INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ミュラーチャールズ『起信論』の二障に於ける慧遠と元暁印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 7-13(L)詳細ありIB00056759A
MullerA. CharlesWonhyo on the Lotus Sūtraインド哲学仏教学研究 通号 16 2009-03-31 25-38(L)詳細ありIB00098601A-
MullerA. CharlesWoncheuk 円測 on Bimba 本質 and Pratibimba 影像 in his Commentary on the Saṃdhinirmocana-sūtra印度學佛敎學硏究 通号 124 2011-03-25 198-206(L)詳細ありIB00093522A
宮本勝古代中国における生死観の一側面印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 297-304詳細IB00029979A-
宮本則之宋元時代における墳庵と祖先祭祀仏教史学研究 通号 4 1992-11-28 112-134(R)詳細IB00208108A
宮本靖介台湾・仏教の現状について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 40 2001-11-30 68-75(L)詳細IB00013377A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学哲学雑誌 通号 552 1933-02-01 31-56詳細IB00035546A-
宮本正尊声聞の学と仏菩薩の学(承前)哲学雑誌 通号 555 1933-05-01 31-66詳細IB00035548A-
宮本正尊中の哲学的考察(一)哲学雑誌 通号 631 1939-09-01 17-45詳細IB00035565A-
宮本正尊仏教真理観宗教研究 通号 631 1948-09-25 68-87詳細IB00031007A-
宮本正尊仏教学より見たる法華経法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 377-407(R)詳細IB00050236A-
宮本正尊法華経を中心とした印度仏教の中国的受容法華経の中国的展開:法華経研究 通号 4 1972-03-20 43-72(R)詳細IB00050300A-
宮元啓一新・国訳『勝宗十句義論』國學院大學紀要 通号 35 1997-03-20 1-30詳細IB00037845A-
宮元啓一新校訂本 漢訳『廻諍論』國學院大學紀要 通号 37 1999-03-20 73-99詳細IB00037847A-
宮本覚道中国禅宗における経済生活駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 107-118詳細IB00019362A-
宮村重徳史的ダルマ論の試み宗教研究 通号 363 2010-03-30 372-373(R)詳細IB00080887A-
深山孝彰肥後定慶の菩薩像について佛敎藝術 通号 187 1989-11-30 100-119(R)詳細IB00080470A
宮部亮侑『次第禅門』における天台大師の菩薩行観の一考察山家學会紀要 通号 6/7 2004-07-03 143-146(R)詳細IB00227026A
宮部亮侑天台における慈悲の一考察天台学報 通号 46 2004-11-01 162-168(R)詳細IB00080309A-
宮部亮侑頓悟をめぐる一考察天台学報 通号 47 2005-11-01 261-267詳細IB00057270A-
宮部亮侑天台智顗の維摩経理解天台学報 通号 48 2006-11-01 161-167(R)詳細IB00090309A-
宮部亮侑通相三観の一考察 印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 92-95(R)詳細ありIB00066129A
宮部亮侑天台智顗の維摩経理解をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 244-245(R)詳細IB00159891A-
宮部亮侑通相三観と中道との連関について天台学報 通号 49 2007-09-01 185-192 (R)詳細IB00062784A-
宮部亮侑天台教学における通相三観の位置印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 171-174(R)詳細IB00075125A
宮部亮侑三種三観の関係について仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 114 2008-11-30 459-470(R)詳細IB00082012A-
宮部亮侑三観思想の基礎的研究大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 185-181(L)詳細IB00155474A-
宮部亮侑中国における通相三観釈の展開天台学報 通号 51 2010-02-26 151-159(R)詳細IB00080754A-
宮部亮侑開会をめぐる一考察大正大学綜合仏教研究所年報 通号 32 2010-03-31 316-316(R)詳細IB00160348A
宮部亮侑「開方便門」をめぐって天台学報 通号 52 2010-11-30 127-134(R)詳細IB00087134A-
宮部亮侑天台智顗と六即印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 12-17(R)詳細ありIB00092423A
宮部亮侑六即と「六乗」天台学報 通号 54 2012-11-30 99-106(R)詳細IB00110023A-
宮部亮侑六即と「大乗」をめぐって東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 54 2013-03-31 141-153(R)詳細IB00208649A
宮部亮侑天台智顗と晋王広天台学報 通号 55 2013-10-11 81-88(R)詳細IB00124623A-
宮部亮侑一空一切空について天台学報 通号 56 2014-10-31 99-107(R)詳細IB00142789A-
宮部亮侑通相三観の論法について印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 27-32(R)詳細ありIB00140801A
宮部亮侑天台智顗と「諸経之王」大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 509-510(R)詳細IB00150097A-
宮部亮侑「諸経の王」をめぐって天台学報 通号 57 2015-10-08 101-108(R)詳細IB00149233A-
宮部亮侑天台智顗における方等経典の扱いをめぐって佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 57 2019-03-30 203-218(R)詳細IB00209455A
宮林昭彦道宣の戒律観の一考察佛教論叢 通号 9 1962-03-27 144-147(R)詳細IB00163466A-
宮林昭彦四分律宗について宗教研究 通号 181 1965-03-31 119-120(R)詳細IB00106404A-
宮林昭彦四分律宗の戒体の一考察印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 132-133詳細ありIB00002114A
宮林昭彦道宣の戒律観日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 146-155詳細IB00010805A-
宮林昭彦中国仏教における戒体論(一)仏教文化研究 通号 15 1969-03-30 37-46(R)詳細ありIB00068537A
宮林昭彦中国仏教における戒壇について大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 56 1971-03-16 1-18(R)詳細IB00166599A-
宮林昭彦四分律宗の戒体論仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 56 1972-10-09 629-639(L)詳細IB00043784A-
宮林昭彦戒体論三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 401-407(R)詳細IB00163909A-
宮林昭彦戒壇について三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 409-416(R)詳細IB00163910A-
宮林昭彦善導大師の人間観淨土學 通号 30/35 1977-02-11 65-82詳細IB00017104A-
宮林昭彦道宣の三学観仏教の実践原理 通号 30/35 1977-12-01 189-200(R)詳細IB00052067A-
宮林昭彦義浄の中国仏教批判宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 30/35 1984-03-24 799-819(R)詳細IB00045784A-
宮林昭彦義浄の中国仏教批判仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 30/35 1985-02-01 459-478詳細IB00045645A-
宮林昭彦中国の臨終行儀浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 30/35 1987-10-20 649-672(R)詳細IB00045426A-
宮林昭彦戒体論の変遷仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 30/35 1998-12-01 307-317(R)詳細IB00044270A-
宮林昭彦『南海寄帰内法伝』に見られる義浄の中国仏教批判香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 30/35 2001-03-16 153-180詳細IB00048011A
宮林昭彦義浄『南海寄帰内法伝』に見える道宣批判仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 209-225(R)詳細IB00044030A
宮野升宏華厳思想における理と事宗教研究 通号 363 2010-03-30 383-384(R)詳細IB00081187A-
宮野升宏竹村牧男『『華厳五教章』を読む』春秋社、二〇〇九年一一月比較思想研究 通号 36 2010-03-31 121-123(R)詳細IB00124078A-
宮次男南都復興日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 1978-04-10 91-92(R)詳細IB00201337A
宮田義矢刊記東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 51-61(R)詳細IB00174461A-
宮田正純天台智顗における証悟体験の意味について印度学仏教学研究 通号 52 1978-03-20 182-183詳細IB00004680A
宮嶋純子胡語から梵語へ仏教がつなぐアジア――王権・信仰・美術 通号 52 2014-06-03 13-35(R)詳細IB00164675A-
宮嶋純子道宣『釈迦方志』にみる、唐代仏教学者の世界観仏教史学研究 通号 52 2015-03-25 60-80(R)詳細IB00157701A
宮島新一『阿娑縛抄』をめぐる二、三の問題佛敎藝術 通号 112 1977-05-20 23-56(R)詳細IB00092780A
宮島新一巨勢派論(上)佛敎藝術 通号 167 1986-07-30 11-26(R)詳細IB00086318A
宮島新一巨勢派論(下)仏教芸術 通号 169 1986-11-30 98-120(R)詳細IB00086337A
宮島新一〔絵画〕根津美術館蔵那智瀧図 東京佛敎藝術 通号 195 1991-03-30 21-38(R)詳細IB00079879A
宮島一彦暦書・算書講座敦煌 通号 5 1992-03-19 463-486(R)詳細IB00049972A-
宮島一彦キトラ天文図と東アジアの古星図佛敎藝術 通号 290 2007-01-30 43-48(R)詳細IB00075023A
宮島磨善導『観無量寿経疏』における「二河白道喩」をめぐって弘前大学人文学部:人文社会論叢 通号 1 1999-03-20 73-84詳細IB00042929A-
宮島磨大乗菩薩道としての浄土願生哲学年報 通号 67 2008-03-01 41-75 (R)詳細IB00062550A-
宮地清彦瑩山禅師の引用姿勢について宗学研究 通号 38 1996-03-31 151-156(R)詳細IB00066977A-
宮地清彦『伝光録』における「如幻」の用例について宗学研究 通号 47 2005-03-31 127-132(R)詳細IB00062644A-
宮地清彦『観普賢菩薩行法経』における懺悔滅罪について宗学研究 通号 48 2006-03-31 193-198(R)詳細IB00062751A-
宮地清彦『伝光録』の「心」と大乗経典の「心」「識」について宗学研究 通号 49 2007-04-01 79-84(R)詳細IB00070668A-
宮地清彦『伝光録』における理事無礙観について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 419-424(R)詳細IB00169909A
宮地清彦「明鏡」の比喩について(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 321-326(R)詳細IB00170038A
宮地清彦瑩山禅師と浄土思想(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 51-56(R)詳細IB00186286A
宮地清彦龍樹の「空」「無我」思想について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 61-66(R)詳細IB00193320A
宮地清彦澄観の教判論について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 25 1992-05-01 76-85詳細IB00019223A-
宮地清彦澄観の教判論について(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 26 1993-05-01 35-43詳細IB00019226A-
宮地清彦華厳典籍に見られる「善悪」観・「業」論について華厳学論集 通号 26 1997-11-10 295-309(L)詳細IB00043702A-
宮地清彦『伝光録』引用典籍の研究宗教研究 通号 347 2006-03-30 257-258(R)詳細IB00093237A-
宮地清彦『伝光録』における「夢」の用例について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 135-140詳細ありIB00056692A
宮地清彦『伝光録』と『林間録』の関係性について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 236-240(R)詳細IB00087829A
宮地清彦『伝光録』における枯木死灰禅の用例について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 189-195(R)詳細ありIB00092626A
宮地清彦「明鏡」の比喩について宗教研究 通号 371 2012-03-30 361-362(R)詳細IB00096921A-
宮地廓慧浄土教的思考の源流序説浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 371 1972-03-01 379-405(R)詳細IB00047022A-
宮地廓慧他力思想展開の一齣宗学院論輯 通号 27 1976-03-15 136-160詳細IB00028468A-
宮地廓慧『大智度論』索引(二)宗学院論輯 通号 17 1976-03-15 18-31(L)詳細IB00028409A
宮地廓慧Amita-Buddha's Significance in Primary Mahāyāna Buddhism浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 17 1982-09-28 19-42(L)詳細IB00046097A-
宮治昭バーミヤン壁画の展開(下)佛敎藝術 通号 118 1978-05-25 13-47(R)詳細IB00094206A
宮治昭ストゥーパの意味と涅槃の図像仏教芸術 通号 122 1979-02-25 89-116(R)詳細IB00094271A
宮治昭敦煌美術とガンダーラ・インドの美術東洋学術研究 通号 108 1985-05-01 51-75詳細IB00038883A-
宮治昭キジル石窟佛敎藝術 通号 179 1988-07-30 43-69(R)詳細IB00096167A
宮治昭キジル第一様式のヴォールト天井窟壁画(下)佛敎藝術 通号 183 1989-03-30 29-60(R)詳細IB00081099A
宮治昭西域の仏教美術講座仏教の受容と変容 通号 4 1991-10-10 241-284詳細IB00049515A-
宮治昭宇宙主としての釈迦仏曼荼羅と輪廻 通号 4 1993-12-03 235-269(R)詳細IB00052451A-
宮治昭トゥルファン・トヨク石窟の禅観窟壁画について佛敎藝術 通号 221 1995-07-30 15-41詳細IB00034635A
宮治昭トゥルファン・トヨク石窟の禅観窟壁画について佛敎藝術 通号 223 1995-11-30 15-36詳細IB00034645A
宮治昭トゥルファン・トヨク石窟の禅観窟壁画について佛敎藝術 通号 226 1996-05-30 38-83詳細IB00034660A
宮治昭観経変の成立をめぐって日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 203-218詳細IB00011782A-
宮治昭アジア的視点から見た大仏の造立論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 2003-12-20 139-148(R)詳細IB00150461A-
宮治昭仏像を読み解く仏教史学研究 通号 1 2014-11-25 75-105(R)詳細IB00157696A
宮治昭半跏思惟像を読み解く日本仏教綜合研究 通号 16 2018-09-30 1-28(R)詳細IB00202523A
宮下三郎敦煌本の本草医書講座敦煌 通号 5 1992-03-19 487-506(R)詳細IB00049973A-
宮沢正順水陸会資料としての奉法要宗教研究 通号 166 1961-01-15 89-90(R)詳細IB00108811A-
宮沢正順善導大師屠児教化譚について仏教論叢 通号 27 1983-09-10 147-150(R)詳細IB00069465A-
宮沢正順道教の人身論宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 27 1984-03-24 1209-1229(R)詳細IB00045809A-
宮沢正順道教文学序説中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 27 1984-06-01 445-457(R)詳細IB00045847A-
宮沢正順道教の寿命論仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 27 1984-08-15 780-798詳細IB00045725A-
宮沢正順中国思想よりみた二河白道の譬喩仏教論叢 通号 28 1984-09-10 48-53(R)詳細IB00070144A-
宮沢正順『道教霊験記』について三康文化研究所年報 通号 18 1986-03-30 1-38詳細IB00036392A-
宮沢正順達磨大師胎息論に対する評価について天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 18 1991-12-16 451-476詳細IB00045048A-
宮沢正順曇鸞大師の調気と達磨大師の胎息について中国学研究 通号 11 1992-03-16 5-18 (R)詳細IB00063771A-
宮澤正順中国浄土教の展開と『抱朴子』仏教論叢 通号 37 1993-09-07 56-60(R)詳細IB00071608A-
宮澤正順道教学の人間観仏教文化学会紀要 通号 2 1994-04-01 175-208(R)詳細IB00041456A-
宮沢正順『類説』の中の仏教資料について仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 2 1994-11-24 313-342詳細IB00044671A-
宮澤正順道綽禅師における中国思想について佛教文化研究 通号 40 1995-09-07 1-15(R)詳細ありIB00194797A
宮沢正順至游居士曽慥と盧山について仏教論叢 通号 40 1996-06-08 13-18(R)詳細IB00106460A-
宮沢正順「玄中」の語義を中心とした陶弘景・曇鸞・道綽論中国学研究 通号 16 1997-03-15 6-23 (R)詳細IB00063777A-
宮澤正順地獄思想による道仏二教の教化論仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 16 1998-12-01 321-337(R)詳細IB00044271A-
宮沢正順道教と浄土教佛教論叢 通号 43 1999-09-04 59-64(R)詳細IB00106544A-
宮沢正順道教と浄土教(二)淨土學 通号 37/41 2001-02-22 577-602(R)詳細IB00174418A-
宮沢正順道教と浄土教(二)法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 577-602詳細IB00047677A-
宮澤正順道教と浄土教(二)法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 577-602(R)詳細IB00222777A
宮沢正順道教における経典の読誦について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 187-207(R)詳細IB00044029A
宮沢正順中国の思想と文学における無常観小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 27-50詳細IB00059718A-
宮澤正順道教における人間の気・土地の気・食物の気について仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 2 2004-02-13 169-188(R)詳細IB00074009A-
宮沢正順道教と密教インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 2 2004-06-03 239-274(R)詳細IB00080205A
宮澤正順中国仏教史における陶淵明と謝霊運佛教文化研究 通号 50 2006-03-31 31-48(R)詳細ありIB00189280A
宮澤正順善導教学における中国思想(一)浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 50 2014-10-10 497-517(R)詳細-IB00224283A
宮沢正順法然上人の伝記と中国思想淨土學 通号 53 2016-06-30 149-168(R)詳細-IB00173657A-
宮沢正順曇鸞『調気論』の注解者王劭と聖武天皇『雑集』中の王居士の関係東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 53 2004-04-01 19-43(R)詳細-IB00049174A-
宮沢勘次天台大師の「即」考序説仏教学論集 通号 19 1990-03-01 150-162詳細-IB00042991A
宮沢勘次天台大師の「即」について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 77-79詳細ありIB00007873A
宮沢勘次知礼の妙宗鈔と親鸞の往生思想との共通項印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 276-278詳細ありIB00008148A
宮沢勘次観経疏妙宗鈔と大乗起信論印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 246-248詳細ありIB00008348A
宮沢勘次観音玄疏記について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 77-80詳細ありIB00008728A
宮沢寛次金光明経現疏記の懺悔思想印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 208-211詳細IB00008958A
宮沢勘次四明知礼の浄土思想印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 62-71詳細ありIB00009130A
宮沢勘次法華経の懺悔思想印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 163-166詳細ありIB00009361A
宮沢勘次清浄思想の展開印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 278-281詳細ありIB00009613A
宮沢勘次法華経の懺悔思想法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 417-440詳細IB00050504A-
宮沢勘次感応道交思想の展開印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 172-175詳細ありIB00009820A
宮沢勘次不二・即思想の展開印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 92-95詳細ありIB00010013A
宮崎忍勝密教と道教の周辺密教文化 通号 159 1987-09-21 87-102(R)詳細IB00016208A-
宮崎展昌『阿闍世王経』(T626) の漢訳者についてインド哲学仏教学研究 通号 14 2007-03-31 57-71(L)詳細IB00063475A-
宮崎展昌高麗大蔵経初雕本所収の『普超三昧経』について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 33-37(L)詳細IB00169239A
宮崎展昌Relationships among the Old Manuscript Collections of Buddhist Scriputures Preserved in Japan印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 187-194(L)詳細ありIB00211159A
宮崎展昌金刻大藏經の現存版本にみえる契丹藏からの影響について東方學 通号 142 2021-07-31 41-57(R)詳細IB00240223A
宮﨑健司太子信仰としての慧思後身説の成立宗教研究 通号 359 2009-03-30 122-123(R)詳細IB00128875A-
宮崎公宏『大本四教義』における蔵教の扱い天台学報 通号 50 2008-11-30 136-140(R)詳細IB00080499A-
宮崎公宏『大本四教義』における通教天台学報 通号 51 2010-02-26 199-203(R)詳細IB00080760A-
宮崎公宏智顗の化法四教観に関する一考察天台学報 通号 52 2010-11-30 157-162(R)詳細IB00087137A-
宮崎公宏智顗の化法四教について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 316-316(R)詳細IB00160472A-
宮崎海優日蓮聖人の女性観棲神 通号 47 1975-03-25 16-37(R)詳細IB00195604A-
宮崎円遵安楽集の古本二種宗学院論輯 通号 31 1976-03-15 37-43詳細IB00028490A-
宮崎英修法華経における差別と平等法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 199-219(R)詳細IB00050462A-
宮崎市定中国火葬考仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 12 1961-02-08 794-808(R)詳細IB00047313A-
宮坂宥勝平安時代から江戸時代まで講座密教 通号 2 1977-03-31 184-217(R)詳細IB00049829A-
宮坂宥勝密教の歴史的意義講座密教 通号 2 1977-03-31 2-47(R)詳細IB00049820A-
宮坂宥勝インド・中国講座密教 通号 1 1978-09-30 40-63(R)詳細IB00049811A-
宮坂宥勝成就妙法蓮華経王瑜伽観智儀軌にみえる梵文について仏教学論文集:伊藤真城・田中順照両教授頌徳記念 通号 1 1979-11-01 3-23(L)詳細IB00046364A-
宮坂宥勝弘法大師空海請来『梵本八曼陀羅経』の研究成田山仏教研究所紀要 通号 6 1981-12-15 81-100(L)詳細IB00033643A-
宮坂宥勝仏教の根本的立場と現代社会現代密教 通号 1 1988-11-20 6-26詳細ありIB00059380A-
宮坂宥勝巻頭言現代密教 通号 1 1988-11-20 1-3詳細-IB00059379A-
宮坂宥勝インドの密教密教大系 通号 1 1994-07-10 39-63詳細-IB00055468A-
宮坂宥勝第四巻 日本密教I 解説密教大系 通号 4 1994-07-21 455-470詳細-IB00055549A-
宮坂宥勝阿字本不生再考智山学報 通号 61 1998-03-31 53-76(R)詳細-IB00133673A-
宮坂宥峻『金剛頂経』の構成について智山学報 通号 75 2012-03-31 81-93(L)詳細-IB00131956A-
宮坂宥洪巻頭言現代密教 通号 32 2023-03-31 1-5(R)詳細ありIB00244518A
三宅良幹宋代の漏沢園駒沢大学仏教学部論集 通号 38 2007-10-31 347-364(R)詳細IB00067450A-
三宅徹誠『念仏鏡』について印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 76-78詳細ありIB00009134A
三宅徹誠『慧印三昧経』とその成立佛教史学研究 通号 93 2005-08-30 1-23(L)詳細IB00243154A
三宅徹誠『賢愚経』における慈悲日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 169-183(R)詳細IB00093732A-
三宅徹誠『賢愚経』「檀膩羈品」の諸本比較研究印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 19-23(R)詳細ありIB00087333A
三宅徹誠『賢愚経』「出家功徳尸利苾提品」と『出家功徳経』印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 37-44(R)詳細ありIB00092428A
三宅敬誠仏教と稲作・米食文化についての一考察佛教論叢 通号 39 1995-09-08 104-110(R)詳細IB00106451A-
宮城文城達磨門下の得法仏教研究 通号 12 1923-03-15 76-94詳細IB00024614A-
宮城顗曇鸞(論註、讃阿弥陀仏偈を中心にして)講座親鸞の思想 通号 6 1978-06-01 9-72詳細IB00059961A-
宮川尚志東晋時代の貴族と仏教(上)支那仏教史学 通号 6 1940-05-05 14-28詳細IB00024316A-
宮川尚志東晋時代の貴族と仏教(下)支那仏教史学 通号 6 1940-08-15 58-76詳細IB00024324A-
宮川尚志支那山岳仏教の成立と廬山日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 104-139詳細IB00024521A-
宮川尚志満華宗教の現状に関する印象支那仏教史学 通号 5 1943-04-30 53-60詳細IB00024375A-
宮川尚志六朝時代の女子の仏教受容について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 5 1961-02-08 784-793(R)詳細IB00047312A-
宮川尚志六朝時代の社会と宗教東方学 通号 23 1962-03-01 37-47(R)詳細IB00034948A-
宮川尚志陳書仏教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 11 1969-02-15 18-28(R)詳細IB00016807A
宮川尚志宋書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 13 1970-03-05 2-23(R)詳細ありIB00016811A
宮川尚志南齊書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 14 1970-10-15 86-104(R)詳細ありIB00016812A
宮川尚志梁書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 15 1971-06-15 48-78(R)詳細ありIB00016814A
宮川尚志梁・北斉の居士陸法和仏教の歴史と文化 通号 15 1980-12-15 143-156(R)詳細IB00046270A-
宮川尚志北齊書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 40 1984-03-30 1-14(R)詳細ありIB00016826A
宮川尚志魏書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 41 1984-12-20 45-80(R)詳細ありIB00016827A
宮川尚志南史北史仏教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 43 1985-10-25 13-25詳細IB00016828A
宮川尚志中国における浄土信仰と道家神仙説仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 43 1987-04-01 21-36(R)詳細IB00045321A-
宮川尚志E. Zürcher; The Buddhist Conquest of China仏教史学 通号 43 1960-11-20 47-51(R)詳細IB00161920A
宮川尚志中国文化における恥と罪比較思想研究 通号 5 1978-12-20 77-80(R)詳細IB00070867A-
宮川尚志祈雪儀礼と道教儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 5 1991-02-01 197-212(R)詳細IB00045090A-
宮川敬之中国近代仏学の起源中国哲学研究 通号 12 1998-11-01 1-153詳細IB00059290A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage