INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 現観荘厳論 [SAT] 現観荘厳論 現観莊厳論 現観荘嚴論 現観莊嚴論 現觀荘厳論 現觀莊厳論 現觀荘嚴論 現觀莊嚴論 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 151 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
現観荘厳論 (151 / 151)  インド (87 / 21486)  チベット (61 / 3120)  インド仏教 (55 / 8201)  チベット仏教 (42 / 1820)  ハリバドラ (34 / 98)  大乗仏教 (23 / 2288)  般若経 (19 / 608)  仏教学 (18 / 8398)  ツォンカパ (17 / 382)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
荻原雲来現観荘厳論に就いて日本仏教学協会年報 通号 1 1929-11-01 67-82詳細IB00010424A-
橋本光宝般若波羅蜜多経の要約なる蔵文明解(現観)荘厳論の釈仏教学徒 通号 4 1933-02-01 27-53(R)詳細IB00040733A-
前田龍海現観仏教の発展仏教論叢 通号 1 1947-11-20 79-82(R)詳細IB00162789A
前田龍海修行位と利他行仏教論叢 通号 2 1949-02-25 74-76(R)詳細IB00162838A
干潟竜祥世親年代再考印度學佛教學論集:宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 2 1954-07-01 305-323(R)詳細IB00047486A
宇井伯寿荘厳経論並びに中辺論の著者問題名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 15 1956-03-31 1-47詳細IB00028127A
ツッチジュセッペチベット及びネパールにおいて新たに発見せられた仏教典籍について大谷学報 通号 129 1956-06-20 1-16詳細IB00025165A-
芳村修基チベット仏教における真理観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 129 1956-11-10 651-682(R)詳細IB00054383A-
川田熊太郎現観荘厳論における四聖諦と深縁起印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 196-199詳細ありIB00000660A
片岡融悟現観荘厳論第三章の考察印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 128-129詳細ありIB00000757A
真野竜海ハリバドラ小註の研究(1)佛教論叢 通号 8 1960-03-15 93-116(L)詳細IB00163171A-
真野竜海ハリバドラ小註の研究(二)佛教論叢 通号 9 1962-03-27 157-168(L)詳細IB00163468A-
神子上恵生ANALYSIS OF THE ŚRĀVAKABHŪMI MANUSCRIPT by ALEX WAYMAN佛教學研究 通号 21 1964-10-30 48-54(R)詳細IB00012769A
高崎直道ツォンカパ ーゴートラ論鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 87-100詳細IB00033907A-
真野龍海ハリバドラ小註の研究(4)仏教文化研究 通号 14 1968-03-30 69-77(R)詳細ありIB00068532A
真野竜海“tathāgata” in Haribhadra’s commentary印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 22-28(L)詳細ありIB00002586A
天野宏英現観荘厳論釈の著作問題宗教研究 通号 194 1968-03-31 128-129(R)詳細IB00104020A-
天野宏英現観荘厳論の著作目的について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 59-69(L)詳細ありIB00002791A
酒井紫朗無上ユガタントラ義入集と名づくるもの密教文化 通号 92 1970-09-28 1-20(R)詳細IB00015920A-
磯田煕文Cittotpādaについて印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 71-76詳細ありIB00003016A
磯田煕文Nirvedha-bhāgīyaについて印度学仏教学研究 通号 40 1972-03-31 46-53詳細ありIB00003309A
磯田煕文Pratipatty-ālambanaについて印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 382-388詳細ありIB00003497A
川崎信定チベット仏教の展開東洋学術研究 通号 61 1973-04-30 55-69(R)詳細IB00200630A
真野竜海般若経の読解(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 1 1975-10-01 147-154(R)詳細IB00163706A-
長尾雅人健代淵応校訳『Abhisamayālaṃkāra-śāstraṭīkāの研究』大阪:四天王寺支院清光院清水寺,1973鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 116-118(L)詳細IB00034161A-
小川一乗「所知障」に関するノート(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 143-151(R)詳細IB00164322A
磯田煕文『現観荘厳論』の十地説(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 195-202(R)詳細IB00164328A
梶山雄一「かく世尊は語られた……」三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 81-88(R)詳細IB00164314A
磯田煕文『現観荘厳論』の十地説(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 4 1978-03-25 187-194(R)詳細IB00164327A
川合務東洋文庫所蔵・写本チベット訳『八千頌般若経』について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 150-151詳細ありIB00005196A
梶芳光運六波羅蜜の成立成田山仏教研究所紀要 通号 5 1980-12-15 175-210詳細IB00033632A-
小野田俊蔵Rje-btsun chos-kyi rgyal-mtshanのDon-bdun-cu仏教大学大学院研究紀要 通号 10 1982-03-14 87-108(R)詳細ありIB00016748A-
真野龍海聖解脱軍『現観荘厳論釈』(和訳1)浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 245-263(R)詳細IB00083951A-
真野龍海龍樹における般若経の理解龍樹教学の研究 通号 14 1983-02-28 201-228(R)詳細IB00051931A-
天野宏英後期の般若思想講座・大乗仏教 通号 2 1983-12-20 193-224詳細IB00049544A-
磯田煕文ロントゥの『アビサマヤ(現観荘厳論)注解書』論集 通号 10 1983-12-31 145-147詳細IB00018727A-
磯田煕文Lceṅ skya rol paḥi rdo rje 『Dag yig mkhas paḥ ḥbyuṅ gnas shes bya ba las “Phar pḥyin gyi skor”』密教文化 通号 146 1984-03-21 110-95(L)詳細IB00016147A-
真野龍海解脱軍(Āryavimuktisena)造『現観荘厳論釈』(和訳2)宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 146 1984-03-24 659-671(R)詳細IB00045775A-
鈴木広隆『二万五千頌般若』に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 152-153詳細ありIB00006169A
兵藤一夫『現観荘厳論』の註釈文献について真宗総合研究所研究所紀要 通号 2 1984-03-31 19-52(L)詳細IB00029249A-
兵藤一夫Bstan ḥgyur所収の『二万五千頌般若』についての二三の問題日本西蔵学会々報 通号 30 1984-03-31 7-12(L)詳細ありIB00041117A-
眞野龍海般若経に於ける語源学的説明(etymology)(2)坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 30 1984-10-01 653-671(R)詳細IB00045866A-
谷口富士夫ハリバドラ著『現観荘巌論註』第IV章和訳・解説(1)SAṂBHĀṢĀ 通号 7 1986-03-30 43-54詳細ありIB00021467A-
谷口富士夫ハリバドラにおける発心東海仏教 通号 31 1986-06-29 60-74詳細IB00021783A
佐久間秀範『現観荘厳論』法身章をめぐって(I)チベットの仏教と社会 通号 31 1986-11-20 291-320詳細IB00053661A-
KalsanTsultrimチベットに於けるナーガールジュナの六つの「理論の集まり」について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 175-178(L)詳細ありIB00006710A
鈴木広隆『二万五千頌般若』Ⅰ,2,1における空の教説印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 92-95(L)詳細IB00006847A
谷口富士夫『現観荘厳論』における否定対象印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 119-121(L)詳細ありIB00006841A
高田順仁『現観荘厳論』と『二万五千頌般若経』の関係印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 86-88(L)詳細IB00006849A
鈴木広隆般若経における空の教説印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 125-140詳細IB00029891A-
兵藤一夫『現観荘厳論』に見える順決択分印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 93-100(L)詳細ありIB00006938A
荒井裕明『現観荘厳論』における種姓について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 9-15(L)詳細IB00019180A-
越智淳仁密教の法身思想日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 95-110詳細IB00011368A-
磯田煕文RatnākaraśāntiとAbhayākaragupta成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 67-80詳細IB00033694A-
鈴木広隆『般若経』の系統について印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 104-116詳細IB00029924A-
磯田煕文『Durbodhālokā』について印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 100-107(L)詳細ありIB00007123A
谷口富士夫現観の智慧と対象宗教研究 通号 278 1988-12-31 41-59詳細IB00031603A-
荒井裕明GRにおけるツォンカパのAAの位置付け駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 22 1989-02-01 1-9(L)詳細IB00019192A-
袴谷憲昭チベットにおけるインド仏教の継承チベット仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 11 1989-05-31 119-151(R)詳細IB00123770A-
向井亮勝呂信静著『初期唯識思想の研究』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 355-356詳細IB00029986A-
谷口富士夫ハリバドラ著『小註』と『八千頌般若経』日本西蔵学会々報 通号 36 1990-03-31 2-7(L)詳細IB00041131A-
鈴木広隆般若経の空思想印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 143-155詳細IB00030000A-
荒井裕明『現観荘厳論』に対するチベットの解釈駒沢大学仏教学部論集 通号 21 1990-10-31 20-31(L)詳細IB00020198A-
渡辺郁子如来蔵思想におけるbuddhatvaについて東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 27 1991-02-28 171-188詳細IB00027719A
磯田煕文『Kīrtikalā』について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 1-11詳細ありIB00007521A
ゴンタソナム・ギャルツェントクメー・サンポによる『大乗荘厳経論』菩提品の註釈について日本西蔵学会々報 通号 37 1991-03-31 2-10(L)詳細IB00093683A-
杉本卓洲菩薩の語義佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 37 1991-04-01 275-288(L)詳細IB00178253A-
佐久間秀範『現観荘厳論』第8章をめぐるインド諸註釈家の分類四天王寺国際仏教大学紀要 通号 24 1992-03-10 1-30(L)詳細IB00027411A
天野宏英現観荘厳論釈の梵文写本(7)般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 24 1992-03-28 195-204(L)詳細IB00044928A-
佐久間秀範「現観荘厳論」法身章をめぐるインド諸註釈者の分類宗教研究 通号 291 1992-03-31 153-154(R)詳細IB00087195A-
谷口富士夫「法身」の現代的解釈の試み宗教研究 通号 291 1992-03-31 135-136(R)詳細IB00087048A-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳 (3)仏教学セミナー 通号 56 1992-10-30 32-48(L)詳細ありIB00026889A-
兵藤一夫sarvākārajñatāについて印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 179-184(L)詳細ありIB00008259A
谷口富士夫『現観荘厳論』と仏国土日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 13-24(L)詳細IB00011528A-
磯田熙文Abhayākaraguptaと『Madhyamakāloka』インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 501-516(R)詳細IB00103657A-
佐藤道郎ターラナータの中観哲学インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 991-1012(R)詳細IB00104742A-
兵藤一夫『現観荘厳論』の復注『注釈、心髄荘厳』(rNam bshad snying po rayan)真宗総合研究所研究紀要 通号 10 1993-09-30 1-68詳細ありIB00029316A
八力広喜真野竜海博士頌寿記念論文集『般若波羅蜜多思想論集』・『般若波羅蜜多の研究』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 357-358詳細IB00030113A-
磯田煕文『Āmnāyānusāriṇī』における十六空性説について日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 37-50(L)詳細IB00011561A-
越智淳仁密教の法身思想密教大系 通号 1 1994-07-10 287-301詳細IB00055484A-
磯田煕文仏教タントリズムの展開(序)密教大系 通号 3 1994-10-30 289-314詳細IB00055528A-
芳村博実三士論について印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 39-45詳細ありIB00008621A
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳(4)仏教学セミナー 通号 64 1996-10-30 1-23(L)詳細ありIB00026943A-
鈴木廣隆般若波羅蜜とは何かインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 64 1996-12-20 249-263(R)詳細IB00086153A-
岡田行弘般若経典における三十二大人相インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 64 1996-12-20 265-282(R)詳細IB00086154A-
田中公明報身の五決定について東方 通号 12 1996-12-31 74-84(L)詳細IB00029706A-
谷口富士夫『現観荘厳論』における尽智・無生智印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 170-174(L)詳細ありIB00008881A
谷口富士夫『現観荘厳論』における利他印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 162-167(L)詳細ありIB00008980A
木村誠司チベット仏教における定義駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 272-245(L)詳細IB00038126A-
兵藤一夫セラ・ジェツゥンパ『現観荘厳論八句義七十義決択』和訳(1)仏教学セミナー 通号 69 1999-05-31 1-23(L)詳細IB00026977A-
鈴木広隆波羅蜜の系譜印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 55-69詳細IB00030271A-
谷口富士夫『現観荘厳論』から見た善と悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 15-26詳細IB00011708A-
兵藤一夫勝解(Adhimukti)・廻向(Pariṇāmana)・随喜(Anumodana)について大谷学報 通号 301 2000-07-31 1-20詳細ありIB00025590A-
白館戒雲アビダルマ研究に関わるチベット文献からの二、三の情報アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 301 2000-10-30 71-82(R)詳細IB00046416A-
磯田熙文兵藤一夫著『般若経釈 現観荘厳論の研究』仏教学セミナー 通号 72 2000-10-30 44-50詳細ありIB00026994A-
兵藤一夫セラ・ジェツゥンパ『現観荘厳論八句義七十義決択』和訳(2)仏教学セミナー 通号 74 2001-10-30 1-25(L)詳細IB00027012A-
谷口富士夫『現観荘厳論』における道智印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 129-135(L)詳細ありIB00009859A
佐久間留理子『現観体験の研究』谷口富士夫著、山喜房仏書林、2002年2月東方 通号 18 2003-03-31 123-124(L)詳細IB00161131A-
藤仲孝司ケードゥプ・ゲルク・ペルサンポ著『深遠なる空性の真実を明らかにする論書・幸いなる者の開眼(千薬大論トゥントゥンチェンモ)』和訳と研究(下)ツォンカパ中観哲学の研究IV 通号 4 2003-07-30 1-582(L)詳細IB00107535A-
古坂紘一『金光明最勝王経』重顕空性品に見る空性論と実践論密教文化 通号 211 2003-12-21 1-35(L)詳細IB00081018A-
鈴木廣隆谷口富士夫著『現観体験の研究』印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 388-389(R)詳細IB00096009A-
谷口富士夫伝統的修行道の受容と実践印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 125-130(L)詳細ありIB00056388A
谷口富士夫『現観荘厳論』における173行相印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 119-114(L)詳細ありIB00056625A
庄司史生八千頌系般若経と二万五千頌系般若経の比較研究宗教研究 通号 355 2008-03-30 279-280 (R)詳細IB00063902A-
大八木隆祥チベット大蔵経所収『般若心経』註釈書の一考察大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 260-261(R)詳細IB00159969A-
谷口富士夫他空説における智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 211-222(L)詳細IB00096063A-
白館戒雲(ツルティム・ケサン)仏道の修学と伝統の継承について佛教學セミナー 通号 88 2008-12-20 1-27(R)詳細ありIB00193380A-
加納和雄チョムデンリクレル著『弥勒法の歴史』ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 2 2009-03-31 117-139(L)詳細IB00233798A
田中公明チベット仏教における三身説と四身説の設定日本西蔵学会々報 通号 55 2009-07-31 131-139(L)詳細IB00098403A-
越後屋正行三十二大人相の註釈書的要素印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 203-206(L)詳細ありIB00088026A
福田洋一宗派概説須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 125-233(R)詳細IB00100709A-
平岡宏一文化須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 317-379(R)詳細IB00102176A-
庄司史生『現観荘厳論』注釈書に引用される『般若経』日本西蔵学会々報 通号 56 2010-07-31 45-60(L)詳細IB00098235A-
現銀谷史明ターラナータの般若心経註について仏教学 通号 52 2010-12-20 113-133(L)詳細IB00131181A-
兵藤一夫ハリバドラ『八千頌般若経解説 現観荘厳論光明』試訳(1)仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 1-20(L)詳細ありIB00192958A-
ケサンツルティム(白館戒雲)中観派と唯心派における種姓と如来蔵について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 160-167(L)詳細ありIB00103388A
加納和雄インド後期密教における如来蔵への言及とその解釈密教学研究 通号 44 2012-03-30 125-137(L)詳細IB00143368A-
渡辺章悟般若経の成立過程日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 29-62(L)詳細IB00108800A-
渡辺章悟般若経の成立過程経典の成立と展開受容 / 経典とは何か 通号 2 2012-08-21 29-62(L)詳細IB00123743A-
高橋晃一初期瑜伽行派の思想唯識と瑜伽行 / シリーズ大乗仏教 通号 7 2012-08-30 73-109(R)詳細IB00104982A-
西村実則荻原雲来の人と学問歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 723-733(R)詳細IB00215798A
オーダム北元時代のモンゴル語訳『八千頌般若経』について印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 207-210(L)詳細IB00125085A
田中公明チベットにおける般若学の受容東洋学研究 通号 50 2013-03-30 210-212(R)詳細IB00240079A
鈴木健太般若経の解釈世界智慧/世界/ことば / シリーズ大乗仏教 通号 4 2013-05-15 155-181(R)詳細IB00122409A-
庄司史生チベット語訳『八千頌般若経』の経文改編について仏教学 通号 55 2013-12-20 1-27(L)詳細IB00131699A-
兵藤一夫発心ということ仏教学セミナー 通号 98 2013-12-30 36-56(R)詳細IB00185127A-
金成哲種姓無為論の起源に関する一考察東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 235-264(L)詳細ありIB00137676A-
高松宏寶現代チベット僧院における仏教教学の現状現代密教 通号 25 2014-03-31 103-121(R)詳細ありIB00136303A-
石濱裕美子ジェプツンダンパ8世の即位礼にみるダライラマの即位礼の影響について日本モンゴル学会紀要 通号 44 2014-03-31 39-52(L)詳細IB00149469A
渡辺章悟『大乗仏教の根本〈般若学〉入門――チベットに伝わる『現観荘厳論』の教え』田中公明著、大法輪閣、2014年9月東方 通号 30 2015-03-31 212-213(L)詳細IB00143033A-
李栄振現代社会における仏教徒の個人倫理について大正大學研究紀要 通号 100 2015-03-31 131-138(L)詳細ありIB00194258A-
庄司史生プダク写本カンギュル所収『八千頌般若』の位置付け印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 44-49(L)詳細ありIB00159096A
ツルティムケサンタルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髓荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究2成田山仏教研究所紀要 通号 39 2016-02-28 93-151(L)詳細IB00151294A-
小野田俊蔵チベット仏教に学ぼうとした近代の漢人僧達智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 723-732(L)詳細IB00196507A
庄司史生ロンドン写本カンギュル所収『八千頌般若』の位置付け智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 641-661(L)詳細IB00196511A
笠松祐紀『現観荘厳論光明』における順決択分智山学報 通号 79 2016-03-31 373-383(L)詳細IB00159772A-
望月海慧アティシャ般若心経解説般若心経註釈集成 通号 79 2016-09-28 203-225(R)詳細IB00188924A-
現銀谷史明シュリーマハージャナ般若心経義遍知般若心経註釈集成 通号 79 2016-09-28 227-263(R)詳細IB00188925A-
渡辺章悟カマラシーラ般若心経広註般若心経註釈集成 通号 79 2016-09-28 51-67(R)詳細IB00188919A-
石川美惠オギェン・ジクメ・チューキワンポの『現観荘厳論 概説』について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 102-108(L)詳細ありIB00168808A
庄司史生『世尊母伝承随順』による経典解釈の特徴ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 10 2017-11-30 37-54(L)詳細IB00219054A
--------般若経の教理・儀礼・実践の総合的研究東洋学研究 通号 55 2018-03-31 164-167(R)詳細IB00240549A
石川美惠パトゥル・リンポチェの『修習次第』試訳東洋学研究 通号 55 2018-03-31 195-221(L)詳細IB00240905A
石川美恵オギェン・ジクメ・チューキワンポのbsGom rim nyung nguについて印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 179-185(L)詳細ありIB00191850Ancid/BB12326607, IB00168808A, naid/40021741633, ncid/BA47315687
庄司史生八千頌般若と二万五千頌般若へ日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 1041-1051(R)詳細IB00207727A
堀内俊郎翻訳チベット語文献・漢訳仏典読解への方法論的反省東洋学研究 通号 57 2020-03-30 189-208(L)詳細IB00218806A
現銀谷史明ターラナータ著『般若心経頌註』について東洋学研究 通号 57 2020-03-30 209-223(L)詳細IB00218805A
大八木隆祥『七百頌般若』Vimalamitra註について豊山教学大会紀要 通号 48 2020-03-31 1-22(L)詳細IB00239687A
堀内俊郎ヴィマラミトラ著『般若心経注』,『七百頌般若注』の引用文献印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 139-144(L)詳細IB00235317A
石川美惠バトゥル・リンポチェの般若学の師について東洋学研究 通号 60 2023-03-24 267-285(L)詳細ありIB00237707A
庄司史生注釈史からみた現存般若経諸本印度學佛敎學硏究 通号 162 2024-03-20 89-94(L)詳細IB00254522A
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage