INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水野柳太郎聖徳太子古伝の一例聖徳太子研究 通号 14 1980-12-22 40-52詳細IB00036567A-
水野柳太郎国分寺発願勅について南都佛教 通号 86 2005-12-25 99-144(R)詳細IB00080478A-
水野弥穂子長円寺本正法眼蔵の性格と梵清本の復原について宗学研究 通号 9 1967-03-31 107-110(R)詳細IB00069794A-
水野弥穂子洞雲寺本正法眼蔵について宗学研究 通号 12 1970-03-31 49-54(R)詳細IB00070222A-
水野弥穂子古本正法眼蔵の内容とその相互関係宗学研究 通号 15 1973-03-31 68-73(R)詳細IB00071221A-
水野弥穂子『正法眼蔵』の断層日中語文交渉史論叢:渡辺三男博士古稀記念 通号 15 1979-04-01 665-684詳細IB00046370A-
水野弥穂子宝慶記講座道元 通号 3 1980-11-01 241-詳細IB00049710A-
水野弥穂子『林間録』から『正法眼蔵』へ仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 3 1981-06-01 811-822(R)詳細IB00152389A-
水野弥穂子永平寺懐弉書写本「仏性」と六十巻正法眼蔵との関係宗学研究 通号 27 1985-03-31 26-31(R)詳細IB00072357A-
水野弥穂子秘密正法眼蔵の検討宗学研究 通号 28 1986-03-31 31-36(R)詳細IB00072484A-
水野弥穂子正法眼蔵はどう読み上げられたか宗学研究 通号 30 1988-03-31 43-48詳細IB00020363A-
水野弥穂子正法眼蔵の成立と伝播鎌倉時代文化伝播の研究 通号 30 1993-06-01 25-74詳細IB00055052A-
水野弥穂子道元禅師と経典禅研究所紀要 通号 25 1997-03-01 1-15詳細ありIB00027276A-
水野正好道行きの聖地・霊場季刊仏教 通号 12 1990-07-15 76-83(R)詳細IB00155630A-
水野梅曉大正新脩大蔵經正續の完了を感謝す現代佛教 通号 91 1932-04-01 72-73(R)詳細IB00180663A-
水野梅曉日支佛教徒の交驩現代佛教 通号 105 1933-07-01 327-339(R)詳細IB00188981A-
水野博隆道元禅師における国家と宗教日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 253-266詳細IB00010924A-
水野博隆尾北地域における曹洞宗教団の形成と展開東海仏教 通号 20 1975-12-06 19-36詳細IB00021695A-
水野博隆原坦山の思想について宗学研究 通号 20 1978-03-31 163-166(R)詳細IB00069256A-
水野博隆尾張における曹洞宗教団の形成について宗学研究 通号 25 1983-03-31 107-113(R)詳細IB00071296A-
水野友晴「世界」と「霊性」比較思想研究 通号 46 2020-03-31 14-22(R)詳細ありIB00208264A
水野友晴提言Ⅲ 明治宗教哲学における「立脚地」探求の諸相現代と親鸞 通号 42 2020-06-01 157-173(R)詳細IB00215030A
水野友晴末木文美士『日本思想史』(岩波新書、二〇二〇年一月)比較思想研究 通号 47 2021-03-31 123-124(R)詳細IB00235882A
水野友晴古荘匡義著『綱島梁川の宗教哲学と実践』宗教研究 通号 406 2023-06-30 102-107(R)詳細IB00237749A
水野隆徳国際エコノミストから禅研究の道へ禅文化 通号 205 2007-07-25 63-68(R)詳細IB00102464A-
水野隆徳鈴木正三と商人道禅文化 通号 210 2008-10-25 140-149(R)詳細IB00104529A-
水野眞圓大御堂寺の古文書智山学報 通号 56 1993-12-12 375-380(R)詳細IB00141767A-
水野真圓『般若理趣経』と両界曼荼羅豊山教学大会紀要 通号 36 2008-03-31 215-249(R)詳細IB00125639A-
水野真圓釈迦院の研究(資料H)豊山教学大会紀要 通号 41 2013-03-31 79-99(R)詳細IB00146929A-
水野弘元新興宗教所感教化研修 通号 6 1963-06-30 2-4(R)詳細IB00165963A-
水野弘元宗学研究への要望宗学研究 通号 11 1969-03-31 3-8(R)詳細IB00069934A-
水野弘元戒法について教化研修 通号 17 1974-03-31 14-23(R)詳細IB00073462A-
水野弘元瑩山禅師の禅定思想瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 17 1974-12-01 311-354(R)詳細IB00048183A-
水野弘元禅宗における恩仏教思想 通号 4 1979-01-20 269-294詳細IB00049266A-
水野弘元ゴータマ・ブッダと道元講座道元 通号 5 1980-03-01 71-108詳細IB00049719A-
水野弘元経済関係雑観仏教経済研究 通号 10 1981-06-01 1-7(R)詳細IB00078748A-
水野敬三郎法華寺の仏像南都仏教 通号 6 1959-06-05 103-119詳細IB00032193A-
水野敬三郎中尊寺一字金輪像について佛敎藝術 通号 277 2004-11-01 47-64詳細IB00058443A
水野欣三郎竜安寺石庭禅文化 通号 68 1973-03-15 50-51(R)詳細IB00090279A-
水野欣三郎竜安寺の石庭とカシオペア座禅文化 通号 91 1978-12-20 52-54(R)詳細IB00086249A-
水野恭一郎美作誕生寺についての若干の考察浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 91 1972-03-01 919-939(R)詳細IB00047049A-
水野恭一郎養徳院夫人攷日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 91 1974-11-01 173-185(R)詳細IB00046825A-
水野恭一郎播磨国福井荘と吉川氏日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 91 1976-01-11 833-848(R)詳細IB00139964A-
水野有砂空海研究佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 235-245(R)詳細IB00192226A-
水田紀久方外の心仏教文学研究 通号 45 1973-07-01 193-200(R)詳細IB00041716A-
水田紀久序ノ事催促仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 45 2006-11-20 773-787(R)詳細IB00134782A-
水谷友紀近世社会における南都寺院と門跡将軍と天皇 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 1 2014-09-30 113-146(R)詳細IB00185939A-
水谷友紀近世・近代法華寺史小考南都仏教 通号 101 2020-03-31 108-149(R)詳細IB00196831A-
水谷浩志ハワイにおける日系仏教の現状と課題教化研究 通号 4 1993-03-31 32-35(R)詳細ありIB00216169A
水谷浩志生命倫理の諸問題研究教化研究 通号 21 2010-09-01 130-137(R)詳細ありIB00148688A
水谷浩志海外開教に関わる僧侶(開教使)養成の課題現代社会と法然浄土教:浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集 通号 21 2013-09-30 97-108(R)詳細IB00222051A
水谷壽明治時代に於ける眞宗大谷派本願寺現代佛教 通号 105 1933-07-01 414-419(R)詳細IB00189053A-
水谷壽『教行信證』の通俗的解説現代佛教 通号 107 1933-09-01 105-113(R)詳細IB00189634A-
水谷千秋僧旻と蘇我氏仏教史学研究 通号 107 1993-10-30 45-64(L)詳細IB00039406A
水谷竜人如来行に顕われたる主師親三徳大崎学報 通号 105 1956-09-13 339-340詳細IB00023013A-
水谷諦俊『法華学報』の創刊を祝して法華学報 通号 1 1989-11-13 217-218詳細IB00059009A-
水谷進良堅樹院日寛教学の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 37 2010-03-11 86-113(R)詳細ありIB00190161A
水谷真成仏典音義書目大谷学報 通号 101 1948-11-15 61-74(R)詳細IB00025093A-
水谷承信法華疏慧光記の写本に就て仏書研究 通号 5 1915-01-10 12-13(R)詳細IB00125766A-
水谷承信倶舎論明思鈔に就て仏書研究 通号 10 1915-06-10 6-7(R)詳細IB00125984A-
水谷承信倶舎論要解解題仏書研究 通号 27 1917-02-10 2-4(R)詳細IB00126341A-
水谷幸正開宗八百一年後の宗門教化の方策仏教論叢 通号 18 1974-11-10 231-254(R)詳細IB00072115A-
水谷幸正法然浄土教の特質法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 18 1975-07-01 345-358(R)詳細IB00048677A-
水谷幸正法然浄土教の内面的理解法然仏教の研究 通号 18 1975-10-01 283-295(R)詳細IB00054754A-
水谷幸正脳死・臓器移植と仏教の立場教化研修 通号 36 1993-03-31 31-54(R)詳細IB00065328A-
水谷幸正仏教と教育福祉人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 36 1993-07-30 488-492(R)詳細IB00048291A-
水谷幸正日本仏教伝来の諸問題教化研究 通号 7 1996-03-31 1-16(R)詳細ありIB00216843A
水谷幸正『仏教福祉』刊行に随喜仏教福祉 通号 1 1997-03-25 iii-iv(R)詳細ありIB00217862A
水谷幸正法然上人との出会い念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 8-11(R)詳細IB00174603A-
水谷幸正宗侶とは仏教論叢 通号 53 2009-03-25 1-27詳細ありIB00072625A-
水谷香奈平塚らいてうの思想東洋学研究 通号 56 2019-03-31 159-161(R)詳細IB00241119A
水谷香奈村上専精『仏教統一論 第二編 原理論』 に見る中国仏教観東アジア仏教学術論集 通号 10 2022-02-10 155-169(L)詳細IB00230486A
水谷香奈明治仏教の霊魂言説東洋学研究 通号 60 2023-03-24 79-90(R)詳細IB00237683A
水谷壽明治初期に於ける大谷派の学事史大谷学報 通号 31 1928-10-20 120-138(R)詳細IB00024744A-
水田全一出家の常識・非常識〔一〕禅文化 通号 158 1995-10-25 116-118(R)詳細IB00078138A-
水田全一出家の常識・非常識〔二〕禅文化 通号 159 1996-01-25 68-72(R)詳細IB00077539A-
水田全一出家の常識・非常識〔三〕禅文化 通号 160 1996-04-25 116-120(R)詳細IB00077451A-
水田全一出家の常識・非常識〔四〕禅文化 通号 161 1996-07-25 79-81(R)詳細IB00153223A-
水田全一出家の常識・非常識〔五〕禅文化 通号 162 1996-10-25 132-135(R)詳細IB00077324A-
水田全一出家の常識・非常識〔六〕禅文化 通号 163 1997-01-25 34-37(R)詳細IB00077093A-
水田全一出家の常識・非常識〔七〕禅文化 通号 164 1997-04-25 134-137(R)詳細IB00077089A-
水田全一出家の常識・非常識〔八〕禅文化 通号 165 1997-07-25 28-35(R)詳細IB00076970A-
水田全一出家の常識・非常識〔九〕禅文化 通号 166 1997-10-25 64-67(R)詳細IB00076949A-
水田全一出家の常識・非常識〔十〕禅文化 通号 167 1998-01-25 88-97(R)詳細IB00075294A-
水田全一出家の常識・非常識〔十一〕禅文化 通号 168 1998-04-25 58-62(R)詳細IB00075372A-
水田全一出家の常識・非常識〔十二〕禅文化 通号 169 1998-07-25 128-136(R)詳細IB00075477A-
水田全一出家の常識・非常識〔十三〕禅文化 通号 170 1998-10-25 123-127(R)詳細IB00075632A-
水田全一出家の常識・非常識〔十四〕禅文化 通号 171 1999-01-25 136-142(R)詳細IB00075650A-
水田全一出家の常識・非常識(十五)禅文化 通号 172 1999-04-25 28-35(R)詳細IB00075693A-
水田全一出家の常識・非常識(十六)禅文化 通号 173 1999-07-25 120-130(R)詳細IB00075870A-
水田全一出家の常識・非常識(十七)禅文化 通号 174 1999-10-25 128-134(R)詳細IB00076691A-
水田全一出家の常識・非常識(十八)禅文化 通号 175 2000-01-25 104-109(R)詳細IB00074864A-
水田全一出家の常識・非常識(十九)禅文化 通号 176 2000-04-25 90-95(R)詳細IB00074889A-
水島見一敗戦後の真宗大谷派教団真宗研究/真宗連合学会研究紀要 通号 49 2005-01-30 102-120(R)詳細IB00058162A-
水島見一清沢満之の自覚的仏道親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 49 2011-10-07 223-249(R)詳細IB00178639A-
水島見一真人社の課題真宗教学研究 通号 32 2011-11-24 53-67(R)詳細IB00148398A-
水島見一『歎異抄』と現代親鸞――浄土真宗の原点を知る / KAWADE道の手帖 通号 32 2011-12-30 61-68(R)詳細IB00238564A
水島見一曽我量深の自覚道(上)親鸞教学 通号 98 2012-02-29 1-29(R)詳細IB00160154A
水島見一曽我量深の自覚道(下)親鸞教学 通号 99 2012-03-16 18-39(R)詳細IB00161028A-
水島見一大谷大学の学的精神親鸞教学 通号 103 2014-04-30 44-66(R)詳細IB00161860A-
水島見一師教の恩厚を仰ぐ親鸞教学 通号 108 2017-03-20 63-76(R)詳細IB00163496A
水口幹記近世における『天地瑞祥志』の利用と衰退奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 108 2001-09-20 360-378(R)詳細IB00051633A-
水口幹記蘇民将来伝承の成立宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 87-103(R)詳細IB00229166A
水口幹記越境する教義問答(第70回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 264-265(L)詳細IB00198550A
水木要太郎聖徳太子遺跡誌聖徳太子論纂 通号 150 1921-03-10 395-410(R)詳細IB00132162A-
水川隆夫夏目漱石と真宗研究紀要 通号 2 1989-03-01 75-106詳細IB00016487A-
水上文義伝教大師最澄の密教修法資料に関連する一,二の考察天台学報 通号 18 1976-11-05 151-155(R)詳細IB00017380A-
水上文義蓮華三昧経(本覚讃)をめぐる一,二の問題天台学報 通号 22 1980-11-05 159-170詳細IB00017477A-
水上文義安然の胎蔵界大法対受記について天台学報 通号 23 1981-11-05 120-123詳細IB00017498A-
水上文義五大院安然と『摂真実経』天台学報 通号 27 1985-11-05 115-119詳細IB00017621A-
水上文義中古天台における瑜祇経伝承の一側面天台学報 通号 29 1987-10-23 95-98(R)詳細IB00017681A
水上文義台密における三種悉地法の伝承天台学報 通号 30 1988-10-25 92-96詳細IB00017710A-
水上文義元三大師御影について天台学報 通号 31 1989-10-16 117-121詳細IB00017747A-
水上文義『胎密契愚抄』について天台学報 通号 32 1990-10-20 86-90詳細IB00017774A
水上文義『真言所立三身問答』について天台学報 通号 34 1992-09-30 82-88(R)詳細IB00017812A-
水上文義初期台密における五仏頂法印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 136-137詳細ありIB00004801A
水上文義現行本「蓮華三昧経」の成立について天台学報 通号 21 1979-11-08 118-120(R)詳細IB00017454A-
水上文義蓮華三昧経の成立をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 164-165詳細IB00005068A
水上文義安然をめぐる蘇悉地の相承と瑜祇灌頂大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 51-63(R)詳細IB00169601A-
水上文義五大院安然と台密の系譜について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 189-191詳細ありIB00005684A
水上文義初期台密の蘇悉地相承について天台学報 通号 24 1982-11-01 163-166(R)詳細IB00017526A
水上文義安然の密教に関する一、二の考察印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 196-198詳細ありIB00006189A
水上文義五大院安然と『瑜祇経』天台学報 通号 28 1986-10-05 137-140(R)詳細IB00017653A-
水上文義『蘇悉地対受記』について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 160-163詳細ありIB00006673A
水上文義三種悉地法と三身真言印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 253-257詳細ありIB00007094A
水上文義台密における摂真実経天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 73 1990-03-30 385-405(R)詳細IB00045185A-
水上文義慈覚大師円仁の仏身観における一問題天台学報 通号 33 1991-10-16 63-67(R)詳細IB00017792A-
水上文義慈覚大師円仁の仏身論天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 33 1991-12-16 167-182詳細IB00045033A-
水上文義『山王一実神道秘録』について天台学報 通号 35 1993-10-16 67-72(R)詳細IB00017836A-
水上文義中世後期「山王神道伝承」考仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 35 1994-11-24 757-788詳細IB00044691A-
水上文義日本撰述偽託書に見る法華経曼荼羅の構成印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 169-173詳細ありIB00009589A
水上文義新指定重文・延暦寺蔵『宗存版木活字』について天台学報 通号 43 2001-11-01 41-48詳細IB00017997A-
水上文義天台本覚思想における神仏観の一報告印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 15-20詳細ありIB00009782A
水上文義天海版一切経木活字の特色印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 209-213詳細ありIB00010041A
水上文義新指定重文・寛永寺蔵『天海版一切経木活字』について天台学報 通号 45 2003-11-01 37-46詳細IB00018040A
水上文義古活字の時代における天海版一切経木活字の位相大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 45 2005-06-30 671-690(R)詳細IB00081872A
水上文義慈円の「夢想記」と神祇思想天台学報 通号 47 2005-11-01 55-64詳細IB00057247A-
水上文義法華曼荼羅と円密一致思想の「曼荼羅」マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 491-505詳細IB00059768A-
水上文義ミネルヴァ 日本評伝撰・佐藤弘夫『日蓮』(2003)・松尾剛次『忍性』(2004)・小原 仁『源信』(2006) 日本仏教綜合研究 通号 5 2006-05-31 95-103(R)詳細IB00110497A-
水上文義円爾弁円の瑜祇経解釈仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 5 2008-11-30 639-654(R)詳細IB00082024A-
水上文義円爾弁円の密教説と台密天台学報 通号 50 2008-11-30 38-44(R)詳細IB00080418A-
水上文義中世台密と禅の密教思想天台学報 通号 51 2010-02-26 47-55(R)詳細IB00080738A-
水上文義天海の遺産 コラム②民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 124-126(R)詳細IB00108366A-
水上文義『厳神霊応秘記』について天台学報 通号 52 2010-11-30 29-36(R)詳細IB00087109A-
水上文義『聖武天皇――責めはわれ一人にあり』森本公誠著、講談社、2010年10月東方 通号 26 2011-03-31 221-222(R)詳細IB00111155A-
水上文義覚超の密教における菩提心天台学報 通号 54 2012-11-30 1-7(R)詳細IB00110014A-
水上文義台密における胎内五位説の検討佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 777-794(R)詳細IB00136217A
水上文義伝・澄豪撰『紅葉赤山影響秘奥密記』をめぐって東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 2 2013-03-31 379-407(R)詳細IB00208661A
水上文義円爾弁円の仏身観印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 80-85(R)詳細IB00137361A
水上文義三千院蔵『秘相承集』と禅密僧の法身観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 132 2014-03-30 1043-1053(L)詳細IB00128865A-
水上文義円爾『大日経見聞』における仏儒道の三教観天台学報 通号 56 2014-10-31 23-29(R)詳細IB00142465A-
水上文義栄西を中心とした中世初期禅密僧の思想と動向論集中世東大寺の華厳世界――戒律・禅・浄土 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 12 2014-11-22 41-54(R)詳細IB00152479A
水上文義天海の日光門跡構想と中世日光山座主の構造に関する一試論東方 通号 31 2016-03-31 261-276(L)詳細IB00174262A-
水上文義『草木成仏の思想――安然と日本人の自然観』末木文美士著、株式会社サンガ、2015年3月東方 通号 31 2016-03-31 303-304(L)詳細IB00174266A-
水上文義天台本覚法門における胎内五位説天台学報 通号 61 2019-10-10 19-27(R)詳細IB00194613A-
水上文義『大日経序』に関する日本密教と山王神道の解釈東方 通号 35 2020-03-31 1-10(R)詳細IB00209985A
水上文義台密における愛染法天台学報 通号 62 2020-10-31 9-16(R)詳細IB00205854A
水上文義中世初期台密における愛染明王法平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 62 2021-12-01 155-175(R)詳細IB00220138A
水上勉『骸骨』について総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 62 1982-09-20 22-23(R)詳細IB00230677A
水上勉わが僧侶体験季刊仏教 通号 2 1988-01-25 66-71(R)詳細IB00156952A-
水上勉妙好人の世界(一)季刊仏教 通号 5 1988-10-15 195-203(R)詳細IB00157111A-
水上勉豊前の新蔵と福沢諭吉季刊仏教 通号 6 1989-01-20 197-203(R)詳細IB00157135A-
水上勉通仙洞無文老師追悼禅文化 通号 132 1989-04-25 16-18(R)詳細IB00081128A-
水上勉福沢諭吉の仏教界批判季刊仏教 通号 7 1989-05-10 187-191(R)詳細IB00157157A-
水上勉死が近づく日々季刊仏教 通号 22 1993-01-15 2-5(R)詳細IB00157985A
水上勉市川白弦先生の思い出季刊仏教 通号 23 1993-04-15 130-139(R)詳細IB00158062A-
水尾現誠戒律の上から見た捨身印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 226-230詳細ありIB00002136A
水尾現誠勝鬘経「太子別本疏」について宗教研究 通号 246 1981-02-01 225-226詳細IB00031349A-
水尾現譲聖徳太子撰法華義疏における釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 447-456詳細IB00011290A-
三角洋一浮舟の出家の時期の到来王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 518-533(R)詳細IB00229697A
三角洋一『源氏物語』と仏教仏教文学 通号 38 2013-10-10 64-74(R)詳細IB00129047A-
三島良純永保寺禅文化 通号 39 1966-01-01 24-25(R)詳細IB00094467A-
三品彰英中世真宗教団の形成とその性格真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 2 1956-09-25 135-145詳細IB00032647A-
三朝町教育委員会三徳山、三佛寺関係資料山岳修験 通号 40 2007-11-03 65-76(R)詳細IB00212031A
三崎良周伝述一心戒文小考PHILOSOPHIA 通号 24 1953-06-25 19-32詳細IB00024114A-
三崎良周牛頭信仰と密教的要素印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 216-219詳細IB00000535A
三崎良周山王神道と一字金輪仏頂印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 251-254詳細ありIB00001181A
三崎良周再び山王神道と一字金輪仏頂について天台学報 通号 1 1960-10-17 53-64詳細IB00017143A-
三崎良周神仏習合思想と悲華経印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 16-21詳細ありIB00001201A
三崎良周鎌倉期の南都仏教における穢土思想天台学報 通号 3 1961-10-17 34-38詳細IB00017153A-
三崎良周慈鎮和尚の密教宗教研究 通号 170 1961-12-31 73-75(R)詳細IB00108463A-
三崎良周台密の蘇悉地について印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 217-220詳細ありIB00001415A
三崎良周台密の十八道について印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 67-72詳細ありIB00001613A
三崎良周円仁の密教における一二の問題印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 228-230詳細ありIB00001820A
三崎良周「純密と雑密」について印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 61-66詳細ありIB00002297A
三崎良周安然の諸阿闍梨真言密教部類惣録について印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 98-105詳細ありIB00002511A
三崎良周奈良時代の密教における諸問題南都仏教 通号 22 1969-01-31 55-73(R)詳細IB00032276A-
三崎良周四種三昧と密教止観の研究 通号 22 1975-11-01 353-372(R)詳細IB00054501A-
三崎良周比叡山の回峯行とその理論的根拠日本仏教学会年報 通号 45 1980-03-01 287-304詳細IB00011135A-
三崎良周鎮将夜叉法について伝教大師研究 通号 45 1980-10-01 1383-1404(R)詳細IB00052224A-
三崎良周慈覚大師の金剛頂経疏の一問題天台学報 通号 23 1981-11-05 38-46詳細IB00017483A-
三崎良周円珍の胎金瑜伽記について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 28-33詳細ありIB00005519A
三崎良周五大院安然における「秘密」義仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 59 1984-08-15 545-560詳細IB00045710A-
三崎良周天台における「秘密」義と台密仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 59 1985-02-01 441-458詳細IB00045644A-
三崎良周東密における蘇悉地天台学報 通号 27 1985-11-05 24-29詳細IB00017604A-
三崎良周東密における蘇悉地東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 8-27詳細IB00024205A-
三崎良周薬師信仰と牛頭天王天台学報 通号 29 1987-10-23 17-28(R)詳細IB00017669A
三崎良周台密と東密駒沢大学仏教学部論集 通号 22 1991-10-31 13-34詳細IB00020201A-
三崎良周第三回国際法華経学会概況東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 97-101(R)詳細IB00074878A-
三崎良周青蓮院吉水蔵『法華別帖』より見た慈円の密教思想日本・中国仏教思想とその展開 通号 9 1992-10-25 1-36(R)詳細IB00051554A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage