INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 馬祖道一 [SAT] 馬祖道一 [ DDB ] 馬祖道一 马祖道一 马祖道一

検索対象: キーワード

-- 169 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
馬祖道一 (169 / 169)  中国 (134 / 18585)  禅宗 (71 / 3723)  日本 (53 / 68136)  中国仏教 (50 / 8866)  中国禅宗 (29 / 1016)  祖堂集 (28 / 347)  景徳伝灯録 (26 / 445)  道元 (25 / 4206)  百丈懐海 (21 / 120)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
須山長治潙山霊祐の示衆PHILOSOPHIA 通号 74 1987-03-01 159-176詳細IB00024149A-
中川孝馬祖道一禅師の禅法印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 266-270詳細ありIB00001906A
柳田聖山馬祖禅の諸問題印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 33-41詳細ありIB00002594A
石川力山馬祖像の変遷過程印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 309-311詳細ありIB00003370A
石附勝竜中国曹洞禅と機印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 296-300詳細ありIB00003997A
長嶋孝行馬祖と大珠の師弟関係に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 293-295詳細ありIB00004854A
石井修道洪州宗における西堂智蔵の位置について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 280-284詳細ありIB00004851A
鈴木哲雄江西における馬祖とその門下印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 45-50詳細ありIB00005034A
石井修道洪州宗について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 377-381詳細ありIB00005130A
須山長治黄檗希運の思想印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 142-143詳細ありIB00005794A
鈴木哲雄湖南の禅宗の特徴印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 9-14詳細ありIB00005758A
鈴木哲雄「非心非仏」考印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 71-80詳細ありIB00006885A
須山長治馬祖道一の禅思想印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 205-208詳細ありIB00007372A
瀧瀬尚純荷沢神会と大珠慧海印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 137-139詳細ありIB00056354A
松原良樹南嶽懐譲の研究印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 153-156詳細ありIB00056575A
土屋太祐百丈懐海の「三句」の思想について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 57-60(L)詳細ありIB00079581A
宮地清彦『伝光録』と『林間録』の関係性について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 236-240(R)詳細IB00087829A
柳幹康『宗鏡録』と『楞伽経』印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 49-53(L)詳細ありIB00145496A
小川太龍『伝心法要』に見る唐代禅の思想展開印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 40-45(R)詳細ありIB00170479A
小川太龍臨済義玄が示す「無事人」と「無位真人」印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 226-231(R)詳細IB00188438Ancid/BA43873822, ncid/BA82619034, ncid/BA87921842, ncid/BB0309298X, ncid/BB04984922, IB00170479A, IB00195849A, naid/120002709996, ncid/BB2429835X, ncid/BN14778116
呉進幹(戒法)南泉普願の禅思想の検討印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 194-198(L)詳細IB00189956Ancid/BA85192592, ncid/BN06869395, ncid/BN0723871X, ncid/BA82619034, ncid/BB04984922, ncid/BA90604123, naid/120005525785
小川太龍唐代禅思想史における百丈懐海の位置印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 272-279(R)詳細IB00226764A
鎌田茂雄禅の山河印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 240-257詳細IB00030036A-
沖本克己清規研究ノート戒律思想の研究 通号 6 1981-10-01 405-437(R)詳細IB00052108A-
日置孝彦「明州大梅山常禪師語録」に関する一考察金澤文庫研究紀要 通号 9 1972-03-31 121-138(R)詳細IB00203978A
西村恵信「悟り」を超える世界季刊仏教 通号 3 1988-04-25 63-71(R)詳細IB00156972A
沖本克己只管打坐季刊仏教 通号 14 1991-01-15 149-156(R)詳細IB00155888A
榑林皓堂 明るい坐禅教化研修 通号 3 1959-02-10 66-69(R)詳細IB00164504A
松田文雄瑩山禅師について教化研修 通号 35 1992-03-31 47-69(R)詳細IB00065243A-
林屋友次郎現代人への碧巖錄の解說(五)現代佛教 通号 122 1935-02-01 39-47(R)詳細IB00192598A
伊吹敦頓悟と漸悟 コラム④興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 258-261(R)詳細IB00102441A-
小川隆禅宗の生成と発展興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 263-330(R)詳細IB00102443A-
弓場苗生子呉孟謙著「独空禅師と明代伏牛山の錬磨場」国際禅研究 通号 2 2018-10-30 144-178(L)詳細IB00189180A-
吳孟謙獨空禪師與明代伏牛山的鍊磨場国際禅研究 通号 2 2018-10-30 117-143(L)詳細IB00189176A-
土屋太祐問答と公案国際禅研究 通号 8 2022-01-30 51-64(L)詳細IB00222103A
伊吹敦禅宗の起源国際禅研究 通号 8 2022-01-30 19-31(L)詳細IB00222101A
舘隆志禅宗における茶の受容と継承国際禅研究 通号 8 2022-01-30 287-303(L)詳細IB00222141A
須山長治「是什麼」考ノート駒沢短期大学仏教論集 通号 12 2006-10-31 123-131詳細IB00058762A-
石井修道『坐禅箴』考駒澤大學禪硏究所年報 通号 8 1997-03-31 37-72詳細IB00035213A-
石井修道大慧宗杲の看話禅と「磨塼作鏡」の話駒沢大学禅研究所年報 通号 9 1998-03-01 39-76詳細ありIB00035224A
楊曽文唐代禅宗史の諸問題駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 1-22(L)詳細IB00035230A-
小川隆唐代禅から宋代禅へ駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 45-60(L)詳細IB00211218A
柳幹康教・禅と『宗鏡録』駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 81-93(L)詳細IB00211216A
石川力山金沢文庫本『明州大梅山常禅師語録』について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 6 1972-03-01 69-81詳細IB00018984A-
鄭茂煥祖師禅の基本思想駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 26-33詳細IB00019172A-
宮本覚道中国禅宗における経済生活駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 107-118詳細IB00019362A-
石川力山馬祖教団の展開とその支持者達駒沢大学仏教学部論集 通号 2 1971-12-01 160-173詳細IB00019864A-
石川力山中世曹洞宗切紙の分類試論(八)駒沢大学仏教学部論集 通号 17 1986-10-01 179-213詳細ありIB00020073A-
石井修道道元の霊夢の中での大梅法常との出会いと修証観駒沢大学仏教学部論集 通号 42 2011-10-31 53-68(R)詳細IB00146252A-
柳田聖山こころ(意)と言葉財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 3 1989-02-28 41-64(L)詳細IB00038607A
石井公成中国禅の形成思想 通号 960 2004-04-05 8-31詳細IB00035534A-
小川隆庭前の栢樹子思想 通号 960 2004-04-05 187-206詳細IB00035545A-
水野弘元伝法偈の成立について宗学研究 通号 2 1960-01-26 22-41(R)詳細IB00071050A-
石川力山馬祖禅形成の一側面宗学研究 通号 13 1971-03-31 105-110(R)詳細IB00070267A-
椎名宏雄南宗の坐禅観とその特色宗学研究 通号 13 1971-03-31 134-146(R)詳細IB00070271A-
鈴木哲雄即心是仏から非心非仏へ宗学研究 通号 23 1981-03-31 196-201(R)詳細IB00068499A-
須山長治『伝心法要』考宗学研究 通号 29 1987-03-31 185-191(R)詳細IB00068359A-
鈴木哲雄陝西地方における禅宗の展開宗学研究 通号 33 1991-03-31 287-292(R)詳細IB00067042A-
椎名宏雄高麗版『不思議和尚帰寂訣』宗学研究 通号 37 1995-03-31 280-285(R)詳細IB00065583A-
角田泰隆道元禅師の言語宗学研究 通号 38 1996-03-31 31-36(R)詳細IB00066796A-
何燕生道元の心常相滅論批判宗学研究 通号 38 1996-03-31 43-48(R)詳細IB00066803A-
東郁雄『三根坐禅説』について宗学研究 通号 41 1999-03-31 103-108(R)詳細IB00063317A
大庭博隆『正法眼蔵坐禅箴』における只管打坐の風光宗学研究 通号 41 1999-03-31 55-60(R)詳細IB00063242A-
神谷隆『正法眼蔵―有時―』の考察宗学研究 通号 41 1999-03-31 61-66(R)詳細IB00063243A-
東郁雄正法眼蔵坐禅箴について宗学研究 通号 43 2001-03-31 48-52(R)詳細IB00062687A-
石井清純「即心即仏」の話の引用形態について宗学研究 通号 45 2003-03-31 19-24(R)詳細IB00062172A-
河村康仁『正法眼蔵』に観る菩提心の一考察(六)宗学研究紀要 通号 22 2009-03-31 95-107(R)詳細IB00222407A
清藤久嗣『正法眼蔵』「坐禅箴」の考察宗学研究紀要 通号 23 2010-03-31 75-96(R)詳細IB00222298A
小早川浩大「空劫已前」考宗学研究紀要 通号 30 2017-03-31 1-15(R)詳細ありIB00204576A
久野芳隆宇井伯寿著『禅宗史研究』宗教研究 通号 104 1940-06-30 236-242詳細IB00030996A-
古田紹欽禅宗史上に於ける径山の研究宗教研究 通号 105 1940-09-30 118-134(R)詳細IB00162192A-
中川孝南嶽懐譲禅師の禅法宗教研究 通号 174 1963-01-31 74-76(R)詳細IB00107568A-
何燕生道元禅思想の特徴について宗教研究 通号 319 1999-03-30 313-314(R)詳細IB00088460A-
伊吹敦「南宗禅」の誕生シリーズ・東アジア仏教 通号 3 1997-05-01 305-324詳細IB00050161A-
石井修道禅系の仏教シリーズ・東アジア仏教 通号 3 1997-05-01 147-184詳細IB00050156A-
伊吹敦禅宗新・八宗綱要――日本仏教諸宗の思想と歴史 通号 3 2001-06-30 140-173(R)詳細IB00150849A
増谷文雄ヘリゲル『弓と禅』への序文鈴木大拙 / 現代日本思想大系 通号 8 1964-10-15 398-400(R)詳細IB00174423A-
鈴木大拙禅の問答鈴木大拙 / 現代日本思想大系 通号 8 1964-10-15 149-198(R)詳細IB00174355A
大石守雄古清規について禅学研究 通号 44 1953-10-15 81-88(R)詳細IB00020924A
西口芳男馬祖の伝記禪學研究 通号 63 1984-12-31 111-146(R)詳細ありIB00021024A
常盤義伸如来の深い思い禪學研究 通号 65 1986-11-15 1-28(R)詳細ありIB00021031A
柳田聖山テキストの問題禪學研究 通号 73 1995-01-10 191-211(R)詳細ありIB00233542A
石井公成祖師禅の源流禅学研究 通号 80 2001-12-31 199-238詳細IB00057642A
関守研吾禅における因果の研究(一)禅学研究 通号 81 2002-12-31 19-43(R)詳細ありIB00057645A
古賀英彦禅思想の淵源禪學研究 通号 90 2012-03-12 79-95(R)詳細IB00136998A
千田たくま馬祖門派と南宗禅の関係禪學研究 通号 97 2019-03-13 101-124(R)詳細IB00200315A
千田たくま馬祖、鵝湖、壇経、神会禪學研究 通号 100 2022-03-15 77-109(R)詳細IB00221943A
衣川賢次趙州和尚の生活と意見禪學研究 通号 100 2022-03-15 43-75(R)詳細IB00221942A
柳田聖山喜風禅学論攷:山田無文老師喜寿記念 通号 100 1977-12-10 151-193(R)詳細IB00046544A-
入矢義高良寛の詩に因んで禅と人間:正眼短期大学創立四十周年記念論集 通号 100 1994-10-11 239-245(R)詳細IB00048633A-
芳賀洞然禅籍をいかに読むか禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 7-20(R)詳細IB00164093A-
沖本克己初期禅宗の真理と実践禅の真理と実践 通号 6 2005-11-30 425-437(R)詳細IB00073740A-
辻双明禅と社会生活禅の実践 / 講座禅 通号 2 1967-09-25 219-232(R)詳細IB00153085A-
苧坂光龍中国における禅の展開禅の歴史――中国 通号 3 1967-10-30 109-134(R)詳細IB00153513A
本田澄光馬祖禅の歴史――中国 / 講座禅 通号 3 1967-10-30 157-170(R)詳細IB00153520A-
秋月龍珉禅と禅文化(一)禅文化 通号 4 1956-03-25 32-39(R)詳細IB00146193A-
山田無文即心即仏禅文化 通号 60 1971-04-01 81-86(R)詳細IB00091516A-
唐木順三深山遠谷の心禅文化 通号 63 1972-01-01 4-12(R)詳細IB00091196A-
堂谷憲勇牛と禅僧禅文化 通号 67 1972-12-15 14-20(R)詳細IB00090314A-
富士正晴一休づかれ禅文化 通号 76 1975-03-20 12-19(R)詳細IB00088847A-
柳田聖山火焔裏に身を横たう禅文化 通号 97 1980-06-20 49-70(R)詳細IB00085919A-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 109 1983-07-25 94-109(R)詳細IB00084664A-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 110 1983-10-25 52-67(R)詳細IB00083777A-
沖本克己『馬祖の語録』をめぐって禅文化 通号 112 1984-04-25 20-29(R)詳細IB00083572A-
常盤義伸ボーディダルマの不西来的西来禅文化 通号 116 1985-04-25 118-136(R)詳細IB00083301A-
衣川賢次鄱陽湖畔の馬祖山禅文化 通号 123 1987-01-25 11-18(R)詳細IB00082043A-
岩崎巴人嵩山への道禅文化 通号 130 1988-10-25 61-74(R)詳細IB00081214A-
平田精耕虚堂録を読む13禅文化 通号 135 1990-01-25 87-92(R)詳細IB00080979A-
古田紹欽野鴨子の鴨から禅文化 通号 137 1990-07-25 71-74(R)詳細IB00080816A-
沖本克己臨済禅をめぐる断想(十)禅文化 通号 143 1992-01-25 129-137(R)詳細IB00080442A-
沖本克己禅宗の教団(七)禅文化 通号 163 1997-01-25 121-130(R)詳細IB00077123A-
小川隆『碧巌録』雑考(三)禅文化 通号 187 2003-01-25 122-138詳細IB00057722A-
小川隆『碧巌録』雑考(四)禅文化 通号 188 2003-04-25 60-72詳細IB00057727A-
小川隆『碧巌録』雑考(五)禅文化 通号 189 2003-07-25 22-31詳細IB00057732A-
山田無文碧巌録提唱(二)禅文化 通号 191 2004-01-25 9-14(R)詳細IB00074261A-
伊吹敦荷沢神会の影響禅文化 通号 195 2005-01-25 81-89(R)詳細IB00074400A-
伊吹敦神会から馬祖へ禅文化 通号 196 2005-04-25 81-89(R)詳細IB00074432A-
伊吹敦馬祖禅の成立と宗密の批判禅文化 通号 197 2005-07-25 63-72(R)詳細IB00074461A-
伊吹敦正統性の確立禅文化 通号 199 2006-01-25 43-52(R)詳細IB00074899A-
伊吹敦語録の世界(上)禅文化 通号 200 2006-04-25 86-94(R)詳細IB00074966A-
伊吹敦唐から宋へ(上)禅文化 通号 203 2007-01-25 44-53(R)詳細IB00100469A-
小川隆禅宗語録入門読本12禅文化 通号 221 2011-07-25 143-150(R)詳細IB00111665A-
小川隆禅宗語録入門読本13禅文化 通号 222 2011-10-25 47-54(R)詳細IB00111675A-
小川隆禅宗語録入門読本20禅文化 通号 231 2014-01-25 118-126(R)詳細IB00146864A-
西口芳男臨済義玄と『臨済録』研究の今禅文化 通号 239 2016-01-25 23-32(R)詳細IB00192832A
永源寺開山語録研究会寂室偈頌訓註禅文化 通号 242 2016-10-25 47-55(R)詳細IB00192992A
張子開馬祖道一在其故郷四川什?的化跡遺韻禅文化研究所紀要 通号 25 2000-11-20 15-29(L)詳細IB00021336A-
村田みお『古典禅研究』序論禅文化研究所紀要 通号 33 2016-03-31 207-248(R)詳細ありIB00188235A
唐代語録研究班『祖堂集』巻一〇譯注(二)禅文化研究所紀要 通号 34 2019-02-28 335-371(R)詳細ありIB00189561A
禪文化研究所唐代語錄研究班『祖堂集』卷第一〇譯注(三)禅文化研究所紀要 通号 35 2021-05-31 79-189(R)詳細ありIB00212986A
柳田聖山喜風 禅文化研究所紀要 通号 9 1977-11-15 151-194詳細IB00021140A-
西口芳男雲門禅への断簡禅文化研究所紀要 通号 17 1991-03-31 65-101詳細IB00021233A-
西村 恵信 禅門に於ける伝灯の性格禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 1-16詳細IB00021291A-
楼宇烈胡適禅宗史研究平議曹洞宗宗学研究所紀要 通号 1 1988-03-31 1-18詳細IB00020575A-
宮地清彦『伝光録』第六祖章についての一考察曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 83-95(R)詳細IB00222931A
清藤久嗣道元禅師の撰述書よりみる鵝湖禅師観曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 57-62(R)詳細IB00171605A
椎名宏雄禅のことば総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 15 1980-11-20 241-251(R)詳細IB00227542A
沖本克己唐代の禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 15 1980-11-20 196-201(R)詳細IB00227537A
土屋太祐中国禅思想の展開大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 241-272(R)詳細IB00099053A-
柳幹康『明州大梅山常禅師語録』解題中国禅籍集二 / 中世禅籍叢刊 通号 9 2016-03-31 571-575(R)詳細IB00193435A-
下室覚道道元禅師における時の把握鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 24 2019-03-31 87-170(R)詳細IB00191114A-
深沢一幸李商隠と仏教唐代の宗教 通号 24 2000-07-20 63-102詳細IB00050551A-
高柳さつき『(唐代の禅僧 6)趙州――飄々と禅を生きた達人の鮮やかな風光』沖本克己、臨川書店、2008年12月東方 通号 25 2010-03-31 255-256(L)詳細IB00085774A-
志村良治「恁麼」考東方学 通号 39 1970-03-01 126-141(R)詳細IB00034987A-
伊吹敦『念仏三昧宝王論』に見る禅の動向東洋学研究 通号 41 2004-02-25 121-143(L)詳細IB00028117A-
木村清孝東アジアの仏教世界東洋学術研究 通号 144 2000-05-03 4-28(R)詳細IB00186497A-
鎌田茂雄中国仏教の人間観東洋における人間観 通号 144 1987-02-01 395-414詳細IB00051779A-
小坂機融清規の変遷道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 97-127(R)詳細IB00052644A-
井上克人修と証のあいだ南都仏教 通号 58 1987-06-20 1-19(R)詳細IB00032460A-
沖本克己華厳と禅南都仏教 通号 100 2018-12-25 1-24(L)詳細IB00181139A-
五十嵐達郎道元の『正法眼蔵』と伝瑩山紹瑾の『伝光録』日本・中国仏教思想とその展開 通号 100 1992-10-25 327-352(R)詳細IB00051565A-
石川力山日本禅宗の成立について日本の仏教 通号 2 1995-03-01 165-175(R)詳細IB00037877A-
小川太龍唐代禅僧の教えとその実践日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 95-126(R)詳細IB00134489A-
富士正晴一休づかれ日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 218-227(R)詳細IB00051541A-
山本元隆南山律宗の「即心是仏」批判花園大学国際禅学研究所論叢 通号 13 2018-03-31 157-188(R)詳細IB00191661A
呉進幹(戒法)南泉普願の禅思想花園大学国際禅学研究所論叢 通号 15 2020-03-31 135-160(L)詳細ありIB00197465A-
末木文美士即身是仏比較思想の世界 通号 15 1987-05-30 223-239(R)詳細IB00073084A-
舘隆志中世禅林における端午東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 241-263(L)詳細IB00188666A-
柳幹康馬祖禅法がもつ実践上の特色とその影響について東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 93-103(L)詳細IB00100297A-
柳幹康禅者が見た心東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 105-140(L)詳細IB00099935A-
呉進幹(戒法)馬祖「作用即性」説の流行と反省東アジア仏教研究 通号 18 2020-05-31 147-169(L)詳細IB00199892A
木村清孝Bodhidharma's Practice of Recompense and Formation of Chan Buddhism東アジア仏教思想の基礎構造 通号 18 2001-03-15 713-690(L)詳細IB00052371A-
木村清孝The Self and the Individual in Chinese Buddhism東アジア仏教思想の基礎構造 通号 18 2001-03-15 653-689(L)詳細IB00052370A-
沖本克己禅宗の教理思想仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 18 1982-09-30 299-310(R)詳細IB00046021A-
原田弘道日本中世における経済社会と禅宗(上)仏教経済研究 通号 18 1989-05-15 20-58(R)詳細IB00081075A-
柳田聖山初期禅宗と法華経仏教史学研究 通号 18 1989-07-25 81-103詳細IB00058884A-
平野宗浄臨済禅における信と信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 403-422(R)詳細IB00049362A-
須山長治祖師西来意問答のゆくえ仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 11 1985-06-30 729-743(R)詳細IB00045586A-
紀野一義菩薩行法華思想 通号 11 1969-05-01 424-452(R)詳細IB00053151A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage