INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 道教 [SAT] 道教 [ DDB ] 道敎

検索対象: キーワード

-- 731 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
道教 (731 / 731)  中国 (544 / 18568)  中国仏教 (271 / 8867)  日本 (160 / 68027)  儒教 (135 / 547)  仏教 (107 / 5152)  日本仏教 (62 / 34671)  中国思想 (49 / 262)  抱朴子 (48 / 77)  宗教学 (43 / 4059)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------龍谷大学所蔵敦煌古経現存目録西域文化研究 通号 1 1958-03-31 229-244(R)詳細IB00053882A-
王建康仮名草子に見られる中国道教の影響東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 1 1996-01-01 1215-1232(R)詳細IB00044575A-
--------蜂屋邦夫教授略歴・主要著作目録東洋文化研究所紀要 通号 137 1999-03-27 1-14(L)詳細IB00011907A-
--------聖厳法師簡歴及著作年表東アジア仏教の諸問題:聖厳博士古稀記念論集 通号 137 2001-03-20 1-18(R)詳細IB00044063A-
陸宗輿中国道教の概略日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 185-193詳細IB00024512A-
blank!!!!!窪徳忠教授略歴・主要著作目録東洋文化研究所紀要 通号 64 1974-03-30 1-13(L)詳細IB00011851A-
何燕生道元における三教一致説批判日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 233-248詳細IB00011636A-
KenneyElizabethTaoist Elements in Further Biographies of Eminent Monks印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 19-22(L)詳細ありIB00009215A
李遠国四川大足道教石刻概述東洋文化 通号 70 1990-01-31 1-7(L)詳細IB00038727A-
林聖智南宋の道教における地獄救済の図像学佛敎藝術 通号 268 2003-05-30 93-119詳細IB00058421A
申正午西山休静の儒・仏・道三教宥和論について印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 294-297詳細ありIB00003889A
宋天恩休静の三教観印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 70-76詳細ありIB00007975A
王頌三教交渉史よりみた浄源の立場国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 4 2001-03-31 179-202(R)詳細IB00038449A
WeimingTu「対話の文明」を目指して東洋学術研究 通号 156 2006-06-10 110-125詳細IB00058825A-
余金竜李商隠と仏教との関係について二松 通号 12 1998-03-31 325-356詳細IB00039678A
青木隆護身命思想と道教印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 252-255詳細ありIB00008142A
阿川正貫茅山・乾元観を訪ねて大正大学綜合仏教研究所年報 通号 20 1998-03-20 1-14(R)詳細IB00168206A-
秋岡英行施肩吾初探唐代の宗教 通号 20 2000-07-20 487-508詳細IB00050566A-
秋月観暎黄老観念の系譜東方学 通号 10 1955-04-01 69-81(R)詳細IB00034927A-
秋月観暎三元思想の形成について東方学 通号 22 1961-07-01 27-40(R)詳細IB00034944A-
秋月観暎道教と仏教の父母恩重経宗教研究 通号 187 1966-03-01 23-54詳細IB00031098A-
秋月観暎敦煌出土道経と仏典講座敦煌 通号 4 1983-12-06 207-238(R)詳細IB00049956A-
秋月観暎『浄明院妙済神方』小考中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 4 1984-06-01 3-12(R)詳細IB00045819A-
秋月観暎道教と中国の倫理道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 1-26(R)詳細IB00053677A-
浅野春二一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化東方学の新視点 通号 4 2003-10-01 271-316詳細IB00056157A-
浅見直一郎隋唐時代における道教・仏教と国家祭祀真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 135-166(R)詳細IB00188342A-
芦名裕子朝鮮と日本における道教伝来宗教研究 通号 315 1998-03-30 252-253(R)詳細IB00105236A-
芦名裕子山上憶良の宗教観宗教研究 通号 331 2002-03-30 315-316詳細IB00031873A-
AnashinaMaria中国仏教における環境倫理東洋学術研究 通号 161 2008-11-18 100-108(R)詳細IB00065035A-
阿部正次郎中国の文学における宗教大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 161 1987-07-20 455-468詳細IB00045276A-
荒木見悟頓悟漸修論と『西遊記』臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 1 2003-04-01 1-20(R)詳細IB00128057A-
池田温敦煌漢文写本の価値講座敦煌 通号 5 1992-03-19 711-731(R)詳細IB00049979A-
池田秀三物と心中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 31-46(R)詳細IB00156768A-
池田秀三陰と陽中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 4-16(R)詳細IB00156766A-
池田大作メッセージ東洋学術研究 通号 158 2007-05-03 33-37詳細IB00059636A-
池平紀子仏・道における五戒の受持と二十五神の守護について東方学 通号 116 2008-07-31 55-73(R)詳細IB00065357A-
石井公成六朝における道教・仏教の焼香儀礼駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 1-19詳細IB00019247A-
石井公成「長恨歌」における道教と仏教(続)駒澤大學佛敎文學研究 通号 20 2017-02-28 43-57(R)詳細IB00205796A
石井昌子道教と仏教の出会い東洋学術研究 通号 52 1971-01-20 90-97(R)詳細IB00201227A
石井昌子仏教思想の道教におよぼした影響東洋学術研究 通号 62 1973-08-25 51-64(R)詳細IB00200640A
石井昌子霊宝経類講座敦煌 通号 4 1983-12-06 143-176詳細IB00049952A-
石井昌子太上霊宝五符序の一考察中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 4 1984-06-01 13-32(R)詳細IB00045820A-
石井昌子『真誥』に説く「静室」について道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 136-153(R)詳細IB00053684A-
石井昌子『真誥』に説く「方諸」の二三の問題中国学研究 通号 8 1989-03-25 1-10 (R)詳細IB00063768A-
石井昌子『真詰』編集再考儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 8 1991-02-01 17-34(R)詳細IB00045081A-
石井昌子澎湖地区における鸞堂と寺廟台湾の宗教と中国文化 通号 8 1992-06-01 91-122(R)詳細IB00053757A-
石田憲司明代道教史上の全真と正一台湾の宗教と中国文化 通号 8 1992-06-01 145-186(R)詳細IB00053759A-
石田秀美道教における苦行の問題超越と神秘――中国・インド・イスラームの思想世界 通号 8 1994-03-01 44-69詳細IB00054507A-
石田瑞麿金沢文庫における浄土教典籍金沢文庫研究 通号 244 1977-03-01 1-18詳細IB00040529A-
石原青雲明写 薬師念誦法 解説金沢文庫研究 通号 34 1958-04-10 1(R)詳細IB00245940A
泉武夫特異な星辰神の図像とその象徴性佛敎藝術 通号 309 2010-03-30 13-39(R)詳細IB00090554A
板野長八劉裕受命の仏教的瑞祥東方學報・東京 通号 309 1940-03-12 72-81(R)詳細IB00041877A-
一色哲櫻井義秀編著『現代中国の宗教変動とアジアのキリスト教』宗教と社会 通号 24 2018-06-09 140-143(L)詳細IB00212901A
伊藤聡吉田兼倶の「神道」論総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 24 2017-01-15 116-129(R)詳細IB00210658A
伊東秀順第二住心の一解釈豊山教学大会紀要 通号 14 1986-06-01 45-58詳細IB00037133A-
伊藤隆寿梁武帝『神明成仏義』の考察駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 217-249(L)詳細IB00019662A-
伊藤隆寿格義仏教考東洋学報 通号 44 1990-03-27 235-242詳細IB00018313A-
伊藤隆寿道・理の哲学と本覚思想駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 63 2005-03-31 31-44(L)詳細IB00060333A-
伊藤丈尸解仙について中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 63 1984-06-01 33-48(R)詳細IB00045821A-
伊藤竜信中国初期仏教受容に関する一考察佛教論叢 通号 46 2002-03-25 90-96(R)詳細IB00136193A-
井上智裕僧肇の本迹について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 315-315(R)詳細IB00160470A-
今枝二郎玄宗皇帝の宗教政策佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 3 1981-05-21 275-340詳細IB00040170A
今枝二郎敦煌本玄宗皇帝注『老子』の資料的意義講座敦煌 通号 4 1983-12-06 59-96詳細IB00049948A-
今枝二郎唐代における『老子』注について中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 4 1984-06-01 61-80(R)詳細IB00045823A-
今枝二郎司馬承禎について道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 170-189(R)詳細IB00053686A-
今枝二郎唐代道教序説儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 4 1991-02-01 3-15(R)詳細IB00045080A-
今枝二郎中華民国台湾省における民間信仰について中国学研究 通号 11 1992-03-16 37-64 (R)詳細IB00063773A-
今枝二郎玄宗皇帝の道教理解について台湾の宗教と中国文化 通号 11 1992-06-01 267-282(R)詳細IB00053763A-
今枝二郎道教経典に見られる五臓仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 6 1992-11-21 285-313詳細IB00040190A
今枝二郎日本における儒教・道教研究の現状について岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 1 2000-03-29 83-87(L)詳細IB00147980A-
岩井孝樹泰澄と白山越前修験道佛敎藝術 通号 294 2007-09-30 64-91(R)詳細IB00075003A
岩佐貫三小祥・大祥と十王斎について宗教研究 通号 186 1965-10-31 115-116(R)詳細IB00105968A-
岩佐貫三土御門家・天曹地府祭の性格と実態東洋学研究 通号 13 1979-03-31 47-54詳細IB00027893A-
岩崎日出男不空三蔵と粛宗皇帝密教学研究 通号 18 1986-03-31 113-129(R)詳細IB00108379A-
岩崎日出男金剛智三蔵の在唐中の活動について密教学会報 通号 29 1990-03-15 98-109(R)詳細IB00014945A-
岩本裕「盂蘭盆」の原語とその史的背景地獄の世界 通号 29 1990-12-01 272-286(R)詳細IB00052883A-
植木盛雄玄宗期の不空三蔵現代密教 通号 6 1993-11-01 148-163詳細IB00059462A-
上田伸吾柳存仁教授の研究 ゾロアスター教及びマニ教の活動(上)東洋学術研究 通号 91 1978-07-10 125-153(R)詳細IB00190771A-
上田伸吾柳存仁教授の研究 ゾロアスター教及びマニ教の活動(下)東洋学術研究 通号 93 1978-11-10 78-104(R)詳細IB00190789A-
上田正昭対談・東アジア文化の種々相と仏教東洋学術研究 通号 124 1990-12-01 4-33(R)詳細IB00039007A-
上野成観『観念法門』に於ける懺悔思想について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 198-200詳細ありIB00009703A
宇治谷顕バリ島の上座部仏教の現況について宗教研究 通号 367 2011-03-30 468-469(R)詳細IB00094037A-
内山俊彦小野沢精一・福永光司・山井湧編『気の思想——中国における自然観と人間観の展開』東洋学術研究 通号 93 1978-11-10 105-114(R)詳細IB00190794A-
馬田行啓東亜の新秩序と大乗精神仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 51-104(R)詳細IB00055432A-
江田俊雄朝鮮の仏教講座仏教 通号 4 1967-10-25 253-277(R)詳細IB00049457A-
江田俊雄朝鮮の仏教総説 / 新版仏教考古学講座 通号 1 1984-09-20 126-148(R)詳細IB00189461A-
遠藤純一郎『釈摩訶衍論』に見られる道場智山学報 通号 64 2001-03-31 91-119(R)詳細IB00135194A-
遠藤純一郎『釈摩訶衍論』と密教(その1)智山学報 通号 65 2002-03-31 53-89(R)詳細IB00135212A-
遠藤純一郎唐代に於ける『大乗起信論』思想の中国的展開に関する一考察智山学報 通号 66 2003-03-31 89-112(R)詳細IB00136915A-
遠藤純一郎度会行忠所帯の神道書に於ける思想構成(その2)蓮花寺佛教研究所紀要 通号 11 2018-03-31 71-195(R)詳細ありIB00189045A-
遠藤純一郎素戔嗚と牛頭天王蓮花寺佛教研究所紀要 通号 15 2022-03-25 86-194(R)詳細ありIB00240874A
遠藤祐介僧肇における仏教信仰の特徴について智山学報 通号 70 2007-03-31 521-543(R)詳細IB00132783A-
遠藤祐介蕭子良における菩薩と統治者の合一 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 32 2016-03-01 1-23(R)詳細IB00194987A-
王建新中国陝西省耀県の碑林(一)仏教芸術 通号 205 1992-12-20 77-89(R)詳細IB00078593A
王雪道宣撰『集古今仏道論衡』の日本古写経本仙石山仏教学論集 通号 11 2019-09-30 75-167(L)詳細ありIB00199870A
大桑斉討論佛教史学研究 通号 11 2005-01-27 91-108(R)詳細IB00243939A
大島晃邵雍と張載における気の思想気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 11 1978-03-31 396-416(R)詳細IB00054293A-
太田悌蔵梁武帝の捨道奉仏について疑う仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 11 1964-03-31 417-432(R)詳細IB00047221A-
大谷哲夫近世洞門における三教観印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 231-238詳細IB00006593A
大田利生浄土教における生因思想真宗学 通号 82 1990-03-20 19-45詳細IB00012547A-
大田利生曇鸞における道教的表現親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 82 1997-05-01 469-489(R)詳細IB00044453A-
大淵忍爾三洞説と陸修静仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 82 1964-03-31 397-416(R)詳細IB00047220A-
大淵忍爾道蔵の成立東方学 通号 38 1969-08-01 49-57(R)詳細IB00034982A-
大淵忍爾香港の道教儀礼東洋学論集:池田末利博士古稀記念 通号 38 1980-09-01 753-769(R)詳細IB00046331A-
大屋徳城三教指帰制作の背景としての寧楽朝の思想密教研究 通号 51 1933-11-15 291-307詳細IB00015314A-
阿純章『潅頂経』における呪術の受容天台学報 通号 39 1997-10-22 179-185(R)詳細IB00017928A-
阿純章奉請三宝の由来印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 191-196(R)詳細ありIB00075545A
岡田栄照台湾の寺廟について(四)印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 300-303詳細ありIB00005841A
岡部和雄民衆仏教の位相シリーズ・東アジア仏教 通号 3 1997-05-01 185-226詳細IB00050157A-
岡光信子混在する宗教、融合するエスニシティー東方 通号 3 2004-03-31 192-205(L)詳細IB00057899A-
丘山新超越――他者を見捨てて何処へ?超越と神秘――中国・インド・イスラームの思想世界 通号 3 1994-03-01 91-114(R)詳細IB00054509A-
小笠原宣秀唐の排仏論者傅奕について支那仏教史学 通号 3 1937-10-17 84-93詳細IB00024262A-
小笠原宣秀中国倫理と唐代仏教仏教史学 通号 11 1953-03-20 1-12(R)詳細IB00158278A
小笠原宣秀吐魯番出土の宗教生活文書西域文化研究 通号 3 1960-03-31 249-278(R)詳細IB00053898A-
小笠原宣秀三教交渉史料『伝法記』考龍谷大学論集 通号 372 1962-11-25 98-111(R)詳細IB00013621A-
小川貫一中国仏教史籍の基礎的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 11 1972-06-30 149-175詳細IB00013144A-
小川環樹三国演義における仏教と道教東方学 通号 2 1951-08-01 74-77(R)詳細IB00034920A-
小川陽一道教説話講座敦煌 通号 4 1983-12-06 291-304詳細IB00049959A-
小川陽一烏鵲南に飛ぶ道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 489-507(R)詳細IB00053704A-
荻須純道五山に投影したる中国文化禅学研究 通号 42 1951-03-01 44-52(R)詳細IB00020912A
奥崎裕司功過格の“孝”規範道教と宗教文化 通号 42 1987-03-01 508-528(R)詳細IB00053705A-
奥住毅久松真一・西谷啓治編『禅の本質と人間の真理』鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 99-101詳細IB00033994A-
小口偉一シャマニズム硏究への寄與宗教研究 通号 108 1941-07-30 179-187(R)詳細IB00198057A-
長部和雄寃と怨と寃家法仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 108 1979-11-01 365-382詳細IB00046349A-
尾崎正治上清経類講座敦煌 通号 4 1983-12-06 137-142(R)詳細IB00049951A-
尾崎正治其他道典類講座敦煌 通号 4 1983-12-06 183-188詳細IB00049954A-
尾埼正治道教の類書講座敦煌 通号 4 1983-12-06 189-206詳細IB00049955A-
尾崎正治『道蔵目録詳註』管見道教と宗教文化 通号 4 1987-03-01 529-553(R)詳細IB00053706A-
小崎良行三本の三種悉地破地獄儀軌について智山学報 通号 77 2014-03-31 31-45(R)詳細IB00133044A-
小田義久敦煌三界寺の『見一切入蔵経目録』について龍谷大学論集 通号 434/435 1989-11-25 555-576詳細IB00013847A-
小野沢精一斉魯の学における気の概念気の思想―中国における自然観と人間観の展開 通号 434/435 1978-03-31 30-80(R)詳細IB00054277A
呉永三京都・知恩院所蔵 〈五百羅漢図〉 に見られる信仰と霊地佛敎藝術 通号 327 2013-03-30 9-34(R)詳細IB00214813A
何燕生現代中国の宗教ブーム季刊仏教 通号 46 1999-01-30 44-66(R)詳細IB00238357A
柿市里子敦煌文献目録 スタイン・ペリオ蒐集(漢文文献編索引 上巻)東洋学研究 通号 28 1992-03-30 1-86(L)詳細IB00027966A-
神楽岡昌俊『抱朴子』の養生思想中国古代養生思想の総合的研究 通号 28 1988-02-25 431-451(R)詳細IB00051651A-
何勁松玄学・禅学の合流と書法芸術の自覚東洋学術研究 通号 164 2010-05-03 94-113(R)詳細IB00076497A-
蔭木英雄明極楚俊の詩禅文化 通号 70 1973-09-25 32-39(R)詳細IB00089788A-
蔭木英雄五山文学と道教(上)相愛大学研究論集 通号 9 1993-03-15 15-28(R)詳細IB00218163A
加地伸行儒教的仏教そして仏教的儒教季刊仏教 通号 35 1996-04-30 52-61(R)詳細IB00231714A
何其敏道教の本質岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 1 2000-03-29 33-39(L)詳細IB00147957A-
加藤栄司道士曇鸞財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 23 2009-03-25 17-44(R)詳細IB00071223A
加藤精神三教指帰について東洋大学紀要 通号 2 1941-06-20 176-178詳細IB00027582A-
加藤智見信仰の分類法について宗教研究 通号 335 2003-03-01 148-149詳細IB00031950A-
金井徳幸南宋における社稷壇と社廟について台湾の宗教と中国文化 通号 335 1992-06-01 187-209(R)詳細IB00053760A-
金岡照光敦煌における地獄文献講座敦煌 通号 7 1984-12-14 565-587(R)詳細IB00050024A-
金岡照光敦煌写本に見られる道観について東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 7 1985-03-25 31-42詳細IB00038544A-
金山竜重道教の仏教的擬装宗教研究 通号 106 1940-12-30 182-188(R)詳細IB00162200A
金子貫哉唐代初期における仏教と道教の論諍日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 47-64詳細IB00011624A-
鎌田茂雄宝蔵論の思想史的意義宗教研究 通号 171 1962-03-31 21-46詳細IB00031077A-
鎌田茂雄北周廃仏と禅宗学研究 通号 6 1964-04-10 60-65(R)詳細IB00069309A-
鎌田茂雄杜光庭「太上老君説常清浄経註」について宗教研究 通号 181 1965-03-31 109-111(R)詳細IB00106285A-
鎌田茂雄維摩経の道教的改変宗教研究 通号 190 1967-03-31 173-174(R)詳細IB00105055A-
鎌田茂雄仏性と道性印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 55-60詳細ありIB00002296A
鎌田茂雄三論宗・牛頭禅・道教を結ぶ思想的系譜駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 26 1968-03-15 79-89詳細IB00019439A-
鎌田茂雄玄珠録の思想宗教研究 通号 194 1968-03-31 146-147(R)詳細IB00104083A-
鎌田茂雄空観の中国的変異印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 48-53詳細ありIB00002502A
鎌田茂雄初期禅宗の老荘批判宗学研究 通号 10 1968-03-31 58-64(R)詳細IB00069847A-
鎌田茂雄道教経典にあらわれた唯心説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 27 1969-03-15 38-49詳細IB00019449A-
鎌田茂雄儒・道の気と仏教気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 27 1978-03-31 333-351(R)詳細IB00054290A-
鎌田茂雄中国仏教よりみた神と仏仏教思想史 通号 1 1979-01-01 -詳細IB00040124A-
鎌田茂雄仏教思想の道教的改変仏教の比較思想論的研究 通号 1 1979-02-01 481-509(R)詳細IB00054988A-
鎌田茂雄シンガポールの仏教儀礼印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 102-107詳細ありIB00004919A
鎌田茂雄中国仏教の人間観東洋における人間観 通号 54 1987-02-01 395-414詳細IB00051779A-
鎌田茂雄シンガポールの仏教儀礼道教と宗教文化 通号 54 1987-03-01 661-713(R)詳細IB00053712A-
鎌田茂雄わが仏教研究の道日本の仏教 通号 2 1995-03-01 162-164(R)詳細IB00037882A-
鎌田茂雄華厳と密教智山学報 通号 63 2000-03-31 1-29(R)詳細ありIB00135177A
鎌田純一大陸文化の受容と神道綜合研究飛鳥文化 通号 63 1989-02-28 103-132(R)詳細IB00055149A
神塚淑子司馬承禎『坐忘論』について東洋文化 通号 62 1982-03-30 213-242詳細IB00038711A-
神塚淑子往と還中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 252-263(R)詳細IB00156783A-
神塚淑子善と悪中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 190-201(R)詳細IB00156779A-
神塚淑子有神と無神中国宗教思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 13 1990-04-27 162-177(R)詳細IB00156757A-
神塚淑子祭祀と祈禱中国宗教思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 13 1990-04-27 178-195(R)詳細IB00156758A-
神塚淑子則天武后期の道教唐代の宗教 通号 13 2000-07-20 247-268詳細IB00050557A-
神塚淑子『海空智蔵経』について東洋文化研究所紀要 通号 142 2003-03-27 29-84詳細IB00011919A-
亀川正信会昌の廃仏に就いて支那仏教史学 通号 142 1942-07-15 47-68詳細IB00024363A-
川勝賢亮明太祖の儒・仏・道三教政策の基調東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 142 2004-01-18 545-558(R)詳細IB00158174A-
川岸宏教思想・文化としての仏教論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 131-153(R)詳細IB00151315A
河東仁湯浅泰雄著『身体の宇宙性――東洋と西洋』宗教研究 通号 306 1995-12-30 207-214(R)詳細IB00089114A-
河野訓固有の宗教と仏教講座仏教の受容と変容 通号 4 1991-10-10 63-96詳細IB00049510A-
河野訓日本と中国における仏教と固有の宗教との交渉の比較宗教研究 通号 363 2010-03-30 160-161(R)詳細IB00080283A-
河野訓三教の衝突と融合仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 169-227(R)詳細IB00102700A-
河村孝照度量天地品・馬鳴菩薩品形成の背景法華経の思想と基盤:法華経研究 通号 8 1980-02-01 389-432(R)詳細IB00050394A-
河村孝照調査報告東洋学研究 通号 24 1990-03-31 83-89詳細IB00027952A-
菅野隆一中国浄土教における呪術的要素の研究龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 122-125詳細IB00014070A-
菅野博史現代文明と宗教対話東洋学術研究 通号 154 2005-07-03 86-94(R)詳細IB00185393A-
菊地章太“あの世”の到来死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 154 2000-02-01 115-146(R)詳細IB00054934A
菊地章太戦前日本における中国宗教研究宗教研究 通号 363 2010-03-30 79-80(R)詳細IB00079693A-
菊地章太「日本宗教史」の教え方宗教研究 通号 371 2012-03-30 116-117(R)詳細IB00096576A-
菊地章太罪を分解する東洋学研究 通号 50 2013-03-30 91-101(L)詳細IB00240266A
菊池章太無為と無事の渇仰宗教研究 通号 380 2014-09-30 3-23(R)詳細ありIB00223759A
菊地章太『道要霊祇神鬼品経』の成立と劾鬼法の普及東洋学研究 通号 53 2016-03-31 143-156(L)詳細IB00152065A-
菊池章太媽祖崇拝の拡大と諸宗教との融合東洋学研究 通号 54 2017-03-31 245-261(L)詳細IB00237443A
菊地章太媽祖説話の生成と変容東洋学研究 通号 55 2018-03-31 305-319(L)詳細IB00240773A
菊地章太媽祖崇拝の北限をたどる東洋学研究 通号 56 2019-03-31 157-158(R)詳細IB00241116A
菊地英夫唐代敦煌社会の外貌講座敦煌 通号 3 1980-08-27 91-148詳細IB00049938A-
岸本美緒余英時『中国近世の宗教倫理と商人精神』思想 通号 809 1991-11-05 70-76詳細IB00035511A-
木全徳雄慧遠と宗炳をめぐって慧遠研究 通号 809 1962-03-30 287-364(R)詳細IB00051318A-
金圓忠僧肇と「眞一」駒澤大學禪硏究所年報 通号 16 2004-12-08 145-161(R)詳細IB00201719A
金志玹聖胎をめぐる思想と表象古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として 通号 16 2017-03-17 165-203(R)詳細IB00232190A
金洛必韓国近代宗教の三教融合と生命・霊性生命論と霊性文化――仏教への問い 通号 1 2009-03-01 66-94(L)詳細IB00141903A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage