INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34753 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34753 / 34753)  日本 (33119 / 68136)  親鸞 (4191 / 9564)  浄土真宗 (2528 / 6103)  法然 (2480 / 5271)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1939 / 3634)  教行信証 (1647 / 4001)  道元 (1592 / 4206)  浄土宗 (1521 / 3984)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
川端泰幸教如上人研究班の活動と成果真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 41-46(R)詳細IB00188302A-
川端泰幸近世本願寺正嫡論の構造真宗総合研究所研究紀要 通号 39 2022-03-31 1-28(R)詳細IB00222395A
河東碧梧桐死の種々相現代佛教 通号 133 1936-11-01 95-99(R)詳細IB00184409A
川淵依子ろうあ者と聞法山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 133 2000-03-23 587-608(R)詳細IB00044145A
河辺治六戦争と根本的倫理思想大崎学報 通号 38 1915-02-05 56-67(R)詳細IB00022373A-
河辺治六理想の宗教と現実の宗教大崎学報 通号 42 1915-12-16 50-56(R)詳細IB00022398A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 213 2009-07-25 49-55(R)詳細IB00105797A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 214 2009-10-25 131-137(R)詳細IB00105842A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 215 2010-01-25 115-120(R)詳細IB00106190A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 216 2010-04-25 111-117(R)詳細IB00106224A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 219 2011-01-25 59-65(R)詳細IB00111614A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 220 2011-04-25 106-111(R)詳細IB00111640A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 221 2011-07-25 90-103(R)詳細IB00111658A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 222 2011-10-25 116-122(R)詳細IB00111687A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 224 2012-04-25 120-127(R)詳細IB00126841A-
川辺紀子育つ襖禅文化 通号 227 2013-01-25 71-72(R)詳細IB00146356A-
川辺紀子大香合献納禅文化 通号 228 2013-04-25 100-105(R)詳細IB00146451A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 230 2013-10-25 128-132(R)詳細IB00146629A
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 231 2014-01-25 156-160(R)詳細IB00146870A-
川辺紀子技を訪う禅文化 通号 232 2014-04-25 117-124(R)詳細IB00146887A-
川辺紀子蘇った鎌倉時代の彫像禅文化 通号 240 2016-04-25 135-140(R)詳細IB00192884A
川邉雄大上海別院「河崎輪番日記」(写本)について真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 23-26(R)詳細ありIB00188283A-
川又俊則昭和初期の宗教結社宗教研究 通号 327 2001-03-30 347-349(R)詳細IB00120994A-
川又俊則郊外化と寺檀関係の変容宗教研究 通号 339 2004-03-30 125-126詳細IB00057960A-
川又俊則宗教指導者の「老年期」宗教研究 通号 359 2009-03-30 473-474(R)詳細IB00077502A-
川又俊則分担課題「葬送儀礼における地域の宗教的慣行の研究」の基づく研究調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 188(R)詳細IB00240049A
川又俊則過疎地域の葬送儀礼と年中行事の維持と変化東洋学研究 通号 50 2013-03-30 195-196(R)詳細IB00240054A
川又俊則分担課題「葬送儀礼における地域の宗教的慣行の研究」に基づく研究調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 187-188(R)詳細IB00240048A
川又俊則分担課題「葬送儀礼における地域の宗教的慣行の研究」に基づく研究調査東洋学研究 通号 50 2013-03-30 185(R)詳細IB00240035A
川又俊則年齢層差にみる檀信徒曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 27-35(L)詳細IB00172452A
川又俊則人口減少社会の中の「教化」に関する一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 13-18(L)詳細IB00186251A
川又俊則教団会計と意識調査にみる人口減少時代の維持困難さ宗教研究 通号 389 2017-09-30 99-124(R)詳細IB00200562A
川又俊則仏教青年会の現職研修東洋学研究 通号 58 2021-03-31 349-360(L)詳細IB00225628A
川村永子止々庵老大師様の思い出禅文化 通号 157 1995-07-25 46-48(R)詳細IB00078417A-
川村永子禅とキリスト教禅と現代世界 通号 157 1997-01-17 539-568(R)詳細IB00051300A-
川村 覚昭法然における師資相承と現代教育の課題法然仏教とその可能性 通号 157 2012-03-25 957-975(R)詳細IB00158508A-
川村和史善教寺阿弥陀如来胎内文書について仏教史学研究 通号 157 1975-06-30 59-76(R)詳細IB00153287A-
川村邦光教祖における神がかりの意味をめぐって論集 通号 7 1980-12-31 69-94(R)詳細IB00171098A-
川村邦光近代日本と霊魂の行方近代化と伝統 / 大系:仏教と日本人 通号 11 1986-03-30 179-220詳細IB00053637A-
川村邦光地獄の音季刊仏教 通号 25 1993-10-20 108-118(R)詳細IB00158139A-
川村邦光冥界のなかの‘‘自然’’季刊仏教 通号 28 1994-07-15 90-99(R)詳細IB00158310A-
川村邦光老いた女神季刊仏教 通号 30 1995-01-15 85-98(R)詳細IB00231526A
川村邦光民衆宗教の創世神話とコスモロジーの展開日本の仏教 通号 3 1995-07-01 223-237(R)詳細IB00037901A-
川村邦光あの世は生きているか季刊仏教 通号 41 1997-10-20 88-98(R)詳細IB00238235A
川村邦光近代日本の死の諸相と幼子の死をめぐる語り宗教研究 通号 351 2007-03-30 72-73(R)詳細IB00118810A-
河村孝照恵心の真如種子説について大崎学報 通号 103 1955-06-15 57-58(R)詳細IB00022981A-
河村孝照羅什訳法華経訓訳に関する問題点東洋学研究 通号 13 1979-03-31 37-45詳細IB00027891A-
河村孝照日蓮の真言密教観大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 13 1981-09-20 1241-1256詳細IB00046227A-
河村孝照業思想と日本民族の宗教情念宗教研究 通号 263 1985-03-01 213-214詳細IB00031561A-
河村孝照円珍の法華論記と大日経指帰宗教研究 通号 279 1989-03-31 246-247(R)詳細IB00091968A-
河村孝照阿毘達摩を通してみた仏教の国土観日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 45-53詳細IB00011502A-
河村孝照法華経と日本思想(一)東洋学研究 通号 33 1996-03-30 1-20(R)詳細IB00028019A-
河村孝照御遺文『一代五時図』の取扱いについて渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 33 2003-03-13 233-252(R)詳細IB00048763A
河村孝照立正安国論「実乗の一善」をどう受けとめるか上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 33 2007-02-28 29-54詳細IB00060179A
河村孝照日什教学の特徴智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 357-366(R)詳細IB00189924A-
河村孝道道元禅に於ける仏性の論攷宗学研究 通号 2 1960-01-26 171-181(R)詳細IB00071068A-
河村孝道正法眼蔵「有時」について宗学研究 通号 3 1961-03-10 117-125(R)詳細IB00071091A-
河村孝道『正法眼蔵仏性』巻論攷印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 172-173詳細IB00001564A
河村孝道正法眼蔵仏性巻論攷印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 252-255詳細IB00001826A
河村孝道無常仏性の考察印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 261-264詳細ありIB00001989A
河村孝道道元禅師に於ける行道の本質相印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 266-270詳細ありIB00002144A
河村孝道正法眼蔵成立の諸問題(一)印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 239-242詳細ありIB00002544A
河村孝道新資料『山菴夜話生死弁』に就いて印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 392-395詳細ありIB00002782A
河村孝道正法眼蔵成立の諸問題(二)印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 734-詳細ありIB00002951A
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題(三)印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 201-205詳細ありIB00003345A
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題(四)印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 199-205詳細ありIB00003561A
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題道元禅の思想的研究 通号 42 1973-11-30 571-600(R)詳細IB00063581A-
河村孝道真字『正法眼蔵』の研究(二)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 32 1974-03-25 95-138詳細ありIB00019507A-
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題(五)印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 206-211詳細ありIB00003758A
河村孝道真字『正法眼蔵』の研究(三)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 33 1975-03-25 41-96詳細ありIB00019519A-
河村孝道真字『正法眼蔵』の研究(四)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 34 1976-03-30 64-98詳細ありIB00019529A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(一)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 35 1977-03-30 72-121詳細ありIB00019542A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(二)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 55-74詳細ありIB00019555A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(三)駒沢大学仏教学部論集 通号 9 1978-11-01 43-66詳細ありIB00019957A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(四)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 37 1979-03-30 18-50詳細ありIB00019567A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(五)駒沢大学仏教学部論集 通号 10 1979-11-01 50-73詳細ありIB00019980A-
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題(六)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 38 1980-03-30 13-49詳細ありIB00019581A-
河村孝道正法眼蔵講座道元 通号 3 1980-11-01 1-74詳細IB00049704A-
河村孝道『正法眼蔵』に於ける生死観の種々相日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 269-288詳細IB00011164A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(八)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 66-108(L)詳細ありIB00019657A-
河村孝道十二巻本『正法眼蔵』管見仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 255-264(R)詳細IB00136052A-
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(10)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 47 1989-03-31 32-59詳細ありIB00019695A-
河村康仁『正法眼蔵』に観る菩提心の一考察(三)宗学研究 通号 50 2008-04-01 45-50(R)詳細IB00063653A-
川村昭光不昧因果と不落因果宗学研究 通号 24 1982-03-31 123-129(R)詳細IB00071935A-
川村昭光業障の超越宗学研究 通号 36 1994-03-31 264-268詳細IB00020492A-
川村昭光「見仏」巻論考宗学研究 通号 42 2000-03-31 49-54詳細IB00020505A-
川村二郎一遍の旅季刊仏教 通号 12 1990-07-15 116-119(R)詳細IB00155715A-
河村全二「鉢かづき」の「鉢」日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 479-498詳細IB00047775A
川村知行東大寺二月堂小観音の儀礼と図像南都仏教 通号 52 1984-06-30 73-98詳細IB00032436A-
川村知行「二月堂」の成立と本尊中世寺院と法会 通号 52 1994-05-20 214-253詳細IB00052296A-
川村知行醍醐寺蔵八大菩薩図像と多宝塔扉絵密教図像 通号 13 1994-12-21 1-18詳細IB00040017A
川村伸寛『教行信証』「化身土巻」における真門釈の意義について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 163-166(R)詳細ありIB00078355A
河村能成空海の著作に見る道祖神の観念論集 通号 24 1997-12-31 31-44詳細IB00018848A-
河村諒真宗における死生観の検討印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 199-202(R)詳細IB00100752A
河本敦夫説話文学の構造と仏教的啓蒙密教研究 通号 84 1943-03-10 1-9詳細IB00015522A-
河本學嗣郎日蓮門下における皇室論法華学報 通号 2 1990-11-13 115-121詳細IB00059017A-
川本義昭親鸞の実践性をめぐる方法的覚え書日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 2 1986-10-01 205-234詳細IB00045475A-
川本義昭清沢満之の教学的陥穽近代真宗思想史研究 通号 2 1988-06-20 147-174詳細IB00051896A-
川元惠史親鸞の弥勒観とその背景印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 102-105(R)詳細ありIB00124468A
川元惠史島地大等の神道観印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 227-230(R)詳細ありIB00134164A
川元惠史島地大等の本覚思想観印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 165-169(R)詳細IB00149260A
川元惠史島地大等の研究龍谷大学 博士(文学) 通号 2017 2018-03-01 1-246(R)詳細ありIB00183092A-
川元惠史島地大等の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 2018-12-01 163-174(R)詳細IB00181156A-
川本慎自中世禅僧の数学認識佛教史學研究 通号 40 2018-11-25 1-20(R)詳細IB00233007A
川元祐範道猷阿闍梨の生涯密教研究 通号 78 1941-09-10 89-111詳細IB00015492A-
川本豊〈奥〉の考察印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 168-171(R)詳細ありIB00121120A
川本豊『十訓抄』における「見る」ということ印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 144-147(R)詳細ありIB00157956A
川本豊冥顕論からみた「御堂」仏教大学仏教学会紀要 通号 22 2017-03-25 73-94(R)詳細IB00162420A-
川茂唯順『西方指南抄』の教義的問題浄土真宗総合研究 通号 12 2019-03-31 107-110(R)詳細IB00205850A
桓睿日智当家本尊義の次大崎学報 通号 5 1906-10-14 1-5詳細IB00022089A-
桓睿日智本尊論大崎学報 通号 6 1907-06-30 1-6詳細IB00022099A-
桓睿日智儒仏同意論大崎学報 通号 13 1910-07-20 1-4(R)詳細IB00022156A-
菅基久子西行の和歌と仏教思想日本仏教の史的展開 通号 13 1999-10-01 265-282詳細IB00050647A-
菅基久子真理への回帰と自然比較思想研究 通号 28 2002-03-31 29-37(R)詳細ありIB00075362A-
神作喜代乃寺族はどう宗門にかかわっていけばよいのか教化研修 通号 45 2001-03-31 193-197(R)詳細IB00070533A-
神作喜代乃今日的寺族の実像に関する一考察教化研修 通号 47 2003-03-31 179-183(R)詳細IB00070628A-
姜尚中父母未生以前の面目禅文化 通号 234 2014-10-25 31-42(R)詳細IB00146966A
神崎一作明治佛教と神道現代佛教 通号 105 1933-07-01 447-450(R)詳細IB00189060A-
神崎照恵大僧正荒木照定伝密教文化 通号 99 1972-06-20 17-27(R)詳細IB00015954A-
神﨑壽弘『賜紫大通上人行実年譜』再考融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 99 2015-05-01 367-386(R)詳細IB00209372A
神崎寿弘大念仏道場と看坊印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 231-233詳細ありIB00010269A
神崎勝皇極(斉明)天皇の出自をめぐって立命館文學 通号 618 2010-10-30 23-37(R)詳細IB00083378A
神田邦彦『胡琴教録』の原態仏教文学 通号 46 2021-06-30 28-39(R)詳細IB00232850A
神田正法淺野研眞氏著「社會宗敎としての佛敎」を讀みて現代佛教 通号 119 1934-11-01 110(R)詳細IB00192484A
神田眞晃五重相伝に於ける「合掌―能左所右」の変遷佛教論叢 通号 47 2003-03-25 186-189(R)詳細IB00136899A-
神田千里寛正の破却と吉崎留錫蓮如大系 通号 1 1996-11-01 51-73詳細IB00051105A-
神田千里原始一向宗の実像蓮如大系 通号 4 1996-11-01 32-53詳細IB00051163A-
神田千里加賀一向一揆の展開過程蓮如大系 通号 5 1996-11-01 274-320詳細IB00051184A-
神田大輝広蔵院日辰教学の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 40 2013-03-15 135-146(R)詳細IB00190715A
神田大輝広蔵院日辰教学の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 41 2014-03-15 44-65(R)詳細IB00190729A
神田大輝広蔵院日辰教学の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 42 2015-03-15 26-84(R)詳細IB00190738A
神田大輝広蔵院日辰における造仏論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 94-117(R)詳細IB00190750A
神田大輝広蔵院日辰教学における下種論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 75-111(R)詳細IB00190759A
神田大輝広蔵院日辰教学における下種論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 45 2018-03-15 97-108(R)詳細IB00190778A
神田千里加賀一向一揆の発生本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 45 1984-07-10 214-247詳細IB00056091A-
神田千里文献一覧本願寺・一向一揆の研究:戦国大名論集13 通号 45 1984-07-10 458-詳細IB00056100A-
神田千里中世の宗論に関する一考察仏法の文化史 通号 45 2003-01-01 228-246詳細IB00055331A-
神田千里蓮如の生涯民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 20-45(R)詳細IB00174832A-
神田千里錯綜する人物像民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 13-19(R)詳細IB00174831A-
神田千里寺院による武力行使中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 271-293(R)詳細IB00211450A
神田千里一揆と仏教躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 283-328(R)詳細IB00108358A-
神田千里「御文」にみる専修念仏言説の一特質中世文化と浄土真宗 通号 12 2012-08-03 440-459(R)詳細IB00158674A-
神田千里「天道」思想と「神国」観神・儒・仏の時代 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 12 2014-11-30 19-47(R)詳細IB00185946A-
神達知純『法華玄義』論用章について天台学報 通号 53 2011-10-11 51-58(R)詳細IB00107444A-
神達知純日本仏教における地獄の諸相仏教文化学会紀要 通号 26 2017-11-01 6-13(L)詳細IB00188713A-
神田英昭南方熊楠の因果論密教文化 通号 224 2010-03-21 31-50(L)詳細IB00217630A
神田英昭タイへ渡った真言僧たち仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 2016-03-31 205-223(R)詳細IB00221718A
神田秀雄如来教の宗教思想近代化と伝統 / 大系:仏教と日本人 通号 11 1986-03-30 299-詳細IB00053640A-
神田秀夫つみ・けがれ・たたり因果と輪廻 / 大系:仏教と日本人 通号 4 1986-08-30 95-136詳細IB00053582A-
神田より子妹の力再考民俗宗教の地平 通号 4 1999-03-01 23-40(R)詳細IB00050687A-
神田より子権現舞と修験者山岳修験 通号 32 2003-11-08 9-17(R)詳細IB00211880A
神田より子服部幸雄著『宿神論――日本芸能民信仰の研究』宗教研究 通号 362 2009-12-30 273-280(R)詳細IB00079236A-
神田より子由谷裕哉編著『郷土再考――新たな郷土研究を目指して』宗教と社会 通号 19 2013-06-15 225(L)詳細ありIB00211469A
姜昌鎬普賢の徳に関する一考察山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 19 2000-03-23 453-466(R)詳細IB00044137A
観如院日透当家本尊義大崎学報 通号 2 1905-06-01 95-98(R)詳細IB00022066A-
菅野覚明「日本文化論」と仏教シリーズ・東アジア仏教 通号 4 1995-09-20 205-236詳細IB00050172A-
菅野覚明日本仏教の特殊性をめぐって春秋 通号 400 1998-06-25 38-41(R)詳細IB00096208A-
菅野覚明国学の展開と仏教日本の仏教 通号 400 1998-08-05 126-144(R)詳細IB00037990A-
菅野康純『扶桑台宗本末帳』以後増加の寺院情勢天台学報 通号 31 1989-10-16 160-163詳細IB00017757A-
菅野成寛関山中尊寺にみる伝承と史実山家學会紀要 通号 4 2001-06-16 9-20(R)詳細IB00223448A
菅野隆一親鸞のコスモロジー印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 66-68(R)詳細ありIB00007253A
菅野隆一専修寺蔵親鸞真蹟断簡「曇摩伽菩薩文」考印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 201-205詳細ありIB00007681A
菅野博史三経義疏の真偽問題について綜合研究飛鳥文化 通号 79 1989-02-28 465-504詳細IB00055157A-
菅野博史平田篤胤と仏教大倉山夏季公開講座 通号 2 1993-08-19 7-32詳細IB00042847A-
菅野博史平田篤胤の『印度蔵志』と仏教研究の意義大倉山論集 通号 37 1995-03-31 41-75詳細IB00035808A-
菅野博史日本における『法華経』の思想と文化東洋学術研究 通号 143 1999-11-01 37-51(R)詳細IB00039147A-
菅野博史池田大作SGI会長と『法華経』東洋学術研究 通号 143 1999-11-01 52-63(R)詳細IB00039148A-
菅野博史現代の中日仏教における世間の重視東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 97-115(R)詳細IB00186376A-
菅野博史中国の人間仏教と日蓮の「入世」の思想地球文明と宗教:東洋哲学研究所創立50周年記念論文集 通号 155 2013-03-16 43-60(L)詳細IB00226934A
菅野博史On the Authenticity of Shōtoku Taishi's Sangyō-gisho智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 15-60(L)詳細IB00192218A-
菅野博史蓑輪顕量氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 65-68(L)詳細ありIB00210743A
菅野扶美今様の中の寺社と都市中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学 通号 174 2014-07-01 197-210(R)詳細IB00193551A
菅野統子声・字・実相倫理学紀要 通号 8 1993-12-20 60-79(R)詳細IB00041359A-
菅野也寸志王朝官人の思想像総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 8 1982-09-20 99-107(R)詳細IB00230742A
菅野優子道元禅師の「海印三昧」観について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 103-106(R)詳細IB00210285A
菅野優子『弁道話』の成立駒澤大學佛敎學部論集 通号 52 2021-10-31 211-223(R)詳細IB00220594A
菅野優子『弁道話』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 209-212(R)詳細IB00218348A
神林声〝神仏軽侮〟と建長の念仏弾圧龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 43 2021-12-17 23-38(R)詳細IB00224287A
上林直子叡尊の行基信仰論集 仏教土着 通号 43 2003-03-15 94-108詳細IB00056193A-
神林隆浄精神生活の本質仏教学雑誌 通号 43 1920-08-01 14-16(R)詳細IB00040571A
神林隆浄大師の判教に就て密教研究 通号 51 1933-11-15 102-123詳細IB00015305A-
神林隆淨弘法大師の声字実相観智山学報 通号 51 1934-04-21 57-70(R)詳細ありIB00149542A
神戸修「十五年戦争」下の西本願寺教団仏教史研究 通号 35 1998-10-01 50-62(R)詳細IB00041432A
神戸和麿信心仏性論序説印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 302-305詳細ありIB00002467A
神戸和麿開覚仏性について東海仏教 通号 13 1969-03-30 30-31詳細IB00021643A-
神戸和麿親鸞における仏性観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 17 1971-12-25 88-101詳細IB00032856A-
神戸和麿親鸞における国家批判日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 223-238詳細IB00010922A-
神戸和麿『教行信証』にあらわれた「魔」の意味教行信証化身土末巻の研究 通号 37 1976-12-01 89-132詳細IB00055868A-
神戸和麿『教行信証』にあらわれた「魔」の意味印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 286-289詳細ありIB00004479A
神戸和麿清沢満之の精神主義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 23 1979-03-31 36-48詳細IB00032922A-
神戸和麿法然の仏道観大谷学報 通号 236 1983-02-20 13-25詳細IB00025469A-
神戸和麿第一希有の行真宗教学研究 通号 9 1985-11-23 11-25詳細IB00036854A-
神戸和麿誓願一仏乗大谷大学研究年報 通号 38 1986-02-20 1-58詳細IB00025704A-
神戸和麿親鸞の仏陀観日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 305-317詳細IB00011381A-
神戸和麿選択本願と三心大谷学報 通号 257 1988-06-20 1-15詳細IB00025520A-
神戸和麿親鸞の国土観日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 205-詳細IB00011512A-
神戸和麿清沢満之研究の課題真宗総合研究所研究紀要 通号 11 1994-03-31 2-4詳細IB00029317A-
神戸和麿本願の仏地真宗の教化と実践:池田勇諦先生退任記念論集 通号 11 2002-10-01 55-75(R)詳細-IB00048926A
神戸和麿我一心の自証と展開日本浄土教の形成と展開 通号 11 2004-01-20 371-383(R)詳細-IB00056270A-
神戸信寅『知事清規』の一考察愛知学院大学短期大学部研究紀要 通号 9 2001-03-01 77-96詳細-IB00042964A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage