INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安中尚史明治初期における日蓮教団の動向近代仏教 通号 8 2001-03-25 53-69(R)詳細IB00041808A-
安中尚史明治期における日蓮遺文註釈書編纂についての一考察渡辺宝陽先生古稀記念論文集:日蓮教学教団史論叢 通号 8 2003-03-13 575-597(R)詳細IB00048779A
安中尚史近代における日韓仏教交流についての一考察印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 188-192(R)詳細ありIB00010149A
安中尚史ハワイにおける日蓮宗の開教活動について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 78-83詳細ありIB00010344A
安中尚史Nichiren Sect Mission in Early 20th Century Hawaii大崎学報 通号 161 2005-03-31 1-33(L)詳細IB00158693A-
安中尚史浅井圓道先生の思い出大崎学報 通号 161 2005-03-31 44-45(R)詳細IB00158686A-
安中尚史ランジャナ・ムコパディヤーヤ著 日本の社会参加仏教――法音寺と立正佼成会の社会活動と社会倫理近代仏教 通号 14 2007-11-30 109-112(R)詳細IB00174942A-
安中尚史明治期における日蓮宗の宗門改革に関する一考察日蓮教学の源流と展開 : 小松邦彰先生古稀記念論文集 通号 14 2009-10-13 431-452(R)詳細IB00214537A
安中尚史近代日蓮宗における本末体制再編に関する一考察印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 134-140(R)詳細ありIB00087322A
安中尚史明治初期日蓮宗における一致派・勝劣派再編に関する一考察日蓮教学教団史論集:冠賢一先生古稀記念論文集 通号 119 2010-10-13 539-560(R)詳細IB00125298A-
安中尚史仏教教団の近代化近代仏教を問う 通号 119 2014-01-21 87-103(R)詳細IB00178538A-
安中尚史日常門流の成立と展開日蓮教団の成立と展開 / シリーズ日蓮 通号 3 2015-02-25 124-144(R)詳細IB00141863A-
安中尚史江島尚俊・三浦周・松野智章編『近代日本の大学と宗教』宗教研究 通号 382 2015-06-30 134-139(R)詳細IB00224075A
安中尚史近代における日蓮教団の子弟教育日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 129-154(R)詳細IB00188937A-
安中尚史近代における日蓮宗の僧侶養成と大学教育戦時日本の大学と宗教――シリーズ 大学と宗教Ⅱ / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 31 2017-03-15 131-155(R)詳細IB00239914A
安中尚史近代における日蓮宗僧侶の海外留学印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 179-186(R)詳細IB00167865A
安中尚史近代における日蓮宗の議会制度印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 194-200(R)詳細ありIB00176542A
安中尚史明治期における日蓮宗布教の近代化と文書伝道印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 153-160(R)詳細IB00191161Ancid/AN00297778, ncid/BN04765934, ncid/AN0032435X
安中尚史史料紹介 叡昌山本法寺所蔵「明治八年日蓮宗宗規釐正会議関係史料」日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 831-853(R)詳細IB00207718A
安中尚史日蓮宗の僧侶養成と立正大学佛教文化学会紀要 通号 28 2019-12-01 46-54(L)詳細IB00197246A-
安中尚史立正大学における僧侶養成と日蓮宗の僧侶資格現代日本の大学と宗教——シリーズ大学と宗教Ⅲ / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 36 2020-03-31 259-280(R)詳細IB00240026A
安中尚史大正期における日蓮宗の門下統合活動印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 20-26(R)詳細IB00210055A
安中尚史日蓮宗機関誌『日蓮主義』刊行の経緯とその意義印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 152-159(R)詳細IB00223525A
安中聡大正期における地方小寺院と祈祷講日蓮宗の諸問題 通号 156 1975-05-15 185-200詳細IB00051712A-
アンドレーワアンナ中世日本における御産と女性の健康比較思想から見た日本仏教 通号 156 2015-12-28 13-36(L)詳細IB00177430A-
AndrewsAllan A.The Meaning of the Eighteenth Vow浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 156 1982-09-28 73-83(L)詳細IB00046099A-
安藤弥戦国期本願寺「報恩講」をめぐって眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 89-111(R)詳細IB00204368A
安藤弥同朋大学仏教文化研究所編『実如判五帖御文の研究』影印篇・研究篇上・研究篇下仏教史学研究 通号 46 2002-03-29 69-73(R)詳細IB00244828A
安藤弥「権化の清流」は「霊場」へ論集 仏教土着 通号 46 2003-03-15 20-39詳細IB00056189A-
安藤弥親鸞三百回忌の歴史的意義真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 90-106(R)詳細IB00148241A
安藤弥ミニシンポジウム「日本近世の信仰と地域社会」佛教史学研究 通号 27 2006-08-30 123-132(R)詳細IB00242139A
安藤弥関東門弟誰も書かなかった親鸞――伝絵の真実 通号 1 2010-11-10 204-235(R)詳細IB00193564A-
安藤弥史料紹介『蓮如上人山科実記』同朋仏教 通号 49 2013-07-01 81-114(R)詳細ありIB00210100A
安藤弥教如教団の地域的基盤教如と東西本願寺 通号 49 2013-12-28 177-191(R)詳細IB00178083A-
安藤弥本願寺教如教如と東西本願寺 通号 49 2013-12-28 3-37(R)詳細IB00178059A-
安藤弥【史料紹介】新出の本願寺「御印書」(教如期)について同朋仏教 通号 52 2016-07-01 89-94(R)詳細ありIB00210115A
安藤弥石川台嶺『幽囚日誌』の基礎検討真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 138-139(R)詳細IB00202994A
安藤弥「親鸞と現代 第Ⅰ期」第六回同朋佛教 通号 55 2019-07-01 95-119(R)詳細ありIB00246270A
安藤弥三河大浜騒動における光輪寺賢立同朋佛教 通号 57 2021-07-01 1-22(R)詳細IB00246822A
安藤弥親鸞・初期真宗門流研究序説親鸞・初期真宗門流の研究 通号 57 2023-03-31 5-37(R)詳細IB00239577A
安藤弥緒言親鸞・初期真宗門流の研究 通号 57 2023-03-31 ii-iv(R)詳細IB00239575A
安藤弥『存覚袖日記』寸考二題親鸞・初期真宗門流の研究 通号 57 2023-03-31 301-308(R)詳細IB00239590A
安藤弥出雲路乗専親鸞・初期真宗門流の研究 通号 57 2023-03-31 295-300(R)詳細IB00239589A
安藤弥山田雅教著『中世真宗の儀礼と空間』佛敎史學硏究 通号 57 2023-10-31 151-159(R)詳細IB00244596A
安藤礼二霊性の起源追想鈴木大拙 通号 57 2005-06-08 171-174(R)詳細IB00065947A-
安藤礼二最後の空海、未来の空海空海――世界的思想としての密教 / KAWADE道の手帖 通号 1 2006-01-30 16-31(R)詳細IB00237821A
安藤礼二空海入門空海――世界的思想としての密教 / KAWADE道の手帖 通号 1 2006-01-30 2-15(R)詳細IB00237820A
安藤礼二毛利清雅と『新仏教』宗教研究 通号 359 2009-03-30 217-218(R)詳細IB00129491A-
安藤礼二エリザベス・アンナ・ゴルドン夫人をめぐって宗教研究 通号 363 2010-03-30 140-141(R)詳細IB00080014A-
安藤礼二櫻井義肇と雑誌メディア宗教研究 通号 367 2011-03-30 143-144(R)詳細IB00093092A-
安藤礼二折口信夫と大川周明宗教研究 通号 371 2012-03-30 213-214(R)詳細IB00113058A-
安藤礼二柳田國男『遠野物語』儀礼と創造――美と芸術の原初 / 岩波講座日本の思想 通号 7 2013-12-25 321-332(R)詳細IB00186042A-
安藤礼二霊性の宇宙現代世界と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 5 2015-05-20 324-349(R)詳細IB00142005A-
安藤礼二末木文美士・林淳・吉永進一・大谷栄一編 ブッダの変貌 交錯する近代仏教近代仏教 通号 22 2015-09-15 56-59(R)詳細IB00175823A-
安藤礼二隠された神々の世界を求めて総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 22 2017-01-15 54-71(R)詳細IB00210639A
安藤礼二王仁三郎論序説総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 22 2017-01-15 165-171(R)詳細IB00210702A
安藤礼二「東方哲学」素描総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 22 2018-10-11 48-58(R)詳細IB00210472A
安藤礼二斎藤英喜著『折口信夫——神性を拡張する復活の喜び——』宗教研究 通号 395 2019-09-30 231-237(R)詳細ありIB00195309A-
安藤礼二未知なる大拙と出会う総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 395 2020-10-18 319-323(R)詳細IB00211399A
安藤礼二いま大拙を読み直すために総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 395 2020-10-18 8-25(R)詳細IB00211151A
安藤礼二聖不動論総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 395 2021-04-26 288-300(R)詳細IB00211037A
安藤礼二小田龍哉著『ニニフニ――南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考』宗教研究 通号 403 2022-06-30 258-262(R)詳細IB00224709A
安藤義浩海釈と本願成就文真宗教学研究 通号 27 2006-06-30 151-152(R)詳細IB00148254A-
安藤義浩二種回向の考察大谷大学大学院研究紀要 通号 23 2006-12-01 1-29(R)詳細IB00193439A-
安藤義浩不虚作住持功徳についての考察真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 109-119(R)詳細IB00148302A-
安藤義浩『浄土論註』の論理親鸞教学 通号 92 2009-02-10 49-58(R)詳細IB00073323A-
安藤嘉則天狗考曹洞宗研究員研究紀要 通号 20 1988-02-01 55-70(R)詳細IB00065420A-
安藤嘉則『無盡集』をめぐる諸問題について曹洞宗宗學研究所紀要 通号 3 1990-03-25 125-151(R)詳細IB00222147A
安藤嘉則『無尽集』について宗学研究 通号 32 1990-03-31 193-198(R)詳細IB00068237A-
安藤嘉則大智禅師の著作について宗教研究 通号 283 1990-03-31 197-198詳細IB00031660A-
安藤嘉則『天童小参抄』の諸本について宗教研究 通号 287 1991-03-31 221-222(R)詳細IB00091051A-
安藤嘉則『天童小参抄』について宗学研究 通号 33 1991-03-31 215-220(R)詳細IB00067019A-
安藤嘉則雑学事件考宗学研究 通号 34 1992-03-31 145-151(R)詳細IB00063546A-
安藤嘉則『眞歇和尚拈古抄』(上)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 26 1993-03-03 41-58(R)詳細ありIB00203003A
安藤喜則中世曹洞宗における夜参について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 222-226詳細ありIB00008233A
安藤嘉則玉宝寺蔵『真歇和尚拈古抄(仮題)』について宗学研究 通号 35 1993-03-31 183-188詳細IB00020433A-
安藤嘉則鈴木正三の仏法治国論について日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 301-323詳細IB00011518A-
安藤嘉則万安道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 301-327(R)詳細IB00052676A-
安藤嘉則『眞歇和尚拈古抄』(下)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 27 1994-03-03 15-25(R)詳細IB00203006A
安藤嘉則近世初期曹洞宗における「法問」・「法門」について宗教研究 通号 299 1994-03-31 294-296(R)詳細IB00092713A-
安藤嘉則洞門抄物研究の資料覚書印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 110-114詳細ありIB00008422A
安藤嘉則中世曹洞宗における代語文献の研究駒沢女子短期大学研究紀要 通号 28 1995-03-03 1-24(R)詳細ありIB00203008A
安藤嘉則鈴木正三の出家観について宗教研究 通号 303 1995-03-31 366-367(R)詳細IB00110987A-
安藤嘉則中世曹洞宗における代語文献の研究(四)駒沢大学禅研究所年報 通号 7 1996-03-01 181-212詳細ありIB00035205A
安藤嘉則中世曹洞宗における代語文献の研究(三)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 29 1996-03-03 1-26(R)詳細ありIB00203010A
安藤嘉則曹洞三位の研究(一)駒沢女子大学研究紀要 通号 3 1996-12-20 63-85(R)詳細IB00201667A
安藤嘉則曹洞三位について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 197-201詳細ありIB00008757A
安藤嘉則曹洞宗における再吟文献の研究駒沢女子短期大学研究紀要 通号 30 1997-03-03 1-32(R)詳細IB00203015A
安藤嘉則再吟文献に関する一考察宗学研究 通号 39 1997-03-31 239-244(R)詳細IB00068327A-
安藤嘉則曹洞三位の研究(二)駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 15-44(R)詳細IB00201672A
安藤嘉則中世曹洞宗における門参文献について駒沢女子短期大学研究紀要 通号 31 1998-03-03 3-21(R)詳細IB00203062A
安藤嘉則中世曹洞宗における門参文献宗学研究 通号 40 1998-03-31 157-162(R)詳細IB00062133A-
安藤嘉則中世林下の公案禅の一考察駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 163-192詳細IB00035226A-
安藤嘉則中世禅宗における語録抄の諸形態印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 161-166詳細ありIB00009153A
安藤嘉則中世禅宗における語録抄の研究(一)駒沢女子大学研究紀要 通号 5 1998-12-24 25-50(R)詳細ありIB00201680A
安藤嘉則川僧慧済の語録と無門関抄財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 13 1999-03-25 31-84(R)詳細IB00070751A
安藤嘉則川僧慧済の『無門関抄』について宗学研究 通号 41 1999-03-31 169-174(R)詳細IB00063587A-
安藤嘉則『金剛経』の「応無所住而生其心」金剛般若経の思想的研究 通号 41 1999-10-29 593-626(R)詳細IB00051763A-
安藤嘉則中世禅宗の公案禅について駒沢女子大学研究紀要 通号 7 2000-12-24 51-80(R)詳細IB00202092A
安藤嘉則中世禅宗の公案に関する一考察宗学研究 通号 43 2001-03-31 173-178(R)詳細IB00062771A-
安藤嘉則中世禅宗における語録抄の研究(二)駒沢女子大学研究紀要 通号 8 2001-12-24 1-25(R)詳細ありIB00202126A
安藤嘉則中世禅宗における幻住派の密参禅について印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 83-89詳細ありIB00009904A
安藤嘉則徹翁派の密参録文献について松ヶ岡文庫研究年報 通号 16 2002-03-25 81-122(R)詳細IB00070097A
安藤嘉則中世林下幻住派の密参録の特質について宗教研究 通号 331 2002-03-30 234-235詳細IB00031820A-
安藤嘉則『大燈百二十則』から『宗門葛藤集』駒沢女子大学研究紀要 通号 9 2002-12-24 1-24(R)詳細IB00202132A
安藤嘉則中世禅宗における公案修行と密参録文献の諸問題仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 9 2003-01-24 211-240詳細IB00048647A-
安藤嘉則『碧巌録抄』の諸写本について駒沢女子短期大学研究紀要 通号 36 2003-03-03 1-9(R)詳細IB00203070A
安藤嘉則関山派の密参録文献について禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 36 2003-03-03 491-518詳細IB00048910A-
安藤嘉則再び代語・再吟について宗学研究 通号 45 2003-03-31 151-156(R)詳細IB00062214A-
安藤嘉則西教寺蔵徹翁派密参録について駒沢女子大学研究紀要 通号 10 2003-12-01 1-9(R)詳細IB00203235A
安藤嘉則中世臨済宗徹翁派における入室について駒沢女子短期大学研究紀要 通号 37 2004-03-03 1-23詳細IB00059265A
安藤嘉則鈴木大拙の残したもの追想鈴木大拙 通号 37 2005-06-08 166-170(R)詳細IB00065946A-
安藤嘉則東陽英朝の『堆雲夜話』について禅の真理と実践 通号 37 2005-11-30 553-568(R)詳細IB00073754A-
安藤嘉則中世禅宗における拈香・陞座法語について財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 20 2006-03-25 37-67(R)詳細IB00070771A
安藤嘉則南源恭薫の臨済録抄と天徳寺資料について駒沢女子大学研究紀要 通号 14 2007-12-24 1-14(R)詳細IB00098463A-
安藤嘉則松ヶ岡文庫所蔵の禅籍について(一)財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 23 2009-03-25 45-57(R)詳細IB00071224A
安藤嘉則中世曹洞宗の展開と公案禅日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 127-150(R)詳細IB00134490A-
安藤嘉則曹洞宗宗学研究所入所の頃宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 321-322(R)詳細IB00206573A
安藤嘉則日本禅宗における衆生の成仏と供養の問題日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 223-242(R)詳細IB00241899A
安藤佳香勝尾寺薬師三尊像考佛敎藝術 通号 163 1985-11-30 29-61(R)詳細IB00085876A
安藤佳香宇治御霊神社の男神像佛敎藝術 通号 193 1990-11-30 56-72(R)詳細IB00079982A
安藤佳香日本におけるグプタ式唐草の初期受容について佛敎藝術 通号 239 1998-07-30 95-128詳細IB00034723A
安藤佳香グプタ式唐草の日本への定着について佛敎藝術 通号 241 1998-11-30 13-48詳細IB00034730A
安藤佳香三仏寺蔵王権現群像をめぐって佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 41-65(R)詳細IB00135759A
安藤泰至稲恒久和著『宗教と公共哲学――生活世界のスピリチュアリティ』宗教研究 通号 344 2005-06-30 142-147(R)詳細IB00081534A-
安藤泰至パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 363 2010-03-30 96-97(R)詳細IB00079724A-
安藤泰至清水哲郎監修、岡部健・竹之内裕文編『どう生き どう死ぬか――現場から考える死生学』宗教と社会 通号 16 2010-06-05 183-188(L)詳細ありIB00211835A
安藤泰至霊性知識人としての上原専祿宗教研究 通号 371 2012-03-30 419-420(R)詳細IB00113148A-
安藤泰至パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 375 2013-03-30 95-97(R)詳細IB00116868A-
安藤昌就奥絵師狩野養信(晴川院)の写経奉納について仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 375 2008-02-29 553-560(R)詳細IB00134965A-
安藤正純明治佛教一夜譚現代佛教 通号 105 1933-07-01 581-593(R)詳細IB00189144A-
安藤正純境野黃洋君を憶ふ現代佛教 通号 110 1934-01-01 70-73(R)詳細IB00192011A-
安藤正純現代佛敎を如何にして生かすか現代佛教 通号 133 1936-11-01 20-23(R)詳細IB00184009A
安藤真『現代思想と仏教』仏教経済研究 通号 11 1982-05-25 143-172(R)詳細IB00078759A-
安藤真大乗仏教の日本文芸におよぼせる影響の一考察仏教経済研究 通号 17 1988-04-15 196-242詳細IB00020591A-
安藤真芭蕉の宗教的体験に対する一考察宗教研究 通号 279 1989-03-31 146-148(R)詳細IB00091697A-
安藤真臨済の四料揀に対する一考察仏教経済研究 通号 18 1989-05-15 173-196(R)詳細IB00081659A-
安藤章仁親鸞における仏道の構造印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 18-20詳細ありIB00008298A
安藤章仁仏教における主体性について宗教研究 通号 303 1995-03-31 317-318(R)詳細IB00110905A-
安藤章仁三河妙源寺における真宗文化財について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 208-210詳細ありIB00008658A
安藤章仁親鸞における時間の問題宗教研究 通号 311 1997-03-30 229-230(R)詳細IB00089999A-
安藤章仁大乗菩薩道としての親鸞浄土教宗教研究 通号 315 1998-03-30 309-310(R)詳細IB00108821A-
安藤章仁親鸞における肉食の問題宗教研究 通号 319 1999-03-30 392-393(R)詳細IB00088694A-
安藤章仁親鸞における妻帯の問題宗教研究 通号 323 2000-03-30 252-253詳細IB00031735A-
安藤章仁親鸞浄土教における大乗菩薩道印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 145-148詳細ありIB00009690A
安藤章仁親鸞における家族の問題宗教研究 通号 327 2001-03-30 217-218(R)詳細IB00096382A-
安藤章仁満性寺蔵 親鸞聖人真蹟聖教断簡高田学報 通号 90 2002-03-20 50-52(R)詳細IB00237173A
安藤章仁親鸞における真宗教団の基底宗教研究 通号 335 2003-03-01 232-233詳細IB00031988A-
安藤章仁親鸞が門弟にすすめた書物について宗教研究 通号 339 2004-03-30 352-353詳細IB00058046A-
安藤章仁親鸞における死の看取りについて宗教研究 通号 351 2007-03-30 343-344(R)詳細IB00091846A-
安藤章仁和讃に見る親鸞の経験論的表現について宗教研究 通号 355 2008-03-30 329-330(R)詳細IB00066450A-
安藤章仁新発見の真仏書写聖教について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 20-25(L)詳細IB00089602A
安藤章仁初期真宗教団の原風景宗教研究 通号 363 2010-03-30 344-345(R)詳細IB00080721A-
安藤章仁恵信尼の宗教心について宗教研究 通号 367 2011-03-30 367-368(R)詳細IB00093630A-
安藤章仁親鸞における善光寺信仰について宗教研究 通号 371 2012-03-30 350-351(R)詳細IB00096905A-
安藤章仁親鸞における『楽邦文類』の受容とその意義高田学報 通号 100 2012-03-31 43-65(R)詳細IB00236536A
安藤章仁親鸞浄土教における光の形而上学的意義宗教研究 通号 375 2013-03-30 249-250(R)詳細IB00118792A-
安藤章仁妙源寺本「光明本尊」の構成とその意義印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 21-26(R)詳細ありIB00148780A
安藤章仁「親鸞展」にみる高田門徒の歴史的特徴高田学報 通号 105 2017-03-31 115-139(R)詳細IB00235639A
安藤章仁妙源寺本『光明本尊』の名称の再検討印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 94-99(R)詳細ありIB00190925Ancid/BN03567968, ncid/BB18286436, ncid/BN02609756, IB00058142A, ncid/BB26837502
安藤章仁新発見の『浄土文類聚鈔』について印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 41-46(R)詳細IB00196560A
安藤章仁新発見の真慧書写『浄土文類聚鈔』に関する特徴と史料的意義高田学報 通号 108 2020-03-31 39-73(R)詳細IB00235530A
安藤文雄畢竟依親鸞教学 通号 43 1983-12-20 55-65詳細IB00026116A-
安藤文雄真蹟本『教行信証』信巻序前『涅槃経』引文について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 245-248詳細ありIB00006201A
安藤文雄『教行信証』信巻・巻末の五逆の文について印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 227-230詳細ありIB00006331A
安藤文雄因位の開顕真宗教学研究 通号 9 1985-11-23 44-52詳細IB00036857A-
安藤文雄親鸞における弥勒の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 30 1986-01-30 52-67詳細IB00033007A-
安藤文雄浄土宗独立親鸞教学 通号 48 1986-07-20 29-49詳細IB00026152A-
安藤文雄建言我一心印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 272-275詳細ありIB00006811A
安藤文雄建言我一心大谷学報 通号 253 1987-06-20 55-71詳細IB00025513A-
安藤文雄真実教開顕親鸞教学 通号 51 1988-01-20 35-58詳細IB00026175A-
安藤文雄畢竟依真宗教学研究 通号 12 1988-11-21 53-67詳細IB00036877A-
安藤文雄親鸞における女人成仏の問題日本仏教学会年報 通号 56 1991-05-01 43-58詳細IB00011458A-
安藤文雄阿闍世の獲信大谷大学研究年報 通号 43 1992-02-20 121-172詳細IB00025713A-
安藤文雄愚禿釈親鸞親鸞教学 通号 61 1993-01-30 19-39詳細IB00026247A-
安藤文雄親鸞の末法史観宗教研究 通号 299 1994-03-31 301-303(R)詳細IB00092757A-
安藤文雄清沢満之の平等思想真宗総合研究所研究紀要 通号 11 1994-03-31 31-48詳細IB00029319A-
安藤文雄法然の『無量寿経』観大谷学報 通号 279 1994-04-30 1-20詳細IB00025561A-
安藤文雄浄土真宗における「業・宿業」の問題親鸞教学 通号 66 1995-07-31 16-33詳細IB00026282A-
安藤文雄親鸞の正像末史観大谷大学研究年報 通号 48 1996-03-15 133-173詳細IB00025720A-
安藤文雄『選択集』と『摧邪輪』宗教研究 通号 307 1996-03-31 201-202(R)詳細IB00089623A-
安藤文雄『選択集』と『摧邪輪』真宗総合研究所研究紀要 通号 14 1997-03-31 61-76詳細IB00029328A-
安藤文雄親鸞における「外教」の問題日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 187-202詳細IB00011633A-
安藤文雄法然の仏教観親鸞教学 通号 70 1997-07-31 56-71詳細IB00026313A-
安藤文雄蓮如と『安心決定鈔』蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 70 1998-04-01 228-241(R)詳細IB00050731A-
安藤秀幸『田村の草子』研究史の整理と考察大谷大学大学院研究紀要 通号 29 2012-12-01 115-145(R)詳細IB00199895A-
安藤俊雄親鸞聖人と天台教学親鸞聖人 通号 29 1961-03-01 123-130詳細IB00054897A-
安藤俊雄恵心僧都と四明知礼(上)仏教学セミナー 通号 8 1968-10-30 1-16詳細IB00026449A-
安藤俊雄恵心僧都と四明知礼(下)仏教学セミナー 通号 9 1969-05-30 15-24詳細IB00026459A-
安藤俊雄浄土教の非神話化浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 328-332(R)詳細IB00083314A-
安藤俊雄「三千備撿」俊芿撰俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 4 1972-03-01 339-357詳細IB00052158A-
安藤俊雄俊芿律師と趙宋天台俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 4 1972-03-01 102-122詳細IB00052146A-
安藤俊雄『教行信証』の仏教思想史上の意義親鸞教学 通号 21 1972-12-20 1-17詳細IB00025914A-
安藤俊雄恵心僧都と四明知礼日本名僧論集 通号 4 1983-06-01 114-141詳細IB00051413A-
安藤俊雄親鸞教の人間理解人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 192-232(R)詳細IB00209272A
安藤徹『無名草子』の老尼の肖像龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 41 2002-11-30 220-249詳細IB00013383A-
安藤長象法華経の諸法実相と久遠実成と深敬礼拝の関連に就いて大崎学報 通号 113/114 1961-12-25 138-139詳細IB00023113A-
安藤智純善鸞事件の年時について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 198-208詳細IB00032678A-
安藤智純本願寺における寺院統制資料について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 2 1963-06-25 177-181詳細IB00013046A-
安藤智純古写本から見た「三帖和讃」の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 17-25詳細IB00032818A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage