INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: アジャ [SAT] アジャ

検索対象: すべて

-- 85 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (56 / 21088)  アジャンター石窟 (20 / 20)  仏教美術 (18 / 2263)  インド仏教 (15 / 8083)  仏教学 (12 / 8105)  アジャンター (11 / 11)  日本 (10 / 68359)  ガンダーラ (8 / 219)  中国 (8 / 18597)  仏教 (7 / 5167)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
梵文仏典研究会梵文『沙門果経』和訳(1)仏教大学仏教学会紀要 通号 2 1994-03-25 1-32(L)詳細-IB00037362A-
梵文仏典研究会梵文『沙門果経』和訳(2)仏教大学仏教学会紀要 通号 3 1995-03-25 17-57(L)詳細-IB00037366A-
藤田宏達原始仏教における悪の観念仏教思想 通号 2 1976-11-20 115-156(R)詳細-IB00049224A-
福山泰子アジャンター石窟における「従三十三天降下」図について密教図像 通号 25 2006-12-20 1-18(L)詳細-IB00221366A
福山泰子アジャンター第九窟後壁壁画の制作過程に関する一試論汎アジアの仏教美術 通号 25 2007-12-10 125-149(R)詳細-IB00227501A
福山泰子アジャンター石窟寺院にみる授記説話図について仏教芸術 通号 304 2009-05-30 9-36(R)詳細-IB00075978A
福山泰子アジャンター石窟寺院における小規模寄進について佛教學研究 通号 70 2014-03-10 27-54(L)詳細-IB00128423A-
福山泰子アジャンター第一七窟ヴェランダ右側壁「帝釈窟説法図」考浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 9-28(R)詳細-IB00212687A
平岡三保子ガトートカチャ石窟寺院についての考察佛敎藝術 通号 177 1988-03-30 75-99(R)詳細-IB00081939A
平岡三保子インドの生死輪図曼荼羅と輪廻 通号 177 1993-12-03 270-296(R)詳細-IB00052452A-
平井宥慶敦煌文献と中国仏教儀礼の問題密教学研究 通号 13 1981-03-31 124-139(R)詳細-IB00107312A-
バイカルモンゴルオボー信仰に於ける仏教の影響東洋学研究 通号 51 2014-03-31 255-256(R)詳細-IB00152194A-
バイカルアジャ・ゲゲン・シャヴィナルのオボー信仰について東洋学研究 通号 51 2014-03-31 203-209(L)詳細-IB00152200A-
畑昌利傷ついた阿闍世印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 209-214(L)詳細-IB00091974A
袴谷憲昭阿闍世王逸話駒澤大學佛敎文學研究 通号 26 2023-02-20 35-63(R)詳細-IB00238719A
則武海源仏教文化の変遷と民族そして平和大崎学報 通号 162 2006-03-31 121-131詳細-IB00057770A-
成原有貴勝田蕉琴「出城釈迦」の特質と意味に関する考察仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 162 2005-10-01 549-570詳細-IB00059925A-
鍋島直樹アジャセ王の物語 通号 25 2006-04-01 119-135(R)詳細-IB00075739A-
永田郁南インドにおける「降魔成道」図の魔衆図像に関する一考察佛敎藝術 通号 261 2002-03-30 101-116(R)詳細-IB00077366A
永田郁アジャンター第2窟後廊左右祠堂のヤクシャ像について密教図像 通号 22 2003-12-20 48-62(L)詳細-IB00220426A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage