ジャウグエン・ゴックベトナム国民と牧口教育学東洋学術研究 通号 133 1994-11-03 80-84(R)詳細IB00187429A-
栗原淑江牧口常三郎と価値創造東洋学術研究 通号 133 1994-11-03 85-97(R)詳細IB00187431A-
村井実創価教育学と教育の未来東洋学術研究 通号 133 1994-11-03 98-115(R)詳細IB00187433A-
中川浩一直観原理に基づく地理教育の系譜と牧口常三郎東洋学術研究 通号 133 1994-11-03 25-42(R)詳細IB00187308A-
渡辺輝明現代におけるガンジーの教育思想の重要性について東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 95-102(R)詳細IB00184865A-
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 163 2009-12-02 4-49(R)詳細IB00076784A-
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 164 2010-05-03 4-59(R)詳細IB00076492A-
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 4-64(R)詳細IB00183412A-
加藤由美子ナーランダ大学の復興計画東洋学術研究 通号 167 2011-11-18 119-129(R)詳細IB00183418A-
顧明遠平和の架け橋東洋学術研究 通号 168 2012-05-18 4-61(R)詳細IB00183488A-
黒澤英典無限の可能性の開花をめざして東洋学術研究 通号 172 2014-05-30 42-72(R)詳細IB00183426A-
松岡幹夫山脇直司編『教養教育と統合知』(東京大学出版会、2018年)東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 272-276(R)詳細IB00187718A-
柴田良稔仏教の人間観と教育学日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 54-63詳細IB00010823A-
西光義敞援助的人間関係における経験・意識・表現の一致について日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 255-詳細IB00010899A-
塚越千代巳仏教精神と教育日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 297-詳細IB00010902A-
斉藤昭俊近代における仏教教育の目的をめぐって日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 323-詳細IB00010904A-
山崎昭見仏教の持つ教育的課題日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 271-詳細IB00010900A-
大竹鑑教育作用における仏教的要素日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 283-詳細IB00010901A-
藤田清教育体系としての仏教日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 309-詳細IB00010903A-
末光義史教育政策と仏教日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 341-詳細IB00010905A-
桜井秀雄教育と教化日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 11-19詳細IB00060374A-
松本 皓一「教育者」型人格と仏教日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 40-45詳細IB00060378A-
鈴木一男公立学校における宗教教育の可能性日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 46-51詳細IB00060379A-
松本 皓一「教育者」型人格と仏教日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 40-45(R)詳細IB00061431A-
桜井秀雄教育と教化日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 11-19(R)詳細IB00061424A-
鈴木一男公立学校における宗教教育の可能性日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 46-51(R)詳細IB00061432A-
黒田 隨応教育におけるジェンダー(性差)表記の問題点日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 95-100(R)詳細IB00060706A-
森田 勝准仏教保育における仏教聖歌の役割日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 89-94(R)詳細IB00060705A-
鈴木一男公立高校における宗教教育の実際日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 60-65(R)詳細IB00060699A-
有馬実成東南アジアにおける教育的ボランティア活動日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 1-5(R)詳細IB00060696A-
汲田克夫道元禅師が今日の教育に示唆するもの日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 77-81(R)詳細IB00060703A-
荒川元暉禅林学校の系譜日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 82-88(R)詳細IB00060704A-
武藤義一科学時代と宗教教育日本仏教教育学研究 通号 3 1995-03-01 6-10(R)詳細IB00060697A-
村中祐生仏教の教化としての懺悔と治病法日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 142-150(R)詳細IB00060864A-
森田 勝准仏教と幼児教育日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 151-155(R)詳細IB00060865A-
渡辺 寛勝仏教教育と福祉日本仏教教育学研究 通号 4 1996-03-01 179-183(R)詳細IB00060869A-
和田 修二子供と信仰日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 20-38(R)詳細IB00061455A-
峰島旭雄仏教教育哲学の構図日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 39-50(R)詳細IB00061533A-
朴先栄韓国仏教史における僧侶教育とその現代教育的意義日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 70-86(R)詳細IB00061536A-
杉原誠四郎『日本の神道・仏教と政教分離―そして宗教教育』は研究書か日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 52-72(R)詳細IB00061559A-
村田昇宗教的情操の陶冶日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 15-51(R)詳細IB00061558A-
梶井一暁東本願寺学寮における学階構造の形成日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 73-94(R)詳細IB00061561A-
岡屋昭雄「心の教育」を可能にするには日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 107-120(R)詳細IB00061566A-
杉原誠四郎日本の道徳教育日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 121-126(R)詳細IB00061567A-
高橋史朗山口和孝著『子どもの教育と宗教』日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 180-187(R)詳細IB00061579A-
辻哲夫倫理教育日本仏教教育学研究 通号 7 1999-03-01 159-165(R)詳細IB00061576A-
宇高良哲江戸時代における諸宗の僧侶養成課程について日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 19-31(R)詳細IB00061586A-
衛藤吉則隈本有尚とシュタイナー思想との関係について日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 89-110(R)詳細IB00061680A-
岡屋昭雄帰一協会の宗教教育日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 74-88(R)詳細IB00061678A-
家塚高志菅原伸郎著『宗教をどう教えるか』日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 141-145(R)詳細IB00061688A-
岡田雅樹学生の行動基準について考える日本仏教教育学研究 通号 8 2000-03-01 111-118(R)詳細IB00061682A-
太田清史仏教教育と心理療法のあいだ日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 11-32(R)詳細IB00061697A-
小松万喜子日本の現代の青年の死生観と宗教教育の課題日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 89-94(R)詳細IB00061703A-
久米原恒久経典における教育的素材について日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 162-167(R)詳細IB00061718A-
海谷則之いのちの教育日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 118-139(R)詳細IB00061715A-
田中玲子幼稚園生活で育むもの日本仏教教育学研究 通号 9 2001-03-01 214-247(L)詳細IB00061724A-
久米原恒久椎尾弁匡の教育論日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 88-93(R)詳細IB00061963A-
小野澤眞学校教育における「鎌倉仏教」日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 82-87(R)詳細IB00061961A-
佐藤達全『衆寮箴規』の意味するところ日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 112-116(R)詳細IB00061970A-
佐藤正仁仏教保育における保育者像日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 117-122(R)詳細IB00061972A-
小松万喜子現代日本における成人の死生観と死の準備教育日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 106-111(R)詳細IB00061968A-
摩尼和夫カスピ海沿岸のカルムイク共和国における教育と信仰日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 128-133(R)詳細IB00061975A-
平岸延崇青少年の人格形成における無我の問題日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 123-127(R)詳細IB00061974A-
川村覚昭島地黙雷に於ける真俗二諦観の意味と護法教育論日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 18-36 (R)詳細IB00061958A-
皆川広義仏教教育における仏教の考察日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 37-53 (R)詳細IB00061960A-
荒木照子幼児から学ぶ仏教保育の基本日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 54-64 (R)詳細IB00061962A-
岡屋昭雄仏教教育の日常化への試案日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 72-76 (R)詳細IB00061967A-
粂原恒久『有信有業の教育』について日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 77-81 (R)詳細IB00061969A-
太田俊明コミュニティ・サイトにおける仏教教育日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 65-71 (R)詳細IB00061965A-
河京杓学校教育における宗教教育に関する研究日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 109-116 (R)詳細IB00061978A-
安井昭雄浄土宗保育の歴史 (2)日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 129-133 (R)詳細IB00061981A-
松井乃里子まことの保育者像日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 117-122 (R)詳細IB00061980A-
小山一乘尾田幸雄監修/持田行雄・金丸和子編著『芸術・宗教に学ぶ心の教育』日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 150-154 (R)詳細IB00061985A-
吉田実盛建学の精神の具現化への授業科目の可能性日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 134-138 (R)詳細IB00061982A-
脇淵徹映保育現場での「保育心理士」の役割日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 139-144 (R)詳細IB00061983A-
吉田実盛教育基本法改正と仏教教育日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 1-33 (R)詳細IB00061987A-
大竹 鑑「教師」から「授業者」をめざして日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 34-54 (R)詳細IB00061992A-
山崎龍明仏教教育の本質日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 72-90 (R)詳細IB00061994A-
鈴木 一男教育宗教論日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 105-110 (R)詳細IB00062001A-
岡屋昭雄川村覚昭著『教育の根源的論理の探究―教育学研究序説―』日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 143-146 (R)詳細IB00062018A-
川村覚昭大村英明著『臨床仏教学のすすめ』日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 133-137 (R)詳細IB00062012A-
﨑野隆宮坂宥洪著『仏教が救う日本の教育』日本仏教教育学研究 通号 12 2004-03-01 138-142 (R)詳細IB00062013A-
太田俊明コミュニティ・サイトにおける仏教教育の可能性 (続)日本仏教教育学研究 通号 13 2005-03-01 39-45 (R)詳細IB00062025A-
前田惠學仏教教育の諸問題日本仏教教育学研究 通号 13 2005-03-01 1-15 (R)詳細IB00062021A-
粂原恒久椎尾弁匡における仏教教育論の具体的展開日本仏教教育学研究 通号 13 2005-03-01 60-64 (R)詳細IB00062028A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage