INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日蓮教学 [SAT] 日蓮教学 日蓮教學 日蓮敎学 日蓮敎學

検索対象: キーワード

-- 694 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日蓮教学 (694 / 694)  日本 (663 / 68153)  日蓮 (519 / 3635)  日本仏教 (293 / 34763)  法華経 (152 / 4456)  観心本尊抄 (111 / 439)  立正安国論 (96 / 567)  開目抄 (95 / 483)  日蓮聖人遺文 (50 / 103)  日蓮宗 (46 / 2730)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山川智応再び一念三千の法体と行法を論ず大崎学報 通号 88 1936-07-10 23-42詳細IB00022818A-
和田妙咲法華経と日蓮聖人の女人成仏思想について興隆学林紀要 通号 17 2020-03-31 57-83(R)詳細ありIB00226413A
渡辺宝陽法華問要集日蓮教学研究所紀要 通号 7 1908-03-31 105-200(R)詳細IB00023825A
渡辺宝陽江戸中期に於ける日蓮教学について印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 118-119詳細ありIB00000828A
渡辺宝陽日蓮宗章疏目録書名索引大崎学報 通号 115 1962-12-20 20-33(L)詳細IB00023122A-
渡辺宝陽日蓮宗章疏目録書名索引大崎学報 通号 116 1963-07-20 34-40(L)詳細IB00023129A-
渡辺宝陽霊山往詣と即身成仏棲神 通号 52 1980-03-30 66-76(R)詳細IB00194954A-
渡辺宝陽『開目抄』と『観心本尊抄』における一念三千法門の説示について印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 244-251詳細ありIB00009483A
渡辺宝陽日蓮教学の現在 福神 通号 5 2000-11-21 75-83(R)詳細IB00086926A-
渡辺宝陽Nichirens's View on 'Time'印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 19-25(L)詳細IB00009881A
WatanabeHoyoThe Keynote of Nichiren's Understanding of Buddhism印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 6-12(L)詳細ありIB00010100A
渡邊寶陽『法華草案抄』における日蓮宗義の反映仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 101 2008-02-29 195-210(R)詳細IB00134484A-
渡邊寶陽講演録「戦後研究史概観&歩んだ道」佛教學 通号 59 2018-04-20 1-17(R)詳細IB00245237A
渡邊寳陽近代初期における優陀那日輝教学重視の意義印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 147-152(R)詳細IB00191160AIB00009672A, ncid/BA39473172, ncid/BN02843957, ncid/BN02826925, ncid/BN14745037, ncid/BN12115231, ncid/BA61075492, IB00050252A, ncid/BN02176681, naid/40004003203, IB00023811A, ncid/BA5421131X, ncid/BN1305275X, ncid/BN02826925, IB00023399A
渡邊寶陽日蓮聖人の法華経救済のイメージと『大曼荼羅』図顕日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 281-299(R)詳細IB00208311A
渡邊寶陽日蓮の『秀句十勝鈔』について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 12-19(R)詳細ありIB00208673A
渡辺彰良日蓮聖人における法華経の行者と持経者日蓮教学研究所紀要 通号 22 1995-03-10 38-45詳細IB00023938A-
渡辺彰良日蓮聖人の智者認識に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 23 1996-03-10 110-112詳細IB00023957A-
渡辺彰良日蓮における法華経行者と持経者印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 238-240詳細ありIB00008664A
渡辺彰良日蓮聖人の智者認識に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 24 1997-03-10 29-41詳細IB00023962A-
渡辺彰良日蓮の五義判に関する一考察印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 252-256詳細ありIB00009484A
龍門義通日蓮聖人の法華経弘通の特質棲神 通号 58 1986-03-30 136-137(R)詳細IB00194348A-
米田淳雄日蓮聖人の遺文に見る南無妙法蓮華経の五字と七字について大崎学報 通号 152 1996-03-25 1-23詳細IB00023600A-
米澤立晋日隆の真如論について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 159-164(R)詳細IB00187215Ancid/BA55079058, IB00024751A, ncid/BN14640731, ncid/BN00794420, IB00056683A, IB00007672A, IB00013238A, IB00028207A, IB00000177A, IB00017773A, IB00012081A, ncid/AA11888399
米澤立晋慶林坊日隆にみる『守護国界章』の受容と展開平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 146 2021-12-01 509-552(R)詳細IB00220186A
米澤晋之助『法華宗本門弘経抄』の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 132-140(R)詳細ありIB00190173A
米澤晋之助日隆教学における三益論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 123-139(R)詳細IB00190183A
米澤晋之助慶林坊日隆教学の一研究印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 144-147(R)詳細ありIB00124696A
米澤晋之助日隆における日本天台史観の一考察印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 116-119(R)詳細ありIB00149251A
吉田司宮沢賢治の偽装と品格福神 通号 12 2008-06-09 4-39(R)詳細IB00086956A-
吉田通俊顕本教学の高風大崎学報 通号 119 1965-06-15 127-135詳細IB00023167A-
山中講一郎ハンセン病と日蓮法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 179-188(R)詳細IB00085321A-
山中講一郎日蓮の花押と梵字についての考察法華仏教研究 通号 12 2012-04-25 77-109(R)詳細IB00128917A-
山中講一郎不動・愛染および梵字について法華仏教研究 通号 15 2013-04-18 295-313(R)詳細IB00122798A-
山中講一郎『法花取要抄』の語法・用字に関する一考察法華仏教研究 通号 19 2014-08-27 282-300(R)詳細IB00138109A-
山中喜八注法華經の注記年代について棲神 通号 32 1958-03-08 127-128(R)詳細IB00199374A-
山中喜八禀権出界抄の系年について大崎学報 通号 112 1960-12-25 83-85詳細IB00023084A-
山中喜八注法華経と御書とに共通する引用経釈大崎学報 通号 113/114 1961-12-25 27-39詳細IB00023094A-
山中喜八四教略名目大崎学報 通号 115 1962-12-20 72-78詳細IB00023121A-
山中喜八四教略名目(二)大崎学報 通号 116 1963-07-20 82-89(R)詳細IB00023128A-
山中喜八注法華経御撰集の意義について棲神 通号 37 1963-12-08 123-125(R)詳細IB00198524A-
山中喜八双紙要文大崎学報 通号 120 1965-10-30 110-128詳細IB00023174A-
山中喜八真言経等要文大崎学報 通号 122 1967-07-25 108-109(R)詳細IB00023212A
山中喜八諸要文集大崎学報 通号 122 1967-07-25 99-101(R)詳細IB00023210A
山中喜八要文雙紙大崎学報 通号 122 1967-07-25 101-107(R)詳細IB00023211A
山中喜八行忍抄大崎学報 通号 122 1967-07-25 98-99(R)詳細IB00023209A
山崎美由紀心性院日遠による法華経解釈をめぐって宗教研究 通号 355 2008-03-30 350-351(R)詳細IB00066512A-
山崎美由紀一如院日重の教学における一考察印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 256-259(R)詳細ありIB00088910A
山崎美由紀一如院日重の教学に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 40-44(R)詳細ありIB00090724A
山口晃一金綱集と真間起請文棲神 通号 58 1986-03-30 142-144(R)詳細IB00194353A-
山口晃一『天台本覚思想と日蓮教学』を読む法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 263-279(R)詳細IB00085525A-
山口晃一大聖人の頭部を叩いた男(三)法華仏教研究 通号 8 2011-05-12 146-163(R)詳細IB00087988A-
山上弘道日蓮真蹟遺文『下方他方旧住菩薩事』について日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 435-449(R)詳細IB00208318A
山川智応観心本尊抄四十五法体段正義大崎学報 通号 83 1933-10-06 47-76詳細IB00022768A-
山川智応一念三千の法体と行法大崎学報 通号 86 1935-07-10 37-54詳細IB00022802A-
山川智應本佛實在を中心とせる統融的宗敎棲神 通号 26 1941-03-05 41-59(R)詳細IB00203308A
山内寛久御題目の実践方法をめぐる一試論福神 通号 9 2004-02-16 284-287(R)詳細IB00086157A-
矢吹康英近現代の日蓮宗教学史にみる『立正安国論』注釈書の検討日蓮教学研究所紀要 通号 41 2014-03-15 108-126(R)詳細ありIB00190733A
矢吹康英大正十一年の「立正大師」諡号宣下をめぐって日蓮教学研究所紀要 通号 42 2015-03-15 145-170(R)詳細IB00190742A
矢吹康英近現代における「日蓮遺文集」の刊行をめぐって日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 129-156(R)詳細IB00190752A
矢吹康英『立正安国論』の構成に関する研究日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 129-143(R)詳細IB00190761A
矢吹康英日蓮聖人著『立正安国論』の三段分科解釈をめぐって日蓮教学研究所紀要 通号 45 2018-03-15 109-119(R)詳細IB00190779A
矢吹康英日蓮著『立正安国論』の引用経典に関する一考察中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 171-191(L)詳細IB00235692A
矢吹康英日蓮著『立正安国論』における引用経典をめぐって印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 26-30(R)詳細ありIB00208675A
矢吹康英『立正安国論』における主人の主張をめぐる問題中央学術研究所紀要 通号 51 2022-11-15 117-134(L)詳細IB00235436A
矢吹康英『立正安国論』における引用経典印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 108-112(R)詳細IB00237826A
安永弁哲本仏の属性大崎学報 通号 97 1950-06-20 57-72(R)詳細IB00022881A-
守屋貫敎實踐哲學としての一念三千棲神 通号 25 1940-02-25 111-123(R)詳細IB00203352A
森川博裕進歩宗学とは何ぞや大崎学報 通号 103 1955-06-15 50-52(R)詳細IB00022977A-
望月真澄近世日蓮宗の千部会について棲神 通号 55 1983-03-30 136-138(R)詳細IB00194480A-
望月真澄幕末・維新期における日蓮伝記本の一考察印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 235-242(R)詳細IB00092743A
望月真澄千箇寺詣の信仰形態印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 136-143(R)詳細ありIB00157955A
望月真澄近代日蓮伝記絵馬の比較印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 170-177(R)詳細IB00187218Ancid/AN00199484, naid/120006324575, IB00092743A, naid/130006589847
望月歡厚日蓮聖󠄃人遺文に於ける國神勸請󠄁義棲神 通号 24 1938-12-25 104-129(R)詳細ありIB00207943A
望月海淑「本ト願を立ツ」考棲神 通号 56 1984-03-30 45-68(R)詳細IB00194908A-
茂田井教亨本尊抄解釈の問題大崎学報 通号 111 1960-02-29 1-14詳細IB00023072A-
茂田井教亨本尊の形態と原理大崎学報 通号 116 1963-07-20 1-22詳細IB00023123A-
茂田井教亨観心本尊抄における本尊義について大崎学報 通号 119 1965-06-15 135-136詳細IB00023168A-
茂田井教亨日蓮教学における「教」の位置と構造大崎学報 通号 125/126 1970-07-25 43-59詳細IB00023300A-
茂田井教亨中世における日蓮教学の展開印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 78-82詳細ありIB00003314A
茂田井教亨中世における日蓮教学の成立と展開中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 29-56(R)詳細IB00050324A-
最上雅友日蓮聖人出家動機の考察日蓮教学研究所紀要 通号 7 1908-03-31 45-54(R)詳細ありIB00023820A
室住一妙新發見の聖伝資料棲神 通号 21 1936-02-05 1-13(R)詳細IB00209468A
室住一妙純粹宗学の綱領的展開棲神 通号 29 1953-09-12 21-38(R)詳細IB00200649A
室住一妙給仕第一の精神棲神 通号 29 1953-09-12 170-171(R)詳細IB00201164A
室住一妙建設のための吟味棲神 通号 31 1957-10-10 17-23(R)詳細IB00199480A
室住一妙道德的次元の問題について棲神 通号 35 1962-02-25 32-45(R)詳細IB00199221A-
室住一妙開目抄鑚仰(一)科段棲神 通号 35 1962-02-25 46-77(R)詳細ありIB00199223A-
室住一妙日蓮聖人に於ける道德的次元(後篇)棲神 通号 36 1962-10-05 12-28(R)詳細IB00199007A-
室住一妙立正平和運動棲神 通号 37 1963-12-08 25-43(R)詳細IB00198410A-
室住一妙開目抄鑚仰(一)棲神 通号 37 1963-12-08 157-159(R)詳細ありIB00198531A-
室住一妙開目抄鑚仰(二)棲神 通号 37 1963-12-08 159-163(R)詳細IB00198532A-
室住一妙立正平和の核運動棲神 通号 38 1965-03-10 49-60(R)詳細IB00198681A-
室住一妙宗学論私議棲神 通号 41 1968-11-20 48-59(R)詳細IB00197216A-
室住一妙一妙院日導著 安心問答落居棲神 通号 42 1970-03-30 142-174(R)詳細IB00197173A-
室住一妙宗宣言おぼえがき棲神 通号 42 1970-03-30 92-105(R)詳細IB00197169A-
室住一妙「安心問答落居」について棲神 通号 43 1971-02-16 5-19(R)詳細IB00197145A-
室住一妙宗宣言と教団棲神 通号 43 1971-02-16 119-122(R)詳細IB00197159A-
室住一妙聖誕七五〇年の意義の究明棲神 通号 44 1972-02-16 7-17(R)詳細IB00197004A-
室住一妙棲神の意義棲神 通号 45 1973-02-16 5-18(R)詳細IB00196977A-
村野宣忠法要式英訳試作棲神 通号 53 1981-03-30 19-34(L)詳細IB00194936A-
村田征昭『本尊問答抄』をめぐって法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 298-308(R)詳細IB00080793A-
村田征昭唱題の論理法華仏教研究 通号 6 2010-11-17 283-300(R)詳細IB00085448A-
村田征昭性種、乗種について法華仏教研究 通号 7 2011-02-02 280-291(R)詳細IB00085526A-
村田征昭如来蔵と日蓮教学法華仏教研究 通号 13 2012-08-06 226-234(R)詳細IB00122620A-
村田征昭日蓮教学と久遠本仏の実在法華仏教研究 通号 14 2012-12-18 271-313(R)詳細IB00128668A-
村田征昭日蓮教学の仏性観法華仏教研究 通号 16 2013-09-13 241-262(R)詳細IB00122979A-
村田征昭寿量顕本観の台当異目に関して法華仏教研究 通号 18 2014-05-16 282-293(R)詳細IB00137815A-
村瀬正光日蓮聖人の病についての研究日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 204-211(R)詳細IB00190327A
村上東俊『大崎学報』第一六四号法華仏教研究 通号 2 2010-02-16 195-198(R)詳細IB00123187A-
三輪是法日蓮の法華経観印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 257-258詳細IB00008568A
三輪是法日蓮聖人の「鏡」の思想大崎学報 通号 152 1996-03-25 25-52詳細IB00023601A-
三輪是法日蓮にみる倫理思想印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 80-84詳細ありIB00009344A
三輪是法高木豊著『増補版・日蓮――その行動と思想』 「福神叢書」第1巻/太田出版福神 通号 5 2000-11-21 184-186(R)詳細IB00086936A
三輪是法「宗学」のすすめ福神 通号 9 2004-02-16 215-220(R)詳細IB00085957A-
三輪是法デクノボー・二荊・愚禿・風狂・大愚福神 通号 12 2008-06-09 92-104(R)詳細IB00086978A-
三輪是法牧口常三郎の倫理福神 通号 13 2009-06-30 116-124(R)詳細IB00086782A-
三輪是法近代日本における日蓮教学の受容日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 167-188(R)詳細IB00134492A-
宮田幸一『本尊問答抄』について(下)法華仏教研究 通号 14 2012-12-18 176-232(R)詳細IB00128665A-
宮田幸一日興教学思想の文献学的考察法華仏教研究 通号 19 2014-08-27 85-130(R)詳細IB00138034A-
宮田幸一望月歓厚『日蓮教学の研究』における本尊論の検討日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 791-813(R)詳細IB00208399A
宮崎海優日蓮聖人の方位観棲神 通号 46 1974-03-25 39-50(R)詳細IB00195835A-
宮崎海優日蓮聖人の女性観棲神 通号 47 1975-03-25 16-37(R)詳細IB00195604A-
宮崎海優繰弁考棲神 通号 48 1975-10-28 196-211(R)詳細IB00195333A-
宮崎英修下山抄の御真蹟について大崎学報 通号 116 1963-07-20 23-31詳細IB00023124A-
宮崎英修妙蓮寺日眼著 五人所破抄見聞の価値棲神 通号 41 1968-11-20 158-163(R)詳細IB00197227A-
宮川朋子『守護国家論』引用経典の一考察日蓮教學研究所紀要 通号 36 2009-03-11 150-161(R)詳細IB00190074A
宮川朋華日蓮聖人における『涅槃経』引用の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 37 2010-03-11 64-72(R)詳細IB00190095A
宮川朋華日蓮聖人における『涅槃経』引用の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 100-115(R)詳細IB00190171A
宮川了篤日蓮宗修法史概説身延論叢 通号 16 2011-03-25 5-41(R)詳細IB00203428A
宮川一敬優陀那日輝における排仏論に対する姿勢印度學佛敎學硏究 通号 42 1973-03-31 192-193詳細ありIB00003559A
水本大岳日陣聖人の教学とその伝統大崎学報 通号 119 1965-06-15 120-127詳細IB00023166A-
水谷進良四重興廃判に関する一考察日蓮教學研究所紀要 通号 36 2009-03-11 162-170(R)詳細IB00190075A
水谷進良堅樹院日寛伝の検討日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 116-131(R)詳細IB00190172A
水谷進良日寛著『六巻抄』における日蓮聖人遺文の引用について日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 107-122(R)詳細IB00190182A
水谷進良日蓮聖人遺文にみる仏身論の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 40 2013-03-15 39-47(R)詳細IB00190709A
水谷進良日蓮聖人における釈尊観の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 41 2014-03-15 18-27(R)詳細IB00190727A
水谷進良日蓮聖人における法華経信仰の特質日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 67-80(R)詳細IB00190748A
水谷進良日蓮聖人における「以信代慧」の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 66-74(R)詳細IB00190758A
水谷進良堅樹院日寛における「両巻血脈」の受容について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 165-169(R)詳細IB00187217Ancid/BN13850637, ncid/BN06851425, ncid/BB03149941, ncid/AA12204091, ncid/BB03047205
水谷進良堅樹院日寛における広蔵院日辰教学批判印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 152-155(R)詳細ありIB00195254A
三木淨達『戒体即身成佛義』に於ける聖祖の見地を論ず棲神 通号 21 1936-02-05 244-247(R)詳細IB00209555A
三浦和浩『本尊問答鈔』に関する一考察桂林学叢 通号 21 2009-11-30 169-197(R)詳細ありIB00231150A
三浦和浩「実乗の一善」に関する一考察桂林学叢 通号 22 2011-03-31 109-125(R)詳細ありIB00230197A
三浦和浩『観心本尊抄』三箇銘文説と『開目抄』との関係について桂林学叢 通号 23 2012-03-31 97-108(R)詳細ありIB00229937A
三浦和浩『円極実義抄』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 194-198(R)詳細IB00167867A
三浦和浩日蓮教学用語としての「事具三千」の成立について桂林学叢 通号 28 2017-10-13 31-57(R)詳細ありIB00229844A
三浦和浩事の一念三千に関する再考察日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 389-410(R)詳細IB00208316A
三浦和浩日蓮教学用語「事具三千」に関する一考察印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 27-32(R)詳細IB00210056A
三浦和浩日蓮聖人の一念三千義における「観法」と「法体」との関係性について興隆学林紀要 通号 18 2021-03-31 1-21(R)詳細ありIB00226755A
三浦和浩日本天台用語「事具」の成立と日蓮思想への展開平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 18 2021-12-01 485-507(R)詳細IB00220185A
三浦日脩日蓮聖人と極楽寺良観房忍性桂林学叢 通号 21 2009-11-30 37-57(R)詳細ありIB00231143A
三浦日脩日蓮大聖人の上行菩薩御自覚の覚醒と伊豆法難桂林学叢 通号 23 2012-03-31 27-40(R)詳細ありIB00229934A
三浦和浩日蓮の本迹論に関する一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 181-185詳細IB00057035A-
三浦和浩『立正安国論』における「善」の意義印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 208-211(R)詳細ありIB00092630A
三浦和浩日蓮の「事具一念三千」に関する一考察印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 112-115(R)詳細ありIB00149247A
丸山照雄「教団論」とは何か棲神 通号 43 1971-02-16 90-99(R)詳細IB00197151A-
丸山照雄戦後「左翼」思想の動向について福神 通号 3 2000-03-15 164-171(R)詳細IB00086804A-
丸山照雄教団改革の挫折(一)福神 通号 7 2001-11-11 151-159(R)詳細IB00088070A-
丸山照雄教団改革の挫折(三)福神 通号 9 2004-02-16 188-197(R)詳細IB00085889A-
丸山照雄教団改革の挫折(四)福神 通号 10 2004-12-21 187-191(R)詳細IB00086702A-
間宮啓壬「こころみ」の軌跡身延山大学仏教学部紀要 通号 9 2008-10-13 1-32(R)詳細ありIB00197472A-
間宮啓壬日蓮遺文の文献学的研究とその成果身延論叢 通号 16 2011-03-25 179-242(R)詳細IB00203431A
間宮啓壬日蓮における地涌・上行菩薩の自覚をめぐる論争日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 301-341(R)詳細IB00208314A
松脇行真日蓮聖人の「依正不二」観について棲神 通号 58 1986-03-30 157-158(R)詳細IB00194382A-
松本健一近現代における国家と宗教ーー『立正安国論』をめぐって福神 通号 14 2010-05-12 4-7(R)詳細IB00087001A-
松村寿巌日蓮聖人滅後における追善供養の動向と展開棲神 通号 46 1974-03-25 146-147(R)詳細IB00195848A-
松野顕佑相性体の三如是に就て大崎学報 通号 97 1950-06-20 196-197詳細IB00022902A-
松戸行雄凡夫本仏論の宗教的個人主義福神 通号 9 2004-02-16 177-187(R)詳細IB00085888A-
松下明潤日蓮聖人の四条金吾教化日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 112-128(R)詳細IB00190760A
松下藤子日蓮聖人の日眼女教化日蓮教学研究所紀要 通号 42 2015-03-15 127-144(R)詳細IB00190741A
松下藤子日蓮聖人の四条氏教化日蓮教学研究所紀要 通号 43 2016-03-15 118-128(R)詳細IB00190751A
松岡正次日蓮聖人真蹟遺文解読の問題点について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 124-127(R)詳細ありIB00149253A
松岡正次『録外御書』収録の「盂蘭盆御書」の底本について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 148-151(R)詳細ありIB00195253AIB00168298A, ncid/BA84888536,
松井孝純日隆上人の本迹実相論法華思想と日隆教学:株橋先生古希記念 通号 149 1979-11-20 271-321詳細IB00046383A-
松井孝翔日存・日道両聖人勧請の日隆聖人曼荼羅本尊について興隆学林紀要 通号 18 2021-03-31 23-117(R)詳細ありIB00226757A
町田是正末法思想に関する試論棲神 通号 40 1967-12-08 32-39(R)詳細IB00197455A-
町田是正末法思想に関する一考察(第二輯)棲神 通号 41 1968-11-20 60-72(R)詳細IB00197217A-
町田是正日蓮聖人の宗教理念について棲神 通号 42 1970-03-30 16-31(R)詳細IB00197166A-
町田是正日蓮聖人にみる人間観棲神 通号 43 1971-02-16 31-42(R)詳細ありIB00197147A-
町田是正日蓮聖人にみる人間観(第二輯)棲神 通号 44 1972-02-16 35-44(R)詳細IB00197007A-
町田是正“棲神”第壱号(創刊誌)発見さる!棲神 通号 45 1973-02-16 248(R)詳細IB00197002A-
町田是正日蓮聖人にみる人間観(第三輯)棲神 通号 45 1973-02-16 133-141(R)詳細IB00196992A-
町田是正日蓮聖人にみる人間観(第四輯)棲神 通号 46 1974-03-25 14-22(R)詳細IB00195831A-
町田是正“棲神”総目録(創刊号(大正2年)より第45号(昭和48年)まで)棲神 通号 46 1974-03-25 185-215(L)詳細IB00195880A-
町田是正日蓮聖人の「時」の意識棲神 通号 49 1977-03-30 1-17(R)詳細IB00195179A-
町田是正日蓮聖人の時間論棲神 通号 52 1980-03-30 77-95(R)詳細ありIB00194955A-
町田是正日蓮聖人の時間論棲神 通号 54 1982-03-30 51-76(R)詳細ありIB00194585A-
町田是正日蓮聖人における時機観棲神 通号 56 1984-03-30 29-43(R)詳細IB00194907A-
牧野博悠日蓮聖人の良源観棲神 通号 41 1968-11-20 205-208(R)詳細IB00197237A-
前川健一日本中世の密教と日蓮鎌倉仏教――密教の視点から 通号 41 2023-04-10 247-272(R)詳細IB00236429A
本間俊文初期日興門流における諫暁活動印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 45-48(R)詳細ありIB00090738A
本間俊文日興門流における諫暁活動の展開日蓮教学研究所紀要 通号 38 2011-03-15 18-36(R)詳細IB00190168A
本間俊文日興と弟子檀越に関する一考察日蓮教学研究所紀要 通号 39 2012-03-15 41-63(R)詳細ありIB00190179A
本間俊文北山本門寺所蔵『開目抄要文』について日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 1-65(R)詳細IB00190757A
本間俊文讃岐公日源写本『立正安国論』に関する一考察印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 200-205(R)詳細ありIB00170804A
本間俊文北山本門寺所蔵の日興筆要文集について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 153-158(R)詳細IB00187214Ancid/BA41008426, ncid/BN12464274, ncid/BA39552687, ncid/BN14846442, ncid/BA8824849X, naid/40021770083, naid/40021649813, ncid/AA12204091, ncid/BA30399445, ncid/BA41931440
本田栄秀優陀那日輝を中心とする事観論の史的考察棲神 通号 37 1963-12-08 116-117(R)詳細IB00198508A-
本田栄秀日蓮教学における三大秘法について印度学仏教学研究 通号 51 1977-12-31 168-169詳細ありIB00004556A
本田栄秀日蓮教学における三大秘法について (二)印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 142-143詳細IB00005057A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage