INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 百丈清規 [SAT] 百丈清規 百𠀋清規 百丈淸規 [ DDB ] 百𠀋淸規

検索対象: キーワード

-- 91 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
百丈清規 (91 / 91)  中国 (55 / 18597)  日本 (48 / 68359)  禅宗 (37 / 3723)  禅苑清規 (35 / 267)  清規 (27 / 191)  百丈懐海 (26 / 120)  日本仏教 (22 / 34935)  中国仏教 (21 / 8871)  道元 (21 / 4235)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大石守雄勅修百丈清規考異印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 158-159詳細ありIB00000705A
近藤良一百丈清規と永平清規印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 297-300詳細ありIB00001913A
近藤良一百丈清規と禅苑清規印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 328-330詳細ありIB00002765A
鈴木宜邦教苑清規について印度學佛敎學硏究 通号 47 1975-12-25 308-311詳細ありIB00004122A
尾崎正善僧堂修行における規則と罰則印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 156-161詳細ありIB00010253A
林徳立『百丈古清規』の再検討印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 88-92(L)詳細IB00088711A
近藤良一唐代禅宗における仏殿の問題インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 120 1989-11-10 665-674(R)詳細IB00045221A-
近藤良一『百丈清規』成立の要因印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 231-246詳細IB00029898A-
古田紹欽道元に於ける持戒持律思想の展開戒律の世界 通号 2 1993-05-25 769-786詳細IB00052544A-
鏡島元隆百丈古清規変化過程の一考察戒律の世界 通号 2 1993-05-25 551-568詳細IB00052531A-
石田瑞麿道元金沢文庫研究 通号 78 1962-04-01 1-5詳細IB00058940A-
石田瑞麿道元金沢文庫研究 通号 81 1962-07-01 1-5詳細IB00040283A-
石田瑞麿道元金沢文庫研究 通号 82 1962-08-01 1-6詳細IB00040286A-
石田瑞麿道元金沢文庫研究 通号 193 1972-05-01 1-5詳細IB00040466A-
桑田忠親茶道と儀礼儀礼文化 通号 1 1981-10-25 41-43(R)詳細IB00041981A-
横山良哲道元禅師の死生観国文学解釈と鑑賞 通号 939 2009-08-01 89-97(R)詳細IB00142833A-
石井修道百丈清規の研究駒澤大學禪硏究所年報 通号 6 1995-03-31 15-53詳細IB00035192A-
藤井昭雄百丈懐海禅師の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 1 1967-03-01 -詳細IB00018926A-
石井修道中国禅宗史研究の動向駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 2 1968-03-01 95-122詳細IB00018938A-
押田雅治禅宗清規とキリスト教会則駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 13 1979-07-01 74-81詳細IB00019076A-
小坂機融清規研究の動向と展望駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 23 1990-02-01 1-18詳細IB00019195A-
宮本覚道中国禅宗における経済生活駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 107-118詳細IB00019362A-
鏡島元隆百丈古清規変化過程の一考察駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 25 1967-03-15 1-13詳細IB00019425A-
角田泰隆『正法眼蔵』の性格駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 48 1990-03-31 106-116(L)詳細ありIB00019706A-
酒井得元『訳註禅苑清規』について駒沢大学仏教学部論集 通号 3 1972-12-01 165-170詳細IB00019876A-
河村孝道鏡島元隆著『道元禅師とその周辺』の紹介駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 434-455(R)詳細ありIB00147867A-
中村元原始仏教における止観止観の研究 通号 16 1975-11-01 35-50(R)詳細IB00054486A-
和田謙壽日本仏教習俗における環境支配論の研究宗学研究 通号 3 1961-03-10 72-77(R)詳細IB00071083A-
小坂機融清規変遷の底流(一)宗学研究 通号 5 1963-04-10 123-130(R)詳細IB00068865A-
鏡島元隆道元禅師と引用清規宗学研究 通号 6 1964-04-10 12-17(R)詳細IB00069300A-
楠俊道宋代清規と禅戒宗学研究 通号 17 1975-03-31 99-104(R)詳細IB00068278A-
青龍宗二道元禅師と百丈の戒学思想宗学研究 通号 19 1977-03-31 109-113(R)詳細IB00069224A-
川村昭光眼蔵における布薩宗学研究 通号 37 1995-03-31 51-56(R)詳細IB00065142A-
曹洞宗総合研究センター宗学研究部門『永平元禅師清規』「赴粥飯法」の出典研究宗学研究紀要 通号 22 2009-03-31 121-162(R)詳細IB00222414A
鐙本光信禅清規の宗教学的研究宗教研究 通号 166 1961-01-15 4-4(R)詳細IB00108652A-
石田瑞麿道元の戒律思想について宗教研究 通号 170 1961-12-31 97-98(R)詳細IB00108513A-
高雄義堅禅林諸清規の性格宗教研究 通号 177 1964-01-31 86-87(R)詳細IB00107418A-
荒川元暉清規について一考察宗教研究 通号 283 1990-03-31 289-302詳細IB00031666A-
三浦雅彦濵﨑要子著『鈴木正三の精神思想――精神的余暇の人間形成――』宗教研究 通号 386 2016-09-30 209-213(R)詳細ありIB00212563A
鈴木大拙禅と茶道鈴木大拙 / 現代日本思想大系 通号 8 1964-10-15 273-288(R)詳細IB00174358A
佐藤謙一禅戒と五戒禅学研究 通号 10 1929-06-28 47-92(R)詳細ありIB00020778A
釘宮武雄禅戒存立の根拠に就て禅学研究 通号 13 1930-07-01 27-48(R)詳細IB00020789A
木村静雄古清規考禪學研究 通号 31 1939-07-15 36-45(R)詳細IB00020863A
大石守雄清規の研究禅学研究 通号 54 1964-07-31 109-115(R)詳細ありIB00020973A
尾崎正善清規研究の問題点禅学研究 通号 80 2001-12-31 98-123(R)詳細ありIB00057639A
永井政之元・明代の禅禅学研究入門 通号 80 1994-07-25 157-184(L)詳細-IB00052009A
鏡島元隆『百丈清規』の成立とその意義禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 117-134詳細ありIB00027108A-
田島柏堂道元禅師撰「聯道法」における就寝の法について禅研究所紀要 通号 9 1980-03-01 1-16詳細ありIB00027133A-
平田高士作務・托鉢禅の実践 通号 2 1967-09-25 175-182(R)詳細IB00153082A
中村元禅に於ける生産と勤労の問題(二)禅文化 通号 3 1955-12-15 7-15(R)詳細IB00099470A-
山田無文坐禅儀講話禅文化 通号 73 1974-06-20 9-13(R)詳細IB00089090A-
千宗室一盌のお茶から禅文化 通号 113 1984-07-25 107-119(R)詳細IB00083549A-
松尾静明点心禅文化 通号 113 1984-07-25 71-79(R)詳細IB00083546A-
竹貫元勝概説 日本禅宗史〔二〕禅文化 通号 123 1987-01-25 40-58(R)詳細IB00082052A-
山田無文碧巌録提唱(十一)禅文化 通号 207 2008-01-25 9-16(R)詳細IB00102989A-
松岡正剛『臨済録』(入矢義高訳注・岩波文庫版)をよむ禅文化 通号 239 2016-01-25 42-48(R)詳細IB00192834A
西尾賢隆元代の叢林経営をめぐって禅文化研究所紀要 通号 5 1973-12-01 57-75詳細IB00021094A-
西尾賢隆中国仏教史における禅宗への推移禅文化研究所紀要 通号 14 1987-03-31 137-163詳細IB00021191A-
金井徳幸宋代禅刹の住持差充とその周辺禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 165-179詳細IB00021345A-
原田弘道百丈古清規と禅苑清規曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 1 1969-11-01 5-14(R)詳細IB00172489A-
近藤聖欣中国禅宗史に於ける浄土思想融合過程の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 1 1969-11-01 46(L)詳細IB00172646A-
押田雅治禅宗清規とキリスト教会則(一)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 299-300(R)詳細IB00176332A-
押田雅治禅宗清規とキリスト教会則(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 236-237(R)詳細IB00176743A-
押田雅治禅宗清規とキリスト教会則(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 193-202(R)詳細IB00176774A-
宮地清彦瑩山禅師と浄土思想曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 25-30(R)詳細IB00186182A
古田紹欽茶の湯と禅総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 17 1982-09-20 264-267(R)詳細IB00230819A
金子奈央禅宗清規における財の移動と唱衣法東方 通号 29 2014-03-31 105-126(L)詳細IB00127954A-
中里巧茶道思想における修道性と「死」の概念東洋学研究 通号 34 1997-03-30 147-165(R)詳細IB00171531A-
道端良秀中国仏教と民衆の生活(下)東洋学術研究 通号 71 1975-03-01 1-16(R)詳細IB00246234A
吉田大進宋代における南宗禅の勢力伸張に見られる一要因について東洋大学大学院紀要 通号 2 1965-09-01 169-180詳細IB00027646A-
緒田原重雄禅学些便道元 通号 2 1936-04-01 20-21(R)詳細IB00138259A
鈴木泰山日本禅宗の始祖道元禅師(二)道元 通号 2 1936-11-01 20-24(R)詳細IB00138405A
小坂機融永平清規道元思想大系 通号 6 1995-09-14 169-226(R)詳細IB00053275A-
鏡島元隆『永平清規』の背景としての「百丈清規」道元思想大系 通号 9 1995-11-01 154-180(R)詳細IB00053324A-
小坂機融清規変遷の底流道元思想大系 通号 9 1995-11-01 125-153(R)詳細IB00053323A-
大石守雄勅修百丈清規左觿の研究日本仏教学会年報 通号 23 1958-03-01 157-詳細IB00010636A-
平田高士禅林における作務教育日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 175-詳細IB00010894A-
長谷部幽蹊仏道の体系より証道の施設へ日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 21-45詳細IB00011396A-
伊吹敦「戒律」から「清規」へ日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 49-90(L)詳細IB00094576A-
佐藤達全『衆寮箴規』の意味するところ日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 112-116(R)詳細IB00061970A-
西尾賢隆元代における童行について花園大学研究紀要 通号 6 1975-03-31 79-102詳細IB00037210A-
温金玉中国大陸仏教伝戒活動の回顧と再考察東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 143-174(L)詳細IB00100300A-
鏡島元隆禅宗における経済生活仏教経済研究 通号 3 1969-04-30 27-51(R)詳細IB00078007A-
高須裕三日本文化の底流と仏教的経済観仏教経済研究 通号 10 1981-06-01 77-96(R)詳細IB00078751A-
道端良秀中国仏教と祖先崇拝仏教史学 通号 10 1960-11-20 1-17(R)詳細IB00161911A
西尾賢隆宋代日中仏教交流史仏教史学研究 通号 10 1977-01-31 1-32詳細IB00058833A-
佐藤達玄勅修百丈清規にみる元代の叢林機構と性格仏教史学研究 通号 10 1983-11-01 1-17(L)詳細IB00039331A-
吉田道興禅仏教の教育仏教的世界の教育論理――仏教と教育の接点 通号 10 2016-12-03 241-268(R)詳細IB00223484A
近藤良一百丈清規の成立とその原型北海道駒沢大学研究紀要 通号 3 1968-11-25 19-48詳細IB00037246A-
坂内竜雄禅家の真言密教学研究 通号 11 1979-03-31 62-78(R)詳細IB00107227A-
今枝愛真室町時代における禅宗の発展室町仏教――戦国乱世と仏教 / アジア仏教史/日本編VI 通号 17 1972-09-18 11-100(R)詳細IB00178945A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage