INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
弓場苗生子山家派の後裔による妙仮三千義批判印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 258-263(R)詳細IB00226762A
兪炳根(至仁)洞山五位説と異類中行の問題印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 157-159(R)詳細ありIB00010361A
湯山明KamalaśīlaのBhāvanākramaに引用された維摩経東方学 通号 38 1969-08-01 90-105(L)詳細IB00034983A-
湯山明Introducing Three Recent Japanese Publications on the Dharmapada Literawre in Chinese創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 6 2003-03-31 340-340(L)詳細ありIB00041942A
楊維中「流動する仏典」東アジア仏教研究 通号 18 2020-05-31 21-38(L)詳細IB00199881A
楊暁捷中国故事の終極仏教文学 通号 21 1997-03-31 64-82(R)詳細IB00129519A-
楊玉飛七種生死説の淵源印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 42-45(L)詳細IB00169225A
楊玉飛中国仏教における『勝鬘経』諸注釈書の研究国際仏教学大学院大学 博士(文学) 通号 2016 2017-03-01 1-204(L)詳細ありIB00173910A-
楊玉飛空・不空如来蔵の伝承印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 195-198(L)詳細ありIB00171008A
楊玉飛明空撰『勝鬘経疏義私鈔』の注釈性格印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 186-190(L)詳細IB00191847Ancid/BN08526094, ncid/BA39343053, IB00200286A, naid/40003713497
楊玉飛空・不空如来蔵について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 269-272(L)詳細ありIB00195286A
楊玉飛隋唐時代に於ける如来蔵縁起思想印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 159-164(L)詳細ありIB00209681A
楊玉飛隋唐時代に於ける心性思想印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 175-181(L)詳細IB00218709A
楊玉飛唯識古学と唯識今学との異同印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 199-205(L)詳細IB00235053A
楊桂萍中国におけるイスラム教の儒教化現象岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 1 2000-03-29 65-71(L)詳細IB00147978A-
楊剣霄最澄『法華秀句』巻中の研究仏教経済研究 通号 45 2016-05-31 205-229(R)詳細IB00200401A
姚国坤栄西が天台山に赴いた経緯と茶に関する事跡栄西『喫茶養生記』の研究 / 世界茶文化学術研究叢書/2 通号 45 2014-07-02 21-45(R)詳細IB00169082A-
楊笑天永明延寿の浄土信仰の確立と浄土実践の特色浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 217-251(R)詳細IB00073642A-
楊小平李通玄の「法界」観印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 206-210(L)詳細IB00218704A
楊小平『宗鏡録』における「法界」観印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 220-224(L)詳細IB00235031A
楊曽文法蔵的法界観華厳学論集 通号 158 1997-11-10 15-25(L)詳細IB00043749A-
楊曽文唐代禅宗史の諸問題駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 1-22(L)詳細IB00035230A-
楊曽文敦煌本《壇経》的仏経引述及其在慧能禅法中的意義禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 9 2003-03-03 27-42(L)詳細IB00048918A-
楊曽文中日友好と仏教学者の貢献東洋学術研究 通号 164 2010-05-03 67-80(R)詳細IB00076494A-
姚治華荘子「胡蝶の夢」の深層分析東洋学術研究 通号 158 2007-05-03 126-144(R)詳細IB00059643A-
姚長壽房山石経における華厳典籍について中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 158 1996-03-01 411-438詳細IB00051612A
姚長寿曇鸞の浄土思想について浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 19-32(R)詳細IB00073623A-
姚長寿廬山慧遠的浄土思想佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 517-526(R)詳細IB00135742A
楊婷婷高麗初雕本『四分比丘尼羯磨』に関する試論仙石山仏教学論集 通号 6 2011-09-05 47-101(L)詳細ありIB00140020A-
楊婷婷『四分比丘尼羯磨』の高麗初雕本テキストについて印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 26-29(L)詳細ありIB00123035A
楊婷婷中国南北朝時代における比丘尼羯磨に関する考察仏教学 通号 55 2013-12-20 145-164(L)詳細IB00131198A-
楊鉄菊楊億と四明知礼仏教史学研究 通号 55 1994-11-26 87-107(R)詳細IB00245880A
楊白衣新羅の学僧道(遁)倫の『瑜伽師地論記』の研究東洋学術研究 通号 106 1984-05-01 292-305(R)詳細IB00038866A-
楊白衣清代の浄土劇坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 106 1984-10-01 847-863(R)詳細IB00045876A-
餘儀篝之助上海夜話現代佛教 通号 91 1932-04-01 118-122(R)詳細IB00180716A-
横井覚道禅師薬山惟儼考印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 140-141詳細ありIB00001320A
横井覚道雲巌曇晟禅師とその思想について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 130-131詳細ありIB00001479A
横井覚道王子五位と石霜慶諸禅師について宗学研究 通号 10 1968-03-31 193-204(R)詳細IB00069881A-
横井克信中国仏教における輪廻思想大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 261-263(R)詳細IB00166467A
横井克信北宋の内道場について印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 80-83詳細ありIB00009236A
横井克信北魏の帝室と仏教印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 224-228詳細ありIB00009373A
横井克信唐代の内道場について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 22 2000-03-20 146(R)詳細IB00194526A-
横井克信元代における皇帝の仏教信仰について印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 251-253詳細ありIB00009718A
横井克信中国における輪廻思想の受容輪廻の世界 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 9 2001-08-01 232-262(R)詳細IB00050576A-
横井克信中国南朝における宮廷内仏教について佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 2 2003-09-25 133-149(R)詳細IB00049158A-
横井克信武周朝の仏教について仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 187-201(R)詳細IB00073813A-
横井克信南宋における仏教と国家の関係について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 1 2004-04-01 363-377(R)詳細IB00049191A-
横井克信中国における内道場の起源について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 259-260(R)詳細IB00157578A-
横井克信中国における内道場の起源について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 190-202(R)詳細IB00149689A-
横井克信中国における法華経の受容大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 135-136(R)詳細IB00149710A-
横井克信王法と仏法仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 315-358(R)詳細IB00102708A-
横井弘道天童寺雑感禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 159-162(R)詳細ありIB00027157A-
横井聖山「祖堂集」の資料価値(1)禅学研究 通号 44 1953-10-15 31-80(R)詳細IB00020923A
横井聖山『寳林伝本四十二章経』の課題印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 245-248詳細ありIB00000443A
横井聖山興化存奨の史伝とその語録禪學研究 通号 48 1958-03-08 54-92(R)詳細ありIB00020944A
横井聖山灯史の系譜日本仏教学会年報 通号 19 1954-04-01 01-詳細IB00010576A-
横井聖山雪峯とその友人たち禅文化 通号 4 1956-03-25 53-66(R)詳細IB00146197A
横内裕人王古撰『新修浄土往生伝』小考仏教がつなぐアジア――王権・信仰・美術 通号 4 2014-06-03 276-289(R)詳細IB00165511A-
横内裕人続・中世東大寺律儀復興史小考東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 46 2023-03-24 185-227(L)詳細IB00242384A
横川鈴木大拙 支那仏教印象記大谷学報 通号 56 1934-12-15 189-190詳細IB00024873A-
横川顕正荷沢神会の無念禅大谷学報 通号 42 1931-03-20 172-177詳細IB00024793A-
横川顕正宗教経験の浄土教的型態支那仏教史学 通号 42 1939-12-30 94-105詳細IB00024305A-
横田健一安藤更生著『鑑真』仏教史学 通号 42 1958-10-28 73-75(R)詳細IB00164849A
横田健一石田瑞麿著『鑑真――その思想と生涯』仏教史学 通号 42 1958-10-28 75-76(R)詳細IB00164850A
横田善教『立誓願文』撰述に関する疑問佛教大学仏教文化研究所所報 通号 9 1991-03-31 9-12詳細IB00028285A-
横田善教『立誓願文』の「信州刺史」について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 8-10詳細IB00028271A-
横田善教初期中国天台における融心の流れ佛教大学仏教文化研究所所報 通号 8 1990-03-31 15-18詳細ありIB00028278A
横田義教仙城山慧命の教学について佛教論叢 通号 34 1990-09-13 40-43(R)詳細IB00071173A-
横田善教中国初期天台における融心の流れ仏教文化研究 通号 36 1991-09-09 203-211(R)詳細ありIB00175691A
横田善教慧思における末法思想の再点検宗教研究 通号 299 1994-03-31 251-252(R)詳細IB00092589A-
横田善教中国初期天台における末法思想の再点検仏教論叢 通号 38 1994-09-08 3-7(R)詳細IB00071653A-
横田善教中国初期天台における末法思想の再点検佛教文化研究 通号 40 1995-09-07 51-62(R)詳細ありIB00194801A
横田善教慧思の淮南停住と智顗の来訪に関する検証天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 40 1997-03-01 945-970(R)詳細IB00050914A-
横田善教『立誓願文』再考浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 521-541(R)詳細IB00073751A-
横田善教『立誓願文』再考佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 1 2013-02-15 527-548(R)詳細IB00135743A
横手裕看話と内丹思想 通号 814 1992-04-05 22-44詳細IB00035512A-
横手裕李涵虚初探超越と神秘――中国・インド・イスラームの思想世界 通号 814 1994-03-01 70-90詳細IB00054508A-
横手裕舌挂上齶北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 814 2000-02-29 475-501(R)詳細IB00050220A-
横手裕禅と道教思想 通号 960 2004-04-05 87-106詳細IB00035539A-
横手裕東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経の整理過程と経典排列東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 76-83(R)詳細IB00174496A-
横手裕達磨の導引東方學 通号 143 2022-01-31 101-102(R)詳細IB00240333A
横山ウェイン「傅大士伝」の翻訳と研究禅学研究 通号 78 2000-03-15 1-26(L)詳細IB00021060A
横山紘一性相について仏教学研究 通号 52 1996-03-31 1-25(L)詳細IB00012986A-
横山紘一「十牛図」に学ぶ禅研究所紀要 通号 38 2010-03-31 1-23(R)詳細ありIB00155656A-
横山哲羅什訳法華経に現われた論理的考察(二)印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 853-詳細ありIB00002975A
横山秀哉東福寺古僧堂の遺構から見た禅宗伽藍禅文化 通号 42 1966-09-15 67-75(R)詳細IB00094379A-
横山秀哉宋朝禅林の伽藍構成について禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 135-152詳細ありIB00027109A-
横山秀哉宋代天童寺伽藍の規模について禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 143-148詳細ありIB00027154A-
横山秀哉曹洞宗塔頭の性格と建築道元禅師と曹洞宗 / 日本仏教宗史論集 通号 8 1985-06-01 320-334(R)詳細IB00054113A-
横山秀哉禅宗 建築随想(一)禅文化 通号 4 1956-03-25 40-45(R)詳細IB00146195A
横山秀哉禅宗建築随想(五)禅文化 通号 9 1957-11-25 55-60(R)詳細IB00098912A-
横山文綱渡宋天神考禅文化 通号 19 1960-07-20 69-77(R)詳細IB00097084A-
横山裕「道法」思想から見た『韓非子』東方学 通号 93 1997-01-01 -詳細IB00035069A-
横山良哲道元禅師の死生観国文学解釈と鑑賞 通号 939 2009-08-01 89-97(R)詳細IB00142833A-
余語翠巖大慧宗杲に就て道元 通号 939 1942-07-01 2-6(R)詳細IB00228406A
余語翠巌天童寺に於て禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 149-150(R)詳細ありIB00027155A-
吉井和夫蘇東坡と写経(一)西山学報 通号 48 2000-10-25 107-127(R)詳細IB00108352A-
吉井和夫蘇東坡と写経(二)西山学報 通号 49 2004-05-25 1-21(R)詳細IB00108353A-
吉井和夫蘇東坡と写経 (三)西山学報 通号 50 2005-03-31 31-72(R)詳細IB00108356A-
吉井和夫蘇東坡の手になった道教経典の写経西山学苑研究紀要 通号 1 2006-03-31 53-72(R)詳細IB00127790A
吉井和夫蘇東坂と放生仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 1 2006-11-20 887-917(R)詳細IB00134785A-
吉池孝一貨幣文字考東洋哲学研究所紀要 通号 17 2002-01-15 101-128(L)詳細IB00039174A-
吉井芳純太原崇善寺発見の磧砂版蔵経について密教研究 通号 80 1942-02-01 93-96詳細IB00015503A-
吉井芳純華北の弘法大師遺跡について支那仏教史学 通号 80 1942-03-25 145-153詳細IB00024358A-
吉岡完祐中国郊祀の周辺国家への伝播朝鮮学報 通号 108 1983-01-01 1-70(R)詳細IB00041332A-
吉岡義豊漢法本内傳成立考智山學報 通号 18 1955-02-21 53-79(R)詳細IB00242772A
吉岡義豊密教施餓鬼法儀軌の中国社会伝流智山学報 通号 20 1956-02-21 49-64(R)詳細IB00148354A-
吉岡義豊呂祖の信仰と中国の民衆神日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 97-116詳細IB00010596A-
吉岡義豊仏教の影響による道教戒の形成日本仏教学会年報 通号 32 1967-03-01 179-202詳細IB00010807A-
吉岡義豊遊山慕仙詩とその思想的背景智山学報 通号 37 1973-06-15 83-104(R)詳細IB00143771A-
吉岡義豊中国民間の地獄十王信仰について仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 1 1975-03-21 143-355詳細IB00040158A
吉岡義豊密教と道教講座密教 通号 2 1977-03-31 134-153(R)詳細IB00049826A-
吉岡義豊太上伭宗科儀とその解説仏教文化論集(川崎大師教学研究所研究紀要) 通号 2 1977-10-21 292-438詳細IB00040164A
吉岡妙子別時意説の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 143-146詳細IB00057023A-
吉岡義豊中国民間の竈神信仰宗教文化 通号 1 1949-12-05 29-36(R)詳細IB00043023A
吉岡義豊近代中国における宝巻流宗教の展開宗教文化 通号 3 1950-07-01 1-64(R)詳細IB00043027A
吉岡義豊太上感応篇の作者について宗教文化 通号 6 1951-06-20 1-24(R)詳細IB00043034A
吉岡義豊最近の「牟子」の研究について宗教文化 通号 7 1951-10-15 71-77(R)詳細IB00043040A
吉岡義豊福井康順博士著「道教の基礎的研究」を読みて宗教文化 通号 10 1952-12-01 28-30(R)詳細IB00190866A
吉岡義豊初唐における仏道論争の一資料印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 58-66詳細ありIB00000484A
吉岡義豊施餓鬼思想の中国的受容印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 235-238詳細ありIB00000669A
吉岡義豊太上八十一化図について印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 254-257詳細ありIB00000932A
吉岡義豊中元盂蘭盆と敦煌本中元玉京玄都大献経中野教授古稀記念論文集 通号 13 1960-10-01 261-280(R)詳細IB00047379A-
吉岡義豊中国における「祖先」の語について宗教研究 通号 166 1961-01-15 96-96(R)詳細IB00108815A-
吉岡義豊敦煌本十戒経について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 166 1961-02-08 925-938(R)詳細IB00047321A-
吉岡義豊仏教十戒思想の中国的受容宗教研究 通号 168 1961-06-30 51-72詳細IB00031071A-
吉岡義豊道教経典の成立について宗教研究 通号 174 1963-01-31 101-102(R)詳細IB00107785A-
吉岡義豊太平経成立の問題について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 174 1964-03-31 341-358(R)詳細IB00047217A-
吉岡義豊道禅について宗教研究 通号 181 1965-03-31 88-89(R)詳細IB00106067A-
吉岡義豊自㙲と自仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 181 1972-10-09 609-627(L)詳細IB00043783A-
吉岡義豊中国民衆信仰の中の達摩大師櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 181 1973-06-08 715-734詳細IB00046943A-
吉岡義豊中国人の宗教思想東洋学術研究 通号 63 1973-11-05 73-92(R)詳細IB00200662A
吉岡義豊現代中国の宗教結社現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 191-258(R)詳細IB00179225A-
吉岡義豊民衆宗教と経典現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 95-189(R)詳細IB00179223A-
吉岡義豊民衆宗教の歴史的展開現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 47-94(R)詳細IB00179221A-
吉岡義豊中国人の宗教生活現代中国の諸宗教――民衆宗教の系譜 / アジア仏教史/中国編3 通号 9 1974-01-25 11-45(R)詳細IB00179220A-
吉岡義豊施餓鬼思想の中国的受容地獄の世界 通号 9 1990-12-01 386-391(R)詳細IB00052890A-
吉川幸次郎蘇東坡の文学と仏教仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 9 1961-02-08 939-950(R)詳細IB00047322A-
吉川積翠西天目巡拝記禅文化 通号 126 1987-10-25 21-27(R)詳細IB00081445A-
吉川積翠再度、五台山を巡拝して禅文化 通号 131 1989-01-25 118-135(R)詳細IB00081194A-
吉川太一郎鮮演の真妄論印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 163-165詳細ありIB00010363A
吉川太一郎『釈摩訶衍論賛玄疏』における華厳思想の影響印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 56-59(R)詳細ありIB00066115A
吉川太一郎法悟の三十三法門解釈仏教文化研究論集 通号 11 2007-03-20 85-99(L)詳細IB00213242A
吉川太一郎鮮演の用いる比喩についてインド哲学仏教学研究 通号 14 2007-03-31 73-85 (L)詳細IB00063479A-
吉川太一郎扉絵東京大学総合図書館所蔵嘉興大蔵経――目録と研究 通号 2 2010-09-30 62-75(R)詳細IB00174479A-
吉川太一郎鮮演の断惑説について論集 華厳文化の潮流 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 10 2012-12-08 58-68(R)詳細IB00152458A-
吉川忠夫仏は心に在り中国中世の宗教と文化 通号 10 1982-03-01 47-102詳細IB00055205A-
吉川忠夫脇は席に至らず禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 449-472詳細IB00021209A-
吉川忠夫本と末中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 154-164(R)詳細IB00156776A-
吉川忠夫独善と兼済中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 165-177(R)詳細IB00156777A-
吉川忠夫真人と聖人中国宗教思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 14 1990-01-30 178-187(R)詳細IB00156778A-
吉川忠夫内と外中国宗教思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 13 1990-04-27 266-278(R)詳細IB00156765A-
吉川忠夫『真誥』訳注稿(一)東方學報 通号 68 1996-03-30 525-712(L)詳細IB00038663A-
吉川忠夫『真誥』訳注稿(二)東方學報 通号 69 1997-03-31 603-827(L)詳細IB00038667A-
吉川忠夫羅含の「更生論」によせて南都仏教 通号 74 1997-12-25 33-45(R)詳細IB00032546A-
吉川忠夫『真誥』訳注稿(三)東方學報 通号 70 1998-03-27 567-786(L)詳細IB00038671A-
吉川忠夫仏道論争のなかの陸修静禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 367-詳細IB00021326A-
吉川忠夫『真誥』訳注稿(四)東方學報 通号 71 1999-03-26 295-412(L)詳細IB00038672A-
吉川忠夫六朝末隋唐初の儒林と仏教北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 71 2000-02-29 427-455(R)詳細IB00050218A-
吉川忠夫唐代巴蜀における仏教と道教唐代の宗教 通号 71 2000-07-20 133-158詳細IB00050553A-
吉川忠夫僧を改めて徳士と為す禪學研究 通号 79 2000-12-09 179-198(R)詳細IB00021068A
吉川忠夫隋唐仏教とは何か興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 13-59(R)詳細IB00102422A-
吉木英雄僧尼令とその周辺(一)仏教学論集 通号 19 1990-03-01 79-125(R)詳細IB00042988A
吉木英雄僧尼令とその周辺(二)仏教学論集 通号 20 1996-08-31 1-19(R)詳細IB00042994A
吉崎一美金剛杵・金剛鈴の製作図密教大系 通号 10 1994-07-30 245-264詳細IB00055655A-
芳澤勝弘ひじ、外に曲がらず禅文化 通号 159 1996-01-25 136-145(R)詳細IB00077555A-
芳澤勝弘麻三斤・再考禅文化 通号 160 1996-04-25 134-147(R)詳細IB00077458A-
芳澤勝弘江湖という精神世界禅文化 通号 190 2003-10-25 53-61(R)詳細IB00074828A-
芳澤勝弘鶴に騎って揚州に下る(騎鶴下揚州)禅文化 通号 198 2005-10-25 85-88(R)詳細IB00074554A-
吉澤悟極楽寺旧境内出土品忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 198 2016-07-23 252(R)詳細IB00237768A
吉澤秀知観音経研究ノート②天台学報 通号 47 2005-11-01 9-15(L)詳細IB00057273A-
吉澤秀知観音経研究ノート③天台学報 通号 48 2006-11-01 14-24(L)詳細IB00080402A-
吉澤秀知観音経研究ノート④天台学報 通号 49 2007-09-01 1-10 (L)詳細IB00062802A-
吉津宜英慧影の『大智度論疏』をめぐる問題点印度學佛敎學硏究 通号 31 1967-12-25 134-135詳細ありIB00002419A
吉津宜英北土智度論師について印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 279-281詳細ありIB00002754A
吉津宜英吉蔵の唯識大乗義批判印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 197-199詳細ありIB00002837A
吉津宜英吉蔵の教学と破邪の構造駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 4 1970-03-01 31-44詳細IB00018954A-
吉津宜英中国仏教におけるアビダルマ研究の系譜印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 243-245詳細ありIB00003060A
吉津宜英隋唐仏教展開の基調 その一駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 5 1971-06-01 4-14詳細IB00018964A-
吉津宜英『大乗義章』「八識義」について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 298-301詳細ありIB00003274A
吉津宜英浄影寺慧遠の『起信論疏』について印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 335-337詳細ありIB00003486A
吉津宜英浄影寺慧遠の「真識」考印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 321-324詳細ありIB00003781A
吉津宜英四宗判と空義印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 236-239詳細ありIB00004220A
吉津宜英地論学派の学風について宗教研究 通号 230 1976-12-01 139-140詳細IB00031157A-
吉津宜英華厳五教章の錬本について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 295-299詳細ありIB00004593A
吉津宜英華厳経伝記について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 271-275詳細ありIB00004849A
吉津宜英法蔵の四宗判の形成と展開宗教研究 通号 240 1979-06-30 87-110詳細IB00031279A-
吉津宜英法界観門について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 350-354詳細IB00005123A
吉津宜英法蔵の大乗起信論義記について印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 42-46詳細ありIB00005283A
吉津宜英縁起と性起東洋学術研究 通号 105 1983-11-01 48-65詳細IB00038843A-
吉津宜英旧来成仏について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 243-248詳細ありIB00006067A
吉津宜英澄観の華厳教学と禅宗東洋文化研究所紀要 通号 97 1985-03-30 13-64(L)詳細IB00011875A-
吉津宜英中国仏教における一乗思想の系譜宗教研究 通号 271 1987-03-31 194-195(R)詳細IB00095775A-
吉津宜英法蔵以前の『梵網経』諸注釈書について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 47 1989-03-31 94-119詳細ありIB00019697A-
吉津宜英法蔵と澄観の唯心義解釈南都仏教 通号 61/62 1989-06-30 73-83(R)詳細IB00032480A-
吉津宜英華厳同別一乗の成立と展開佛教學 通号 27 1989-09-30 25-48詳細IB00012067A-
吉津宜英法蔵の一乗大乗への批判について印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 225-231詳細ありIB00007284A
吉津宜英吉蔵における『大智度論』依用と大智度論師批判三論教学の研究 通号 75 1990-10-30 145-174詳細IB00043563A-
吉津宜英太賢の『成唯識論学記』をめぐって印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 117-123詳細ありIB00007881A
吉津宜英華厳教学における国土観日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 55-68詳細IB00011503A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage