INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤岳明信本願の仏道日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 57-71詳細IB00011479A-
藤岳明信本願一乗海親鸞教学 通号 65 1995-01-31 20-32詳細IB00026275A-
藤岳明信横超他力親鸞教学 通号 68 1996-09-30 60-78詳細IB00026299A-
藤岳明信凡夫の仏になる事は不思議なる事也親鸞教学 通号 72 1998-09-30 16-32詳細IB00026325A-
藤嶽明信悲願の一乗眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 76-90(R)詳細IB00204297A
藤岳明信自身を深信す親鸞教学 通号 78 2001-12-20 18-35詳細IB00026365A-
藤岳明信根本的問題としての自己親鸞教学 通号 84 2005-03-10 1-25(R)詳細IB00062494A-
藤岳明信報土の往生親鸞教学 通号 89 2007-03-30 1-18(R)詳細IB00062865A-
藤岳明信親鸞の慈悲観日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 243-254(R)詳細IB00093721A-
藤嶽明信本願念仏の一道親鸞教学 通号 94 2009-11-20 33-59(R)詳細IB00074872A-
藤嶽明信「望仏本願意」の文について親鸞教学 通号 106 2016-03-20 1-18(R)詳細IB00162881A-
藤嶽明信他力の仏道親鸞教学 通号 112 2020-02-24 58-77(R)詳細IB00197258A
藤岳博昭日本書紀の仏教的な表現龍谷大学大学院紀要 通号 2 1980-03-31 91-94詳細IB00014003A-
藤田渓山北のそらから禅文化 通号 88 1978-03-15 48-49(R)詳細IB00086583A-
藤田圭子青年における仏教(特に浄土真宗)への親和と自尊感情との関係についての一考察浄土真宗総合研究 通号 9 2015-11-30 179-181(R)詳細IB00182228A-
藤田恵玄起顕竟法門に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 255-258(R)詳細ありIB00232152A
藤田恵玄日蓮聖人における「三箇の勅宣」の受容について日蓮教学研究所紀要 通号 31 2004-03-10 67-74(R)詳細IB00143837A-
藤田玖平公選の投票を僞造する罪現代佛教 通号 130 1936-08-01 86-97(R)詳細IB00180992A-
藤田清仏教のカウンセリング的性格について印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 283-286詳細ありIB00001761A
藤田清相談過程における障と智日本仏教学会年報 通号 31 1966-03-31 303-詳細IB00010795A-
藤田清仏教文学研究会編『仏教文学研究(三)』聖徳太子研究 通号 2 1966-05-10 159-160詳細IB00036470A-
藤田清芭蕉の「風雅の道」の仏教的研究印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 158-159詳細ありIB00002209A
藤田清十七条憲法の思想的研究聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 43-53詳細IB00036487A-
藤田清憲法十七条の聖徳太子親撰に関する研究印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 81-86詳細ありIB00002602A
藤田清聖徳太子廟の信仰と鎌倉仏教日本仏教学会年報 通号 34 1969-03-01 235-248詳細IB00010859A-
藤田清仏教と仏教文学仏教文学研究 通号 34 1969-03-01 7-32(R)詳細IB00041649A-
藤田清仏教カウンセリングの問題点四天王寺女子大学紀要 通号 1 1969-06-23 1-23(L)詳細IB00027377A-
藤田清一心三観の仏教カウンセリング的理解天台学報 通号 11 1969-10-01 38-45詳細IB00017238A-
藤田清聖徳太子廟に関する研究四天王寺女子大学紀要 通号 2 1970-03-25 1-20詳細IB00027378A-
藤田清聖徳太子の天寿国について印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 663-詳細ありIB00002935A
藤田清四悉檀の仏教カウンセリング的理解天台学報 通号 12 1970-10-25 34-38(R)詳細IB00017250A-
藤田清仏教カウンセリングと教育方法四天王寺女子大学紀要 通号 3 1970-12-15 24-47(L)詳細IB00027381A-
藤田清仏教カウンセリングから見た教育方法論印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 116-119詳細ありIB00003025A
藤田清教育方法体系としての四教・三観・四悉檀天台学報 通号 13 1971-10-15 39-44詳細IB00017270A-
藤田清日本の名著『聖徳太子』聖徳太子研究 通号 6 1971-11-22 204詳細IB00036516A-
藤田清真俗一貫と仏教カウンセリング天台学報 通号 14 1972-11-15 60-66詳細IB00017281A-
藤田清望月一憲「聖徳太子の理想と実践」聖徳太子研究 通号 7 1973-06-15 109-110詳細IB00036525A-
藤田清仏教的創作論仏教文学研究 通号 7 1973-07-01 85-92(R)詳細IB00041705A-
藤田清真俗一貫と真俗不離天台学報 通号 15 1973-10-15 30-36詳細IB00017306A-
藤田清仏教的教育方法論天台学報 通号 16 1974-10-16 44-51(R)詳細IB00017327A-
藤田清聖徳太子十七条憲法の和とその実践天台学報 通号 17 1975-11-08 39-47詳細IB00017345A-
藤田清古代日本人の他界観から見た天寿国仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 17 1976-10-01 107-117(R)詳細IB00046586A-
藤田清対話的人間像天台学報 通号 18 1976-11-05 48-55(R)詳細IB00017367A-
藤田清聖徳太子の政治原理印度学仏教学研究 通号 49 1976-12-25 10-14詳細ありIB00004281A
藤田清神道と仏教との一交差点印度学仏教学研究 通号 51 1977-12-31 20-24詳細ありIB00004520A
藤田清習合思想から見た憲法十七条印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 260-263詳細ありIB00005099A
藤田清伝教大師と現代伝教大師研究 通号 55 1980-10-01 1249-1272(R)詳細IB00052218A
藤田清仏教カウンセリングと教育方法仏教教育の世界 通号 55 1993-02-15 381-403(R)詳細IB00052395A-
藤田清教育体系としての仏教仏教教育の世界 通号 55 1993-02-15 43-54(R)詳細IB00052375A-
藤田恭爾真宗学方法論の一試案真宗研究会紀要 通号 1 1969-07-10 52-56詳細IB00036580A-
藤田恭爾親鸞の人間性に於ける現代分析の一視点真宗研究会紀要 通号 2 1970-09-10 86-97詳細IB00036590A-
藤田恭爾真宗安心の現代的解明印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 136-137詳細ありIB00003227A
藤田恭爾真宗安心の現代的解明印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 219-222詳細ありIB00003458A
藤田恭爾真宗教義の現代的解明印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 226-230詳細ありIB00003675A
藤田恭爾真宗教学の現代化印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 428-431詳細ありIB00004021A
藤田恭爾真宗教義の現代的解明の方途真宗学 通号 54 1976-02-25 46-61詳細IB00012443A-
藤田恭爾親鸞の善導受容の態度印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 300-303詳細ありIB00004236A
藤田恭爾真宗教学の現代的解明印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 342-345詳細ありIB00004493A
藤田恭爾野々村直太郎の宗教学説浄土教の研究:石田充之博士古稀記念論文 通号 50 1982-09-28 997-1043(R)詳細IB00046095A-
藤田恭爾真宗教学の現代的解明村上速水先生喜寿記念:親鸞教学論叢 通号 50 1997-05-01 539-556(R)詳細-IB00044456A
藤田宮南新時代の歡喜棲神 通号 9 1919-03-15 14-17(R)詳細ありIB00213754A
藤田寛雅雲居寺瞻西伝拾遺仏教史研究 通号 1 1949-09-01 36-51詳細IB00039480A-
藤田寛海近世小説に於ける「うきよ」の展開佛教論叢 通号 2 1949-02-25 99-102(R)詳細IB00162852A-
藤田和正社会福祉の近代性と業・輪廻の思想高野山大学論叢 通号 29 1994-02-21 49-68(L)詳細IB00014442A-
藤田和正密教福祉思想の展開高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 71-136(L)詳細IB00014451A-
藤田和正密教福祉思想の特性と概念高野山大学論叢 通号 32 1997-02-21 111-133(L)詳細IB00014459A-
藤田和正近代的知性の仏教評価に関する一考察密教文化 通号 196 1997-03-01 1-19(R)詳細IB00016336A-
藤田和正密教福祉思想の構成原理密教文化 通号 199/200 1998-03-31 106-132(R)詳細IB00016352A-
藤田和正密教福祉援助技術の原則論密教文化 通号 202 1999-03-31 45-79(R)詳細IB00016365A-
藤田和正『三教指帰』にみる救済の論理高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 101-121詳細IB00014473A-
藤田和正密教福祉学の成立と現象学的命題小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 71-96詳細IB00059720A-
藤田和敏近世延暦寺組織構造の基礎的考察天台学報 通号 53 2011-10-11 115-122(R)詳細IB00107542A-
藤田和敏成菩提院所蔵近世文書の諸相日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 111-125(R)詳細IB00194733A-
藤田和敏近世における西塔正観院潅室の形成と展開天台学報 通号 54 2012-11-30 91-97(R)詳細IB00110022A-
藤田和敏近世中期延暦寺財政の特質天台学報 通号 55 2013-10-11 55-60(R)詳細IB00124620A-
藤田和敏近世後期延暦寺財政の展開天台学報 通号 56 2014-10-31 83-88(R)詳細IB00142771A-
藤田和敏近世延暦寺における院室制度天台学報 通号 57 2015-10-08 65-72(R)詳細IB00149230A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(1)叡山学院研究紀要 通号 38 2016-03-30 1-47(L)詳細IB00183652A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(2)叡山学院研究紀要 通号 39 2017-03-30 1-95(L)詳細IB00183655A-
藤田和敏近世山門五箇灌室による地方寺院支配の実態天台学報 通号 59 2017-10-16 129-135(R)詳細IB00171374A-
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(3)叡山学院研究紀要 通号 40 2018-03-30 1-92(L)詳細IB00183660A-
藤田和敏近世中期出雲国における天台宗寺院序列の展開佛教史學研究 通号 40 2019-03-25 26-44(R)詳細IB00233082A
藤田和敏近世延暦寺三塔僧坊住職事跡一覧表(4)叡山学院研究紀要 通号 41 2019-03-30 43-151(L)詳細IB00183664A-
藤田和敏近世播磨国における天台宗寺院序列の展開佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 41 2019-03-30 785-799(R)詳細IB00209510A
藤田和敏芦津実全と『真正哲学殺活自在論』禪學研究 通号 99 2021-03-13 39-55(R)詳細IB00212188A
藤田和敏史料紹介前田誠節回顧録『隔生即忘』花園大学国際禅学研究所論叢 通号 17 2022-03-31 1-63(R)詳細ありIB00226805A
藤田和敏明治前期における天台宗宗務組織の形成天台学報 通号 64 2022-10-11 127-138(R)詳細IB00227679A
藤田和敏芦津実全と『日本宗教未来記』禪學研究 通号 101 2023-03-20 55-74(R)詳細IB00242179A
藤田海竜円頓戒思想史上に於ける五大院安然の位置仏誕二千五百年紀念学会紀要 通号 101 1935-12-25 57-62詳細IB00047588A-
藤田海竜教行信証の真蹟本に就いて日本仏学論叢 通号 1 1944-07-01 247-295(R)詳細IB00040787A
藤田海龍『教行信証』の真蹟本に就いて親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 17-58(R)詳細IB00187733A
藤田一照私の坐禅修行と宗学日本仏教を問う——宗学のこれから 通号 4 2018-09-20 243-261(R)詳細IB00216147A
藤田彪仏教福祉の実践とその実現仏教福祉 通号 3 1976-11-01 171-176(R)詳細IB00137229A-
藤末義城宿善並びに西河の別時意会通概観宗学院論輯 通号 31 1976-03-15 204-250詳細IB00028498A-
藤末義城大経五悪段の教義的研究宗学院論輯 通号 33 1976-03-15 112-123詳細IB00028518A-
藤末義城助正問題の研究宗学院論輯 通号 34 1976-03-15 96-114詳細IB00028528A-
藤順了鈴木大拙博士の人と学問追想鈴木大拙 通号 34 2005-06-08 277-280(R)詳細IB00067073A-
藤城優子絶対無と宗教宗教研究 通号 351 2007-03-30 213-214(R)詳細IB00119019A-
藤代聰麿弟子親鸞坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 351 1984-10-01 131-150(R)詳細IB00137572A-
藤秀璻日本の言葉現代佛教 通号 91 1932-04-01 114-117(R)詳細IB00180715A-
藤秀璻唯圓房のこと現代佛教 通号 108 1933-10-01 61-64(R)詳細IB00191958A-
藤島達朗末法思想を動因とせる鎌倉時代の展開大谷学報 通号 36 1929-12-15 210-224詳細IB00024766A-
藤島達朗日本仏教史上の「祈」顕真学報 通号 25 1939-10-30 25-29(L)詳細IB00037658A-
藤島達朗源実朝の信仰生活(上)日本仏教史学 通号 25 1942-12-30 40-45詳細IB00024422A-
藤島達朗平安時代に於ける宗教的自覚過程大谷大學研究年報 通号 5 1952-12-15 277-313詳細IB00025622A-
藤島達朗妙好人の社会性日本仏教学会年報 通号 19 1954-04-01 97-詳細IB00010580A-
藤島達郎禿氏祐祥博士を弔する仏教史学 通号 19 1960-11-20 39-41(R)詳細IB00161916A-
藤島達朗親鸞聖人に於ける教化の性格親鸞聖人 通号 19 1961-03-01 393-403詳細IB00054923A-
藤島達朗黒衣の聖者真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 6 1961-09-30 163-168詳細IB00032713A-
藤島達朗「本願寺史」について大谷学報 通号 152 1962-03-10 72-74(R)詳細ありIB00197642A-
藤島達朗法然上人と吉水禅房真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 8 1963-10-15 120-129詳細IB00032739A-
藤島達朗聖徳太子と親鸞聖人日本仏教学会年報 通号 29 1964-03-01 265-282詳細IB00010742A-
藤島達朗奈良時代に於ける弥陀信仰大谷大学研究年報 通号 16 1964-03-20 1-40詳細IB00025652A-
藤島達朗蓮如上人と湖南地方真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 9 1964-10-10 183-189詳細IB00032759A-
藤島達朗明恵上人の名字本尊について大谷学報 通号 177 1968-06-30 1-6詳細IB00025294A-
藤島達朗奈良時代に於ける弥陀信仰日本浄土教史の研究 通号 177 1969-05-01 15-47(R)詳細IB00051667A-
藤島達朗蓮如上人について同朋仏教 通号 2/3 1971-07-01 53-67(R)詳細IB00110542A-
藤島達朗本願寺の法統と世代について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 2/3 1972-03-01 869-879(R)詳細IB00047046A-
藤島達朗宗門、近世から近代へ真宗教学研究 通号 2 1978-11-23 1-13詳細IB00036800A-
藤島達朗東関流寓真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 28 1984-03-30 140-146詳細IB00032989A-
藤島達朗聖徳太子と親鸞聖人親鸞の生涯1 / 親鸞大系 通号 2 1988-10-31 308-322(R)詳細IB00187175A
藤島達朗『教行信証』の書誌親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 204-253(R)詳細IB00187737A
藤島達朗『本願寺聖人伝絵』について教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 172-202(R)詳細IB00188180A
藤島達朗『蓮如上人御一代記聞書』について蓮如大系 通号 1 1996-11-01 384-397詳細IB00051121A-
藤島亥治郎明治・大正・昭和佛敎建築史佛教考古學講座 通号 4 1936-07-13 1-110(R)詳細IB00201841A
藤島亥治郎中尊寺創建伽藍考仏教芸術 通号 72 1969-10-05 14-30(R)詳細IB00105315A
藤島----山口光円監修日本天台宗典目録大谷学報 通号 84 1941-12-10 133-134(R)詳細IB00025033A-
藤島----浄土宗史 恵谷隆戒著仏教史学 通号 84 1949-07-25 99(R)詳細IB00154494A
藤島----日本仏教の開拓と其基調上 硲慈弘著仏教史学 通号 84 1949-07-25 95-97(R)詳細IB00154491A
藤島----仏教音楽史概説 藤井制心著仏教史学 通号 84 1950-06-01 124(R)詳細IB00154976A-
藤島----親鸞聖人御消息 秋葉啓著仏教史学 通号 84 1951-09-30 77-78(R)詳細IB00155403A-
藤島----中世仏教と庶民生活 宮崎円遵著仏教史学 通号 84 1952-01-30 74-75(R)詳細IB00155443A-
藤島----清沢満之先生 西村見暁著仏教史学 通号 9 1952-06-05 87(R)詳細IB00158276A-
藤島妙心寺六百年史大谷学報 通号 58 1935-06-25 171詳細IB00024886A-
藤下洸養真宗教義と空思想印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 249-252詳細ありIB00002064A
藤下洸養阿弥陀仏と人間の関係真宗学 通号 37 1967-09-30 48-66詳細IB00012369A-
藤下洸養真宗における救済成立の地盤宗教研究 通号 194 1968-03-31 153-154(R)詳細IB00104098A-
藤下洸養方便法身の意義龍谷大学論集 通号 400 1973-03-20 302-317詳細IB00013729A-
藤沢量正伝道についての断章真宗教学の諸問題:佐藤三千雄教授還暦記念 通号 400 1983-09-10 61-76(R)詳細IB00045943A-
藤澤典彦畿内における重層宝篋印塔の展開とその背景中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 116-123(R)詳細IB00229291A
藤澤典彦総括中日石造物の技術的交流に関する基礎的研究――宝篋印塔を中心に / シルクロード学研究 通号 27 2007-01-31 125(R)詳細IB00236387A
藤沢秀晴出雲国鷺浦と真宗信仰宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 27 1993-02-10 545-573(R)詳細IB00044881A-
藤澤典彦日本の納骨信仰仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 255-277(R)詳細IB00055960A-
藤沢典彦中世の墓地ノート佛敎藝術 通号 182 1989-01-30 12-26(R)詳細IB00080996A
藤澤典彦白鳳期地方寺院論論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 339-369(R)詳細IB00052944A-
藤沢典彦元興寺文化財研究所日本の仏教 通号 5 1996-04-15 180-183(R)詳細IB00037942A-
藤沢敏雄大学生の宗教意識について宗教研究 通号 194 1968-03-31 208-210(R)詳細IB00104347A-
藤沢隆子庶民信仰図像の研究密教図像 通号 9 1991-03-30 1-13詳細IB00039988A
藤沢隆子浄土三曼荼羅の再受容マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 371-388詳細IB00059811A-
藤澤隆子鎌倉時代における當麻曼荼羅図の受容佛敎藝術 通号 328 2013-05-30 25-78(R)詳細IB00214819A
藤沢信照「化巻」末に顕われた親鸞の宗教観の特色印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 138-142詳細ありIB00007990A
藤沢信照「後生たすけたまへ」と願生心龍谷教学 通号 29 1994-06-01 48-57詳細IB00030750A-
藤沢信照真宗教義と儀礼教学研究所紀要 通号 3 1995-03-31 105-125詳細IB00041190A-
藤沢正徳初期真宗における本尊論の一考察龍谷教学 通号 17 1982-06-10 66-79詳細IB00030623A-
藤沢桂珠道命師の五念五正行対弁について龍谷教学 通号 4 1969-06-30 48-56詳細IB00030474A-
藤沢桂珠西方極楽と無量光明土龍谷教学 通号 22 1987-02-20 73-83詳細IB00030683A-
藤沢桂珠蓮師・宝章に於ける五重義相の深旨龍谷教学 通号 26 1991-06-01 56-67詳細IB00030722A-
藤沢教声阿弥陀経を拝読して顕真学報 通号 5 1931-07-01 252-252(L)詳細IB00037452A-
藤澤賢勝報恩講について高田学報 通号 50 1962-10-15 38-44(R)詳細IB00242793A
藤崎正幸不受流人僧日照棲神 通号 46 1974-03-25 150-152(R)詳細IB00195870A-
藤崎秀勝本願寺教団における近代化への課題龍谷大学大学院紀要 通号 2 1980-03-31 64-65詳細IB00013998A-
藤崎秀勝福岡県知事選挙に絡む「御布施」事件について真宗研究会紀要 通号 17 1984-03-10 155-166詳細IB00036693A-
藤先湛要自厚山清兮寺所蔵 吉川日鑑上人筆:「自厚薄責人」について福神 通号 17 2014-08-01 187-191(R)詳細IB00231272A
藤先湛要蓮華山正法寺所蔵日蓮大聖人直筆断簡ならびに日興上人書写『一代五時鶏図』断片について福神 通号 18 2016-01-23 204-208(R)詳細IB00207571A
藤崎英正続・不受流僧潮音寺日照について棲神 通号 55 1983-03-30 150-152(R)詳細IB00194488A-
藤崎英正三浦長門守為春の研究日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 55 1983-06-01 653-682(R)詳細IB00045979A
藤光永阿弥陀仏観私考真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 7 1962-09-30 79-93詳細IB00032724A-
藤光永「和」の字考眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 114-134(R)詳細IB00218221A
冨士玄峰『禅文化』誌によせて禅文化 通号 70 1973-09-25 54(R)詳細IB00089891A-
冨士玄峰「RACK」活動報告禅文化 通号 197 2005-07-25 15-24(R)詳細IB00074455A-
藤謙敬弘法大師の教育思想仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 197 1975-11-20 491-502詳細IB00046733A-
藤謙敬伝教大師の教育思想伝教大師研究 通号 197 1980-10-01 1221-1247(R)詳細IB00052217A-
藤謙敬初期日本教育文化の形成仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 197 1981-06-01 761-776(R)詳細IB00152386A-
藤謙敬弘法大師の教育思想仏教教育の世界 通号 197 1993-02-15 243-253(R)詳細IB00052388A-
藤木雅清生命倫理問題と仏教教化研究 通号 1 1990-03-31 73-76(R)詳細ありIB00214351A
藤木久志北西弘著『一向一揆の研究』仏教史学研究 通号 1 1984-03-10 104-109(R)詳細IB00154378A-
藤木久志統一政権の成立戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 394-441(R)詳細IB00188617A
藤木久志一向一揆論蓮如大系 通号 5 1996-11-01 158-187詳細IB00051181A-
藤木久志飢饉と戦争からみた一向一揆講座蓮如 通号 1 1996-12-04 93-118(R)詳細IB00050060A-
藤季涳如導は果して秘事法門の始祖なりや顕真学報 通号 6 1931-12-01 18-26(L)詳細IB00037461A-
藤季涳横越の道性顕真学報 通号 9 1932-10-05 82-90(L)詳細IB00037502A-
藤季涳初期の越前真宗教団真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 77-89詳細IB00032690A-
藤季涳仏教社会事業の本質と問題点真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 17 1971-12-25 102-110詳細IB00032857A-
藤喜一樹親鸞聖人七五〇回遠忌報恩大法会の実施報告について宗教研究 通号 375 2013-03-30 259-260(R)詳細IB00118901A-
藤木芳清現代の布教現場での問題教化研究 通号 5 1994-03-31 112-115(R)詳細ありIB00216223A
富士川游科學と宗敎現代佛教 通号 133 1936-11-01 14-17(R)詳細IB00184007A
藤川正数全岩林盛について宗学研究 通号 35 1993-03-31 177-182詳細IB00020432A-
藤川直子『正法眼蔵』の言語表現に関する一考察駒澤大學佛教學部論集 通号 51 2020-12-26 189-202(R)詳細IB00205972A
藤川直子九十歳の沙門道元駒澤大學禪硏究所年報 通号 100000 2020-12-31 87-113(L)詳細IB00234186A
藤川直子『正法眼蔵』における複文表現の特徴に関する一考察印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 107-110(R)詳細ありIB00210388A
藤川直子『正法眼蔵』における構文表現の特徴印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 205-208(R)詳細IB00218347A
藤川直子『正法眼蔵』における引用漢籍の分析印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 97-102(R)詳細IB00234816A
藤川顕彰近世薩摩人吉藩真宗禁制下における隠れ信徒の様相宗学院論集 通号 77 2005-03-31 102 -123 詳細IB00057854A-
FujikawaAsakoŌgozen真宗史の研究 通号 77 1966-12-10 1-22(L)詳細IB00073621A-
藤懸羽江最後の行脚現代佛教 通号 134 1936-12-01 31-32(R)詳細IB00184523A
藤岡隆章他力廻向の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 45-48(R)詳細IB00014173A-
藤岡隆章現生正定聚の研究印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 63-65(R)詳細ありIB00007252A
藤岡隆章還相回向の研究(一)真宗研究会紀要 通号 23 1991-10-10 52-68詳細IB00036729A-
藤岡隆章親鸞聖人と聖徳太子印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 36-38詳細ありIB00008825A
藤岡穣〔口絵解説〕大阪・大円寺蔵 法橋快慶作阿弥陀如来立像佛敎藝術 通号 208 1993-05-30 113-116(R)詳細IB00077492A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage