INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: パーリ仏教 [SAT] パーリ仏教 パーリ佛教 パーリ仏敎 パーリ佛敎

検索対象: キーワード

-- 506 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
パーリ仏教 (506 / 506)  インド (295 / 21088)  スリランカ (126 / 526)  インド仏教 (92 / 8083)  Visuddhimagga (41 / 115)  ブッダゴーサ (35 / 156)  Buddhaghosa (34 / 106)  原始仏教 (32 / 1220)  清浄道論 (31 / 158)  セイロン (25 / 95)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
NormanK. R.The Influence of the Pāli Commentators and Grammarians upon the Theravādin Tradition仏教研究 通号 15 1985-12-28 109-123(L)詳細IB00033413A-
NormanK. R.A Report on Pāli Dictionaries仏教研究 通号 15 1985-12-28 145-152(L)詳細IB00033415A-
引田弘道梵本『法華経』・「方便品」第64偈について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 17 1986-02-05 195-208(L)詳細IB00176997A-
柏原信行随喜印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 62-67(L)詳細ありIB00006621A
南清隆『義足経』とAṭṭhakavagga仏教史学研究 通号 68 1986-07-31 1-16(L)詳細IB00039373A-
佐藤則元Thūpavaṃsaにおける塔について駒沢大学仏教学部論集 通号 17 1986-10-01 63-79(L)詳細ありIB00020090A-
阿部慈園パーリ頭陀支に見る食の仏教学東方 通号 2 1986-11-17 22-30(L)詳細IB00029475A-
岩松浅夫「七仏通戒偈」について東方 通号 2 1986-11-17 31-42(L)詳細IB00029476A-
金漢益Suttanipātaに於ける在家信者の宗教生活印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 97-99(L)詳細ありIB00006727A
細川暢彦パーリ文『Rājanīti』の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 20 1987-02-01 22-26(L)詳細IB00019167A-
森祖道Chronology of the ”Sīhaḷa Sources” for the Pāli Commentators (I)仏教研究 通号 16 1987-03-30 151-182(L)詳細IB00033423A-
柏原信行無有愛(vibhava-taṇhā)宗教研究 通号 271 1987-03-31 206-207(R)詳細IB00095858A-
服部育郎初期仏教における無我について曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 1987-07-01 58-72(L)詳細IB00020569A-
細川暢彦『Dhammanīti』の研究曹洞宗研究員研究紀要 通号 19 1987-07-01 73-87(L)詳細IB00020568A-
田中教照部派仏教における智の展開インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 19 1987-10-30 327-342(R)詳細IB00045370A-
古田彦太郎Visuddhimaggaにおけるsamādhiについて印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 25-27詳細ありIB00006875A
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法婬戒(II)印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 80-83(L)詳細ありIB00006941A
橋本哲夫パーリ語経典のデータベース化について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 58-63(L)詳細ありIB00006944A
服部育郎初期仏教にみる無我と主体の問題駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 1-8(L)詳細IB00019181A-
森祖道Chronology of the “Sīhaḷa Sources” for the Pāli Commentaries (Ⅱ)仏教研究 通号 17 1988-03-30 119-167(L)詳細IB00033428A-
NormanK. R.An Aspect of External Sandhi in Pāli仏教研究 通号 17 1988-03-30 89-95(L)詳細IB00033426A
片山一良浪花宣明『在家仏教の研究』仏教学セミナー 通号 47 1988-05-30 57-66詳細ありIB00026817A-
藤田正浩有分心と自性清浄心東洋の思想と宗教 通号 5 1988-06-11 57-73詳細ありIB00024214A-
南清隆後期パーリ語文献に対する書誌的考察(1)佛教論叢 通号 32 1988-09-10 11-13(R)詳細IB00071130A-
阿部慈園頭陀支と禅定駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 76-88(L)詳細IB00020119A-
福田孝雄「Extended (or Cambodian) Mahāvaṁsa」訳註(五)駒沢大学仏教学部論集 通号 18 1988-10-31 337-353詳細ありIB00020106A-
片山一良パーリ仏教における相対的規準〔I〕駒沢大学仏教学部論集 通号 19 1988-10-31 1-19(L)詳細ありIB00020148A-
遠藤敏一A study of the Rasavāhinī仏教研究 通号 18 1989-03-30 161-179(L)詳細IB00033436A-
ConeM.A Pāli-English Dictionary仏教研究 通号 18 1989-03-30 121-124(L)詳細IB00033434A
平川光二A・ジャドソン『ビルマ語訳聖書』におけるパーリ仏教の影響宗教研究 通号 279 1989-03-31 98-101(R)詳細IB00091680A-
佐々木現順業論の本質人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 3-27(R)詳細-IB00209242A
玉井威モーハヴィッチェーダニー和訳(三)同朋大学論叢 通号 60 1989-06-01 7-20(L)詳細-IB00027483A-
古田彦太郎パーリ註釈文献に見られるJhānaの語義解釈について仏教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 18-16詳細-IB00028273A
水野弘元梵語法句経(SDhp)の研究 その2仏教研究 通号 19 1990-03-30 1-66(L)詳細-IB00033438A-
三上潮Anāgatavaṃsa試訳龍谷大学仏教学研究室年報 通号 4 1990-03-31 36-31(L)詳細-IB00042884A-
石上善応パーリ語文献の翻訳パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 25-43(L)詳細-IB00043674A-
森祖道注釈文献の種類と資料的価値パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 91-123(L)詳細-IB00043676A-
雲井昭善パーリ語辞典の編纂パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 3-24(L)詳細-IB00043673A-
桜部建パーリ・アビダルマ研究パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 317-327(L)詳細-IB00043684A-
水野弘元研究の回顧パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 265-315(L)詳細-IB00043683A-
石井米雄最近における上座部仏教の社会科学的研究についてパーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 221-231(L)詳細-IB00043681A-
前田恵学パーリ文化圏の展望パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 4 1990-06-30 155-178(L)詳細-IB00043678A-
玉井威モーハヴィッチェーダニー和訳(四)同朋大学論叢 通号 63 1990-12-22 65-76(L)詳細-IB00027491A-
玉井威パーリ・アビダンマにおける時間論印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 121-124(L)詳細ありIB00007615A
田辺和子Paññāsa Jātaka にみられる adhiṭṭhāna について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 111-115(L)詳細ありIB00007617A
山崎守一Pā. parissaya と AMg, parīsaha との関連性について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 116-120(L)詳細ありIB00007616A
浪花宣明パーリ上座部の縁起の語義釈研究南都仏教 通号 65 1991-03-25 1-18(L)詳細IB00032502A-
浪花宣明パーリ上座部の縁起の語義釈仏教研究 通号 20 1991-03-30 81-106(L)詳細IB00033447A-
水野弘元『パーリ法句経』偈の対応表仏教研究 通号 20 1991-03-30 1-50(L)詳細IB00033445A-
水野弘元梵語法句経(SDhp)の研究(その2)——訂正追加表仏教研究 通号 20 1991-03-30 125-126(L)詳細IB00033449A-
遠藤敏一Types of the Pāli Commentarial Literature and their Values as Research Material仏教研究 通号 20 1991-03-30 127-159(L)詳細IB00033450A-
BaruaDipak K.Pāli Literature in Higher Studies佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 20 1991-04-01 135-137(L)詳細IB00178306A-
玉井威パーリ仏教における時間論佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 20 1991-04-01 321-331(L)詳細IB00178278A-
武田竜パーリ受戒犍度仏伝に見る口誦機能佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 20 1991-04-01 51-73(R)詳細IB00178261A-
SaddhatissaHammalawaSome Pioneers of Pali Studies in the West佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 20 1991-04-01 127-134(L)詳細IB00178230A-
森祖道Some Authorities as Sources for the Pāli Aṭṭhakathās前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 20 1991-10-30 735-750(L)詳細IB00043637A
水野弘元『パーリ法句経』偈の対応表(追加訂正表)仏教研究 通号 21 1992-03-30 133-133(L)詳細IB00033457A-
PindOle HoltenBuddhaghosa―His Works and Scholarly Background仏教研究 通号 21 1992-03-30 135-156(L)詳細IB00033458A-
引田弘道『批判的パーリ語辞典』の理解のためにパーリ学仏教文化学 通号 5 1992-05-01 95-110(L)詳細ありIB00036056A
松村淳子『ラサヴァーヒニー』鹿の仔の巻神戸国際大学紀要 通号 42 1992-06-01 45-70(L)詳細IB00043220A-
森祖道ブッダゴーサ著作の問題点印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 1-11詳細ありIB00007858A
茨田通俊サンジャヤ説のtathāgata考III印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 150-154(L)詳細ありIB00008056A
森祖道巻頭言仏教研究 通号 22 1993-03-30 1-2(L)詳細IB00033460A-
平木光二A・ジャドソン編『ビルマ語式文』(一八三六)宗教研究 通号 295 1993-03-31 159-161(R)詳細IB00122123A-
竹内良英パーリ仏教聖典に見られる女性の容色原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 1 1993-05-21 327-354(L)詳細IB00044748A
玉井威モーハヴィッチェーダニー和訳(五)同朋大学論叢 通号 69 1993-12-01 31-43(L)詳細IB00027512A-
森祖道『パーリ注釈文献諸版対照表』の刊行愛知学院大学文学部紀要 通号 24 1994-01-01 49-61(L)詳細IB00027043A-
森祖道巻頭言仏教研究 通号 23 1994-03-30 1-2(L)詳細IB00033466A-
山極伸之駆出羯磨の起源仏教研究 通号 23 1994-03-30 21-36(L)詳細IB00033468A-
吉元信行Sārasaṅgaha所引文献の特質とその思想的背景印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 112-115(L)詳細IB00008379A
柏原信行パーリ語のコンピュータ処理印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 116-120(L)詳細ありIB00008378A
吉元信行パーリ仏教教義集成『サーラサンガハ』について仏教研究 通号 24 1995-03-30 125-146(L)詳細IB00033475A-
森祖道巻頭言仏教研究 通号 24 1995-03-30 1-4(L)詳細IB00033472A-
森祖道パーリ仏教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 19-30詳細IB00011565A-
森祖道パーリ仏教研究の現状と課題印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 341-362詳細IB00030168A-
山崎守一パーリ文献のコンピュータ解析印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 125-129(L)詳細ありIB00008689A
柏原信行パーリ仏教における喜印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 120-124(L)詳細ありIB00008690A
森祖道巻頭言仏教研究 通号 25 1996-03-30 1-6(L)詳細IB00033479A-
森祖道『ミリンダパンハ』とアッタカター文献インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 25 1996-12-20 223-239(L)詳細IB00086367A-
塚本啓祥サールナート(鹿野苑)の今昔日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 25 1997-02-01 861-883(R)詳細IB00043552A-
竜口明生阿含経典に見られる布薩の研究仏教学研究 通号 53 1997-02-28 139-169(L)詳細IB00012999A-
涂美珠『清浄道論』における戒印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 126-128(L)詳細ありIB00008792A
長崎法潤大谷大学図書館所蔵パーリ語貝葉写本について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 112-118(L)詳細ありIB00008894A
佐々木閑VisuddhimaggaとSamantapāsādikā (1)佛教大学総合研究所紀要 通号 4 1997-03-25 35-63(L)詳細IB00042716A-
AllonMarkAn Assessment of the Dhammakaya CD-ROM仏教研究 通号 26 1997-03-30 109-130(L)詳細IB00033487A-
涂美珠パーリ仏教の視点から見た道元禅師の戒律観宗学研究 通号 39 1997-03-31 1-6(L)詳細IB00068383A-
古山健一パーリ十波羅蜜について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 30 1997-07-01 81-103(L)詳細IB00019269A-
早島鏡正パーリ仏教における輪廻と解脱極楽の世界 通号 30 1997-07-17 145-166(R)詳細IB00052848A-
西村実則『婆沙論』結蘊について佛教論叢 通号 41 1997-09-04 3-10(R)詳細IB00164739A-
松村淳子シーハラ・アッタカター文献類に関する一考察神戸国際大学紀要 通号 53 1997-12-01 13-28詳細IB00043226A-
林隆嗣アッタサーリニーの著書について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 102-106(L)詳細IB00008991A
服部弘瑞原始仏教に於ける八正道と涅槃の問題印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 81-83(L)詳細ありIB00008995A
阿部慈園Buddhaghosa and Dhammapāla on Sīla and Dhutaṅga東方 通号 13 1997-12-31 203-215(L)詳細IB00029728A-
林隆嗣Death and Rebirth in Theravāda Buddhism論集 通号 24 1997-12-31 69-89(L)詳細IB00018849A-
ターナヴッドービックニカーヤにおける修行道の相互関係インド哲学仏教学研究 通号 5 1998-03-20 3-17(L)詳細ありIB00037309A-
池上要靖パーリニカーヤにおける paññakkhetta の対象について印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 122-125(L)詳細IB00009095A
佐々木閑VisuddhimaggaとSamantapāsādikā (2)佛教大学総合研究所紀要 通号 5 1998-03-25 57-81(L)詳細IB00042720A-
浪花宣明Nettipakaraṇaの研究仏教研究 通号 27 1998-03-30 187-206(L)詳細IB00033498A-
宮尾正大インターネットとパーリテキストの活用仏教研究 通号 27 1998-03-30 207-217(L)詳細IB00033499A-
杉本卓州田辺和子著パーリ聖典に見られる物語文学の世界北陸宗教文化 通号 9 1998-03-31 103-110詳細IB00029412A-
浪花宣明パーリ仏教上座部の涅槃論北陸宗教文化 通号 9 1998-03-31 81-102詳細IB00029411A-
杉本卓洲田辺和子著パーリ聖典に見られる物語文学の世界北陸宗教文化 通号 10 1998-03-31 103-110詳細IB00224962A
浪花宣明パーリ仏教上座部の涅槃論北陸宗教文化 通号 10 1998-03-31 81-102詳細IB00224961A
涂美珠パーリ仏教より見た道元禅師の出家観宗学研究 通号 40 1998-03-31 59-64(L)詳細IB00062583A-
古山健一パーリ仏教における成仏の条件駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 31 1998-07-01 1-38(L)詳細IB00019284A-
奥村浩基『善見律毘婆沙』が伝える出家作法の問題点印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 184-187(L)詳細ありIB00009288A
柏原信行捨について印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 179-183(L)詳細IB00009289A
佐々木閑VisuddhimaggaとSamantapāsādikā(3)佛教大学総合研究所紀要 通号 6 1999-03-25 151-178(L)詳細IB00042723A-
湯山明A Critical Pāli Dictionary創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 2 1999-03-31 67-89(L)詳細ありIB00041900A
杉本卓洲浪花宣明著『サーラサンガハの研究ーー仏教教理の精要』北陸宗教文化 通号 11 1999-03-31 119-129(L)詳細IB00029415A-
大室英暁パーリ語文献に見られるpakatiの解釈について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 32 1999-07-01 15-20(L)詳細IB00019298A-
古山健一Nettipakaraṇaは何を目的とするか?駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 32 1999-07-01 1-14(L)詳細IB00019299A-
林隆嗣Preliminary Notes on Merit Transfer in Theravāda Buddhism論集 通号 26 1999-12-31 29-54(L)詳細IB00018863A-
森祖道パーリ文献に現れたいわゆる「七仏通誡偈」日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 165-178(L)詳細IB00011726A-
藤本晃Petavatthu註における善業と悪業日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 147-164(L)詳細IB00011727A-
柏原信行パーリ仏教と生命倫理印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 148-152(L)詳細ありIB00009515A
下室覚道道元禅師と外道(三)宗学研究 通号 42 2000-03-31 37-42詳細IB00020503A-
古山健一G.D.Bond: The Nature and Meaning of Netti-Pakaraṇaについて駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 33 2000-07-01 77-80(L)詳細IB00019312A-
古山健一Nettipakaraṇaの研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 33 2000-07-01 21-32(L)詳細ありIB00019316A-
藤本晃Petavatthu-Aṭṭhakathāに説かれる布施の構造哲学 通号 52 2000-10-25 61-76(L)詳細IB00021947A-
古山健一"anuññāta"と"paṭikkhitta"駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 59-79(L)詳細ありIB00148538A-
谷川泰教vidhūmaとvyaṅgāra仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 31 2000-12-01 181-202(L)詳細IB00044191A-
井上博文パーリ『涅槃経』と第一結集の関係印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 46-48(L)詳細ありIB00009653A
新田智通パーリ注釈書における過去仏印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 65-67(L)詳細ありIB00009647A
古山健一Peṭakopadesaは何を目的とするのか印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 62-64(L)詳細ありIB00009648A
池上要靖Upayaとupāya仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 97 2001-03-09 133-146(L)詳細IB00043970A-
勝本華蓮Apadāna and the Genzai Jippobutsu印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 31-33(L)詳細ありIB00009770A
新田智通The Meaning of the Former Buddhas in the Mahāpadānasuttantaインド哲学仏教学研究 通号 8 2001-03-30 73-85(L)詳細ありIB00037332A-
片山一良パーリ仏教における涅槃駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 59 2001-04-01 1-18(L)詳細IB00019807A-
関寛子観の付随煩悩(vipassanā-upakkilesa)について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 87-100(L)詳細IB00019330A-
古山健一Nettipakaraṇaの研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 81-86(L)詳細ありIB00019331A-
古山健一“akkhara-cintakā”について(1)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 37-49(L)詳細IB00019334A-
古山健一パーリ仏教における身・口・意の誓願について印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 70-72(L)詳細ありIB00009870A
JayawickramaN.A.The Gaṇṭhipada LiteratureBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 185-188(L)詳細IB00048962A
池上要靖Upaya or UpāyaBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 203-214(L)詳細IB00048964A
SilvaLily deReligious Consciousness and the Ecological Responsibility of MankindBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 565-578(L)詳細IB00048990A
AnYang-GyuCanonization of the Word of the BuddhaBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 55-66(L)詳細IB00048955A
遠藤敏一'Potthaka'Book or Manuscriptin the Pāli CommentariesBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 79-90(L)詳細IB00048957A
SkillingPeterThree Types of Bodhisatta in Theravādin TraditionBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 91-102(L)詳細IB00048958A
及川真介Women and Men as Described in Pāli CommentariesBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 67-78(L)詳細IB00048956A
PetersAnneThe VinayasaṅkhepaṭṭhakathāBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 117-128(L)詳細IB00048960A
MasefieldPeterThe Composition of the ItivuttakaṭṭhakathāBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 103-116(L)詳細IB00048959A
谷口昌陽Early Buddhist Moral System Depicted in the Pāli Nikāya and Day-to-Day Decision-making印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 16-19(L)詳細ありIB00009993A
ZACCHETTIStefanoSome Remarks on the Peṭaka Passages in the Da zhidu jun and their Relation to the Pāli Peṭakopadesa創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 5 2002-03-31 67-86(L)詳細ありIB00041928A
越後屋正行十無記に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 9-26(L)詳細IB00019353A-
関寛子五支道について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 27-37(L)詳細IB00019352A-
勝本華蓮作仏の決意印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 119-136詳細IB00030375A-
松村淳子ダンマソンダカ王物語神戸国際大学紀要 通号 63 2002-12-01 27-38詳細IB00043230A-
勝本華蓮パーリ仏教における三十波羅蜜印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 173-175(L)詳細ありIB00010062A
藤本有美パーリ語juṇha-の語義について論集 通号 29 2002-12-31 65-84(L)詳細IB00018878A-
矢島道彦少欲の「少」(appa-)について仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 29 2003-01-24 33-46(R)詳細IB00048638A-
遠藤敏一Views Attributed to Different Bhāṇakā (Reciters) in the Pāli Commentaries仏教研究 通号 31 2003-03-01 1-42(L)詳細IB00033525A-
藤本晃Meanings of Patti and Pattidāna仏教研究 通号 31 2003-03-01 123-154(L)詳細IB00033529A-
s.j.Aloysius PierisWhat Happens to Viññāṇa in the Cessation Attainment ?仏教研究 通号 31 2003-03-01 43-68(L)詳細IB00033526A-
古山健一護持力としてのdhamma仏教研究 通号 31 2003-03-01 155-170(L)詳細IB00033530A
林隆嗣The Vimuttimagga and Early Post-Canonical Literature (I)*仏教研究 通号 31 2003-03-01 91-122(L)詳細IB00033528A
山極伸之パーリ律犍度にみられる浄法文学部論集 通号 87 2003-03-01 1-16(L)詳細IB00043218A-
馬場紀寿縁起支解釈の展開インド哲学仏教学研究 通号 10 2003-03-20 17-31(L)詳細IB00037341A-
馬場紀寿三世両重因果説の成立印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 199-201(L)詳細ありIB00010169A
越後屋正行異教思想の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 33-59(L)詳細IB00019364A-
勝本華蓮誓願か波羅蜜か印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 73-86詳細IB00030407A-
細田典明阿部慈恩著『頭陀の研究―パーリ仏教を中心として―』印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 365-366詳細IB00030428A-
ガルシンハウディタスリランカへの仏教伝来に関する一考察大谷大学大学院研究紀要 通号 20 2003-12-01 27-50(L)詳細IB00192172A-
馬場紀寿SammohavinodanīにおけるVisuddhimaggaの再構成パーリ学仏教文化学 通号 17 2003-12-20 37-46(L)詳細ありIB00145950A-
松村淳子Rasavāhinīの源泉資料に関する考察印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 37-40(L)詳細ありIB00010316A
林隆嗣臨終業について印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 172-176(L)詳細IB00010284A
勝本華蓮十善業道という戒印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 41-43(L)詳細ありIB00010315A
林隆嗣The Vimuttimagga and Early Post Canonical Literature (II)仏教研究 通号 32 2004-03-01 59-82(L)詳細IB00033537A-
s.j.Aloysius PierisThe pāli Ābhidhammika Discourse on the Existence of Nibbāna仏教研究 通号 32 2004-03-01 15-54(L)詳細IB00033535A-
de SilvaLilyThe Antarābhava仏教研究 通号 32 2004-03-01 55-58(L)詳細IB00033536A-
遠藤敏一パーリ註釈文献に現れた「法滅尽」思想仏教研究 通号 32 2004-03-01 179-194(L)詳細IB00033541A-
新田智通パーリおよび有部文献における「法身」の語義について仏教研究 通号 32 2004-03-01 211-232(L)詳細IB00033543A-
古山健一PeṭakopadesaはPeṭakaのupadesa(註釈)か仏教研究 通号 32 2004-03-01 195-210(L)詳細IB00033542A-
池田正隆サーサナーランカーラ・サーダン(Sāsanālaṅkāra Cātam:)仏教研究 通号 32 2004-03-01 133-178(L)詳細IB00033540A
藤本晃Dāna and Dakkhiṇā in the Context of Offer of Donation仏教研究 通号 32 2004-03-01 83-114(L)詳細IB00033538A
原實Vinaya研究国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 1-54(L)詳細ありIB00135655A
越後屋正行『梵網経(Brahmajāla-sutta)』考(2)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 37 2004-05-30 23-44(L)詳細IB00063337A-
生野昌範布薩における種々なる罪の取り扱い方法佛教史学研究 通号 37 2004-07-27 37(R)詳細IB00243884A
山極伸之パーリ律パリヴァーラと浄法浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 217-235(L)詳細IB00073762A-
南清隆パーリ仏教文献における誓願浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 119-132(L)詳細IB00073771A-
植月桂cikitsā-vidyā龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 171-174詳細ありIB00057032A-
TantoSugengTwo Stages of Suññatā Meditation in the Cūḷasuññatasutta印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 20-22(L)詳細ありIB00056411A
佐々木閑神通力の獲得方法・続禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 127-136(R)詳細IB00207129A
藤本晃パーリ経典に説かれる「九次第定」の成立と構造印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 114-117(L)詳細ありIB00086070A
天野信「大本経」類の過去仏とapadāna/avadāna印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 123-125(L)詳細ありIB00086056A
林隆嗣「異熟概論(異熟論)」印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 107-113(L)詳細ありIB00086072A
古山健一ṭīkā文献におけるpakaraṇa-naya及びnetti-nayaについて印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 103-106(L)詳細ありIB00086088A
BabaNorihisaOn the Order of the Compilation of the Abhidhammapiṭaka and the Khuddakanikāya印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 11-14(L)詳細ありIB00087798A
遠藤敏一パーリ註釈文献に現れた仏陀観とそのスリランカ的変容仏教研究 通号 33 2005-03-30 33-50(L)詳細IB00058167A-
馬場紀寿パーリ聖典の成立順序仏教研究 通号 33 2005-03-30 83-103(L)詳細IB00058169A-
藤本晃Is the Law of Kammassakatā Violated in the Context of "Offer of Donation"?仏教研究 通号 33 2005-03-30 1-31(L)詳細IB00058166A-
勝本華蓮パーリ仏教と大乗の境界線大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 33 2005-06-30 89-101(L)詳細IB00081903A
橋本哲夫パーリ語経典韻文における『祈り』について日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 31-42(L)詳細IB00056791A-
中村睦attānam adhigacchaを考える仙石山論集 通号 2 2005-09-30 127-162(L)詳細ありIB00140098A-
柴田幸二仏教における悪人の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 192-195詳細IB00057078A-
上野彰雄律蔵規定における浄法龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 181-185詳細IB00057075A-
齋藤滋パーリ仏教における注釈の口頭伝承について仏教研究 通号 34 2006-03-30 193-209 (L)詳細IB00063073A-
古山健一パーリ四部ティーカに現れる nettiyaṃ の語を含む引用文仏教研究 通号 34 2006-03-30 211-222 (L)詳細IB00063074A-
平岡聡独覚のアンビヴァレンス仏教研究 通号 34 2006-03-30 133-171 (L)詳細IB00063070A-
村上真完諸法考仏教研究 通号 34 2006-03-30 63-132 (L)詳細IB00063069A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage