INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: パーラ [SAT] パーラ

検索対象: すべて

-- 175 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (112 / 21054)  ダルマパーラ (42 / 42)  インド仏教 (36 / 8064)  ダンマパーラ (33 / 33)  スリランカ (25 / 525)  ブッダゴーサ (21 / 155)  仏教学 (16 / 8083)  パーリ仏教 (11 / 506)  仏教 (11 / 5156)  チベット (10 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森雅秀パーラ朝の金剛手、金剛薩錍の図像学的特徴密教図像/密教図像学会 通号 16 1997-12-22 35-58(L)詳細IB00040039A
木村武史中野毅・飯田剛史・山中弘編『宗教とナショナリズム』宗教研究 通号 313 1997-09-30 152-157(R)詳細IB00092554A-
島義厚菩薩道における和日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 47-60詳細IB00011599A-
森雅秀パーラー朝の文殊の図像学的特徴高野山大学論叢 通号 31 1996-02-21 23-46(L)詳細IB00014458A-
堀内伸二『キリスト教か仏教か 歴史の証言』中村元監修・金漢益訳・西村公朝挿絵、山喜房、1995年9月東方 通号 11 1995-12-31 263-265(L)詳細IB00161345A-
飯渕純子Karmaśatakaについて論集 通号 22 1995-12-31 1-17(L)詳細IB00018837A-
下泉全暁観想のプロセス善通寺教学振興会紀要 通号 2 1995-12-21 65-82詳細IB00039871A-
木村俊彦<一切知者>の意義論と公準証明印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 121-127(L)詳細ありIB00008588A
西沢史仁カマラシーラのディグナーガ批判インド哲学仏教学研究 通号 3 1995-10-31 17-32(L)詳細ありIB00037299A-
浪花宣明パーリ二十四縁説の研究仏教研究 通号 24 1995-03-30 147-164(L)詳細IB00033476A-
松原光法『イーシュヴァラ・サンヒター』と『パーラメーシュヴァラ・サンヒター』密教文化 通号 190 1995-02-25 100-88(L)詳細IB00016318A-
TadeuszSkorupskiJyotirmañjarī: Abhayākaragupta's Commentary on Homa Rites (アバヤーカラグプタによる護摩儀礼)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 8 1994-12-21 236-206(L)詳細IB00035623A-
島田茂樹ヘーヴァジュラ曼荼羅の構成密教大系 通号 10 1994-07-30 127-138詳細IB00055650A-
頼富本宏パーラ朝期の文殊菩薩像密教大系 通号 10 1994-07-30 139-169詳細IB00055651A-
越智淳仁ラーマパーラ王のジャガッタラ寺高野山大学密教文化研究所紀要 通号 7 1994-03-10 143-164詳細IB00035615A-
伊藤史朗欄楯柱「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 7 1994-01-01 155(R)詳細IB00236395A
肥塚隆ヒンドゥー教五神坐像「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 7 1994-01-01 164(R)詳細IB00236556A
肥塚隆火神アグニ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 7 1994-01-01 162-163(R)詳細IB00236501A
原田高明唯識比量とインド仏教印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 145-151詳細IB00030097A-
三友量順ネパールにおける『法華経』の出版法華経の受容と展開:法華経研究 通号 12 1993-10-10 501-518(R)詳細IB00050474A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage