INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 安然 [SAT] 安然 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 557 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
安然 (557 / 557)  日本 (498 / 68105)  日本仏教 (294 / 34725)  天台宗 (156 / 2904)  円仁 (116 / 608)  最澄 (108 / 1661)  円珍 (101 / 388)  空海 (100 / 2511)  台密 (92 / 255)  密教 (70 / 2598)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺新治自証説法について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 1998-05-06 271-286(R)詳細IB00106743A
渡部賢宗「梵網経菩薩戒作法」の栄西真撰の根拠について宗学研究 通号 18 1976-03-31 15-20(R)詳細IB00068951A-
若林建志安然誕生の地について宗教研究 通号 367 2011-03-30 339-340(R)詳細IB00093612A-
林山まゆり宥快の即身成仏思想について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 198-202(R)詳細ありIB00078776A
林山まゆりCharles D. Orzech 主編, Henrik H. Sørensen, Richard K. Payne 編著 Esoteric Buddhism and the Tantras in East Asia, Brill, 2011. xxii+1216pp.日本仏教綜合研究 通号 10 2012-05-31 207-216(R)詳細ありIB00110663A
米田弘仁空海の録外請来経軌について印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 96-98詳細ありIB00008531A
米田弘仁安然の参照した空海撰述書密教学会報 通号 35 1996-03-25 77-92詳細IB00014981A-
米澤晋之助日隆における日本天台史観の一考察印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 116-119(R)詳細ありIB00149251A
湯山明安然の十地経引用にことよせてインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 135 1996-12-20 419-436(L)詳細IB00086353A-
由木義文円仁の仏教と浄土教浄土教と佛教:廣川堯敏教授古稀記念論集 通号 135 2014-10-10 543-553(R)詳細IB00224422A
山内舜雄日本天台における即身成仏義と道元禅駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 1973-03-25 39-57詳細IB00019485A-
山田晃照安然の「般若理趣分」観佛教學 通号 41 1999-12-20 71-100詳細IB00012156A-
山口興順虎関師錬の天台宗観天台学報 通号 37 1995-10-22 67-73(R)詳細IB00017880A-
山口興順日本禅宗における安然『教時諍論』の位置天台学報 通号 38 1996-11-30 125-131(R)詳細IB00017900A-
山口興順五大院安然と禅宗大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 342(R)詳細IB00166499A
山口光円菩提心論末註古写本に就て仏教史学 通号 19 1949-07-25 70-80(R)詳細IB00154487A
山内舜雄日本天台における即身成仏義と道元禅道元思想大系 通号 16 1995-04-01 267-300(R)詳細IB00053452A-
柳沢正志日本天台における『華厳経』唯心偈の受容を巡って天台学報 通号 46 2004-11-01 142-148(R)詳細IB00080306A-
栁澤正志天台における内熏自悟の解釈について印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 113-116(R)詳細ありIB00056566A
栁澤正志源信撰『六即義私記』に見られる源信の六即義解釈印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 127-131(R)詳細ありIB00075099A
矢島礼迪東大寺二月堂修二会所修『法華懺法』における「普賢讃」について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 56-59(R)詳細IB00210276A
矢沢正宏「教時問答」における「釈摩訶衍論」の引用天台学報 通号 25 1982-11-08 1-17詳細IB00017566A-
矢沢正宏『教時問答』成立に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 122-123詳細ありIB00006154A
森観涛一佛論安然和尚の研究 通号 64 1979-03-25 145-151(R)詳細IB00239354A
望月信亨釈摩訶衍論偽造考仏教学雑誌 通号 64 1921-08-10 1-8(R)詳細IB00040630A-
村上了海五悔と九方便密教文化 通号 133 1981-01-21 16-34(R)詳細IB00016096A-
村上保寿天台の密教(台密)密教学会報 通号 33 1994-03-20 174-185(R)詳細IB00014972A-
村上保寿五大願における誓願の思想日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 127-140(L)詳細IB00011572A-
村上明也宝地房証真における「如来性悪説」注釈の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 60 2013-03-31 449-465(R)詳細IB00208665A
向井隆健瑜公の「千手観音」の記述により現図胎蔵曼荼羅の成立を考える新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 60 2002-10-01 409-424詳細IB00048844A-
宮崎京子日本天台における即身成仏の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 123-126(R)詳細IB00014155A-
宮崎英修撰時・報恩両抄と金綱集との関係知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 8 1993-03-01 475-492(R)詳細IB00044811A-
宮坂宥勝悉曇学講座密教 通号 4 1977-12-10 210-235(R)詳細IB00049846A-
宮坂宥勝第七巻 日本密教IV 解説密教大系 通号 7 1995-03-30 429-447詳細IB00055603A-
蓑輪顕量日本の疑経疑偽仏典の綜合的研究 通号 7 2000-03-01 80-90(L)詳細IB00081947A-
蓑輪顕量『台密思想形成の研究』水上文義著、春秋社、2008年6月東方 通号 24 2009-03-31 201-203(L)詳細IB00085872A-
蓑輪顕量日本撰述の偽疑経典について日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 199-218(R)詳細IB00108443A-
蓑輪顕量日本撰述の偽疑経典について経典の成立と展開受容 / 経典とは何か 通号 2 2012-08-21 199-218(R)詳細IB00123725A-
蓑輪顕量コメント日本仏教綜合研究 通号 14 2016-05-31 75-80(R)詳細IB00202045A
蓑輪顕量日本撰述の偽経について東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 45-64(L)詳細IB00210742A
道元徹心皇慶撰『弥陀念誦略私記』再考佛教學研究 通号 67 2011-03-10 1-22(R)詳細IB00105388A-
道元徹心安然と『心地観経』について龍谷大学論集 通号 479 2012-03-01 86-99(R)詳細IB00232812A
道端良秀安然時代に於ける僧綱僧位等に就て安然和尚の研究 通号 479 1979-03-25 119-133(R)詳細IB00239345A
水上文義安然の胎蔵界大法対受記について天台学報 通号 23 1981-11-05 120-123詳細IB00017498A-
水上文義五大院安然と『摂真実経』天台学報 通号 27 1985-11-05 115-119詳細IB00017621A-
水上文義現行本「蓮華三昧経」の成立について天台学報 通号 21 1979-11-08 118-120(R)詳細IB00017454A-
水上文義安然をめぐる蘇悉地の相承と瑜祇灌頂大正大学綜合仏教研究所年報 通号 4 1982-03-30 51-63(R)詳細IB00169601A-
水上文義五大院安然と台密の系譜について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 189-191詳細ありIB00005684A
水上文義初期台密の蘇悉地相承について天台学報 通号 24 1982-11-01 163-166(R)詳細IB00017526A
水上文義安然の密教に関する一、二の考察印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 196-198詳細ありIB00006189A
水上文義台密史上の摂真実経と安然大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 152-152(R)詳細IB00168841A-
水上文義五大院安然と『瑜祇経』天台学報 通号 28 1986-10-05 137-140(R)詳細IB00017653A-
水上文義『蘇悉地対受記』における一、二の問題叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 149-164(R)詳細IB00147842A-
水上文義『蘇悉地対受記』について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 160-163詳細ありIB00006673A
水上文義台密における摂真実経天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 69 1990-03-30 385-405(R)詳細IB00045185A-
水上文義円爾弁円の瑜祇経解釈仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 69 2008-11-30 639-654(R)詳細IB00082024A-
水上文義日本密教の冥合思想東アジア仏教研究 通号 7 2009-05-31 3-16(R)詳細IB00100010A-
水上文義三千院蔵『秘相承集』と禅密僧の法身観奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 7 2014-03-30 1043-1053(L)詳細IB00128865A-
水上文義『草木成仏の思想――安然と日本人の自然観』末木文美士著、株式会社サンガ、2015年3月東方 通号 31 2016-03-31 303-304(L)詳細IB00174266A-
水上文義『大日経序』に関する日本密教と山王神道の解釈東方 通号 35 2020-03-31 1-10(R)詳細IB00209985A
水上文義台密における愛染法天台学報 通号 62 2020-10-31 9-16(R)詳細IB00205854A
水上文義中世初期台密における愛染明王法平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 62 2021-12-01 155-175(R)詳細IB00220138A
三崎良周慈鎮和尚の密教宗教研究 通号 170 1961-12-31 73-75(R)詳細IB00108463A-
三崎良周唐末の密教と蘇悉地密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 170 1965-12-08 255-281(R)詳細-IB00048144A
三崎良周安然の諸阿闍梨真言密教部類惣録について印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 98-105詳細ありIB00002511A
三崎良周大日経義釈と天台義早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 27 1981-03-01 33-54詳細IB00024171A-
三崎良周五大院安然における「秘密」義仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 27 1984-08-15 545-560詳細IB00045710A-
三崎良周台密の蘇悉地法をめぐる諸問題密教文化 通号 149 1985-01-21 79-95(R)詳細IB00016165A-
三崎良周天台における「秘密」義と台密仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 149 1985-02-01 441-458詳細IB00045644A-
三崎良周台密の蘇悉地法をめぐる諸問題弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 149 1985-03-21 346-362(R)詳細-IB00227688A
三崎良周円仁の密教における一二の問題伝教大師と天台宗 / 日本仏教宗史論集 通号 3 1985-05-01 81-98(R)詳細-IB00054010A-
三崎良周五大院安然の曼荼羅思想仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 3 1985-06-30 761-781(R)詳細-IB00045588A-
三崎良周東密における蘇悉地東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 8-27詳細-IB00024205A-
三崎良周初期の台密における念誦儀軌と曼荼羅早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 32 1987-01-31 33-47詳細-IB00024177A-
三崎良周五大院安然における台密の体系日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 137-154詳細-IB00011402A-
三崎良周慈鎮和尚と台密の蘇悉地天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 54 1991-12-16 283-306詳細-IB00045038A-
三崎良周青蓮院吉水蔵『法華別帖』より見た慈円の密教思想日本・中国仏教思想とその展開 通号 54 1992-10-25 1-36(R)詳細-IB00051554A-
三崎良周台密の十八道について密教大系 通号 9 1994-11-30 236-246詳細-IB00055632A-
三崎良周台密における諸問題豊山教学大会紀要 通号 22 1994-12-10 1-16詳細-IB00058589A-
三崎良周天台の密教密教大系 通号 6 1995-03-30 141-158詳細-IB00055574A-
三崎良周台密研究をふり返って日本の仏教 通号 3 1995-07-01 203-205(R)詳細-IB00037903A
三崎良周五大院安然における三摩地の思想勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 3 1996-02-23 449-470(R)詳細-IB00043496A
三崎良周慈円の蘇悉地経問答と慈厳の〓〓秘経要鈔日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 3 1997-02-01 469-496(R)詳細-IB00043540A-
三崎義泉安然『斟定草木成仏私記』の要点天台学報 通号 19 1977-11-08 89-94詳細-IB00017393A-
三崎義泉安然と翠竹黄花論天台学報 通号 27 1985-11-05 46-51詳細-IB00017607A-
三崎義泉”煩悩即菩提”と中世芸道の「もとの心」山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 27 2000-03-23 49-70(R)詳細-IB00044119A
三浦和浩日本天台用語「事具」の成立と日蓮思想への展開平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 27 2021-12-01 485-507(R)詳細-IB00220185A
馬渕和夫三内説について中川善教先生頌徳記念論集:仏教と文化 通号 27 1983-03-31 279-309(R)詳細-IB00045900A-
馬淵和夫二つの悉曇章堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細-IB00040927A-
馬渕和夫円仁と悉曇佛敎藝術 通号 300 2008-09-30 34-44(R)詳細-IB00075074A
間野泰博即身成仏思想についての一考察智山学報 通号 67 2004-03-31 355-374(R)詳細-IB00142025A-
真野新也栄西の菩提心戒について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 111-114(R)詳細ありIB00092610A
真野新也安然における三昧耶戒と円戒天台学報 通号 54 2012-11-30 115-123(R)詳細IB00110025A-
真野新也日本天台における戒観天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 54 2014-03-31 123-149(R)詳細IB00150267A
真野新也日本天台における円頓戒と律蔵天台学報 通号 10001 2018-12-28 1-16(R)詳細IB00180428A-
真鍋俊照金剛界曼荼羅の構図と美意識小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 363-388(R)詳細IB00059707A-
松本知己『法華経』と円頓戒東洋の思想と宗教 通号 26 2009-03-25 1-29(R)詳細IB00074469A-
松本知己証真の心識説東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 26 2013-03-31 429-447(R)詳細IB00208664A
松永有見台密の教義及び歴史密教研究 通号 12 1924-02-15 1-42(R)詳細IB00015073A-
松永有見密敎發達史上に於ける觀賢僧正(続)密教研究 通号 18 1925-09-15 20-43(R)詳細IB00015114A-
松長有慶三種悉地と破地獄密教文化 通号 121 1978-02-28 1-13(R)詳細IB00016049A-
松平實亮台密の教相智山学報 通号 4 1917-06-17 19-23(R)詳細IB00148668A-
松崎恵水異本即身義について小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 299-318(R)詳細IB00059704A-
間島由美子『往生要集』における一,二の問題東洋の思想と宗教 通号 2 1985-06-08 95-109詳細IB00024202A-
マクマレンマシュー済暹の『四種法身義』における法身説法論印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 89-92(R)詳細ありIB00148803A
前川健一『現代語訳 顕戒論』の発刊に寄せて東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 335-338(R)詳細IB00209231A
ボディフォードウィリアム・M安然の『普通授菩薩戒広釈』について日本仏教綜合研究 通号 14 2016-05-31 3-22(R)詳細ありIB00202039A
坊城道澄天台魚山声明の宗教性について(その三)天台学報 通号 14 1972-11-15 157-164詳細IB00017293A-
堀龍淳日本佛教史より觀たる日蓮上人棲神 通号 10 1921-07-20 24-30(R)詳細ありIB00213817A
堀端英一真言密教(東密)に見る草木成仏論天台学報 通号 62 2020-10-31 89-98(R)詳細IB00205870A
堀端英一密教の教理と修法に見る草木成仏観平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 62 2021-12-01 955-995(R)詳細IB00220207A
堀恵慶安然和尚の貧乏に就て安然和尚の研究 通号 62 1979-03-25 1-7(R)詳細IB00239105A
堀内規之密厳国土論の変遷について死後の世界:インド・中国・日本の冥界信仰 通号 62 2000-02-01 253-286(R)詳細IB00054939A
堀内規之済暹の即身成仏思想について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 105-107詳細ありIB00009681A
堀内規之副島弘道編『関東の仏像』密教学研究 通号 45 2013-03-30 247-251(R)詳細IB00143488A-
堀内規之『四種法身義』に於ける済暹の法身観について豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 125-144詳細IB00058680A-
細沼儀豊沢方「金剛界次第」について豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 187-228詳細IB00058684A-
細沼儀豊『五重結護』の作者について豊山学報 通号 45 2002-06-24 123-143詳細IB00057554A-
星宮智光遍照の元慶寺経営とその意義密教文化 通号 112 1975-12-20 30-43(R)詳細IB00016015A-
別所弘淳頼瑜と安然教学密教学研究 通号 45 2013-03-30 233-245(R)詳細IB00143481A-
別所弘淳頼瑜と台密仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 77-96(R)詳細IB00186941A-
別所弘淳安然引用の『即身成仏義』・『四種曼荼羅義』について現代密教 通号 26 2015-03-31 149-165(R)詳細ありIB00150427A
別所弘淳平安期東台両密における教学的交渉大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-140(R)詳細ありIB00174009A-
別所弘淳新義真言における非情成仏論智山学報 通号 80 2017-03-31 95-108(R)詳細ありIB00177647A
布施義高初期日蓮教学史と本迹論法華仏教研究 通号 16 2013-09-13 1-41(R)詳細IB00122950A-
藤田宏達日本天台の教判論印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 74-79詳細ありIB00000040A
藤田和敏近世における西塔正観院潅室の形成と展開天台学報 通号 54 2012-11-30 91-97(R)詳細IB00110022A-
藤井教公末木文美士著『平安初期仏教思想の研究』印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 387-388(R)詳細IB00030208A-
藤井教公大久保良峻著『天台教学と本覚思想』印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 386-387(R)詳細IB00030295A-
福原隆善道詮の『群家諍論』について宗教研究 通号 218 1974-03-30 115-116(R)詳細IB00100009A-
福原隆善平安期における教時の諍論について安然和尚の研究 通号 218 1979-03-25 103-119(R)詳細IB00239070A
福西賢兆教化儀礼を考える教化研究 通号 7 1996-03-31 18-20(R)詳細ありIB00216844A
福田亮成頼瑜における空海思想の把捉について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 7 2002-10-01 307-322詳細IB00048838A-
福田亮成空海の『即身成仏義』の周辺小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 119-133(R)詳細IB00059695A-
福士慈稔元暁の思想を和諍思想と捉えることに対して仏教学 通号 46 2004-12-20 25-43詳細ありIB00056795A
平沢卓也山王の受戒東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 93-120(R)詳細IB00062789A-
東伏見慈晃『菩提心義抄』における「煩悩即菩提」について仏教文化学会紀要 通号 9 2000-11-01 264-277(R)詳細IB00155759A-
朴俊錫安然の著作と『八家秘録』成立考仏教文化学会紀要 通号 16 2008-01-15 20-30(L)詳細ありIB00060248A
朴埈奭三部三昧耶と破地獄儀軌大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 286-286(R)詳細IB00160010A-
原田和宗大乗経典と『般若心経』(1)密教文化 通号 212 2004-03-21 55-81(L)詳細IB00081021A-
浜田智純悉曇蔵について天台学報 通号 32 1990-10-20 69-74詳細IB00017771A
花山勝友十住心教判に対する後代の論争大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 32 1981-09-20 1085-1100詳細IB00046216A-
花野充道天台本覚思想の進展概観印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 36-40詳細ありIB00009557A
花野充道四重興廃思想の形成渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 97 2003-03-13 201-224(R)詳細IB00048733A
花野充道天台本覚思想の論理構造印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 24-31詳細ありIB00056670A
花野充道恵心学派と本覚思想印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 98-102(R)詳細ありIB00075126A
花野充道智顗の法華経観から日本天台の四重興廃思想へ平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 113 2021-12-01 365-418(R)詳細IB00220154A
服部貞明日蓮聖人の台密批判とその意義日蓮教学研究所紀要 通号 24 1997-03-10 118-119詳細ありIB00023969A
八田幸雄『金剛界法』の問題密教文化 通号 124 1978-12-15 104-78(L)詳細IB00016061A-
長谷部隆諦■字の音に就いて密教研究 通号 22 1926-10-01 11-29詳細IB00015140A-
橋本文子東密における『教時義』受容の一考察密教文化 通号 217 2006-12-21 29-48(R)詳細IB00155810A-
橋本文子東密における『教時義』受容の一考察密教文化 通号 219 2007-12-21 1-24(R)詳細IB00081054A-
橋本文子『教時問答』における「一道」の解釈について天台学報 通号 51 2010-02-26 187-192(R)詳細IB00080758A-
橋本文子A Study of the Interpretation Involving Shi mo he yan lun 釈摩訶衍論 in the Tōmitsu 東密 (Shingon) Tradition印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 176-180(L)詳細ありIB00104209A
橋本進吉安然の悉曇血脈中に見られる文徳天皇第二皇子算延仏教学雑誌 通号 127 1922-05-01 83-88(R)詳細IB00040680A-
橋本浩壱般若心経秘鍵の諸問題豊山教学大会紀要 通号 22 1994-12-10 71-81詳細IB00058594A-
硲慈弘蓮華三昧経に関する研究大正大学々報 通号 1 1927-04-28 74-92詳細IB00057114A-
萩山深量謡曲における草木成仏思想について印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 256-269(R)詳細IB00030132A-
萩山深良中世における草木成仏観について宗教研究 通号 307 1996-03-31 199-200(R)詳細IB00089579A-
萩野翔太日本天台における被接義の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 121-143(R)詳細IB00212101A
萩野翔太日本天台における行位論の展開龍谷大学佛教学研究室年報 通号 26 2022-03-31 33-54(R)詳細IB00231955A
袴谷憲昭源信思想研究駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 23-44詳細IB00038163A-
野本覚成最初の台密十八道軌天台学報 通号 24 1982-11-01 149-153(R)詳細IB00017523A-
野々部利生『四種曼荼羅義』・『四種曼荼羅義口決』について仏教文化学会紀要 通号 25 2016-11-01 1-21(R)詳細IB00187233A-
野田泰成日蓮聖人における密教批判の研究日蓮教学研究所紀要 通号 32 2005-03-10 111-117(R)詳細IB00143877A-
沼本克明陀羅尼訓点資料の背景高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 32 2007-03-31 51-68(R)詳細IB00180642A
沼本克明高山寺所蔵梵字文献目録(稿)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十八年度) 通号 32 2007-03-31 69-83(R)詳細IB00180643A
二宮守人我国禅宗の源流に就いて駒沢大学仏教学会年報 通号 3 1933-05-01 169-181詳細IB00043304A-
西村冏紹『金剛界大法對受記』所載の「合殺」について安然和尚の研究 通号 3 1979-03-25 62-67(R)詳細IB00239050A
西片元証日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察棲神 通号 55 1983-03-30 134-136(R)詳細IB00194479A-
西片元証日蓮聖人における即身成仏論の基礎的考察日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 55 1983-06-01 195-217(R)詳細IB00045964A
奈良弘元五大院安然の事績について宗教研究 通号 218 1974-03-30 149-150(R)詳細IB00100152A-
奈良弘元五大院安然の著作について精神科学 通号 13 1974-03-31 32-46(L)詳細IB00038562A-
那波良晃『瑜祇経』所説の壊二乗心について天台学報 通号 60 2018-10-31 237-250(R)詳細IB00181906A-
那波良晃初期台密における仏頂尊とその周辺大正大学 博士(仏教学) 通号 2018 2019-03-01 1-248(R)詳細ありIB00197291A-
那波良晃『息心抄』「大仏頂法」における大仏頂尊について天台学報 通号 63 2021-10-08 107-116(R)詳細IB00219977A
那須政隆十住心の構成について智山學報 通号 19 1955-09-12 1-33(R)詳細IB00242761A
那須政隆伝教大師所伝の密教伝教大師研究 通号 19 1980-10-01 1009-1032(R)詳細IB00052207A-
那須政隆十住心の構成について日本名僧論集 通号 3 1982-12-01 288-325詳細IB00051398A-
中村本然『釈摩訶衍論決疑破難会釈抄』について高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 1-24詳細IB00014470A-
中村孝之西暦1175年前後の民衆音楽の側より法然上人の口称念仏の旋律を考える仏教論叢 通号 41 1997-09-04 13-21(L)詳細IB00164759A
中村圭佑源信による法宝教学の位置づけに関する一試論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 34 2012-12-25 95-109(R)詳細IB00169749A-
中條暁秀金綱集の研究勝呂信静博士古稀記念論文集 通号 34 1996-02-23 571-582(R)詳細IB00043504A
中尾良信宝地房証真の戒律観宗教研究 通号 242 1980-02-20 186-187(R)詳細IB00098251A-
中尾良信セッションNo.3の発表に対するコメント日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 352-358(R)詳細IB00199636A
内藤竜雄再び四恩について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 134-135(R)詳細ありIB00001224A
苫米地誠一『金剛頂瑜伽中略出念誦経』佛教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 5 1988-09-21 1-228詳細IB00040179A
苫米地誠一三昧耶戒の形成過程について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 148-152詳細ありIB00007453A
苫米地誠一中川実範の仏身観について密教学研究 通号 33 2001-03-20 37-57(R)詳細IB00142378A-
苫米地誠一六巻本『略出念誦法』について日本古写経研究所研究紀要 通号 7 2022-03-01 23-40(R)詳細IB00220708A
利根川浩行〈聖教解説十四〉「普通授菩薩戒広釈」日本仏教史学 通号 23 1989-02-25 97-103詳細IB00039641A-
寺山文融真宗生活実践論試考龍谷教学 通号 16 1981-06-30 76-89詳細IB00030613A-
寺本亮晋台密の如来の三語について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 26 2004-03-20 332-332(R)詳細IB00155355A-
寺本亮晋台密の隨自意について天台学報 通号 46 2004-11-01 129-135(R)詳細IB00080304A-
寺本亮晋安然の造像観大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 266-266(R)詳細IB00157584A-
寺本亮晋台密における心の一側面仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 28 2008-11-30 785-800(R)詳細IB00082037A-
寺本亮晋台密における心の一側面印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 194-197(R)詳細ありIB00078774A
寺本亮晋円珍の『疑問』と『些些疑文』との比較再考印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 55-58(R)詳細ありIB00085331A
寺本亮晋安然の五蔵観について天台学報 通号 51 2010-02-26 161-169(R)詳細IB00080755A-
寺本亮晋台密の蓮華部について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 74-77(R)詳細ありIB00090749A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage