INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 密教学 [SAT] 密教学 密教學 [ DDB ] 密敎学 密敎學

検索対象: キーワード

-- 660 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
密教学 (660 / 660)  日本 (362 / 68027)  空海 (154 / 2510)  インド (149 / 21032)  大日経 (95 / 1175)  日本仏教 (95 / 34671)  チベット (88 / 3037)  中国 (65 / 18568)  大日経疏 (62 / 554)  金剛頂経 (62 / 645)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田生而ブッダグヒヤ(覚密)著チベット文大日経広釈の和訳(一)豊山学報 通号 5 1959-03-25 102-109詳細IB00057322A-
夏目祐伸密教関係雑誌論文目録(一)密教学 通号 3 1967-02-10 1-71(L)詳細IB00033071A
津田真一サンヴァラ系密教に於けるpīṭha説の研究(x87T)豊山学報 通号 16 1971-03-30 26-48(L)詳細IB00057380A-
金岡秀友日本の密教学と密教学者(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 71-77(R)詳細IB00163697A-
中條賢海『大日経』における自性と影像(1)豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 29-46(L)詳細IB00057440A-
堀内寛仁初会金剛頂経梵本・訳注(一)高野山大学論叢 通号 22 1987-02-21 1-85(L)詳細IB00014395A-
武内孝善寛平法皇御作次第の研究・一高野山大学論叢 通号 24 1989-02-21 1-133(R)詳細IB00014400A-
夏目祐伸弘法大師の伝記(一)密教学 通号 25 1989-03-21 21-29詳細IB00033210A-
壁瀬潅雄八十四行者画像研究1密教学 通号 25 1989-03-21 1-34(L)詳細IB00033213A-
廣澤隆之宗教的権威からの逸脱の危機①現代密教 通号 3 1991-03-31 26-40詳細ありIB00059413A-
苫米地誠一興教大師覚鑁の機根観①大正大学綜合佛教研究所年報 通号 15 1993-03-01 47-60(R)詳細IB00058964A
チベット仏教研究会ツォンカパの『善説心随』和訳(1)豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 35-66(L)詳細IB00058586A-
北尾隆心日本密教における宇宙観(一)密教学 通号 31 1995-03-15 9-33詳細IB00033241A-
二本柳賢司護摩法における五宝五薬五香の医学的効果(一)密教学 通号 32 1996-03-31 67-108(L)詳細IB00033251A-
北尾隆心済暹撰「百光遍照王義問答抄」について(一)密教学 通号 33 1997-03-31 1-35(R)詳細IB00033255A-
宮坂宥勝智山教学について(1)現代密教 通号 10 1998-03-30 59-76詳細ありIB00059512A-
新義教学研究会『即身義愚草』の研究(1)現代密教 通号 10 1998-03-30 173-196詳細ありIB00059519A-
北尾隆心隆瑜僧正について(一)密教学 通号 34 1998-03-31 1-20詳細IB00033264A-
タントラ研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(1)密教学 通号 35 1999-03-31 27-51(L)詳細IB00033279A-
村上保寿空海の『開題』を読む(一)密教文化 通号 203 1999-12-21 43-61(R)詳細IB00016369A-
田中悠文明治期以降における真言宗の教育事情 その(1)現代密教 通号 13 2000-03-31 137-151詳細ありIB00059543A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再1)密教学 通号 37 2001-01-31 1-33(L)詳細IB00033293A-
大八木隆祥Vimaramitra造Prajñāpāramitā-hṛdaya-ṭīkā和訳研究(1)豊山教学大会紀要 通号 29 2001-12-01 1-23(L)詳細IB00058692A-
中島小乃実Buddhaguhyaの『一切悪趣清浄儀軌』観(1)密教学 通号 38 2002-01-31 87-102(L)詳細IB00033296A-
大八木隆祥称名寺聖教『行法肝葉鈔』翻刻①豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 233-280(R)詳細IB00145997A-
中山照玲寛朝僧正の事績について(一)成田山仏教研究所紀要 通号 37 2014-02-28 51-79(R)詳細IB00128465A-
津田真一『長楽寺灌頂文書の研究』定方晟著、春秋社、2009年11月東方 通号 26 2011-03-31 230-234(L)詳細IB00111176A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした「金剛頂経」の研究(十二)密教学 通号 23 1987-03-21 34-47(L)詳細IB00033199A-
伊集院栞梵文和訳『サマーヨーガ・タントラ』第5章1–20偈川崎大師教学研究所紀要 通号 7 2022-03-21 89-136(L)詳細IB00231092A
北村太道「Tantrārthāvatāra」を中心とした「金剛頂経」の研究(十三)密教学 通号 25 1989-03-21 35-52(L)詳細IB00033212A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十四)密教学 通号 26 1990-03-15 51-77(L)詳細IB00033220A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十五)密教学 通号 27 1991-03-15 1-15(L)詳細IB00033225A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十六)密教学 通号 28 1992-09-10 1-16(L)詳細IB00033231A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十七)密教学 通号 29 1993-03-15 1-39(L)詳細IB00033235A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十八)密教学 通号 30 1994-03-15 1-19(L)詳細IB00033239A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十九)密教学 通号 32 1996-03-31 1-30(L)詳細IB00033253A-
田邊耠本菩提心論及び大日經住心品疏に説かれたる菩提心義(二)密教研究 通号 18 1925-09-15 109-143(R)詳細IB00015118A-
夏目祐伸密教関係雑誌論文目録(2)密教学 通号 4 1967-12-01 1-50(L)詳細IB00033077A
津田真一サンヴァラ系密教に於けるpīṭha説の研究(x87U)豊山学報 通号 17/18 1973-03-30 11-35(L)詳細IB00057387A-
柏木弘雄平安仏教の経論2平安仏教――貴族と仏教 / アジア仏教史/日本編2 通号 1 1974-03-07 40-70(R)詳細IB00148345A-
金岡秀友日本の密教学と密教学者(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 78-85(R)詳細IB00163699A-
谷萩弘道比較文学と比較思想(その二)比較思想研究 通号 5 1978-12-20 93-97(R)詳細IB00070871A-
中條賢海『大日経』における自性と影像(2)豊山学報 通号 30 1985-03-21 35-59(L)詳細IB00057472A-
村主恵快後七日御修法について(その二)密教学 通号 24 1988-03-15 45-65(L)詳細IB00033204A-
武内孝善後七日御修法関係典籍・文書目録等(二)密教学会報 通号 28 1989-03-15 9-39(R)詳細IB00014935A-
武内孝善寛平法皇御作次第の研究・二高野山大学論叢 通号 25 1990-02-21 115-256(R)詳細IB00014406A-
壁瀬潅雄八十四行者画像研究2密教学 通号 26 1990-03-15 1-50(L)詳細IB00033221A-
小峰弥彦興教大師の曼荼羅観 II現代密教 通号 5 1991-03-31 66-74詳細ありIB00059443A-
廣澤隆之宗教的権威からの逸脱の危機②現代密教 通号 4 1992-03-31 59-77詳細ありIB00059427A-
北尾隆心曇寂撰「一期大要略出私記」について(二)密教学 通号 29 1993-03-15 53-93詳細IB00033234A-
桜井宗信Kriyāsaṃgrahapañjikāに説かれた灌頂前行の諸次第(2)豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 13-33(L)詳細IB00058587A-
小林靖典中性院頼瑜の加持身説について(2)現代密教 通号 11 1995-03-01 17-33詳細ありIB00059524A-
苫米地誠一紅頗梨色阿弥陀像をめぐって②大正大学綜合佛教研究所年報 通号 17 1995-03-20 30-60(R)詳細IB00058967A
武内孝善覚教僧正編年史資料(二)密教学会報 通号 36 1997-03-25 56-113詳細IB00014985A-
二本柳賢司護摩法における五宝五薬五香の医学的効果(二)密教学 通号 33 1997-03-31 101-132(L)詳細IB00033257A-
布施浄明真言密教における行位体系について(2)現代密教 通号 10 1998-03-30 121-138詳細ありIB00059516A-
飯塚秀譽『Mañjuśrīmūlakalpa』第二章所説の曼荼羅について豊山教学大会紀要 通号 26 1998-10-01 1-23(L)詳細IB00058644A-
タントラ研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(2)密教学 通号 36 2000-01-31 29-45(L)詳細IB00033283A-
村上保寿空海の『開題』を読む(二)密教文化 通号 204 2000-03-31 1-24(R)詳細IB00016372A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再2)密教学 通号 38 2002-01-31 1-35(L)詳細IB00033299A-
布施浄明頼瑜記『十八道口訣』二巻と教舜記『十八道口伝』二巻について②現代密教 通号 17 2004-03-31 203-223詳細ありIB00059607A-
苫米地誠一真言宗の三昧耶戒作法における「戒体」の構成(2)現代密教 通号 18 2005-03-31 147-165詳細ありIB00059622A-
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのII)東洋学研究 通号 55 2018-03-31 29-74(R)詳細IB00240511A
静春樹ヴァジラパーニ作『上師相承次第口訣』(2)和訳研究高野山大学密教文化研究所紀要 通号 35 2022-03-25 21-44(L)詳細ありIB00227958A
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(20)密教学 通号 33 1997-03-31 39-55(L)詳細IB00033260A-
蓑輪顕量『台密思想形成の研究』水上文義著、春秋社、2008年6月東方 通号 24 2009-03-31 201-203(L)詳細IB00085872A-
田中公明『マンダラ観想と密教思想』立川武蔵著、春秋社、2015年5月東方 通号 31 2016-03-31 309-312(L)詳細IB00174271A-
佐久間留理子『両界曼荼羅の源流』田中公明著、春秋社、2020年3月東方 通号 36 2021-03-31 306-308(L)詳細IB00205754A
森雅秀『完成せるヨーガの環』(Niṣpannayogāvalī)第21章「法界語自在マンダラ」訳およびテキスト法界語自在マンダラの神々 / 国立民族学博物館研究報告別冊 通号 7 1989-03-04 235-279(L)詳細ありIB00232299A
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(その21)密教学 通号 34 1998-03-31 65-88(L)詳細IB00033268A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(その22)密教学 通号 35 1999-03-31 1-26(L)詳細IB00033280A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(その23)密教学 通号 36 2000-01-31 1-28(L)詳細IB00033284A-
八田幸雄金剛界マンダラの哲学的考察(三)宗教研究 通号 174 1963-01-31 102-103(R)詳細IB00107786A-
夏目祐伸密教関係雑誌論文目録(3)密教学 通号 5 1968-12-10 1-40(L)詳細IB00033083A
武内孝善寛平法皇御作次第の研究・三密教学会報 通号 29 1990-03-15 1-22(R)詳細IB00014940A-
静慈円高野山山王院竪精(資料三)高野山大学論叢 通号 33 1998-02-21 21-68詳細IB00014463A-
北尾隆心東密印信の研究(三)密教文化 通号 199/200 1998-03-31 22-35(R)詳細IB00016348A-
村上保寿空海の『開題』を読む(三)密教文化 通号 205 2000-12-21 1-23(R)詳細IB00016377A-
タントラ研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(3)密教学 通号 37 2001-01-31 35-72(L)詳細IB00033292A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再3)密教学 通号 39 2003-01-31 1-29(L)詳細IB00033306A-
夏目祐伸密教関係雑誌論文目録(4)密教学 通号 6 1969-11-01 1-35(L)詳細IB00033089A
壁瀬潅雄八十四行者伝訳(四)密教学 通号 24 1988-03-15 67-96(L)詳細IB00033203A-
熊谷宗有第四回公開シンポジウム「事相とは何か~十八道念誦次第をめぐる諸問題~」発表要旨現代密教 通号 4 1992-03-31 215-262詳細IB00059437A-
新義真言教学研究会『釈論第三重』の研究(IV)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 142-175(R)詳細IB00166452A
静慈円高野山山王院竪精(資料四)高野山大学論叢 通号 35 2000-02-21 25-64詳細IB00014471A-
タントラ研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(4)密教学 通号 38 2002-01-31 37-75(L)詳細IB00033298A-
村上保寿空海の『開題』を読む(四)密教文化 通号 208 2002-03-21 1-26(R)詳細IB00016390A-
森雅秀ペンコル・チューデ仏塔第5層の『金剛頂経』所説のマンダラ国立民族学博物館研究報告別冊 通号 18 1997-01-01 269-318詳細IB00039748A
静慈円高野山山王院竪精(資料五)高野山大学論叢 通号 37 2002-02-21 79-114詳細IB00014484A-
村上保寿空海の『開題』を読む(五)密教文化 通号 209 2002-12-21 1-28(R)詳細IB00016395A-
タントラ研究会『金剛頂大秘密瑜伽タントラ』和訳(5)密教学 通号 39 2003-01-31 31-54(L)詳細IB00033305A-
静慈円高野山山王院竪精(資料六)高野山大学論叢 通号 38 2003-02-21 1-53詳細IB00014486A-
北村太道『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(八)密教学 通号 15 1978-12-21 49-94(L)詳細IB00033155A
森雅秀Abhayākaragupta のマンダラ儀軌 Vajrāvalī印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 197-199(L)詳細ありIB00007598A
酒井真典安(aṃ) 字観について止観の研究 通号 78 1975-11-01 373-394(R)詳細IB00054502A-
前田崇“Amoghapāśakalparāja”『不空羂索神変真言経』にみる四観音尊像天台学報 通号 41 1999-11-01 1-7(L)詳細IB00017972A-
中島小乃実Ānandagarbhaの『一切悪趣清浄儀軌』観密教学 通号 39 2003-01-31 75-94(L)詳細IB00033303A-
伊集院栞Ānandagarbha著『降三世曼荼羅儀軌』の前行儀軌について印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 90-93(L)詳細ありIB00159090A
山口しのぶA Sanskrit Text of the Nepalese Buddhist Homa印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 40-45(L)詳細ありIB00009876A
橋本文子A Study of the Interpretation Involving Shi mo he yan lun 釈摩訶衍論 in the Tōmitsu 東密 (Shingon) Tradition印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 176-180(L)詳細ありIB00104209A
桜井宗信Atīśaの説く〈観想上の灌頂〉印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 147-153(L)詳細ありIB00056383A
永見光章Bhāvanākramaに引用されたSamādhirājaの一偈について豊山学報 通号 13 1967-03-30 69-73詳細IB00057367A-
許一範Buddhaguhyaの胎蔵マンダラ観密教学会報 通号 29 1990-03-15 1-11(L)詳細IB00014947A-
生井智紹Buddhaguhya『大日経註』にみられる『大日経』の意趣について密教文化 通号 206 2001-03-25 1-21(L)詳細IB00016382A-
鴨下直広Buddhaguhyaのマンダラ定義密教学 通号 38 2002-01-31 77-85(L)詳細IB00033297A-
津田真一所謂Cakrasamvara-tantraの『輪供養儀軌品』豊山学報 通号 20 1975-03-30 110-95(L)詳細IB00057398A-
津田真一所謂Cakrasaṁvara-tantraの『灌頂品』豊山学報 通号 21 1976-03-30 154-140(L)詳細IB00057405A-
ManabeShunshoComing into Existence of “the Secret before the Decease” and Some Problems印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 61-65(L)詳細ありIB00007627A
水野真圓現図の七観音(資料D)豊山教学大会紀要 通号 37 2009-03-31 61-115(R)詳細IB00145992A-
越智淳仁『楞伽経』のDharmatā-buddhaとNiṣyanda-buddha弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 37 1985-03-21 405-394(L)詳細-IB00227692A
水野真圓象頭龍王と愛染明王(資料E)豊山教学大会紀要 通号 38 2010-03-31 83-111(R)詳細-IB00146235A-
望月海慧Five Ritual Manuals of Death and Rebirth Attributed to Dīpaṃkaraśrījñāna印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 146-154(L)詳細ありIB00210967A
水野真圓現図の星神(資料G)豊山教学大会紀要 通号 40 2012-03-31 99-119(R)詳細IB00146637A-
静春樹聚会曼荼羅gaṇamaṇḍala考密教文化 通号 212 2004-03-21 83-107(L)詳細IB00081020A-
水野真圓釈迦院の研究(資料H)豊山教学大会紀要 通号 41 2013-03-31 79-99(R)詳細IB00146929A-
乾仁志Kriyāsaṃgrahaにおける本尊瑜伽密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 41 1989-03-21 616-636(L)詳細-IB00230113A
倉西憲一Kṛṣṇayamāri tantraにおける四瑜伽について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 137-139(L)詳細-IB00009628A
竹内崇雄Mañjuśrīmūlakalpaの漢訳本について密教学会報 通号 12 1973-03-01 44-49(R)詳細-IB00014801A-
山下博司Mañjuśrīmūlakalpaの曼陀羅論集 通号 5 1978-12-31 103-105(R)詳細-IB00018668A-
飯塚秀譽『Mañajuśrīmūlakalpa』の基本資料豊山教学大会紀要 通号 25 1997-03-31 85-100(L)詳細ありIB00058634A
田中公明NāgabodhiのŚrīguhyasamājamaṇḍalopāyikā-viṃśati-vidhiにおける択地と辟除について密教文化 通号 213 2004-12-21 1-20(L)詳細IB00081032A-
齋藤彦松オンボッケン(oṁ bhūḥ khaṁ)信仰の研究宗教研究 通号 263 1985-03-01 148-149(R)詳細IB00175372A-
JurkovićSanjaOn the Seventh Abode in Kūkai's Ten Abodes of Mind of the Mysterious Maṇḍala印度学仏教学研究 通号 112 2007-03-25 128-132(L)詳細ありIB00074530A
望月海慧On the Two Hayagrīvasādhanas of Dīpaṃkaraśrījñāna印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 135-142(L)詳細IB00229464A
高橋尚夫Prajñopāyaviniścayasiddhi豊山学報 通号 25 1980-03-30 190-161(L)詳細IB00057433A-
高橋尚夫Prajñopāyaviniścayasiddhi豊山学報 通号 26/27 1982-03-30 1-28(L)詳細IB00057441A-
中條賢海Prakṛti-maṇḍalaとPratikṛti-maṇḍalaについて豊山学報 通号 32 1987-03-21 43-58(L)詳細IB00057483A-
野口圭也“samarasa”の語義解釈豊山教学大会紀要 通号 23 1995-12-10 1-12(L)詳細IB00058615A-
野口圭也Saṃpuṭodbhavatantraと『秘密相経』豊山学報 通号 31 1986-03-21 39-63(L)詳細IB00057477A-
野口圭也Saṃpuṭodbhavatantra所説のナーイラートミヤーマンダラ豊山学報 通号 33 1988-03-21 75-92(L)詳細IB00057488A-
奥海順照Sarasvatī-sādhanaの研究密教学会報 通号 33 1994-03-20 205-209(R)詳細IB00115688A-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(三)豊山学報 通号 28/29 1984-03-21 1-39(L)詳細IB00057465A-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(四)豊山学報 通号 30 1985-03-21 1-33(L)詳細IB00057473A-
高橋尚夫Sarvadurgatipariśodhanatantra(五)豊山学報 通号 31 1986-03-21 1-17(L)詳細IB00057479A-
大八木隆祥Śrīsiṃha・Vairocana造『般若心註真言註』校訂テキスト豊山教学大会紀要 通号 30 2002-12-01 1-25(L)詳細IB00058706A-
WaymanAlexThe Apocryphal Kālacakratantraインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 277-298(L)詳細IB00104778A-
KöckStefanThe Dissemination of the Tachikawa-ryū and the Problem of Orthodox and Heretic Teachings in Shingon Buddhismインド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 69-83(L)詳細IB00037326A-
杉木恒彦The Sādhana of the ‘‘Adamantine Body’’ Maṇḍala智山学報 通号 81 2018-03-31 45-87(L)詳細ありIB00183405A
望月海慧The Thirteen Manners of Mantra Attributed to Dīpaṃkaraśrījñāna印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 142-150(L)詳細ありIB00202320A
鈴木晃信Transcribed Sanskrit Text of the Amoghapāśakalparāja Part III大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 1-309(L)詳細IB00194610A-
田中公明Trisamayarājatantra-ṭīkā初探智山学報 通号 83 2020-03-31 1-15(L)詳細ありIB00211734A
朴亨國Vairocana仏の尊格の変化について密教学 通号 33 1997-03-31 57-85(L)詳細IB00033259A-
森口光俊Vajradhātu-mukh'ākhyāna-deguri-vidhiḥ III密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 33 1989-03-21 637-658(L)詳細-IB00230221A
高田順仁明咒の律(vidyā-vinaya)密教学 通号 36 2000-01-31 47-64(L)詳細-IB00033282A-
大八木隆祥Vimalamitra造『聖般若波羅蜜多心広疏』に見られる『大日経』密教文化 通号 208 2002-03-21 21-39(L)詳細-IB00016393A-
津田真一サンヴァラ・マンダラの構成宗教研究 通号 214 1973-03-31 93-94(R)詳細-IB00100438A-
津田真一密教思想史に於ける『ヘーヴァジュラ・タントラ』「真実品」の問題点豊山学報 通号 30 1985-03-21 1-45詳細-IB00057466A-
田中純男ファン・フーリックの悉曇研究について豊山教学大会紀要 通号 26 1998-10-01 47-57詳細-IB00058639A-
三井淳司金剛起真言とメタファー密教学会報 通号 39/40 2001-03-30 142-154詳細-IB00014994A-
亀井宗忠雑部密教の現れた別尊部会の曼荼羅豊山学報 通号 9 1963-03-30 51-74詳細-IB00057347A-
山崎泰広密教徒の現代生活のあり方密教学研究 通号 5 1973-03-31 175-205(R)詳細-IB00076469A-
真柴弘宗阿字の字相について宗教研究 通号 218 1974-03-30 109-110(R)詳細-IB00099969A-
山崎泰廣大日経と阿字観密教学研究 通号 9 1977-03-31 97-107(R)詳細-IB00077473A-
中川栄照光明と阿字豊山学報 通号 24 1979-03-30 23-36詳細-IB00057421A-
松長有慶阿字観の源流宗教研究 通号 255 1983-03-31 169-170(R)詳細-IB00094731A-
折野隆龍愛染明王の馬陰蔵三摩地について密教学会報 通号 29 1990-03-15 127-128(R)詳細-IB00183128A-
折野隆竜愛染明王と五秘密尊との関係について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 157-159詳細ありIB00007455A
里見秀明物理数式は何を表しているか豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 67-83(L)詳細IB00058585A-
大塚秀見釈雲照と中江兆民の出会いをめぐって現代密教 通号 16 1995-03-01 197-208詳細ありIB00059592A-
米田弘仁安然の参照した空海撰述書密教学会報 通号 35 1996-03-25 77-92詳細IB00014981A-
高橋尚夫アーナンダガルバ作『金剛薩埵成就法広次第』和訳豊山学報 通号 40 1997-03-15 1-45(L)詳細IB00057526A-
高橋尚夫アーナンダガルバ作『金剛薩埵成就法略次第』豊山教学大会紀要 通号 25 1997-03-31 29-48(L)詳細ありIB00058636A
高橋尚夫アーナンダガルバ研究豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 1-16(L)詳細IB00058659A-
伊藤加奈子アラパチャナ文殊五尊マンダラの翻訳研究密教学会報 通号 39/40 2001-03-30 163-177詳細IB00014996A-
中村凉応浄厳の新安祥寺流曼荼羅について密教学 通号 38 2002-01-31 23-45詳細IB00033295A-
中御門敬教東アジア仏教圏における阿弥陀仏信仰の密教的展開浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 114-115(R)詳細IB00080844A-
菊地大樹安養寺流印信聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 595-610(R)詳細IB00194219A-
--------安養寺流印信聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 337-429(R)詳細IB00194213A-
菊地大樹『安養寺流印信』解題聖一派 続 / 中世禅籍叢刊 通号 11 2017-01-31 659-669(R)詳細IB00194272A-
菊地大樹東福寺栗棘庵蔵『心生滅真如両門図』翻刻中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 579-606(R)詳細IB00190846A-
菊地大樹東福寺栗棘庵蔵『栗棘庵印信群』翻刻中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 539-578(R)詳細IB00190845A-
趙新玲『諸阿闍梨真言密教部類惣録』の写本系譜について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 233-236(L)詳細IB00210456A
窪田徹人間存在の根源にある言語比較思想研究 通号 48 2022-03-31 137-140(R)詳細IB00235943A
上野康弘スティラマティの習気論密教文化 通号 215 2005-12-21 29-54(L)詳細IB00081045A-
園田沙弥佳『サーダナ・マーラー』におけるマハープラティサラー東洋学研究 通号 56 2019-03-31 207-208(R)詳細IB00241424A
寺本婉雅西蔵文般若理趣經和譯密教研究 通号 6 1921-04-20 1-15(R)詳細IB00015044A-
大橋戒俊地蔵菩薩の崇拝に就て仏教学雑誌 通号 6 1921-05-08 32-35(R)詳細IB00040619A-
中野義照東寺観智院金剛宝蔵本杲宝僧都奥書集密教研究 通号 27 1927-11-21 107-120詳細IB00015175A-
添田隆俊不空羂索經の成立に就いて密教研究 通号 40 1931-03-15 97-143(R)詳細IB00015253A-
--------『密敎概論』高神覺昇著密教研究 通号 40 1931-03-15 144-145(R)詳細IB00180731A-
行縄栄範金剛頂経の蔵漢対照上に於ける一考察(続)密教研究 通号 43 1931-12-15 81-102(R)詳細IB00015266A-
金山穆韶大日経の教主に就て密教研究 通号 44 1932-04-05 38-79詳細IB00015268A-
加藤高済密敎弘通流傳の源流について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 163-164(R)詳細ありIB00000230A
田島良純百字の偈について豊山学報 通号 2 1954-11-01 68-77詳細IB00057292A-
田久保周誉法界塔婆の研究(下)豊山学報 通号 3 1956-03-31 83-94詳細IB00057304A-
加藤章一修行者の態度豊山学報 通号 3 1956-03-31 62-69詳細IB00057302A-
小野塚幾澄大日経の成立地について豊山学報 通号 3 1956-03-31 117-125詳細IB00057308A-
亀井宗忠護摩の目的および種類について豊山学報 通号 4 1958-03-25 33-65詳細IB00057310A-
小野塚幾澄漢訳の大日経供養法について豊山学報 通号 5 1959-03-25 83-101詳細IB00057321A-
小野塚幾澄大日経に説ける戒について豊山学報 通号 6 1960-03-30 102-114詳細IB00057328A-
小野塚幾澄大日経に説ける戒について宗教研究 通号 166 1961-01-15 21-22(R)詳細IB00108666A-
八田幸雄両界マンダラの哲学的考察宗教研究 通号 166 1961-01-15 68-69(R)詳細IB00108784A-
小野塚幾澄守護経と大日経との関係豊山学報 通号 7 1961-03-30 89-102詳細IB00057334A-
亀井宗忠密教護摩の起源および護摩の本尊について豊山学報 通号 7 1961-03-30 61-87詳細IB00057333A-
八田幸雄両界マンダラの哲学的考察宗教研究 通号 170 1961-12-31 94-96(R)詳細IB00108511A-
小野塚幾澄大日経と金剛頂経との関係豊山学報 通号 8 1962-03-30 85-96詳細IB00057341A-
小野塚幾澄密教における戒思想の基調豊山学報 通号 9 1963-03-30 75-85詳細IB00057348A-
松長有慶密教学のメソドロジーについて密教学会報 通号 3 1964-06-15 9-11(R)詳細IB00014681A-
石田尚豊恵果・空海系以前の胎蔵曼荼羅東京国立博物館紀要 通号 1 1965-03-28 4-147(R)詳細IB00215059A
亀井宗忠護摩の修行法について豊山学報 通号 10/11 1965-03-30 55-80詳細IB00057352A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage