INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
久松真一湘山老師の追憶禅文化 通号 227 2013-01-25 10-22(R)詳細IB00146203A-
久松彰彦『経行軌聞解』による教化の検討曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 103-108(R)詳細IB00230512A
久野修義鎌倉末~南北朝期における東大寺別当と惣寺中世寺院史の研究 下 通号 23 1988-03-01 48-89詳細IB00052281A
久野修義中世東大寺と聖武天皇仏教史学研究 通号 23 1991-07-31 1-21(R)詳細IB00207308A
久野修義中世成立期の地域開発と聖日本社会の史的構造 古代・中世 通号 23 1997-05-01 317-341(R)詳細IB00049092A-
久野修義中世の行基菩薩と東大寺論集東大寺と行基菩薩 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 18 2020-12-25 123-138(R)詳細IB00206817A
久野俊彦日本大学総合図書館黒川文庫蔵『寺社縁起集』解題・目録(上)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 21 1985-02-28 183-198詳細IB00027680A
久野俊彦日本大学総合図書館黒川文庫蔵『寺社縁起集』目録(下)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 22 1986-03-10 117-132詳細IB00027685A
久野俊彦翻刻『大須開帳参詣案内記』(名古屋市立鶴舞中央図書館蔵)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 23 1987-03-10 123-134詳細IB00027692A
久野俊彦一枚刷り略縁起の形成遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 27-40(R)詳細IB00185813A-
久野俊彦『天下の義人 茂左衛門一代記』の絵解きと絵紙絵解きと伝承そして文学:林雅彦教授古稀・退職記念論文集 通号 1 2016-01-30 33-84(R)詳細IB00230914A
久木幸男仏教(真宗)篤信者の宗教意識と宗教行動とに関する一研究印度學佛敎學硏究 通号 5 1954-09-25 213-215詳細ありIB00000341A
久木幸男"西山上人伝に於ける二,三の問題"印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 158-159詳細ありIB00000518A
久木幸男初期西山教団の性格について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 251-255詳細ありIB00000794A
久木 幸男証空と慈円仏教史学 通号 11 1958-06-28 16-31(R)詳細IB00164826A-
久木幸男躭空絵詞の嘉禎三年成立を疑う印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 231-234詳細IB00001081A
久木幸男いわゆる「律令仏教」についての若干の疑問印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 277-281詳細ありIB00001669A
久木幸男中世の村校について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 124-128詳細ありIB00003322A
久木 幸男一乗忠撰『叡山大師伝』に見える村邑小学について伝教大師研究 通号 40 1980-10-01 1123-1148(R)詳細IB00052213A-
久木 幸男『精神界』の社会的位相近代の宗教運動:『精神界』の試み 通号 40 1986-12-30 131-155(R)詳細IB00056121A-
久木幸男清沢満之の公共観印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 93-98詳細ありIB00008837A
日隈威徳真田増丸と大日本仏教済世軍鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 49-66詳細IB00033945A-
日隈威徳「“聖徳太子”について」について鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 144-詳細IB00033969A-
樋口美咲東密系焰摩天曼荼羅の成立に関する一試論密教図像 通号 38 2019-12-20 18-36(R)詳細IB00222943A
樋口哲雄思ふままの記棲神 通号 16 1931-02-16 199-201(R)詳細ありIB00214155A
樋口大慈「報化二土正弁立」真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 33-49(R)詳細IB00188545A-
樋口大慈親鸞の源信観真宗教学研究 通号 40 2019-06-30 134-136(R)詳細-IB00202992A
樋口大慈親鸞における「真門」の課題大谷大学大学院研究紀要 通号 36 2019-12-01 101-129(R)詳細-IB00196784A-
樋口忠彦季刊仏教 通号 12 1990-07-15 90-96(R)詳細-IB00155632A-
樋口孝夫いのちを彫る季刊仏教 通号 37 1996-10-20 70-75(R)詳細-IB00231796A
樋口伸生東日本大震災の葬送佛教論叢 通号 57 2013-03-25 292-298(R)詳細ありIB00126321A
樋口章信A Study of the Chapter of the True Teaching大谷大学大学院研究紀要 通号 5 1988-12-01 1-18(L)詳細IB00029134A-
樋口州男平安時代における葬送儀礼とその意義中世の政治的社会と民衆像 通号 5 1976-06-01 93-113詳細IB00060082A-
樋口州男鎌倉入り口に立つ一遍時衆文化 通号 14 2006-10-01 1-19(R)詳細IB00218535A
樋口州男中世江戸の将門伝説再考時衆文化 通号 20 2009-10-01 155-168(R)詳細IB00218591A
引間維一寺院の放送設備について教化研修 通号 21 1978-03-31 62-67(R)詳細IB00071760A-
引野 亨輔経藏のなかの近世と近代日本仏教綜合研究 通号 17 2019-09-30 75-97(R) 詳細IB00215945A
引野亨輔講釈と出版のあいだ書物・メディアと社会 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 17 2015-05-20 175-208(R)詳細IB00186601A-
引野亨輔日本近代仏書出版史序説宗教研究 通号 385 2016-06-30 1-26(R)詳細IB00212426A
引野亨輔仏教書と民衆の近世総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 385 2018-10-11 217-228(R)詳細IB00210569A
引田弘道憲法十七条の和について原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 39-54詳細IB00044767A
疋田精俊真言宗智山派の本末変遷について宗教研究 通号 181 1965-03-31 99-100(R)詳細IB00106256A-
疋田精俊寺院の世襲化時期について宗教研究 通号 186 1965-10-31 101-102(R)詳細IB00105850A-
疋田精俊宗教集団における人間関係宗教研究 通号 194 1968-03-31 60-61(R)詳細IB00103912A-
疋田精俊明治期における一宗団組織について宗教研究 通号 202 1970-03-31 115-116(R)詳細IB00102889A-
疋田精俊民間信仰「女郎仏」について佛教と民俗 通号 8 1971-08-15 47-49(R)詳細IB00221380A
疋田精俊仏教宗団の形態論的考察宗教研究 通号 210 1972-03-31 4-5(R)詳細IB00101181A-
疋田精俊仏教教団の変容について宗教研究 通号 222 1975-03-28 110-111(R)詳細IB00099235A-
疋田精俊越後三十三観音札所に関する一試論佛教と民俗 通号 12 1975-12-05 24-36(R)詳細IB00221478A
疋田精俊明治初期の僧風動向について智山学報 通号 39 1976-07-30 81-100(R)詳細IB00143795A-
疋田精俊仏式婚姻儀式について仏教と儀礼:加藤章一先生古稀記念論文集 通号 39 1977-03-11 271-291(R)詳細IB00046464A-
疋田精俊米山薬師信仰の諸相佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 16-29(R)詳細IB00221491A
疋田精俊明治仏教の新形態宗教研究 通号 238 1979-02-28 227-228詳細IB00031253A-
疋田精俊明治仏教の新動向智山学報 通号 42 1979-03-30 49-62(R)詳細IB00142839A-
疋田精俊近代啓蒙思想家福沢諭吉の仏教観智山学報 通号 44 1981-04-30 119-134(R)詳細IB00142779A-
疋田精俊青年僧侶の寺族意識智山学報 通号 45 1982-03-31 145-165(R)詳細IB00142163A-
疋田精俊明治仏教の世俗化論智山学報 通号 46 1983-03-31 169-190(R)詳細IB00141541A-
疋田精俊仏教行事と地域社会の関連について智山学報 通号 52 1989-03-31 101-121(R)詳細IB00142372A-
疋田精俊古義真言宗団の寺族問題佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 52 1998-05-06 965-979(R)詳細IB00106799A
疋田精俊慈雲の思想的展開印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 152-153詳細ありIB00002206A
干潟龍祥與へられた問題現代佛教 通号 91 1932-04-01 23-31(R)詳細IB00180646A-
干潟竜祥弘法大師と三論教学との関係密教研究 通号 51 1933-11-15 186-212詳細IB00015308A-
干潟竜祥豊後高田市熊野権現石仏頭上の梵字マンダラについて印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 104-113詳細ありIB00000749A
干潟龍祥真言密教成立過程の研究鈴木学術財団年報 通号 2 1966-03-01 73-78詳細IB00033881A-
干潟龍祥松長有慶著『密教・コスモスとマンダラ』宗教研究 通号 269 1986-09-30 147-151詳細IB00031589A-
東山梧菴翰林五鳳集作者略伝仏書研究 通号 19 1916-04-10 8-10(R)詳細IB00126175A-
東山公真金剛心の行人大谷大学大学院研究紀要 通号 38 2021-12-01 29-50(R)詳細IB00222388A
東森善城恋慕桐渓先生桐渓順忍和上追悼論文集 通号 38 1986-12-10 435-448(R)詳細IB00047971A
東森勲仏教と翻訳の可能性について龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 57-118(L)詳細IB00232819A
東元慶喜異安心について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 21 1962-10-15 124-132詳細IB00019388A-
東元慶喜グナラタナ釈興然の南方僧団移植の事業印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 174-178詳細ありIB00003049A
東元慶喜わが常用聖典について教化研修 通号 22 1979-03-31 79-82(R)詳細IB00072361A-
東元慶喜宗教の究極の境地は知識ではない記憶ではない、論理ではない、儀式ではない、体験である教化研修 通号 26 1982-10-01 128-130(R)詳細IB00072498A-
東伏見慈晃蘇悉地経と関連経典における成就法の一考察天台学報 通号 42 2000-11-06 137-141(R)詳細IB00057241A-
東昇一日一生禅文化 通号 88 1978-03-15 49-51(R)詳細IB00086594A-
東舘紹見勧学会の性格に関する一考察眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 38 1994-01-10 12-34(R)詳細IB00217494A
東舘紹見平安中期平安京における講会開催とその意義仏教史学研究 通号 38 2001-03-31 33-68(R)詳細IB00245465A
東舘紹見天暦造像と応和の大般若経供養会浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 50-85(R)詳細IB00176682A-
東舘紹見古代中世以降期における法華一乗思想の展開とその歴史的意義真宗教学研究 通号 28 2007-06-30 42-62(R)詳細IB00148265A-
東舘紹見『法華経』受容としての観音信仰とその形態宗教研究 通号 359 2009-03-30 123-124(R)詳細IB00069285A-
東舘紹見親鸞における聖徳太子観眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 54 2010-01-30 210-229(R)詳細IB00204440A
東舘紹見親鸞と一乗の系譜親鸞像の再構築 / 親鸞聖人七百五十回御遠忌記念論集/下巻 通号 54 2011-10-07 35-63(R)詳細IB00178632A-
東影友美東大寺復興の瓦重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 54 2014-11-01 74-79(R)詳細IB00228884A
檜垣泰代藤原俊成の釈教歌における伝統の継承仏教文学 通号 9 1985-03-31 50-61(R)詳細IB00132964A-
樋川智美恵信尼と同時代を生きた三善氏中世文化と浄土真宗 通号 9 2012-08-03 279-311(R)詳細IB00158666A
日沖宗弘極楽寺蔵 六道絵の絵画様式について秋山光和博士古稀記念美術史論文集 通号 9 1991-07-25 277-305(R)詳細IB00229987A
日置孝彦金沢文庫保管『善光寺如来事』について金沢文庫研究 通号 300 1998-03-20 38-49(R)詳細IB00218679A
日沖敦子袋中と民衆の信心中世寺社の空間・テクスト・技芸――「寺社圏」のパースペクティヴ / アジア遊学 通号 174 2014-07-01 67-83(R)詳細IB00193539A
朴鎔辰高麗義天撰『円宗文類』の日本伝承と交流史的意義印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 39-42(L)詳細ありIB00145523A
朴埈奭三部三昧耶と破地獄儀軌大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 286-286(R)詳細IB00160010A-
朴埈奭常暁の入唐求法大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 71-79(R)詳細ありIB00155433A-
朴俊奭『八家秘録』所引経録の諸問題について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 29 2007-03-31 242-243(R)詳細IB00159888A
朴俊奭両部大経の相承における密教伝説大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 40-43(R)詳細IB00149772A-
パイマイケルSuzuki Daisetsu's Presentation of Buddhism to the West 現代と親鸞 通号 36 2017-12-01 29-56(L)詳細IB00174331A-
阪野智啓本證寺本「聖徳太子絵伝」画像解析資料① 人物描写の分類同朋佛教 通号 58 2022-07-01 93-109(R)詳細IB00246303A
板東俊彦玉井家蔵「大仏殿再建記」解説および史料翻刻第五回南都佛教 通号 93 2009-12-25 63-97(R)詳細IB00086665A-
坂東俊彦近世近代移行期の東大寺論集明治時代の東大寺 ――近代化がもたらした光と影 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 17 2019-11-23 103-125(R)詳細IB00200581A
坂東俊彦全体討論会「明治時代の東大寺ー近代化がもたらした光と影ー」論集明治時代の東大寺 ――近代化がもたらした光と影 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 17 2019-11-23 127-140(R)詳細IB00200583A
坂東俊彦江戸期の東大寺復興における東南院南都佛教 通号 102 2022-09-30 29-50(L)詳細IB00228781A
坂東性純『往生要集』の思想的意義仏教学セミナー 通号 1 1965-05-15 41-51詳細IB00026389A-
坂東性純松見得忍述「聖徳太子法華義疏要義」大谷学報 通号 173 1967-06-10 61-68詳細IB00025284A-
坂東性純戸頃重基:鎌倉仏教仏教学セミナー 通号 6 1967-10-30 72-78詳細ありIB00026438A-
坂東性純聖徳太子とアショカ王の仏教大谷学報 通号 174 1967-11-28 46-59詳細IB00025287A-
坂東性純源信の教・観の性格について仏教学セミナー 通号 8 1968-10-30 32-45詳細IB00026451A-
坂東性純念仏の象徴性仏教学セミナー 通号 13 1971-05-30 26-39(R)詳細IB00026496A-
坂東性純仏教と終末思想印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 53-59詳細ありIB00003518A
坂東性純『摧邪輪』の背景とその性格大谷学報 通号 200 1974-03-20 14-28詳細IB00025361A-
坂東性純『往生要集』における業思想仏教学セミナー 通号 20 1974-10-31 303-319(R)詳細IB00026577A-
坂東性純法身説法と無情説法仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 20 1975-10-10 407-425(R)詳細IB00046786A-
坂東性純念仏と三昧仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 20 1976-10-01 503-517(R)詳細IB00046612A-
坂東性純『末法灯明記』の思想的意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 21 1976-12-25 121-131詳細IB00032907A-
坂東性純世界思想史上の親鸞講座親鸞の思想 通号 1 1977-09-01 157-200詳細IB00059943A-
坂東性純明恵上人の釈尊観大谷学報 通号 218 1978-09-30 1-14詳細IB00025415A-
坂東性純念仏と戒仏教学セミナー 通号 29 1979-05-30 1-16詳細ありIB00026656A-
坂東性純人生苦と念仏仏教思想 通号 5 1980-08-20 291-316詳細IB00049275A-
坂東性純明恵上人の念仏観仏教学セミナー 通号 33 1981-05-30 52-59詳細IB00026693A-
坂東性純親鸞の戒律観戒律思想の研究 通号 33 1981-10-01 553-579(R)詳細IB00052113A-
坂東性純明恵上人と九條兼実印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 82-87詳細ありIB00005648A
坂東性純「比良山古人霊託」と善念・性信大谷学報 通号 238 1983-09-30 1-13詳細IB00025472A-
坂東性純鈴木大拙先生の浄土観宗教学会報 通号 2 1986-12-20 1-23(R)詳細IB00043130A
坂東性純日本文学にあらわれた因果思想地獄の世界 通号 2 1990-12-01 457-470(R)詳細IB00052896A-
坂東性純親鸞と蓮如蓮如大系 通号 2 1996-11-01 129-144詳細IB00051130A-
坂東性純鈴木大拙と国際文化現代思想・文学と仏教――仏教を超えて / 現代日本と仏教 通号 3 2000-06-24 181-190(R)詳細IB00054653A-
坂東性純鈴木大拙師の『教行信証』英訳本に学ぶ現代と親鸞 通号 7 2004-12-01 201-237(R)詳細IB00163294A
坂東性純『浄土論註』と二種回向現代と親鸞 通号 8 2005-06-01 165-206(R)詳細IB00163307A-
馬場久幸日本における高麗版大蔵経の受容佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 651-669(R)詳細IB00136211A
馬場久幸北野社一切経の底本とその伝来についての考察洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 101-117(R)詳細IB00219090A
馬場久幸近世の大蔵経刊行と宗存仏教と社会 / 佛教大学国際学術研究叢書 通号 5 2015-09-30 115-144(L)詳細IB00228706A
馬場久幸コメントおよび討論佛敎史學硏究 通号 5 2023-10-31 122-144(R)詳細IB00244591A
馬場憲三現世利益考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 1-8詳細IB00032760A-
馬場憲一近世における高尾山薬王院の歴史山岳修験 通号 58 2016-09-10 1-17(R)詳細IB00215073A
馬場喬宗教運動と社會運動現代佛教 通号 107 1933-09-01 57(R)詳細IB00189625A-
馬場明男淺野研眞氏著「社會宗敎としての佛敎」を讀みて現代佛教 通号 119 1934-11-01 107-108(R)詳細IB00192455A
馬場明男眞理運動の一批判現代佛教 通号 122 1935-02-01 70-74(R)詳細IB00192611A
梅雪論艸山詩大崎学報 通号 39 1915-05-02 82-86(R)詳細IB00022382A-
梅光義浄土宗要典目録日華仏教研究会年報 通号 1 1936-08-15 295-309詳細IB00024467A-
HardingJohnD. T. Suzuki's Pervasive Influence追想鈴木大拙 通号 1 2005-06-08 389-384(L)詳細IB00078096A-
潘哲毅天台思想という問題印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 56-60(R)詳細IB00087348A
半田昌規新編仏法大明録の修理について財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 24 2010-03-25 61-98(R)詳細IB00122349A
半田 栄一道元における信比較思想研究 通号 9 1982-12-20 113-118(R)詳細ありIB00071305A-
半田栄一良寛の騰騰任運と道元宗教研究 通号 255 1983-03-31 199-200(R)詳細IB00095017A-
半田栄一道元の嗣法観宗教研究 通号 259 1984-03-01 184-185詳細IB00031451A-
半田 栄一中世日本人の美意識と宗教意識比較思想研究 通号 12 1986-02-28 129-132(R)詳細IB00074183A-
半田栄一中世日本の宗教的自然観比較思想研究 通号 14 1988-02-15 141-145(R)詳細IB00071402A-
半田栄一道元の論理について印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 82-84詳細ありIB00007346A
半田 栄一道元における表現と論理比較思想研究 通号 16 1990-03-31 215-218(R)詳細IB00074075A-
半田栄一道元における自然観、心身観の現代的意義比較思想研究(別冊) 通号 28 2002-03-31 17-20(R)詳細IB00073847A-
半田栄一『正法眼蔵』と現代宗学研究 通号 44 2002-03-31 109-114(R)詳細IB00062967A-
半田栄一白隠の禅と現代統合医療宗教研究 通号 367 2011-03-30 490-491(R)詳細IB00094047A-
半田栄一白隠の禅思想と「軟酥の法」比較思想研究 通号 38 2012-03-31 48-56(R)詳細ありIB00124517A-
HunterHarrietFaquan’s Transmission of the Susiddhi Category of the Esoteric Buddhist Teachings国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 8 2004-03-31 43-93(L)詳細ありIB00135672A
範駿『喫茶養生記』 における密教経典とその養生思想 密教文化 通号 243 2019-12-21 61-72(L)詳細IB00217354A
範駿日本の物語集における釈迦の入滅と耆婆の登場印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 266-269(L)詳細IB00235013A
半澤孤峯唯心観智山学報 通号 5 1918-06-17 163-164(R)詳細IB00148727A
ハンコラスロ仏教の戒律における二、三の問題印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 228-239詳細IB00030383A-
晴山俊英菩薩戒における単受と重受について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 6 1993-03-31 28-40(R)詳細IB00124570A-
晴山俊英十六条戒について宗学研究 通号 35 1993-03-31 149-154詳細IB00020427A-
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(一)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 7 1994-03-31 103-113(R)詳細IB00124580A-
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 8 1994-10-31 141-152(R)詳細IB00125876A-
晴山俊英「授理観戒脈」の奥書について印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 117-120詳細ありIB00008319A
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(五)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 9 1995-10-31 59-72(R)詳細IB00125905A-
晴山俊英道元禅師における皮肉骨髄について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 91-94詳細ありIB00008934A
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(十)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 12 1998-10-31 85-95(R)詳細IB00124614A-
晴山俊英新到列位問題について宗学研究 通号 41 1999-03-31 97-102(R)詳細IB00063316A-
晴山俊英十六条戒と授戒会について印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 102-106詳細ありIB00009348A
晴山俊英『梵網経略抄』における亡者の得戒について宗学研究 通号 42 2000-03-31 119-124詳細IB00020517A-
晴山俊英『梵網経略抄』における二諦について三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 42 2000-10-30 511-529詳細IB00043878A-
晴山俊英清規にみる道元禅師の独自性宗学研究 通号 44 2002-03-31 169-174(R)詳細IB00062984A-
晴山俊英道元禅師における嗣法観について禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 44 2003-03-03 349-364詳細IB00048903A-
春本秀雄日本に於ける北魏法難の研究について歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 461-478(R)詳細IB00215657A
春本龍彬「廬山寺本」口述筆記について仏教論叢 通号 61 2017-03-25 185-192(R)詳細ありIB00178879A
春本龍彬「廬山寺本」における訓点表記について淨土學 通号 54 2017-06-30 161-175(R)詳細IB00173732A-
春本龍彬義山所説の『選択集』「稿本」と「廬山寺本」をめぐって仏教文化学会紀要 通号 26 2017-11-01 57-72(R)詳細IB00188696A-
春本龍彬廬山寺蔵『選択本願念仏集』における法然上人による推敲佛教文化学会紀要 通号 27 2019-01-01 135-165(R)詳細ありIB00191620A
春本龍彬廬山寺蔵『選択集』第十五章段における『観念法門』の引文をめぐって大正大学大学院研究論集 通号 43 2019-03-15 45-69(R)詳細IB00192608A-
春本龍彬「廬山寺本」の書き入れについて佛教論叢 通号 64 2020-03-25 160-167(R)詳細ありIB00225558A
春本龍彬廬山寺本『選択集』の撰述状況について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 271-272(R)詳細IB00206056A
春本龍彬廬山寺蔵『選択集』の修復に関する一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 251-252(R)詳細IB00218926A
春本龍彬『選択集』諸本の一側面佛教文化研究 通号 65 2021-03-31 97-130(R)詳細ありIB00230556A
春名宏昭先写一切経(再開後)について正倉院文書研究 通号 3 1995-11-01 1-31(R)詳細IB00040875A-
春近敬ハースの独訳「正信念仏偈」の訳語に関する一考察仏教文化学会紀要 通号 17 2008-10-01 52-69(L)詳細IB00143878A-
春近敬多田鼎の信仰変容に関する一考察現代と親鸞 通号 16 2008-12-01 26-54(R)詳細IB00165872A-
春近敬多田鼎の思想遍歴宗教研究 通号 359 2009-03-30 398-399(R)詳細IB00076267A-
春近敬多田鼎『修道講話』の英訳にみるキリスト教宣教師の真宗観現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 2-16(R)詳細IB00166083A-
春近敬近代真宗の「恩寵主義」に関する一考察宗教研究 通号 371 2012-03-30 376-377(R)詳細IB00096947A-
春近敬武田龍精『親鸞と蓮如――真実信心獲得の論理』永田文昌堂、二〇〇九年六月比較思想研究 通号 38 2012-03-31 99-100(R)詳細IB00124554A-
春近敬清沢満之門下の「信念」 武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 31 2015-03-01 1-19(R)詳細IB00195357A-
春近敬「『精神界』論文」にみる清沢満之の応答性現代と親鸞 通号 33 2016-06-01 124-149(R)詳細IB00172553A-
春近敬『みどりご』誌にみる後期多田鼎の信仰理念武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 33 2017-02-24 49-69(R)詳細IB00195001A-
春木豊坐禅と心理療法曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 413-418(R)詳細IB00170059A
春木憲文信心諍論の一考察眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 129-141(R)詳細IB00204401A
播摩光寿寺社縁起岩波講座 日本文学と仏教 通号 8 1994-07-28 61-86詳細IB00051066A-
播摩光寿『今昔物語集』の三国往来説話仏教文学の構想 通号 8 1996-07-01 163-176(R)詳細IB00050963A-
播磨照浩真宗各派声明の分類印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 136-137詳細ありIB00004308A
播磨照浩浄土真宗に於ける天台声明の受容印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 174-175詳細ありIB00004559A
播磨照浩報恩講式の音曲について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 142-143詳細ありIB00004804A
播磨照浩真宗声明に於ける民間信仰的要素印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 134-135詳細ありIB00005053A
針原孝之『説法用歌集』について東洋学研究 通号 5 1971-03-20 123-133詳細IB00027837A-
原山佑成『出家略作法』の一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 79-84(R)詳細IB00230507A
原山建郎和語(ひらがな)が啓く「ほとけ」の世界武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 32 2016-03-01 25-49(R)詳細IB00194988A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage