INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
新井勝竜五位思想の展開道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 92-119(R)詳細IB00052669A-
新井勝竜人間と道元禅駒沢大学仏教学部論集 通号 26 1995-10-31 29-46詳細IB00020281A-
新井俊定所収・所在不明書聖聡上人典籍研究 通号 26 1989-12-01 707-詳細IB00049030A-
新井俊定良忠上人の下総地方における事跡について仏教文化研究 通号 34 1990-03-20 59-78 (R)詳細ありIB00061702A
新井俊定『無量寿経釈』について仏教文化研究 通号 37 1992-09-07 49-66(R)詳細ありIB00176444A
新井俊定和字選択集について淨土學 通号 37/41 2001-02-22 407-423(R)詳細IB00174391A-
新井俊定和字選択集について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 407-424詳細IB00047668A-
新井俊定和字選択集について法然浄土教の思想と伝歴:阿川文正教授古稀記念論集 通号 37/41 2001-02-22 407-423(R)詳細IB00222750A
新井俊定一百四十五箇條問答について佛教文化研究 通号 46 2002-03-31 59-69(R)詳細ありIB00195639A
荒井貢次郎江戸幕府法と日蓮教義の禁制東洋大学大学院紀要 通号 2 1965-09-01 151-168詳細IB00027645A-
荒井貢次郎靈と骨の法民俗學的考察印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 233-238(R)詳細ありIB00002238A
荒井貢次郎春日信仰と翁舞神事東洋学研究 通号 2 1967-08-20 13-21詳細IB00027806A-
荒井貢次郎末法における仏罰の法民俗印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 293-297詳細ありIB00002465A
荒井貢次郎死罪と菩薩信仰印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 405-410詳細ありIB00002785A
荒井貢次郎庚申禁忌と罰の二重構造印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 341-347詳細ありIB00002874A
荒井貢次郎近世の巡礼往来手形と村鑑東洋学研究 通号 5 1971-03-20 67-72詳細IB00027835A-
荒井貢次郎小菅村の民話佛教と民俗 通号 8 1971-08-15 69-71(R)詳細IB00221398A
荒井貢次郎秩父観音霊場の法権力的変容印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 244-246詳細ありIB00003260A
荒井貢次郎ポックリ往生寺の創建と寺務管理東洋学研究 通号 8 1974-03-20 9-25詳細IB00027853A-
荒井貢次郎武蔵国の神仏習合現象東洋学研究 通号 9 1975-03-20 67-75詳細IB00027863A-
荒井貢次郎七福神巡礼の民俗佛教と民俗 通号 12 1975-12-05 9-14(R)詳細IB00221476A
荒井貢次郎北条仲時軍勢自害をめぐる法宗教史的分析(一)資料篇(1)東洋学研究 通号 11 1977-03-31 83-96詳細IB00027874A-
荒井貢次郎『長吏』階層分化伝承の資料考証佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 44-59(R)詳細IB00227350A
荒井貢次郎西多摩郡檜原村仏教民俗佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 75-93(R)詳細IB00221495A
荒井貢次郎翁信仰と大和賤民系芸能民俗佛教と民俗 通号 15 1978-12-05 21-28(R)詳細IB00227356A
荒井貢次郎長吏頭・弾家墓制の考証と資料東洋学研究 通号 13 1979-03-31 9-19詳細IB00027889A-
荒井貢次郎仏教霊場巡礼における常民菩薩思想論菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 13 1981-05-11 567-580詳細IB00046146A-
荒井貢次郎観音信仰と江戸系流通・芸能民印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 272-275詳細ありIB00006700A
荒井貢次郎葬墓制の法民俗学的考察仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 341-355(R)詳細IB00055964A-
荒井貢次郎明王解穢呪の宗教民俗性宗教と文化:斎藤昭俊教授還暦記念論文集 通号 4 1990-03-15 173-188(R)詳細IB00048343A-
新井弘順明恵上人の「十无尽舎利講式」豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 76-97(R)詳細IB00037015A-
新井弘順涅槃会の変遷涅槃会の研究:涅槃会と涅槃図 通号 5 1981-05-01 21-32詳細IB00059934A-
新井弘順弘法大師講式について豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 339-365詳細IB00057462A-
新井弘順豊山声明の「四智梵語讃」と「不動讃」豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 25-42詳細IB00037169A-
新井弘順『伝法会立義記』と豊山伝法会再興豊山教学大会紀要 通号 18 1990-11-01 165-196詳細IB00037186A-
新井弘順真言声明慈業系大進上人流の展開醍醐寺の密教と社会 通号 18 1991-02-28 357-418詳細IB00052583A-
新井弘順三問一講論議と興教大師御遠忌法会豊山教学大会紀要 通号 19 1991-11-09 45-64詳細IB00058541A-
新井弘順新義派の法華八講智山学報 通号 56 1993-12-12 187-216(R)詳細IB00141729A-
新井弘順新義派の法華八講豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 187-216詳細IB00058571A-
新井弘順教化二考中世寺院と法会 通号 21 1994-05-20 56-78詳細IB00052292A
新井弘順新義真言宗論義「三問一講」の博士について豊山学報 通号 40 1997-03-15 81-156詳細IB00057520A-
新井弘順真言声明醍醐流〈理趣経讃〉の二種の譜真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 471-500(R)詳細IB00211078A
新井弘順『理趣経』〈切々経〉について豊山学報 通号 52 2009-03-31 63-91(R)詳細IB00182341A-
新井弘順新義方進流声明末葉無言蔵大願豊山学報 通号 54 2011-03-31 15-40(R)詳細IB00182377A-
新井弘順遺教会と『佛遺教経』譜本の刊行豊山学報 通号 55 2012-03-31 1-35(R)詳細IB00182393A-
新井弘順木食朝意と実清良学豊山学報 通号 58 2015-03-31 29-45(R)詳細IB00182969A-
新井弘賢『魚山蠆芥集』の成立に係わる一考察豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 337-365(R)詳細IB00146694A
新井弘賢南山進流における初期の声明譜の記譜法について豊山教学大会紀要 通号 41 2013-03-31 189-229(R)詳細IB00146935A-
新井弘賢南山進流における初期の声明譜の記譜法について(Ⅱ)豊山教学大会紀要 通号 42 2014-03-31 219-267(R)詳細IB00147379A-
新井弘賢真言声明の反音曲における呂律について豊山教学大会紀要 通号 43 2015-03-31 199-252(R)詳細IB00147426A-
新井弘賢覚意相伝の声明資料について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 525-526(R)詳細IB00150130A-
新井弘賢『声実抄』について仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 103-140(R)詳細IB00187046A-
新井弘賢金沢文庫所蔵の「声明集」について豊山教学大会紀要 通号 44 2016-03-31 77-120(R)詳細IB00171521A-
新井弘賢「覚意の五音博士」以前の記譜法について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 38 2016-03-31 600-600(R)詳細IB00160629A
新井弘賢南山進流の『声明集』の系譜豊山教学大会紀要 通号 46 2018-03-31 145-169(R)詳細IB00171563A-
新井弘賢『魚山蠆芥集』の二巻本と三巻本大正大学綜合仏教研究所年報 通号 40 2018-03-31 473-474(R)詳細IB00175417A-
新井弘賢『魚山蠆芥集』の注記について佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 215-268(R)詳細IB00191646A
新井弘賢相応院流『法則集』について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 255-256(R)詳細IB00206046A
新井弘賢十二世紀の声明談義について豊山教学大会紀要 通号 48 2020-03-31 65-97(R)詳細IB00239681A
新井弘賢真言声明梵語讃の終曲部の記譜について豊山教学大会紀要 通号 50 2022-03-31 117-156(R)詳細IB00239713A
洗建教団組織に関する若干の予備的考察仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 25-31(R)詳細IB00136044A-
洗建「改正」宗教法人法の問題点日本近代仏教史研究 通号 4 1997-03-25 1-9(R)詳細IB00041763A-
洗建「法規範と宗教文化」駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 33 2000-07-01 1-18詳細IB00019300A-
洗建総論 法律と宗教国家と宗教――宗教から見る近現代日本 通号 1 2008-07-15 9-36(R)詳細IB00086461A-
新井慧誉亮汰科註の『父母恩重経』について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 97-117詳細IB00037050A-
新井慧誉亮汰研究新資料『科節録』豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 60-81詳細IB00057437A-
新井慧誉亮汰僧正関係編年史豊山教学大会紀要 通号 10 1982-10-30 21-51(L)詳細IB00037088A-
新井慧誉亮汰僧正と弘法大師豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 203-219詳細IB00057454A-
新井慧誉亮汰の著作とその時代背景印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 308-312詳細ありIB00006216A
新井慧誉亮汰僧正著作目録仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 64 1984-08-15 481-499詳細IB00045706A-
新井慧誉亮汰参照の弘法大師の著作豊山教学大会紀要 通号 12 1984-10-09 61-72詳細IB00037113A-
新井慧誉『父母恩難報経』とパーリ語相当文智山学報 通号 56 1993-12-12 151-167(R)詳細IB00141727A-
新井慧誉『父母恩重経』の『古本』校異二松学舎大学論集 通号 40 1997-03-31 161-184(R)詳細IB00039670A-
新井慧誉『大報父母恩重経』校異豊山学報 通号 41 1998-03-15 1-41詳細IB00057527A-
新井慧誉『大報父母恩重経』のテキスト豊山教学大会紀要 通号 26 1998-10-01 15-46詳細IB00058638A-
新井慧誉経文からみた『大報父母恩重経』の系統密教文化 通号 201 1998-12-21 60-87(R)詳細IB00016361A-
新井慧誉『父母恩重経』の『省略経』について豊山教学大会紀要 通号 28 2000-12-01 31-43詳細IB00058662A-
新井一光慈悲について駒澤大學佛教學部論集 通号 45 2014-10-31 307-321(R)詳細IB00146278A
新井一光『正法眼蔵』「三界唯心」巻に引用される『法華経』「如来寿量品」の経文をめぐって印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 140-144(R)詳細ありIB00170640A
新井一光『正法眼蔵』における三界という語の用例曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 55-60(R)詳細IB00205997A
新井一光北越入山をめぐって曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 13-18(R)詳細IB00193302A
新井一光『法華経』と道元印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 92-96(R)詳細IB00210283A
新井一光『正法眼蔵抄』「三界唯心」巻宗学研究紀要 通号 34 2021-03-31 43-51(R)詳細ありIB00213500A
新井一光『正法眼蔵』における唯心について印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 195-200(R)詳細IB00218344A
新井一光『正法眼蔵』「発無上心」巻における心について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 81-86(R)詳細IB00234813A
綾村宏鎌倉中期の西大寺について中世寺院史の研究 下 通号 158 1988-03-01 90-107詳細IB00052282A
綾部宏行弘法大師空海「灌頂暦名」弘仁四年条の書法考察山家學会紀要 通号 8 2006-01-01 107-120(R)詳細IB00227145A
綾野隆司現代真宗教学の課題龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 68-71(R)詳細IB00014201A
綾城初穂日本人プロテスタントは「宗教」という言葉をどのように語るのか宗教と社会 通号 17 2011-06-11 31-46(L)詳細IB00211606A
アムスタッツゲイレンFrom Kyōdanshi to Internationalized Comparative Social History日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 1-8(L)詳細IB00226060A
AmstutzGalenKierkegaard and Shinran and the Question of Comparativism仏教的伝統と人間の生――親鸞思想研究への視座 通号 9 2014-06-07 175-207(L)詳細IB00158712A-
網野善彦中世寺院における自治の発展名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 9 1968-12-20 245-265詳細IB00028186A
網野善彦中世「芸能」の場とその特質仏教史学研究 通号 9 1983-11-01 86-106(L)詳細IB00039335A-
網野善彦古代・中世の悲田院をめぐって中世社会と一向一揆:北西弘先生還暦記念 通号 9 1985-12-01 275-290(R)詳細IB00047834A-
網野善彦「公界」と公界寺仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 59-78詳細IB00055931A-
網野善彦境界に生きる人々駒沢大学仏教学部論集 通号 19 1988-10-31 30-47詳細IB00020125A-
網野善彦遊女と非人・河原者性と身分 / 大系:仏教と日本人 通号 8 1989-09-20 93-128詳細IB00053614A-
網野善彦鎌倉仏教の再検討日本の仏教 通号 1 1994-10-30 71-97(R)詳細IB00037854A-
網野善彦真宗の社会的基盤をめぐって講座蓮如 通号 1 1996-12-04 47-65(R)詳細IB00050058A-
網野善彦日本中世における女性の社会的活動について鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 3 1998-04-08 1-31(R)詳細IB00038181A-
網野善彦元弘・建武期の備中国新見荘東寺文書にみる中世社会 通号 3 1999-05-01 333-344詳細IB00055019A-
網野宥俊淺草寺境内十二月の今昔現代佛教 通号 120 1934-12-01 69-72(R)詳細IB00192501A
網野宥俊浅草寺承応縁起に就いて宗教文化 通号 4/5 1950-11-10 133-137(R)詳細IB00043031A
網野房子龍と観音仏教民俗学大系 通号 8 1992-11-01 241-258(R)詳細IB00056038A-
雨森金子大栄教行信証購読大谷学報 通号 82 1941-06-25 116詳細IB00025021A-
雨海博洋良少将宗貞の出家譚をめぐって二松学舎創立百十周年記念論文集 通号 82 1987-10-10 21-40(R)詳細IB00048121A
天岫接三生死に染まず現代佛教 通号 129 1936-07-01 70-72(R)詳細IB00180872A-
雨野弥生創生される「名木」遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 97-111(R)詳細IB00185817A-
天野文雄世阿弥の芸道思想と禅禅文化 通号 241 2016-07-25 23-31(R)詳細IB00192925A
天納伝中弾偽褒真鈔について天台学報 通号 15 1973-10-15 97-102詳細IB00017316A-
天納伝中魚山における羽の論諍をめぐりて天台学報 通号 16 1974-10-16 96-101(R)詳細IB00017333A-
天納伝中安然大徳の音律論考叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 16 1974-12-01 1-23詳細IB00055185A-
天納伝中兼好法師の音律論考印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 215-218詳細ありIB00003870A
天納伝中声明実唱に於ける音位について天台学報 通号 18 1976-11-05 113-119(R)詳細IB00017374A-
天納伝中平安中期における声明実唱の一考察印度学仏教学研究 通号 49 1976-12-25 280-284詳細ありIB00004354A
天納伝中極楽声歌「倍臚」の復原天台学報 通号 19 1977-11-08 107-115詳細IB00017396A-
天納伝中宮中御懺法講について日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 183-202詳細IB00011071A-
天納伝中密教声明「授地偈」と親鸞上人画讃との関連について叡山学院研究紀要 通号 1 1978-10-30 95-103(R)詳細IB00143824A-
天納伝中宮中御懺法講における声明と雅楽の関係について天台学報 通号 20 1978-11-05 92-97詳細IB00017421A-
天納伝中魚山声明史の一考察印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 364-367詳細ありIB00004873A
天納伝中五大院と聲明安然和尚の研究 通号 53 1979-03-25 94-102(R)詳細IB00239069A
天納伝中施餓鬼会について叡山学院研究紀要 通号 2 1979-10-30 163-174(R)詳細IB00143745A-
天納伝中魚山秘曲長音九條錫杖の旋律考天台学報 通号 21 1979-11-08 53-57(R)詳細IB00017441A-
天納伝中引声についての一考察天台学報 通号 22 1980-11-05 59-65詳細IB00017461A-
天納伝中『魚山余響』に残された御懺法講記録叡山学院研究紀要 通号 4 1981-10-30 40-50(R)詳細IB00153751A-
天納伝中極楽声歌が実唱された講式法要天台学報 通号 23 1981-11-05 65-70詳細IB00017487A-
天納伝中声明楽理の変遷について叡山学院研究紀要 通号 5 1982-10-30 136-145(R)詳細IB00154708A-
天納伝中伽陀旋律考 (一)天台学報 通号 24 1982-11-01 55-60(R)詳細IB00017508A-
天納伝中伽陀旋律考(二)天台学報 通号 25 1982-11-08 70-75詳細IB00017542A-
天納伝中講式諷誦型式の一考察叡山学院研究紀要 通号 6 1984-01-03 93-121(R)詳細IB00154812A-
天納伝中六十律について叡山学院研究紀要 通号 7 1984-11-15 11-19(R)詳細IB00147747A-
天納伝中仏教儀礼における音楽の位置印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 37-42詳細ありIB00006377A
天納伝中宮中御懺法講について伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 372-389(R)詳細IB00054025A-
天納伝中魚山声明と真宗声明の関連についての一考察天台学報 通号 27 1985-11-05 39-45詳細IB00017606A-
天納傳中円融蔵所蔵声明関係資料について天台学報 通号 28 1986-10-05 30-35(R)詳細IB00017634A-
天納伝中魚山声明集古写本『二巻抄』について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 171-176詳細ありIB00006676A
天納伝中優婆離唄の一考察天台学報 通号 30 1988-10-25 24-30詳細IB00017698A-
天納伝中錫杖の一考察印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 285-291詳細ありIB00007100A
天納伝中錫杖と金杖の関係についての一考察叡山学院研究紀要 通号 12 1989-11-30 69-78(R)詳細IB00153783A-
天納伝中魚山六巻帖の一考察天台学報 通号 32 1990-10-20 21-26詳細IB00017763A
天納傳中天台声明第三回ヨーロッパ公演叡山学院研究紀要 通号 13 1990-12-10 119-127(R)詳細IB00225950A
天納傳中甲念仏の一考察天台学報 通号 33 1991-10-16 7-12(R)詳細IB00017783A-
天納伝中合殺考天台学報 通号 34 1992-09-30 29-34(R)詳細IB00017806A-
天納伝中『両院僧坊歴代記』の一考察天台学報 通号 35 1993-10-16 15-21(R)詳細IB00017828A-
天納伝中禁中御懺法講仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 35 1994-11-24 935-954詳細IB00044699A-
天納伝中禁中法要を伝承する大原三千院御懺法講について儀礼文化 通号 22 1995-11-20 58-79(R)詳細IB00042164A
天納伝中天台大師御影供について天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 22 1997-03-01 971-1000(R)詳細IB00050915A-
天納伝中天台声明の伝承について天台学報 通号 41 1999-11-01 41-47(R)詳細IB00017955A-
天納伝中真宗高田派声明と魚山声明の関係について叡山学院研究紀要 通号 22 2000-03-10 1-12詳細IB00036175A-
天野淳英クラシック音楽を取り入れた法要儀式・集会の研究教化研修 通号 38 1995-03-31 120-127(R)詳細IB00066663A-
天野信浩布教の原点佛教論叢 通号 43 1999-09-04 137-141(R)詳細IB00106561A-
天野宏英「報身」考インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 43 2004-06-03 27-44(R)詳細IB00080194A
天納久和出家作法に関する一考察叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 165-174(R)詳細IB00147843A-
天納久和塩梅音について天台学報 通号 30 1988-10-25 141-144詳細IB00017721A-
天納久和『魚山叢書』に録された法要儀式について叡山学院研究紀要 通号 11 1988-12-10 129-142(R)詳細IB00153308A-
天納久和涅槃会について叡山学院研究紀要 通号 14 1991-11-01 125-135(R)詳細IB00226395A
天納久和天台声明における呂曲と律曲の比較研究天台学報 通号 34 1992-09-30 104-108(R)詳細IB00017816A-
天野觀明大正蔵完成讃語現代佛教 通号 91 1932-04-01 75(R)詳細IB00180666A-
天野観明大師開宗当時の我が仏教界密教研究 通号 51 1933-11-15 308-314詳細IB00015315A-
天沼俊一法隆寺聖霊院聖徳太子論纂 通号 51 1921-03-10 292-314(R)詳細IB00054841A-
天沼俊一高野山の鎌倉建築密教研究 通号 30 1928-09-03 10-20詳細IB00015188A-
阿満利麿親鸞における「方便化身土」について思想 通号 626 1976-08-05 22-39詳細IB00035469A-
阿満利麿法然と忌み宗教研究 通号 246 1981-02-01 201-202詳細IB00031331A-
阿満利麿清沢満之と南方熊楠における因縁論宗教研究 通号 259 1984-03-01 47-49詳細IB00031430A-
阿満利麿民俗信仰と親鸞総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 259 1985-06-20 260-271(R)詳細IB00228096A
阿満利麿神祇不拝と民間信仰大系:仏教と日本人 通号 1 1985-11-30 133-166(R)詳細IB00053559A-
阿満利麿親鸞における二種法身論展開の民俗的背景宗教研究 通号 275 1988-03-31 175-176(R)詳細IB00110191A-
阿満利麿日本仏教の可能性季刊仏教 通号 47 1999-07-20 9-17(R)詳細IB00239492A
阿満利麿真宗の活力源真宗教学研究 通号 21 2001-06-30 12-28詳細IB00036932A-
阿満利磨私とエンゲイジド・ブッディズム密教文化 通号 223 2009-12-21 69-110(R)詳細IB00217627A
天田顕徳現代熊野における修験系教団の展開宗教研究 通号 367 2011-03-30 348-349(R)詳細IB00113529A-
天田顕徳現代の聖地にみる「癒し」と「蘇り」宗教研究 通号 371 2012-03-30 509-510(R)詳細IB00113167A-
天田顕徳時枝務・由谷裕哉・久保康顕・佐藤喜久一郎著『近世修験道の諸相』宗教と社会 通号 20 2014-06-21 176(L)詳細IB00211367A
天田顕徳現代における大峯奥駈修行の変化山岳修験 通号 61 2018-03-31 71-91(R)詳細IB00215510A
天田顕徳白川琢磨著『顕密のハビトゥス——神仏習合の宗教人類学的研究——』宗教研究 通号 395 2019-09-30 264-270(R)詳細ありIB00195314A-
天田顕徳現代修験道の素描総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 395 2021-04-26 315-327(R)詳細IB00211040A
天谷忠央吉田久一「日本の近代社会と仏教」中央学術研究所紀要 通号 1 1971-04-05 196-200詳細IB00035882A-
阿満慎介鎌倉新仏教における菩提心の考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 104-109詳細IB00057012A-
天崎紹雄英訳「正像末和讃」龍谷大学論集 通号 374 1963-09-20 1-34(L)詳細IB00013629A-
天岸浄円蓮如上人関係文献目録蓮如上人の教学と歴史 通号 374 1984-11-01 366-400詳細IB00055104A-
天岸浄円宗祖における護持、護念の意義について龍谷教学 通号 25 1990-06-01 59-70詳細IB00030712A-
尼ヶ崎徳一<死>の思想(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 121-144詳細IB00013354A-
網干善教僧伽藍摩考仏教論叢 通号 11 1966-12-27 87-88(R)詳細IB00068565A-
網干善教高松塚古墳の発掘調査佛敎藝術 通号 87 1972-08-01 13-19(L)詳細IB00034521A
網干善教壁画古墳墓に於ける四神図と竜虎図日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 87 1974-11-01 201-212(R)詳細IB00046827A-
網干善教呉原寺竹林寺とその遺構・遺物仏教史学論集 通号 87 1977-01-15 73-108詳細IB00046561A-
網干善教瓦経片復原研究の所例仏教史学研究 通号 87 1978-02-28 67-77詳細IB00058844A-
網干善教参河国宝海天神社蔵の瓦経復原考仏教の歴史と文化 通号 87 1980-12-15 521-539(R)詳細IB00046291A-
網干善教平安朝後期瓦経片の復元研究南都仏教 通号 50 1983-06-30 141-205詳細IB00032424A-
網干善教祇園精舎伝流考南都大安寺論叢 通号 50 1995-11-01 439-460(R)詳細IB00055811A-
網干善教阿州犬伏蔵佐谷出土瓦経片の復原と考察仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 50 1997-06-30 1209-1228詳細IB00044417A-
網干善教阿波国板野町犬伏出士瓦経片の復原研究日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 795-812詳細IB00047791A
網干善教飛鳥京の終焉に関する一考察仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 2 2004-03-08 3-16(R)詳細IB00073971A
網干善教中世大和の伽藍復興に関する一考察浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 2 1972-03-01 995-1011(R)詳細IB00047053A-
網干善教関西大学考古学資料「瓦経」片の復原日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 2 1976-01-11 88-105(R)詳細IB00048588A-
網干善教瓦経の復原とその考察鷹陵史学 通号 6 1979-12-31 7-34(L)詳細IB00035296A-
網干善教徳島県犬伏旧釈迦堂出土瓦経片の復原研究日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 6 1981-12-22 93-114(R)詳細IB00047615A-
阿部龍文無常・厭世・現世利益智山學報 通号 18 1955-02-21 80-88(R)詳細IB00242773A
阿部龍文弘法大師の「毘廬舎法界体性塔」と顕密二種の「多宝塔」智山学報 通号 59 1996-03-31 27-55(R)詳細IB00141812A-
阿部龍傳現代人の求むる宗教の本質的意義に就て智山学報 通号 11 1923-07-15 64-72(R)詳細IB00148758A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage