INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗教学 [SAT] 宗教学 宗教學 宗敎学 宗敎學

検索対象: キーワード

-- 4079 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
宗教学 (4079 / 4079)  日本 (2490 / 68359)  日本仏教 (779 / 34935)  仏教学 (349 / 8105)  神道 (297 / 1317)  仏教 (259 / 5167)  民俗学 (244 / 722)  キリスト教 (225 / 1281)  インド (207 / 21088)  親鸞 (207 / 9566)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
齋藤知明「宗教的情操」概念の形成大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 53-61(R)詳細IB00154666A-
齋藤知明宗教と道徳の間大正大学大学院研究論集 通号 36 2012-03-01 258-259(R)詳細IB00154868A-
齋藤知明現地の宗教者の意識と支援活動宗教研究 通号 375 2013-03-30 111-112(R)詳細IB00118050A-
齋藤知明生命倫理問題と日本の宗教団体現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 375 2013-09-30 29-45(R)詳細IB00222047A
齋藤知明明治二〇年代の教育雑誌にみる宗教教育論仏教論叢 通号 58 2014-03-25 16-22(L)詳細ありIB00133737A
斉藤昭俊オーロビンドーとその時点について宗教研究 通号 174 1963-01-31 116-118(R)詳細IB00107929A-
斎藤学加害者としての教師季刊仏教 通号 37 1996-10-20 112-118(R)詳細IB00231800A
齋藤公太山口輝臣編著『渋沢栄一はなぜ「宗教」を支援したのか――「人」を見出し、共鳴を形にする』宗教研究 通号 406 2023-06-30 151-156(R)詳細IB00237811A
斎藤昭俊現代ヒンドウ教における祭りの一断面宗教研究 通号 181 1965-03-31 111-112(R)詳細IB00106364A-
斎藤昭俊埼玉における神仏関係宗教研究 通号 190 1967-03-31 197-199(R)詳細IB00105064A-
斎藤昭俊インドの民俗神宗教研究 通号 246 1981-02-01 236-237詳細IB00031357A-
斎藤昭俊インドの聖者崇拝宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 246 1984-03-24 125-142(R)詳細IB00045743A-
斎藤昭俊インドの聖者崇拝仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 246 1984-08-15 674-690詳細IB00045717A-
斎藤昭俊宗教教育と道徳教育宗教研究 通号 287 1991-03-31 161-162(R)詳細IB00090793A-
西光義敞実践仏教学基礎論龍谷大学論集 通号 385 1968-03-10 96-123(R)詳細IB00013663A-
西光義秀垣内村落の構造と宗教龍谷大学大学院紀要 通号 3 1981-03-05 146-149(R)詳細IB00014015A-
三枝充悳アジアにおける西欧思想と仏教印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 486-493(R)詳細ありIB00002990A
三枝充悳経の定義・成立・教理東洋学術研究 通号 104 1983-05-01 1-14(R)詳細IB00038828A-
三枝博音宗教に於ける究竟者の無限性と対象性大崎学報 通号 65 1923-12-20 74-80(R)詳細IB00022568A-
五来重迷信と宗教密教文化 通号 5/6 1949-03-20 48-51(R)詳細IB00015562A-
五来重殯と葬宗教研究 通号 174 1963-01-31 146-147(R)詳細IB00108002A-
五来重日本の葬制における擬死再生儀礼宗教研究 通号 177 1964-01-31 99-101(R)詳細IB00107426A-
呉佩遥迷信と信仰のはざま宗教研究 通号 403 2022-06-30 123-146(R)詳細IB00224592A
後藤隆一ヤヴァナ(ギリシャ)人の見た「生命」の大海東洋学術研究 通号 65 1974-03-01 58-72(R)詳細IB00243950A
後藤洋文祖先崇拝と新興宗教宗教研究 通号 234 1977-12-31 184-185(R)詳細IB00099664A-
後藤康夫中国の高級中学教科書における宗教攷種智院大学研究紀要 通号 7 2006-03-15 1-21(L)詳細IB00147146A-
後藤淑夢幻能の成立について儀礼文化 通号 1 1981-10-25 92-99(R)詳細IB00184660A-
後藤夷承“戰線より歸りて”棲神 通号 28 1943-06-01 160-163(R)詳細ありIB00203267A
呉真招魂と施食東洋文化研究所紀要 通号 160 2011-12-22 103-140(L)詳細IB00234145A
合田秀行西洋神秘思想における輪廻説の諸相大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 266-269(R)詳細IB00166470A
合田秀行西洋神秘思想における輪廻観輪廻の世界 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 9 2001-08-01 334-358(R)詳細IB00050580A-
金野啓史子安信仰の一考察日本民俗学 通号 205 1996-02-29 84-94(R)詳細IB00143649A-
紺野敏文八菅山の美術修験集落八菅山 通号 205 1978-06-30 149-162(R)詳細IB00144388A-
今野国雄聖地と巡礼岩波講座 日本文学と仏教 通号 7 1995-01-27 313-336詳細IB00051063A-
近藤祐昭宗教的救済と世俗的救済宗教研究 通号 218 1974-03-30 20-21(R)詳細IB00099775A-
近藤光博ヒンドゥー・ナショナリストの「一神教」批判宗教研究 通号 320 1999-06-30 101-123(R)詳細IB00092375A-
近藤光博現代インドの対「ムスリム」偏見宗教研究 通号 341 2004-09-30 181-205詳細IB00058092A-
近藤雅樹子どもたちと「あの世」季刊仏教 通号 41 1997-10-20 21-31(R)詳細IB00238204A
近藤剛小野寺功著『聖霊の神学』宗教研究 通号 346 2005-12-30 192-198(R)詳細IB00119771A-
近藤惠聡宗敎現象に對する一考察棲神 通号 14 1928-11-20 35-37(R)詳細ありIB00213966A
小山典勇つくしあい運動における本尊論とは現代密教 通号 9 1997-03-30 101-91詳細ありIB00059501A-
小山一乘尾田幸雄監修/持田行雄・金丸和子編著『芸術・宗教に学ぶ心の教育』日本仏教教育学研究 通号 11 2003-03-01 150-154 (R)詳細IB00061985A-
小山一乘杉原誠四郎・大崎素史・貝塚茂樹著『日本の宗教教育と宗教文化』日本仏教教育学研究 通号 13 2005-03-01 105-109 (R)詳細IB00062041A-
小山一乗宗教教育・宗教科教育・宗教の教育における宗教の取扱いの異同点宗教研究 通号 351 2007-03-30 359-361(R)詳細IB00119337A-
小山一乗字で考える宗教の教育駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 69 2011-03-31 79-132(L)詳細IB00161255A-
小山一乘宗教的情操教育の成立基盤考駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 70 2012-03-31 73-98(L)詳細IB00161321A
小山一乗宗教教育における用語religionと用語the religious駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 67-89(L)詳細IB00147734A-
小師順子仏教典籍に見る四天王の働き駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 87-106詳細IB00019324A-
小室裕充同和問題の基本的課題現代密教 通号 3 1991-03-31 162-179詳細IB00059421A-
小村出柳田国男の宗教意識仏教文化学会紀要 通号 4/5 1996-11-01 197-229(R)詳細IB00041479A
小宮俊海明恵上人夢記の集成・注釈と密教学的視点からの分析研究智山学報 通号 76 2013-03-31 169-184(R)詳細IB00132370A-
小松加代子最小限の宗教性に共通する言語東洋学術研究 通号 112 1987-05-01 31-43(R)詳細IB00038922A-
小松加代子メタファーと宗教研究宗教研究 通号 275 1988-03-31 24-25(R)詳細IB00110145A-
小松加代子田中雅一編『女神 聖と性の人類学』宗教研究 通号 324 2000-06-30 116-121(R)詳細IB00121371A-
小松加代子スピリチュアリティを求めて宗教研究 通号 395 2019-09-30 79-106(R)詳細IB00195305A-
小松和彦《呪詛》あるいは妖術と邪術日本宗教の複合的構造 通号 395 1978-07-01 161-191(R)詳細IB00054560A-
小正浩徳悩みに対する宗教的・心理的アプローチに関する研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 109-128(R)詳細IB00167505A-
小林誠之宗教の自由について棲神 通号 41 1968-11-20 110-118(R)詳細IB00197220A-
小林基伸「鵤荘牓示石」についての覚書日本社会の史的構造 古代・中世 通号 41 1997-05-01 725-744(R)詳細IB00049097A-
小林勝田中雅一編『女神:聖と性の人類学』/田中雅一編著『暴力の文化人類学』南アジア研究 通号 11 1999-10-01 181-186(L)詳細ありIB00148477A-
小林正佳「型」論序章日本宗教への視角 通号 11 1994-09-25 509-528詳細IB00047703A
小林峰月改造の眞意義棲神 通号 10 1921-07-20 48-49(R)詳細ありIB00213851A
小林奈央子民俗宗教研究におけるジェンダー視点の必要性宗教研究 通号 395 2019-09-30 57-78(R)詳細IB00195301A-
小林惇道小集団における慰霊・追悼佛教論叢 通号 56 2012-03-25 239-247(R)詳細ありIB00110085A
小林順彦開帳儀礼が意味するもの宗教研究 通号 351 2007-03-30 424-425(R)詳細IB00091951A-
小林順彦戒壇巡り儀礼について宗教研究 通号 359 2009-03-30 365-366(R)詳細IB00074771A-
小林順彦弘化四年善光寺地震に学ぶこと宗教研究 通号 375 2013-03-30 389-390(R)詳細IB00121897A-
小林一郎青年僧侶の態度如何大崎学報 通号 1 1904-12-01 9-18(R)詳細IB00022038A-
小林惇道白川哲夫 「戦没者慰霊」と近代日本近代仏教 通号 24 2017-05-30 118-122(R)詳細IB00175880A-
小林忠雄都市の寺院と仏教行事寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 101-126(R)詳細IB00056012A-
小原克博近代国家における宗教と科学の錯綜科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 7 2010-04-30 169-186(R)詳細IB00227684A
小原克博津城寛文著『社会的宗教と他界的宗教のあいだ――見え隠れする死者』宗教と社会 通号 19 2013-06-15 220(L)詳細ありIB00211465A
小原克博宗教が平和に貢献するための課題東洋学術研究 通号 183 2019-11-29 106-122(R)詳細IB00194329A-
小原克博キリスト教世界の女性たち東洋学術研究 通号 148 2002-06-25 87-106(R)詳細IB00185249A-
小原克博一神教と多神教をめぐるディスコースとリアルポリティーク宗教研究 通号 345 2005-09-30 221-244(R)詳細IB00120149A-
小原克博近代日本における政教分離の解釈と受容国家と宗教――宗教から見る近現代日本 通号 1 2008-07-15 199-241(R)詳細IB00086497A-
小西正捷遺跡の光景―バングラデシュインド考古研究 通号 25 2004-06-30 151-152(L)詳細IB00147588A-
小西輝夫詩人の死に対する態度東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 25 1995-03-14 225-242(R)詳細IB00222975A
小西達也武蔵野大学 臨床宗教師・臨床傾聴士養成講座の教育武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 34 2018-02-28 108-109(L)詳細IB00195159A-
小西公大グローバル資本主義を背景とした宗教実践の新展開――南アジア芸能の場合 コメント宗教と社会 通号 21 2015-06-13 187-188(L)詳細ありIB00211033A
小名康之荒松雄著『中世インドの権力と宗教――ムスリム遺跡は物語る』南アジア研究 通号 2 1990-10-01 164-168(L)詳細-IB00147447A-
児玉允鈴木正祟著『山と神と人』山岳修験 通号 10 1992-10-11 68-69(R)詳細-IB00207915A
胡樹シャマニズムの原始的形態についての一考察東洋学研究 通号 50 2013-03-30 133-147(R)詳細-IB00239998A
小嶋博巳西国巡礼行者集団の伝承をめぐって宗教研究 通号 271 1987-03-31 324-325(R)詳細-IB00096345A-
小嶋博巳地方巡礼と聖地仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 249-264(R)詳細-IB00055940A-
小島伸之新宗教と既成仏教の葛藤宗教研究 通号 339 2004-03-30 127-128詳細-IB00057962A-
小島伸之特別高等警察による信教自由制限の論理宗教と社会 通号 14 2008-06-14 69-86(L)詳細ありIB00215418A
小島伸之念法真教における他力と自力、個人救済と世界救済宗教研究 通号 359 2009-03-30 168-169(R)詳細IB00069986A-
小島伸之パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 174-175(R)詳細IB00069991A-
小島伸之大正〜戦中期における国家・宗教・ナショナリズム宗教と社会 通号 15 2009-06-06 221-224(L)詳細IB00214984A
小島伸之戦前期日本の政教関係再考宗教と社会 通号 20 2014-06-21 164-166(L)詳細IB00211349A
古賀万由里南インドの村落祭祀とカースト関係民俗宗教の地平 通号 20 1999-03-01 377-388(R)詳細IB00050709A-
古賀万由里伝統の保存とイデオロギー三田社会学 通号 5 2000-07-15 0-4(L)詳細IB00043076A-
古賀万由里インドにおける民俗医療の諸相哲学 通号 107 2002-01-31 261-275(L)詳細IB00042611A-
古賀万由里信仰と美の人類学的考察宗教研究 通号 355 2008-03-30 305-306(R)詳細IB00065849A-
古賀万由里マレーシアにおけるインド舞踊の受容と展開宗教と社会 通号 21 2015-06-13 182-184(L)詳細IB00211029A
古賀和則民俗宗教から組織宗教へ宗教研究 通号 279 1989-03-31 324-325(R)詳細IB00092166A-
古賀和則霧島東麓のテラモト制宗教研究 通号 295 1993-03-31 337-338(R)詳細IB00110137A-
古賀和則村落の宗教性宗教研究 通号 303 1995-03-31 427-428(R)詳細IB00121998A-
古賀和則テラモントシントの村落と家族宗教研究 通号 307 1996-03-31 313-314(R)詳細IB00089950A-
古賀和則森田清美著『ダンナドン信仰――薩摩修験と隠れ念仏の地域民俗学的研究』宗教研究 通号 330 2001-12-30 127-132(R)詳細IB00088883A-
黄緑萍流行神をめぐる一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 444-445(R)詳細IB00113151A-
孝本貢現代都市家族における先祖祭祀宗教研究 通号 234 1977-12-31 196-197(R)詳細IB00099668A-
孝本貢民衆のなかの先祖観の一側面(一)日本宗教の複合的構造 通号 234 1978-07-01 357-382(R)詳細IB00054569A-
孝本貢都市化・核家族化と現代宗教論集日本仏教史 通号 9 1988-06-01 243-266(R)詳細IB00053041A-
孝本貢新宗教における戒名宗教研究 通号 335 2003-03-01 65-67詳細IB00031931A-
神原和子みず子供養にみる霊魂の問題宗教研究 通号 275 1988-03-31 270-272(R)詳細IB00110520A-
神原和子みず子供養に見る霊魂の問題宗教研究 通号 279 1989-03-31 296-297(R)詳細IB00092119A-
河野亮仙トランス導入装置としてのナーガ・マンダラ宗教研究 通号 279 1989-03-31 207-208(R)詳細IB00091875A-
河野亮仙異界に飛翔する技術死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 279 2000-02-01 76-92(R)詳細IB00054932A
河野太通随処に主と作る駒沢大学禅研究所年報 通号 7 1996-03-01 1-13詳細ありIB00035196A
河智義邦建学の精神の理解度と教育方法の調査研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 11 2011-03-31 59-148(L)詳細ありIB00240701A
甲田烈魂の危機と癒し癒しと救い――アジアの宗教的伝統に学ぶ 通号 11 2001-01-01 79-95(R)詳細IB00053743A-
神館義朗ブリティッシュ・コロンビア大学とシカゴ大学の回想論集 通号 6 1979-12-31 129-131(R)詳細IB00018694A-
高史明いのちの大地が開かれるとき季刊仏教 通号 37 1996-10-20 57-69(R)詳細IB00231795A
高坂史朗西田幾多郎の「歴史的実在の世界」宗教研究 通号 275 1988-03-31 207-208(R)詳細IB00122844A-
鴻上尚史メディア・バッシング季刊仏教 通号 37 1996-10-20 7-9(R)詳細IB00231784A
小泉宗之人間能力の開発における宗教の役割真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 98-106詳細IB00032770A-
小池靖何が宗教研究の対象になりうるのか宗教研究 通号 327 2001-03-30 65-66(R)詳細IB00120395A-
小池靖南山宗教文化研究所編『宗教と社会問題の<あいだ>』宗教研究 通号 336 2003-06-01 172-177詳細IB00032093A-
小池靖親密圏とスピリチュアリティ宗教研究 通号 365 2010-09-30 105-126(R)詳細IB00224973A
小池靖堀江宗正著『ポップ・スピリチュアリティ――メディア化された宗教性――』宗教研究 通号 399 2020-12-30 104-109(R)詳細ありIB00213212A
小池長之鬼(おに)宗教研究 通号 170 1961-12-31 120-121(R)詳細IB00108634A-
小池長之雷の祟りと恩寵宗教研究 通号 174 1963-01-31 158-159(R)詳細IB00108024A-
小池長之天狗宗教研究 通号 177 1964-01-31 133-134(R)詳細IB00107474A-
小池長之明治以後の教育と宗教(一)宗教研究 通号 194 1968-03-31 218-219(R)詳細IB00104348A-
小池長之明治時代の道徳教育と宗教宗教研究 通号 198 1969-03-31 117-118(R)詳細IB00103618A-
小池長之歴史教科書と宗教教材宗教研究 通号 218 1974-03-30 54-54(R)詳細IB00099803A-
小池長之日本の仙人宗教研究 通号 242 1980-02-20 71-72(R)詳細IB00096783A-
小池淳一巡礼研究会編『巡礼論集1 巡礼研究の可能性』同編『巡礼論集2 六十六部廻国巡礼の諸相』宗教研究 通号 342 2004-12-30 170-178詳細IB00058103A-
小池淳一山里純一著『呪符の文化史――習俗に見る沖縄の精神文化』宗教研究 通号 346 2005-12-30 218-222(R)詳細IB00119775A-
小池淳一陰陽道・大雑書・三世相宗教研究 通号 347 2006-03-30 379-380(R)詳細IB00093635A-
小池淳一信仰史研究の基底宗教研究 通号 359 2009-03-30 177-178(R)詳細IB00069993A-
小池淳一川村湊著『牛頭天王と蘇民将来伝説――消された異神たち』宗教研究 通号 360 2009-06-30 210-215(R)詳細IB00077930A-
小池淳一時枝務・由谷裕哉・久保康顕・佐藤喜久一郎著『近世修験道の諸相』宗教研究 通号 380 2014-09-30 238-242(R)詳細IB00223994A
月光善弘密教と禁忌(タブー)宗教研究 通号 275 1988-03-31 243-244(R)詳細IB00110511A-
研究部宗教学辞典鈴木学術財団研究年報 通号 11 1975-09-10 120-122詳細IB00034131A-
ケピングK・P異文化の出会いと宗教的習合東洋学術研究 通号 138 1997-05-01 74-89(R)詳細IB00039085A-
気多雅子言葉の形成力宗教学会報 通号 8 1995-08-31 37-75(R)詳細IB00043151A
氣多雅子現代社会と宗教哲学宗教研究 通号 339 2004-03-30 41-57詳細IB00057945A-
氣多雅子パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 113-114(R)詳細IB00069239A-
氣多雅子自然災害と自然の社会化宗教研究 通号 373 2012-09-30 85-107(R)詳細IB00118143A-
氣多雅子大地の思想と現代社会東洋学術研究 通号 178 2017-05-23 268-296(R)詳細IB00183393A-
グレイスステファン ピーター鈴木大拙の研究駒沢大学 博士(仏教学) 通号 2014 2015-03-01 1-242(L)詳細ありIB00173908A-
桑原直己藤原聖子著『教科書の中の宗教――この奇妙な実態』宗教研究 通号 372 2012-06-30 179-184(R)詳細IB00107803A-
桑原知子癒しと男性性・女性性季刊仏教 通号 30 1995-01-15 141-148(R)詳細IB00231541A
桑原亮三瞬間の問題について宗教研究 通号 170 1961-12-31 41-43(R)詳細IB00108147A-
黑田亮精神分析學と宗敎宗敎硏究 通号 109 1941-10-30 47-65(R)詳細IB00198286A-
黒田景子シェイク・ダウドとポンドック(ポノ)の役割宗教研究 通号 398 2020-09-15 109-135(R)詳細ありIB00212026A
黒崎浩行ハワイにおける日系宗教の現状と課題宗教研究 通号 311 1997-03-30 271-272(R)詳細IB00090475A-
黒崎浩行電子ネットワーキングと宗教宗教研究 通号 327 2001-03-30 274-275(R)詳細IB00120689A-
黒崎浩行祈願をめぐる研究教育とその効果宗教研究 通号 347 2006-03-30 231-232(R)詳細IB00093099A-
黒崎浩行祈りの類型論とその批判的文脈宗教研究 通号 351 2007-03-30 273-275(R)詳細IB00119088A-
黒崎浩行板井正斉著『ささえあいの神道文化』宗教研究 通号 370 2011-12-30 117-122(R)詳細IB00118385A-
黒崎浩行櫻井義秀・平藤喜久子編著『やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ よくわかる宗教学』宗教と社会 通号 22 2016-06-11 158(L)詳細IB00214747A
黒川知文宗教戦争の本質構造宗教研究 通号 345 2005-09-30 245-268(R)詳細IB00120150A-
黒川弘賢神葬祭地区における神仏分離の類型宗教研究 通号 162 1960-03-15 32-32(R)詳細IB00109073A-
黒川弘賢村落構造とその宗教機能宗教研究 通号 174 1963-01-31 22-24(R)詳細IB00107540A-
黒川弘賢社会的緊張と宗教変容智山学報 通号 27/28 1964-11-21 179-195(R)詳細IB00144059A-
黒川弘賢村落の社会生活と宗教宗教研究 通号 181 1965-03-31 124-125(R)詳細IB00106407A-
黒川弘賢近郊一農村の辻念仏宗教研究 通号 202 1970-03-31 128-130(R)詳細IB00102953A-
黒川弘賢近郊農村における民間信仰盛衰の一考察智山学報 通号 34 1971-03-21 413-432(R)詳細IB00144104A-
黒川弘賢民間信仰と地域社会智山学報 通号 36 1973-03-20 47-58(R)詳細IB00143728A-
黒川弘賢樋ノ口部落の宗教に関する交際習俗宗教研究 通号 214 1973-03-31 90-92(R)詳細IB00100437A-
黒川弘賢関東地方における大師講宗教研究 通号 218 1974-03-30 141-142(R)詳細IB00100056A-
黒川弘賢南摩村における大師信仰の問題点宗教研究 通号 226 1976-03-10 227-228(R)詳細IB00098795A-
クルップジョセフ平和と共生——イスラームと仏教との対話東洋学術研究 通号 173 2014-11-18 5-12(R)詳細IB00183555A-
栗原淑江現代社会における宗教の役割東洋学術研究 通号 110 1986-05-01 32-42(R)詳細IB00038901A-
栗原淑江多宗教国民国家における国家と宗教東洋学術研究 通号 122 1990-06-01 133-153(R)詳細IB00038988A-
栗原淑江聖なるものはないか東洋学術研究 通号 131 1993-10-01 146-176(R)詳細IB00039047A-
栗原淑江インタビュー――現代社会における葬送儀礼東洋学術研究 通号 131 1993-10-01 129-145(R)詳細IB00039046A-
栗原淑江あいさつ東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 44-50(R)詳細IB00185466A-
栗原淑江ヒンドゥーの女性たち 21世紀の朝鮮東洋学術研究 通号 162 2009-05-03 95-109(R)詳細IB00183400A-
栗田英彦済世病院に集う人々宗教研究 通号 367 2011-03-30 494-495(R)詳細IB00094049A-
栗田英彦明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想宗教研究 通号 384 2015-12-30 51-74(R)詳細IB00213737A
クラークオフナー現代日本における祖先崇拝の一考察宗教研究 通号 234 1977-12-31 180-181(R)詳細IB00099663A-
藏本龍介大澤広嗣編著『仏教をめぐる日本と東南アジア地域(アジア遊学196)』宗教と社会 通号 23 2017-06-03 211(L)詳細ありIB00213676A
倉林正次箟峯寺正月行事の構成とその特色宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 23 1984-03-24 567-589(R)詳細IB00045770A-
倉林正次カタ論儀礼文化 通号 1 1981-10-25 6-15(R)詳細IB00041976A-
クラウタウオリオン辻善之助の仏教史学とその展開宗教研究 通号 355 2008-03-30 354-355(R)詳細IB00066518A-
クラウタウオリオン宗教概念と日本神・儒・仏の時代 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 355 2014-11-30 241-267(R)詳細IB00185963A-
雲井昭善有神論と仏教の立場宗教研究 通号 198 1969-03-31 28-29(R)詳細IB00103226A-
粂原恒久椎尾弁匡の宗教観宗教研究 通号 339 2004-03-30 312-313詳細IB00058017A-
隈元正樹現代日本の新宗教組織における「一元化」宗教研究 通号 355 2008-03-30 418-419(R)詳細IB00066935A-
隈元正樹現代日本の大学生のモノ供養観宗教研究 通号 371 2012-03-30 146-147(R)詳細IB00096686A-
隈元正樹分派教団における「教え」の形成過程東洋学研究 通号 52 2015-03-31 333-346(L)詳細IB00149939A-
熊田一雄白光真宏会とジェンダー宗教研究 通号 327 2001-03-30 276-277(R)詳細IB00120691A-
熊田一雄天理教教祖は強い父の夢を見たか?宗教と社会 通号 16 2010-06-05 286-288(L)詳細ありIB00211992A
熊田一雄「民衆宗教」研究の新展開(3)――「民衆宗教」と精神医学/治療文化 趣旨説明宗教と社会 通号 20 2014-06-21 127(L)詳細IB00211252A
熊田一雄不安障害と日本の宗教宗教と社会 通号 20 2014-06-21 131-132(L)詳細ありIB00211255A
熊田一雄栗田英彦・塚田穂高・吉永進一編『近現代日本の民間精神療法――不可視なエネルギーの諸相』宗教研究 通号 400 2021-06-30 248-254(R)詳細ありIB00209343A
熊倉功夫儀礼としての茶の湯儀礼文化 通号 1 1981-10-25 84-91(R)詳細IB00041989A-
久保康顕里修験の活動と組織修験道史入門 通号 1 2015-09-01 189-204(R)詳細IB00231973A
窪徳忠三尸説と庚申信仰宗教研究 通号 162 1960-03-15 30-31(R)詳細IB00109068A-
窪徳忠庚申塔と塚宗教研究 通号 170 1961-12-31 127-128(R)詳細IB00108640A-
窪徳忠佐渡の庚申信仰宗教研究 通号 174 1963-01-31 163-164(R)詳細IB00108026A-
窪徳忠隠岐の庚申信仰宗教研究 通号 177 1964-01-31 101-102(R)詳細IB00107427A-
窪徳忠離れ島の庚申信仰宗教研究 通号 181 1965-03-31 136-137(R)詳細IB00106415A-
窪徳忠庚申塔について宗教研究 通号 186 1965-10-31 105-106(R)詳細IB00105965A-
窪徳忠石垣島在住華人の清明祭宗教研究 通号 263 1985-03-01 282-284(R)詳細IB00175676A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage