INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
牧田諦亮新中国仏蹟の旅佛敎藝術 通号 35 1958-08-01 88-99(R)詳細IB00096562A
牧田諦了現代中國佛教の生活規範佛教大学研究紀要 通号 35 1958-10-23 238-270(R)詳細ありIB00016571A
牧田諦亮敦煌本三大師伝について印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 250-253詳細ありIB00000931A
牧田諦亮敦煌本「廬山遠公話」について仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 85-86(R)詳細ありIB00068142A
牧田諦亮浄度三昧経とその敦煌本佛教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 111-131(R)詳細ありIB00016581A
牧田諦亮紫栢真可とその浄土教印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 237-240詳細ありIB00001178A
牧田諦亮社会慣行としての明代仏教宗教研究 通号 166 1961-01-15 82-83(R)詳細IB00108798A-
牧田諦亮酒井忠夫著「中国善書の研究」仏教史学 通号 166 1961-02-20 59-60(R)詳細IB00161931A-
牧田諦亮Hui-yüanZINBUN 通号 6 1962-01-01 1-28(L)詳細IB00039182A-
牧田諦亮慧遠著作の流伝について慧遠研究 通号 6 1962-03-30 467-500(R)詳細IB00051322A-
牧田諦亮三教優劣伝について仏教文化研究 通号 11 1962-03-31 87-98(R)詳細ありIB00068209A
牧田諦亮仏説三厨経について宗教研究 通号 174 1963-01-31 103-105(R)詳細IB00107879A-
牧田諦亮敦煌出土要行捨身経西域文化研究 通号 6 1963-03-31 179-194(R)詳細IB00053923A-
牧田諦亮仏説像法決疑経について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 6 1964-03-31 591-622(R)詳細IB00047231A-
牧田諦亮三厨経と五厨経聖徳太子研究 通号 2 1966-05-10 47-62詳細IB00036464A-
牧田諦亮観世音三昧経の研究人文学論集 通号 1 1967-09-20 53-75(R)詳細IB00029817A-
牧田諦亮仏法和漢年代暦について南都仏教 通号 21 1968-05-31 61-123(R)詳細IB00032272A-
牧田諦亮敦煌本提謂経の研究(上)佛教大学大学院研究紀要 通号 1 1968-12-25 137-185(R)詳細ありIB00016707A-
牧田諦亮敦煌本堤謂経の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 2 1968-12-25 165-197(R)詳細ありIB00016712A-
牧田諦亮絶海中津と明僧との交渉禅と日本文化の諸問題 通号 2 1969-05-01 165-180(R)詳細IB00051591A-
牧田諦亮隋長安大禅定寺智興について東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 2 1969-12-10 951-963(R)詳細IB00047355A-
牧田諦亮北魏の庶民経典について北魏仏教の研究 通号 2 1970-03-20 375-406詳細IB00050203A-
牧田諦亮台北中央図書館の敦煌経印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 638-詳細ありIB00002930A
牧田諦亮中華人民共和国成立初期における僧侶再教育日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 355-詳細IB00010906A-
牧田諦亮後晋宗教史年表(西紀九三六~九四七)五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 75-103(R)詳細IB00053160A
牧田諦亮後漢宗教史年表(西紀九四七~九五〇)五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 104-115(R)詳細IB00053161A
牧田諦亮後唐宗教史年表(西紀九二三~九三六)五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 39-74(R)詳細IB00053159A
牧田諦亮後周宗教史年表(西紀九五一~九五九)五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 116-145(R)詳細IB00053162A
牧田諦亮行瑫の『内典隨凾音疏』について五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 245-286(R)詳細IB00053166A
牧田諦亮後梁宗教史年表(西紀九〇七~九二三)五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 3-38(R)詳細IB00053158A
牧田諦亮五代王朝の宗教政策五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 151-196(R)詳細IB00053164A
牧田諦亮(附)宋初五代宗教史研究 通号 36 1971-03-20 146-150(R)詳細IB00053163A
牧田諦亮道衍禅師の慨き禅文化 通号 62 1971-10-01 26-33(R)詳細IB00091243A-
牧田諦亮観世音応験記に関する一,二の問題仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 62 1972-10-09 577-587(L)詳細IB00043781A-
牧田諦亮小川貫弐著『仏教文化史研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 108-111(L)詳細IB00034074A-
牧田諦亮震旦諸師の浄土三部経釈〔第三巻〕浄土宗典籍研究 通号 10 1975-08-15 99-113(R)詳細IB00052783A-
牧田諦亮謝肇淛の仏教観東洋学術研究 通号 74 1975-09-01 1-18(R)詳細IB00246002A
牧田諦亮中国仏教史と疑経(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 76-82(R)詳細IB00163797A-
牧田諦亮中国仏教史と疑経(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 61-67(R)詳細IB00163795A-
牧田諦亮中国仏教史と疑経(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 68-75(R)詳細IB00163796A-
牧田諦亮天台大師の疑経観止観の研究 通号 2 1975-11-01 201-216(R)詳細IB00054494A-
牧田諦亮六朝人の観音信仰法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 229-249(R)詳細IB00050349A-
牧田諦亮元王朝の仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 75-87(R)詳細IB00179210A-
牧田諦亮庶民の仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 89-124(R)詳細IB00179211A-
牧田諦亮新しき時代と仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 155-231(R)詳細IB00179218A-
牧田諦亮満州族の漢人支配と仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 125-153(R)詳細IB00179212A-
牧田諦亮禅宗の興盛と護法活動民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 47-64(R)詳細IB00179207A-
牧田諦亮宗教と政治——邪教の発生民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 65-74(R)詳細IB00179209A-
牧田諦亮唐宋転換期の仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 13-25(R)詳細IB00179199A-
牧田諦亮仏教復興民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 27-46(R)詳細IB00179200A-
牧田諦亮人間像善導日本仏教学会年報 通号 42 1977-03-01 187-202詳細IB00011047A-
牧田諦亮伝教大師将来録追跡調査の試み伝教大師研究 通号 42 1980-10-01 1559-1571(R)詳細IB00052233A-
牧田諦亮善導大師と中国浄土教研究紀要 通号 11 1981-03-31 1-54(R)詳細IB00016451A-
牧田諦亮道衍の蓮室集について仏教大学仏教文化研究所年報 通号 2 1984-03-31 50-63詳細IB00028196A-
牧田諦亮真経と疑経小笠原宣秀博士追悼論文集 通号 2 1985-03-01 271-280詳細IB00060046A-
牧田諦亮大足石刻と観経変仏教論叢 通号 30 1986-09-10 102-106(R)詳細IB00070357A-
牧哲義二諦説の一断面印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 341-346詳細ありIB00003785A
牧尾良海唐代伝奇の世界構造智山学報 通号 22 1959-02-21 113-124(R)詳細ありIB00165267A
牧尾良海「神滅論」少考大正大学研究紀要/文学部・仏教学部 通号 49 1964-03-15 131-154(R)詳細IB00166290A-
牧尾良海宋代における火葬習俗について智山学報 通号 31 1968-03-30 47-57(R)詳細IB00165502A-
牧尾良海『風水』 ”Fung-shui”智山学報 通号 32 1969-03-30 71-100(R)詳細ありIB00165508A
牧尾良海中国の邪宗門について智山学報 通号 34 1971-03-21 365-383(R)詳細IB00144095A-
牧尾良海風水思想の一局面密教学研究 通号 3 1971-03-21 61-68(R)詳細IB00106670A-
牧尾良海弘法大師と風水思想智山学報 通号 37 1973-06-15 65-81(R)詳細IB00143770A-
牧尾良海風水思想と仏教仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 2 1977-10-21 143-226詳細IB00040162A
牧尾良海風水思想と科学の間(上)仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 3 1981-05-21 153-212詳細IB00040168A
牧尾良海弘法大師と自然仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 4 1984-03-21 241-294詳細IB00040176A
牧尾良海陰陽道と覚鑁上人仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 6 1992-11-21 1-36詳細IB00040185A
真城晃西明寺系唯識について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1969-06-30 80-84詳細IB00013117A-
真柄和人善導集記『観経疏』における善悪について浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 145-162(R)詳細IB00084470A-
真柄和人漢訳七仏偈波羅提木叉印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 144-147詳細ありIB00006502A
真柄和人法然浄土教の「一切善悪凡夫」と「罪悪生死凡夫」と「煩悩具足凡夫」浄土宗学研究 通号 33 2007-03-31 83-91 (R)詳細IB00063860A-
馬歌陽四川成都出土の天王像の鎧について仏教芸術 通号 7 2021-09-30 13-32(R)詳細IB00232262A
前田至成敦煌本四法経論広釈のアビダルマ的性格印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 324-328詳細ありIB00003696A
前田至成敦煌本四法経論釈一異本の系譜印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 285-290詳細ありIB00003995A
前田至成敦煌本四法経論釈について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 166-167詳細ありIB00005204A
前田聴瑞初期朝鮮密教私考密教研究 通号 2 1919-06-15 75-157詳細IB00015008A-
前田崇《真実摂経》不空三巻本蔵梵漢索引大正大学綜合仏教研究所年報 通号 1 1979-05-30 99-119(L)詳細IB00058945A-
前田崇チベット文『五台山誌』(1)天台学報 通号 31 1989-10-16 106-111詳細IB00017745A-
前田崇チベット文『五台山誌』(2)天台学報 通号 33 1991-10-16 54-57(R)詳細IB00017790A-
前田崇宗教社会学よりみた天台教学天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 33 1997-03-01 1027-1040(R)詳細IB00050917A-
前田崇梵本写本『維摩経』と『注維摩詰経』天台学報 通号 45 2003-11-01 1-9(L)詳細IB00018052A-
前田崇『瑜伽論』梵文研究天台学報 通号 47 2005-11-01 1-8(L)詳細IB00057274A-
前田専学挨拶東方 通号 17 2002-03-31 46-54(L)詳細IB00029795A-
前田專學『大唐西域記』を読む(5)東方 通号 28 2013-03-31 117-134(L)詳細IB00123483A-
前田專學『大唐西域記』を読む(7)東方 通号 30 2015-03-31 1-23(L)詳細IB00142958A-
前田至成親鸞と宋代浄土教宗教研究 通号 271 1987-03-31 240-241(R)詳細IB00096089A-
前田繁樹『老子中経』覚書中国古代養生思想の総合的研究 通号 271 1988-02-25 474-502(R)詳細IB00051653A-
前田繁樹仏道論争に於ける『老子西昇経』宗教研究 通号 283 1990-03-31 154-155詳細IB00031631A-
前田繁樹吉田文庫本「脩真九転丹道図」について宗教研究 通号 295 1993-03-31 210-211(R)詳細IB00110060A-
前田繁樹老子の行方東方学の新視点 通号 295 2003-10-01 409-432(R)詳細IB00056161A
前田繁樹『老子化胡経』の説かれた場所東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 295 2004-01-18 107-118(R)詳細IB00158101A-
前田耕作もう一つのシルク・ロード季刊仏教 通号 5 1988-10-15 175-182(R)詳細IB00157108A-
前川健一非暴力と中国仏教東洋学術研究 通号 151 2003-12-15 87-91(R)詳細IB00184845A-
前川健一鎌倉仏教と現代東洋学術研究 通号 161 2008-11-18 149-155(R)詳細IB00065245A-
前川健一法華経の漢訳法華経と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 1 2014-05-20 100-122(R)詳細IB00141777A-
前川健一最澄と法華経法華経と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 1 2014-05-20 191-208(R)詳細IB00141783A-
前川健一『薩曇分陀利経』と法華経仏教学 通号 56 2015-02-20 1-25(L)詳細IB00245251A
前川健一「十如是」の作者は誰か?智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 131-141(L)詳細IB00192214A-
前川健一法華経における五道と六道印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 209-215(L)詳細IB00167889A
前川健一智顗著作における「大経」と「大論」創価大学人文論集 通号 31 2019-03-01 23-33(L)詳細IB00217791A
前川亨耶律楚材論駒澤大學禪硏究所年報 通号 3 1992-03-31 121-140詳細IB00035171A-
前川亨真徳秀の攻治思想駒澤大學禪硏究所年報 通号 5 1994-03-31 65-84詳細IB00035187A-
前川亨中国宗教の原質としての「宇宙神教」東洋文化研究所紀要 通号 136 1998-12-21 115-166(L)詳細IB00011900A-
前川亨中国における『血盆経』類の諸相東洋文化研究所紀要 通号 142 2003-03-27 1-47(L)詳細IB00011923A-
前川亨禅宗史の終焉と宝巻の生成東洋文化 通号 83 2003-03-28 231-265(L)詳細IB00038749A-
前川亨中国思想史研究の立場からみた柳田聖山の位置禅文化研究所紀要 通号 30 2009-07-10 71-110(R)詳細IB00087961A-
前川享雍正帝と臨済義玄『臨済録』研究の現在:臨済禅師一一五〇年遠諱記念国際学会論文集 通号 30 2017-06-30 527-547(R)詳細IB00227301A
前川隆司道宣の仏教史観印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 189-192詳細ありIB00001336A
前川捷三甲骨文・金文に見える気気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 18 1978-03-31 13-29(R)詳細IB00054276A-
真泉光隆唐代に於ける流民と仏教々国鴨台史報 通号 4 1936-02-01 124-138詳細IB00058909A-
法長(李忠煥)智顗の『菩薩戒義疏』の戒体論について禪學研究 通号 93 2015-03-10 17-34(L)詳細IB00232009A
法長(李忠煥)勝莊の戒律思想印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 277-284(L)詳細ありIB00195284Ancid/BN06643279, BA89817116, ndljp/pid/3180145
法長(李忠煥)義寂と勝莊の『梵網経』註釈の比較印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 161-168(L)詳細IB00227473A
『凡聖界地章』翻刻研究会『凡聖界地章』翻刻研究(上)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 184-267(R)詳細IB00149625A-
凡聖界地章翻刻研究会撰者良賁について《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 3-40(R)詳細IB00201425A
凡聖界地章翻刻研究会『凡聖界地章』受容史《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 61-84(R)詳細IB00201427A
凡聖界地章翻刻研究会『凡聖界地章』の内容について《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 41-60(R)詳細IB00201426A
凡聖界地章翻刻研究会書誌《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 85-90(R)詳細IB00201428A
凡聖界地章翻刻研究会凡聖界地章巻上《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 5-37(R)詳細IB00201431A
凡聖界地章翻刻研究会凡聖界地章巻上《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 103-188(R)詳細IB00201429A
凡聖界地章翻刻研究会凡聖界地章巻下《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 189-275(R)詳細IB00201430A
凡聖界地章翻刻研究会凡聖界地章巻下《良賁撰》凡聖界地章 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 14 2006-03-21 39-70(R)詳細IB00201432A
本間盛広親鸞における弥陀身土論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 165-169詳細IB00057070A-
本間孝継円頓章別行に関する一考察仏教文化学会紀要 通号 12 2003-11-10 26-48(R)詳細IB00143431A-
本間孝継『唐決』研究の論点と展望大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 183-201(L)詳細IB00149790A
本間孝継円澄の「無情発修成仏」観にみる仏教受容の特徴について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 310-311(R)詳細IB00160263A-
本間英純『宋会要』道釈部訓注(九)駒澤大學佛教學部論集 通号 45 2014-10-31 53-89(R)詳細ありIB00146270A
本部円静夢定について仏教論叢 通号 24 1980-11-10 116-119(R)詳細IB00069005A-
本多隆仁釈摩訶衍論における立義分解釈と五重問答仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 24 1984-08-15 457-467詳細IB00045704A-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門について豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 231-242詳細IB00058573A-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門解釈とその問題点密教学研究 通号 30 1998-03-30 45-56(R)詳細IB00109454A-
本多隆仁釈摩訶衍論における真如門と生滅門智山学報 通号 62 1999-03-31 47-58(R)詳細IB00135165A-
本多隆仁体相用と自体相用智山学報 通号 65 2002-03-31 17-30(R)詳細IB00135210A-
本多隆仁三十二法門から不二摩訶衍法へ小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 457-475(R)詳細IB00059712A-
本多隆仁弘法大師と釈摩訶衍論智山学報 通号 86 2023-03-31 7-29(R)詳細IB00238773A
本多至成敦煌本アビダルマ諸抄の一考察宗教研究 通号 311 1997-03-30 193-194(R)詳細IB00089487A-
本多至成敦煌仏教の周辺仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 311 1997-06-30 101-148詳細IB00044366A-
本多至成仏教説話の原風景仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 311 2004-03-08 701-710(R)詳細IB00074027A
本多至成確かな継承倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 398-418(R)詳細IB00192610A-
本田正己『仏説諫王経』に説かれる譬喩印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 156-158(R)詳細ありIB00085197A
本多弘之帰命の尊貴大谷学報 通号 169 1966-06-30 44-57詳細IB00025274A-
本多弘之「末法」と現代的善悪現代と親鸞 通号 22 2011-03-01 206-218(R)詳細IB00169810A-
本多道隆「大非呪」攷臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 6 2008-05-01 77-113(R)詳細IB00063838A-
本多道隆『五燈会元』「釈迦牟尼仏」章を読む(一)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 4 2009-03-31 155-193(R)詳細ありIB00173847A
本多道隆『五燈会元』「釈迦牟尼仏」章を読む(二)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 5 2010-03-31 151-188(R)詳細ありIB00163093A
本多道隆『五燈会元』「釈迦牟尼仏」章を読む(三)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 6 2011-03-31 117-154(R)詳細ありIB00165124A
本多道隆『五燈会元』 「釈迦牟尼仏」章を読む(四)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 8 2013-03-31 139-175(R)詳細ありIB00173871A-
本田澄光馬祖禅の歴史――中国 / 講座禅 通号 3 1967-10-30 157-170(R)詳細IB00153520A-
本多辰次郎北支滿鮮旅行の所感現代佛教 通号 111 1934-02-01 35-38(R)詳細IB00192046A-
本多静芳浄土教における善悪武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1988-03-31 43-66(L)詳細IB00018500A-
本田衡規大医道信の禅要管見印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 152-159詳細IB00030098A-
本多賢孝天台教義における四悉檀の一考察山家學会紀要 通号 6/7 2004-07-03 158-161(R)詳細IB00227135A
本田義憲Sarṣapa. 芥子、なたねに関する言語史的分析仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 148-196詳細IB00012751A-
本田義英法華経西域本の特質大崎学報 通号 85 1934-12-16 16-58詳細IB00022793A-
本庄良文Ratnāvalīの阿含的表現仏教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 24-23(L)詳細ありIB00028233A
本庄良文『決定義経註』梵本と『縁起経釈』『釈軌論』佛教論叢 通号 33 1990-09-06 13-16(R)詳細IB00157393A-
本庄良文玄奘訳『倶舎論』における「順」の意味佛教論叢 通号 39 1995-09-08 3-8(R)詳細IB00106457A-
本庄良文『随眠施設』『名色施設』印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 141-146(L)詳細ありIB00009192A
洪在成(法空)三階教と『冥報記』・『日本霊異記』印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 86-88(L)詳細ありIB00010196A
洪法空(在成)三階教と『占察善悪業報経』の影響印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 219-224(L)詳細ありIB00010377A
洪在成(法空)『金剛三昧経』と三階教印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 47-53(R)詳細IB00089594A
洪在成仏教における布施の原理印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 42-46(L)詳細ありIB00066425A
洪在成円相の考察印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 34-39(L)詳細ありIB00075857A
洪鴻栄『仏説大安般守意経』の研究立正大学大学院年報 通号 19 2002-03-31 135-144(L)詳細IB00024106A-
ホルツマンドナルド嵇康と佛敎印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 181-184(R)詳細IB00000584A
堀裕掘り出される石の識文仏教がつなぐアジア――王権・信仰・美術 通号 8 2014-06-03 191-212(R)詳細IB00165485A-
堀裕天皇と日宋の仏教文化論集日宋交流期の東大寺――奝然上人一千年大遠忌にちなんで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 15 2017-11-25 85-98(R)詳細IB00200668A
堀祐彰善導の人間観について宗教研究 通号 319 1999-03-30 371-372(R)詳細IB00088547A-
堀祐彰敦煌写本『無量寿経』の系統について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 53-58(L)詳細IB00153199A
堀本賢順欣浄縁の五文について西山学報 通号 25 1976-03-20 19-35(R)詳細IB00106701A-
堀本賢順定散相違について西山学報 通号 26 1978-12-20 48-50(R)詳細IB00106817A-
堀本賢順懺悔について西山学報 通号 27 1979-10-20 19-46(R)詳細IB00106827A-
堀本賢順出離生死について西山学報 通号 29 1981-07-20 13-40(R)詳細IB00106881A-
堀本賢順「廻向発願心」について西山学報 通号 33 1985-03-30 116-119(R)詳細IB00108107A-
堀本賢順「乃至十念」について西山学報 通号 35 1987-03-30 91-93(R)詳細IB00108181A-
堀本賢順「三心既具無行不成」について西山学報 通号 36 1988-03-30 96-99(R)詳細IB00108341A-
堀敏一敦煌社会の変質講座敦煌 通号 3 1980-08-27 149-196詳細IB00049939A-
堀竹雄グレベンシュチコフ述 満州文献小論東洋学報 通号 3 1911-01-01 20-51詳細IB00018059A-
堀竹雄グレベンシュチコフ 満州文献小論東洋学報 通号 3 1911-05-01 307-349詳細IB00018067A-
堀伸一郎『大方広仏華厳経』論集 華厳文化の潮流 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 10 2012-12-08 10-21(L)詳細IB00152461A-
堀賢雄堀賢雄西域旅行日記(一)西域文化研究 通号 2 1959-03-01 421-462(R)詳細IB00053892A-
堀謙徳法顕の行路 (上)東洋学報 通号 2 1913-07-28 309-316詳細IB00018084A-
堀謙徳法顕の行路 (中)東洋学報 通号 2 1913-11-05 459-469詳細IB00018087A-
堀謙徳法顕の行路 (下の一)東洋学報 通号 2 1914-03-31 423-425詳細IB00018089A-
堀謙徳法顕の行路 (下の二)東洋学報 通号 2 1914-10-13 41-78詳細IB00018090A-
堀謙徳碑文より見たる山東の仏教東洋学報 通号 2 1917-09-28 458詳細IB00018095A-
堀川貴司日本中世禅林における三体詩の受容駒澤大學禪硏究所年報 通号 17 2006-03-31 19-29(R)詳細IB00201726A
堀川貴司唐絶句 解題と翻刻花園大学国際禅学研究所論叢 通号 3 2008-03-31 163-216(R)詳細ありIB00164900A
堀川貴司〔東坡詩聞書〕解題と翻刻花園大学国際禅学研究所論叢 通号 5 2010-03-31 55-81(R)詳細ありIB00163084A-
堀川慎吾贛南羅祖教の神々の図から見た民間での展開における仏教の中国化東アジア仏教学術論集 通号 5 2017-01-15 231-260(L)詳細ありIB00173818A
堀江宏文北魏時代の仏塔について宗教研究 通号 327 2001-03-30 193-194(R)詳細IB00096352A-
堀江知彦上代様と三跡の地位東京国立博物館紀要 通号 1 1965-03-28 149-200(R)詳細IB00215060A
堀内規之密厳国土論の変遷について死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 1 2000-02-01 253-286(R)詳細IB00054939A
堀内俊郎『四巻楞伽』と『楞伽経』印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 160-165(L)詳細ありIB00151103A
堀内俊郎世親作『釈軌論』第5章翻訳研究(2)佛教學セミナー 通号 107 2018-06-30 31-70(L)詳細ありIB00185092A-
堀内伸二天台三大部の文献的位置に関する一考察印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 125-127詳細ありIB00006778A
堀内伸二『法華玄義』に於ける天台教相論南都仏教 通号 60 1988-12-25 22-48(R)詳細IB00032472A-
堀内伸二『法華玄義』における二諦説前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 60 1991-10-30 683-696(L)詳細IB00043633A
堀内伸二『法華玄義』における私記の研究天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 60 1991-12-16 61-80詳細IB00045027A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage