INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
片山晴賢日常語化した仏教語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 2 1970-11-01 93-95(R)詳細IB00172701A-
片山晴賢日常語化した仏教語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 3 1971-10-20 114-115(R)詳細IB00173876A-
片山晴賢語彙の史的研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 4 1972-09-20 99-107(R)詳細IB00173891A-
片山晴賢研究報告曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 138-139(R)詳細IB00173978A-
片山晴賢研究要旨曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 88-89(R)詳細IB00174013A-
片山晴賢禅門より出たる語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 112-113(R)詳細IB00174083A-
片山晴賢禅門より出たる語彙の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 87-88(R)詳細IB00174109A-
片山晴賢接待という語曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 213-214(R)詳細IB00175997A-
片山晴賢翻刻『庵主問答』駒沢大学北海道教養部論集 通号 2 1987-11-30 1-16詳細IB00043117A-
片山晴賢卍山本『永平広録』(巻第一)岩見沢駒沢短期大学論集 通号 1 1988-03-20 -詳細IB00041161A-
片山伸加賀一向一揆における成敗権の性格について仏教史学研究 通号 1 1985-03-31 95-110(L)詳細IB00039349A-
片山伸加賀一向一揆と本願寺守護権中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 1 1985-12-01 175-198(R)詳細IB00047830A-
片山伸下間氏加署文書の一考察真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 16-34詳細IB00033005A-
片山伸中世本願寺の寺院組織と身分制真宗総合研究所研究所紀要 通号 4 1986-01-31 57-81詳細IB00029260A-
片山伸室町幕府の祈祷と醍醐寺三宝院仏教史学研究 通号 4 1988-11-30 84-105詳細IB00058872A-
片山伸中世本願寺の寺院組織と身分制蓮如大系 通号 3 1996-11-01 3-30詳細IB00051145A-
片山秀光失ったもの、与えられたもの禅文化 通号 236 2015-04-25 40-46(R)詳細IB00147010A
片山秀賢熊本市花園町天福寺蔵・慧中作『石平道人行業記』の紹介と鈴木正三の文学史上の位置について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 4 1972-09-20 124-125(R)詳細IB00173937A-
片山秀賢鈴木正三の著作及拾遺集における一考察と島原市図書館蔵柳技軒小川多左衛門刻『破吉利支丹』の紹介曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 128-129(R)詳細IB00173973A-
片山秀賢鈴木正三の行実と時代背景及び思想について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 5-13(R)詳細IB00173989A-
片山秀賢鈴木正三の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 104-105(R)詳細IB00174079A-
片山晴賢洞門抄物の語彙(一)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 9 1977-09-15 6-14(R)詳細IB00174189A-
片山九郎右衛門片山九郎右衛門師の挑戦東洋学研究 通号 60 2023-03-24 236-237(R)詳細IB00237700A
片山英岳観心と信心とを弁じて教観二門の本尊に及ぶ大崎学報 通号 67 1925-10-18 81-103詳細IB00022595A-
片山英岳観心と信心とを弁じて教観二門の本尊に及ぶ(接第六十七号)大崎学報 通号 70 1926-12-05 1-26詳細IB00022616A-
片山一良浪花宣明『在家仏教の研究』仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 57-66詳細ありIB00026817A-
片山一良南方仏教と曹洞宗の儀礼教化研修 通号 35 1992-03-31 29-46(R)詳細IB00065242A-
片山一良パーリの「学」と「学会」パーリ学仏教文化学 通号 23 2009-12-22 3-4(L)詳細IB00146922A-
片山一良前田先生逝き給うパーリ学仏教文化学 通号 24 2010-12-22 1-2(L)詳細IB00146148A-
片山一良禅と経の世界駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 44 2011-04-20 1-17(R)詳細IB00153261A-
片山一良仏の美学駒澤大學佛教學部論集 通号 44 2013-10-31 1-16(R)詳細IB00135103A-
片山章雄1902年8月、大谷探検隊のロンドン出発東海大学紀要:文学部 通号 75 2001-10-20 1-20(L)詳細IB00016842A
片山章雄大谷光瑞の欧州留学東海大学紀要:文学部 通号 76 2002-03-20 1-20(L)詳細ありIB00016844A
片山健弘天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 76 2015-03-20 584-599(R)詳細IB00222438A
傍示裕昭真宗倫理の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 73-76(R)詳細IB00014181A-
形部英一幼児の宗教々育の現状仏教論叢 通号 13 1969-03-30 141-144(R)詳細IB00070105A-
カタプンニョー比丘Visākhā Migāramātā関係資料原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 12 2007-04-11 1-170(L)詳細IB00103134A-
片平幸近代における「日本寺院庭園」言説の国際比較と分析宗教研究 通号 327 2001-03-30 343-344(R)詳細IB00120974A-
片野達郎中世和歌における正統意識正統と異端――天皇・天・神 通号 327 1991-02-01 149-166(R)詳細IB00054189A-
片野真省教化宗団真言宗智山派における宗団教化の可能性現代密教 通号 8 1996-03-30 87-103詳細ありIB00059488A-
片野真省檀信徒の信仰に支えられる寺檀関係の模索現代密教 通号 8 1996-03-30 104-118詳細ありIB00059489A-
片野真省智山派教育・研修に関する一考察智山学報 通号 61 1998-03-31 277-301(R)詳細IB00133724A-
片野真省真言宗智山派における「教化研究」の可能性を探る智山学報 通号 63 2000-03-31 161-184(R)詳細IB00135184A-
片野真省檀信徒が信仰心を育む教化活動の模索【事例研究】智山学報 通号 64 2001-03-31 121-140(R)詳細IB00135195A-
片野真省真言宗における観法(阿字観)浸透の可能性智山学報 通号 65 2002-03-31 141-164(R)詳細IB00135216A-
片野真省なぜ、真言宗の僧侶になるのか?を問う智山学報 通号 66 2003-03-31 169-197(R)詳細IB00136918A-
片野真省仏を体感するいとなみ密教学研究 通号 39 2007-03-30 1-17(L)詳細IB00110382A-
片野真省既成教団と寺院の存亡をかけた一考察智山学報 通号 72 2009-03-31 55-78(L)詳細IB00131906A-
片野真省真言宗智山派における教化研究(伝道学)の現況とこれから智山学報 通号 76 2013-03-31 77-96(L)詳細IB00132377A-
片野真省いま、寺院は活性化できるのか?智山学報 通号 79 2016-03-31 123-136(L)詳細IB00160398A
片野広大大正年間の地方末寺青年僧侶たちと宗門教育機関宗教と社会 通号 23 2017-06-03 176-178(L)詳細IB00213548A
堅田修初期仏教の地方弘通大谷学報 通号 127 1955-12-20 31-49詳細IB00025159A-
堅田修阿弥陀堂の変遷日本浄土教史の研究 通号 127 1969-05-01 233-245(R)詳細IB00051678A-
堅田修真宗の声明についての一考察大谷学報 通号 201 1974-06-30 1-12詳細IB00025362A-
堅田修僧伝にみえる夢中托胎説話真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 65-75詳細IB00036798A-
堅田修大谷廟堂考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 1980-02-28 104-114詳細IB00032942A-
堅田修聖徳太子観音化身説成立の背景仏教の歴史と文化 通号 24 1980-12-15 470-486(R)詳細IB00046288A-
堅田修聖徳太子片岡山飢者説話の基底日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 24 1981-12-22 63-76(R)詳細IB00047613A-
堅田修阿弥陀堂の変遷日本名僧論集 通号 4 1983-06-01 419-432詳細IB00051424A-
堅田修初期律令仏教興隆の一側面歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 4 1988-04-01 665-680(R)詳細IB00048608A-
堅田修蓮如上人の詠歌蓮如―その思想と文化 論集 通号 4 1998-07-01 151-168詳細IB00054949A-
堅田玄宥乃至十念の仏意を窺う龍谷教学 通号 47 2012-03-31 29-49(R)詳細IB00170303A
堅田理平安時代古記録の研究真宗総合研究所研究紀要 通号 24 2007-03-31 1-70詳細IB00057858A-
堅田理宮﨑健司著『日本古代の写経と社会』仏教史学研究 通号 24 2008-03-18 88-93(R)詳細IB00156704A
堅田修真宗教団と民俗信仰親鸞聖人 通号 24 1961-03-01 332-343詳細IB00054918A-
堅田修古代貴族と仏教大谷大学研究年報 通号 18 1966-03-31 229-291詳細IB00025659A-
堅田修真宗の声明についての一考察日本仏教宗史論集 通号 6 1985-04-01 412-425(R)詳細IB00054080A
堅田修王朝貴族の出家入道中世仏教と真宗:北西弘先生還暦記念 通号 6 1985-12-01 377-401(R)詳細IB00047816A-
堅田修亀報恩説話の展開大谷学報 通号 258 1988-09-30 1-13詳細IB00025521A-
堅田修「蓮如とその教団」解説蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 3-49(R)詳細IB00188567A
堅田修真宗教団における儀礼戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 445-459(R)詳細-IB00188619A
片桐大忍ミッチェル夫人を案内して教化研修 通号 3 1959-02-10 20-21(R)詳細-IB00164487A-
片桐海光深草元政における教判論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 28 2002-03-10 82-90詳細-IB00024016A-
片桐海光深草元政における修行論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 29 2002-03-20 55-65(R)詳細-IB00231989A
片桐海光深草元政における中興三師讃仰について日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 245-248(R)詳細ありIB00232090A
片桐海光日蓮宗教学史上の元政について日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 37-46(R)詳細IB00143833A
片桐海光深草元政の研究宗教研究 通号 339 2004-03-30 328-329詳細IB00058030A-
片桐海光深草元政にみる律僧との交流日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 16-21(R)詳細IB00143857A-
片桐海光深草元政にみる戒律受容の一側面宗教研究 通号 347 2006-03-30 268-269(R)詳細IB00093258A-
片桐海光深草元政伝の一研究宗教研究 通号 351 2007-03-30 327-328(R)詳細IB00091216A-
片桐海光深草元政における摂折論の一考察日蓮教学をめぐる諸問題:北川前肇先生古稀記念論文集 通号 1 2018-03-13 685-701(R)詳細IB00207806A
片桐海光『艸山集』の研究日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 581-598(R)詳細IB00207682A
片桐恵学日本天台に於ける成仏の問題印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 146-148詳細ありIB00007552A
片岸道信恐山信仰と講中教化研修 通号 31 1988-03-31 214-220(R)詳細IB00065078A-
片岡了蓮如上人「御文」の文章蓮如大系 通号 2 1996-11-01 337-358詳細IB00051140A-
片岡龍「天」の秩序と東アジア思想自然と人為——「自然」観の変容 / 岩波講座日本の思想 通号 4 2013-08-23 227-258(R)詳細IB00185657A-
片岡融悟現代の青年像と宗教教育について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 1-9詳細IB00032816A-
片岡仁志禅と教育禅の実践 通号 2 1967-09-25 201-218(R)詳細IB00153084A
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図考佛敎藝術 通号 208 1993-05-30 15-31(R)詳細IB00077482A
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図の制作背景佛敎藝術 通号 215 1994-07-30 33-53詳細IB00034608A
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図再考佛敎藝術 通号 225 1996-03-30 40-70詳細IB00034656A
片岡直樹長谷寺本尊十一面観音の錫杖について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 225 1999-02-27 443-465(R)詳細IB00044220A-
片岡直樹八幡三神像薬師寺千三百年の精華:美術史研究のあゆみ 通号 225 2000-12-01 187-212詳細IB00060145A-
片岡直樹法華堂と不空羂索観音像の成立東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 225 2003-09-01 79-110 詳細IB00060101A-
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図にみられる朝鮮的要素てらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 225 2013-04-28 187-197(R)詳細IB00231216A
潟岡孝昭坂東本教行信証左訓集大谷大學研究年報 通号 8 1955-12-30 219-272詳細IB00025630A-
潟岡孝昭鎌倉初期のンとム大谷学報 通号 124 1955-03-18 45-50詳細IB00025150A-
片岡啓「印哲」は何を目指してきたのか?南アジア研究 通号 20 2008-12-15 142-159(L)詳細IB00144745A-
片岡邦雄日蓮大聖人の大漫荼羅 その1渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 20 2003-03-13 27-49(R)詳細IB00048754A
片岡邦雄五綱三秘序説日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 20 2009-10-13 45-61(R)詳細IB00214516A
片岡邦雄五綱 三密 その2日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 20 2014-03-31 257-273(R)詳細IB00207296A
片岡義道諸法実相と仏知見天台学報 通号 10 1968-10-01 27-36(R)詳細IB00017220A-
片岡義道理戒と道徳律天台学報 通号 12 1970-10-25 69-77(R)詳細IB00017254A-
片岡義道仏教の音楽論講座仏教思想 通号 7 1975-12-25 257-302(R)詳細IB00049429A-
片岡義道叡山草創期の法儀伝教大師研究別巻 通号 7 1980-10-01 111-138(R)詳細IB00052242A-
片岡義道諸法実相の時間的側面天台学報 通号 23 1981-11-05 47-53詳細IB00017484A-
片岡義道順次往生講式の一理念天台真盛宗宗学研究所紀要 通号 5 1997-03-01 15-22(R)詳細IB00040774A
片岡義道往生要集の往生観天台学報 通号 42 2000-11-06 1-6(R)詳細IB00017973A-
片岡義道ブルーノ・ペツォルト『天台教学の精髄』の現代的意義について天台学報 通号 44 2002-11-01 1-7詳細IB00018033A-
片岡了日蓮上人の文体仏教文学研究 通号 44 1968-06-01 241-273(R)詳細IB00041647A-
片岡了蓮如上人「御文」の文章大谷学報 通号 180 1969-03-10 76-92詳細IB00025305A-
片岡了大乗理趣六波羅蜜経釈文大谷学報 通号 193 1972-06-30 75-77(R)詳細IB00025344A-
片岡了日蓮聖人の消息の文体日蓮聖人研究 通号 193 1972-10-01 363-389(R)詳細IB00054327A-
片岡了『沙石集』慶長本について仏教文学 通号 8 1984-03-28 29-37(R)詳細IB00134361A-
片岡了経典延書と語彙大谷学報 通号 252 1987-01-30 31-44詳細IB00025510A-
片岡了蓮如上人「御文」の文章蓮如の生涯 / 親鸞大系 通号 7 1989-07-31 174-194(R)詳細-IB00188573A
片岡了『御文』の文体大谷学報 通号 274 1993-05-31 1-13詳細-IB00025551A-
片岡了仮名法語史から見た「御文」講座蓮如 通号 2 1997-03-05 163-189(R)詳細-IB00050074A-
片岡了「お文」の解釈をめぐる諸問題蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 2 1998-04-01 577-601(R)詳細-IB00050749A-
片岡了古語と現代語大谷学報 通号 305 2001-07-31 28-34詳細-IB00025595A-
片岡英子BC級戦犯の「追悼」の諸相とその実質近代仏教 通号 25 2018-05-23 77-99(R)詳細-IB00177375A-
過疎地域における寺院に関する研究班過疎地域における寺院へのアンケート(正住職寺院版)教化研究 通号 25 2014-11-25 128-173(R)詳細ありIB00204864A
加瀬文雄平安時代における馬寮所管馬の充用日本古代中世の政治と文化 通号 25 1997-12-01 274-301詳細IB00055299A-
加瀬直弥中世前期の神社における仏教組織の動向宗教と社会 通号 12 2006-06-03 190-192(L)詳細IB00212323A
加瀬直弥古代・中世の神社組織における神仏関係宗教研究 通号 363 2010-03-30 162-163(R)詳細IB00080387A-
加瀬丈舜『諸宗階級』にみる新義真言宗の出家について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 331-332(R)詳細IB00187950A-
加瀬丈舜『諸宗階級』にみる新義真言宗の出家について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 267-268(R)詳細IB00206053A
春日井真也シュヴァイツェルの理解するタゴールの思想的立場タゴール生誕百年祭記念論文集 通号 42 1961-05-01 181-205(R)詳細IB00048323A-
春日井真也北九州のつたえから禅文化 通号 29 1963-06-01 20-23(R)詳細IB00096124A-
春日井真也インドと日本禅文化 通号 35 1965-01-01 33(R)詳細IB00095443A-
春日井真也私の中の日本人日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 35 1974-11-01 784-799(R)詳細IB00046874A-
数江教一宗旦のわび茶と禅禅文化 通号 58 1970-09-15 38-43(R)詳細IB00091685A-
数江教一侘びの美について仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 58 1981-06-01 533-547(R)詳細IB00152352A-
数江教一正法眼蔵の時間論道元思想大系 通号 12 1995-09-01 275-321(R)詳細IB00053387A-
KasulisThomas P.Why Shiran is Philosophically Interesting仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 12 2014-06-07 211-233(L)詳細IB00158711A-
KasulisT. P.Kōbō Daishi and Kart Rahner弘法大師と現代 通号 12 1984-03-21 57-74(L)詳細IB00048425A-
カスリストーマス・P禅・その現象学的なもの道元思想大系 通号 17 1995-07-01 23-41(R)詳細IB00053460A
粕谷隆宣明恵上人の光明真言観について豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 205-224詳細IB00058656A-
粕谷隆宣明恵と真言密教の関係豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 229-251詳細IB00058685A-
粕谷隆宣東寺観智院蔵『明恵上人伝記』について密教学研究 通号 34 2002-03-20 63-84 (R)詳細IB00062496A-
粕谷隆宣中性院聖憲と阿字観新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 34 2002-10-01 97-114詳細IB00048826A-
粕谷隆宣東寺観智院蔵『明恵上人伝記』(上冊)翻刻小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 359-394詳細IB00059733A-
粕谷隆宣内閣文庫蔵『真俗雑記抄』(坤)翻刻仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 181-213(R)詳細IB00143594A-
粕谷隆宣明恵の釈尊観をめぐって真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 215-236(R)詳細IB00211067A
粕谷隆宣新出資料『正月十九日講経』をめぐって密教学研究 通号 41 2009-03-30 81-101(R)詳細IB00142873A-
粕谷隆宣東寺観智院蔵『明恵上人傳記』(中冊)翻刻豊山学報 通号 53 2010-03-31 19-45(R)詳細IB00182372A-
粕谷隆宣東寺観智院蔵『明恵上人傳記』(下冊)翻刻豊山学報 通号 54 2011-03-31 65-95(R)詳細IB00182379A-
粕谷隆宣頼瑜自筆の奥書をめぐって《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 271-282(R)詳細IB00213025A
粕谷隆宣光明真言信仰初期密教――思想・信仰・文化 通号 27 2013-07-30 343-354(R)詳細IB00122344A-
粕谷隆宣現代における教化考智山学報 通号 79 2016-03-31 375-387(R)詳細ありIB00159740A
粕谷隆宣明恵上人遺跡攷豊山学報 通号 60 2017-03-31 23-40(R)詳細IB00238800A
粕谷隆宣明恵の『大乗起信論』受容をめぐって智山学報 通号 83 2020-03-31 223-238(R)詳細IB00211683A
加須屋誠新・来迎芸術論図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 46-78(R)詳細IB00226342A
加須屋誠仏教美術史研究における図像解釈学の理論と実践図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 13-45(R)詳細IB00226341A
粕谷善通伝法院流相承『許受記』について豊山教学大会紀要 通号 39 2011-03-31 169-189(R)詳細IB00146538A-
粕谷宏紀古川柳にみられる仏教仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 39 1977-05-01 289-314詳細IB00054419A-
春見文勝南天棒老師をたたえる禅文化 通号 72 1974-03-15 12-18(R)詳細IB00089418A-
カスティリョーニアンドレア詩歌、石仏、縁起が語る湯殿山信仰宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 313-329(R)詳細IB00229549A
春日礼智日華仏教交渉史年表日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 154-184詳細IB00024511A-
春日礼智親鸞教学に影響を及ぼせる宋代の浄土教支那仏教史学 通号 4 1942-03-25 67-90詳細IB00024354A-
春日礼智真の仏弟子印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 122-123詳細ありIB00001792A
春日礼智さとりの研究印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 351-357詳細ありIB00001926A
春日礼智中道の根本思想印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 299-303(R)詳細ありIB00002076A
春日礼智正法眼について宗教研究 通号 214 1973-03-31 130-132(R)詳細IB00100546A-
春日礼智道元の見た宋朝仏教印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 41-45詳細ありIB00004778A
春日禮智伝教大師の入唐について伝教大師研究 通号 53 1980-10-01 303-331(R)詳細IB00052177A-
春日礼智蓮如教学の中心思想真宗教学研究 通号 7 1983-11-23 25-37詳細IB00036840A-
春日礼智仏教における少欲知足について宗教研究 通号 275 1988-03-31 136-137(R)詳細IB00110155A-
春日祐芳道元の修証一等駒沢大学仏教学部論集 通号 25 1994-10-31 1-20詳細IB00020263A-
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 37 1995-03-31 21-26(R)詳細IB00065047A-
春日佑芳『正法眼蔵』十二巻本道元思想大系 通号 11 1995-04-01 201-231(R)詳細IB00053367A-
春日佑芳道元の思想道元思想大系 通号 14 1995-09-14 94-111(R)詳細IB00053410A-
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 39 1997-03-31 25-30(R)詳細IB00068255A-
春日美穂中古中世の文学作品における仁和寺関連用例大正大学研究紀要 通号 102 2017-03-15 37-65(R)詳細IB00193972A-
春日美穂『源氏物語』「賢木」巻の五壇の御修法大正大學研究紀要 通号 105 2020-03-15 25-39(R)詳細IB00206754A
春日美穂『竹取物語』の帝の〈死〉と御世大正大學研究紀要 通号 106 2021-03-15 21-37(R)詳細IB00216960A
春日正三日蓮聖人ご遺文の国語学的研究棲神 通号 43 1971-02-16 110-112(R)詳細ありIB00197156A-
春日正三日蓮聖人遺文の国語学的研究日蓮聖人研究 通号 43 1972-10-01 391-434(R)詳細IB00054328A-
春日正三日蓮聖人ご遺文の言語研究日蓮教学の諸問題 通号 43 1974-12-12 335-362詳細IB00046808A
春日正三日蓮聖人遺文の用語研究日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 43 1983-06-01 253-283(R)詳細IB00045966A
春日正三日蓮聖人遺文の国語学的研究立正大学大学院紀要 通号 4 1988-02-01 55-72(R)詳細IB00024054A-
春日井真也学会展望佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 7-9(R)詳細ありIB00123396A
春日井真也龍谷大学論集第三四五号佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 13-13(R)詳細ありIB00123401A
春日井真也文学博士 宇井白寿 成唯識宝生論研究佛教文化研究 通号 3 1953-11-20 19-19(R)詳細ありIB00123404A
春日井真也浄土教の課題佛教大学研究紀要 通号 41 1962-02-28 81-98詳細IB00016617A
春日井真也インドと日本禅文化 通号 39 1966-01-01 53(R)詳細IB00094474A-
春日井真也念仏論(二)浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 89-141(R)詳細IB00082548A-
春日井真也浄土教研究における一、二の問題浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 2 1972-03-01 129-144(R)詳細IB00047009A-
春日井真英日本の祭にみるインド的世界観の受容について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 286-291詳細ありIB00006924A
春日井真英花祭にみる神話的側面――試論宗教研究 通号 275 1988-03-31 232-234(R)詳細IB00110413A-
春日井真英仏教的宇宙観の日本的受容について東海仏教 通号 33 1988-06-24 1-14詳細IB00021795A-
春日井真英花祭りの飾りと霜月祭り宗教研究 通号 279 1989-03-31 300-301(R)詳細IB00092121A-
春日井真英祭にみるインド的要素の受容と変容印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 280-282詳細ありIB00007481A
春日井眞英瓦に見る水のモティーフ宗教研究 通号 363 2010-03-30 427-427(R)詳細IB00081824A-
春日井真英花祭祭文(愛知県北設楽郡・霜月神楽)に見る蓮華蔵世界について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 1-8(L)詳細IB00135380A
春日井眞英石仏に見る隠された背景東海仏教 通号 60 2015-03-31 41-56(R)詳細IB00158402A-
梶原義実最古の官営山寺・崇福寺(滋賀県)佛敎藝術 通号 265 2002-11-30 96-113(R)詳細IB00076284A
梶原隆淨矢吹慶輝研究について仏教論叢 通号 38 1994-09-08 41-50(L)詳細IB00071674A-
梶原重道変動時代における教化の問題点日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 38 1974-11-01 894-903(R)詳細IB00117622A-
梶原重道仏教の現代化仏教福祉 通号 2 1975-11-01 117-127(R)詳細IB00137155A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage