INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊吹敦北宗禅系の『法句経疏』について東洋学研究 通号 39 2002-03-30 75-100(L)詳細IB00028093A-
伊吹敦『法句経』の成立と変化について佛教學 通号 44 2002-12-20 1-27(L)詳細IB00012179A-
伊吹敦『法句経』の諸本について禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 44 2003-03-03 85-112詳細IB00048892A-
伊吹敦金剛蔵菩薩撰『金剛般若経註』校訂テキスト東洋学研究 通号 40 2003-03-30 101-136(L)詳細IB00028104A-
伊吹敦『念仏鏡』に見る八世紀後半の禅の動向東洋学論叢 通号 28 2003-03-30 95-111詳細IB00034911A-
伊吹敦『心王経』の諸本について印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 180-187詳細ありIB00010258A
伊吹敦『念仏三昧宝王論』に見る禅の動向東洋学研究 通号 41 2004-02-25 121-143(L)詳細IB00028117A-
伊吹敦『法句経』の思想と歴史的意義東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 1-98 (R)詳細IB00063149A-
伊吹敦達摩から東山法門へ禅文化 通号 192 2004-04-25 42-49(R)詳細IB00074336A-
伊吹敦北宗禅の成立禅文化 通号 193 2004-07-25 64-72(R)詳細IB00074358A-
伊吹敦荷沢神会の登場禅文化 通号 194 2004-10-25 28-36(R)詳細IB00074378A-
伊吹敦『続高僧伝』達摩=慧可伝の形成過程について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 124-130(R)詳細ありIB00056352A
伊吹敦荷沢神会の影響禅文化 通号 195 2005-01-25 81-89(R)詳細IB00074400A-
伊吹敦中国仏教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 195 2005-03-10 200-224(L)詳細IB00083703A-
伊吹敦神会から馬祖へ禅文化 通号 196 2005-04-25 81-89(R)詳細IB00074432A-
伊吹敦「禅」の起源駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 38 2005-05-30 1-21(R)詳細IB00063345A-
伊吹敦初期の禅宗における経典注釈アジア文化の思想と儀礼 通号 38 2005-06-30 647-662(R)詳細IB00071511A
伊吹敦馬祖禅の成立と宗密の批判禅文化 通号 197 2005-07-25 63-72(R)詳細IB00074461A-
伊吹敦馬祖禅成立の史的意義禅文化 通号 198 2005-10-25 89-98(R)詳細IB00074556A-
伊吹敦初期註釈文献に見る北宗禅の思想と実践禅の真理と実践 通号 198 2005-11-30 439-457(R)詳細IB00073741A-
伊吹敦正統性の確立禅文化 通号 199 2006-01-25 43-52(R)詳細IB00074899A-
伊吹敦元暁の著作の成立時期について東洋学論叢 通号 31 2006-03-30 51-69 (L)詳細IB00063257A-
伊吹敦語録の世界(上)禅文化 通号 200 2006-04-25 86-94(R)詳細IB00074966A-
伊吹敦語録の世界(中)禅文化 通号 201 2006-07-25 110-118(R)詳細IB00075028A-
伊吹敦語録の世界(下)禅文化 通号 202 2006-10-25 110-119(R)詳細IB00075061A-
伊吹敦唐から宋へ(上)禅文化 通号 203 2007-01-25 44-53(R)詳細IB00100469A-
伊吹敦『二入四行論』の作者について東洋学論叢 通号 32 2007-03-30 1-20 (L)詳細IB00063272A-
伊吹敦慧可伝の再検討東洋学論叢 通号 33 2007-03-30 1-36詳細IB00060297A-
伊吹敦唐から宋へ(下)禅文化 通号 204 2007-04-25 109-118(R)詳細IB00102258A-
伊吹敦宋の成立と禅(上)禅文化 通号 205 2007-07-25 26-34(R)詳細IB00102460A-
伊吹敦宋の成立と禅(下)禅文化 通号 206 2007-10-25 64-72(R)詳細IB00102869A-
伊吹敦叢林生活の安定(上)禅文化 通号 207 2008-01-25 123-133(R)詳細IB00104275A-
伊吹敦叢林生活の安定(中)禅文化 通号 208 2008-04-25 134-142(R)詳細IB00104356A-
伊吹敦叢林生活の安定(下之上)禅文化 通号 209 2008-07-25 59-68(R)詳細IB00104459A-
伊吹敦叢林生活の安定(下之下)禅文化 通号 210 2008-10-25 132-139(R)詳細IB00104526A-
伊吹敦禅僧と士大夫(上)禅文化 通号 211 2009-01-25 45-52(R)詳細IB00104555A-
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(上)東洋学論叢 通号 34 2009-03-30 1-48(R)詳細IB00100422A-
伊吹敦禅僧と士大夫(中)禅文化 通号 212 2009-04-25 138-145(R)詳細IB00105733A-
伊吹敦「戒律」から「清規」へ日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 49-90(L)詳細IB00094576A-
伊吹敦禅僧と士大夫(下之上)禅文化 通号 213 2009-07-25 126-133(R)詳細IB00105808A-
伊吹敦禅僧と士大夫(下之下)禅文化 通号 214 2009-10-25 117-124(R)詳細IB00105841A-
伊吹敦宋の南遷と禅(上)禅文化 通号 215 2010-01-25 65-72(R)詳細IB00106182A-
伊吹敦慧安の伝記について印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 80-87(R)詳細ありIB00088530A
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(中)東洋学論叢 通号 35 2010-03-30 1-94(R)詳細IB00100442A-
伊吹敦宋の南遷と禅(中)禅文化 通号 216 2010-04-25 118-125(R)詳細IB00106225A-
伊吹敦頓悟と漸悟 コラム④興隆・発展する仏教 / 新アジア仏教史 通号 7 2010-06-30 258-261(R)詳細IB00102441A-
伊吹敦宋の南遷と禅(下之上)禅文化 通号 217 2010-07-25 110-121(R)詳細IB00106239A-
伊吹敦宋の南遷と禅(下之中)禅文化 通号 218 2010-10-25 109-117(R)詳細IB00106259A-
伊吹敦宋の南遷と禅(下之下)禅文化 通号 219 2011-01-25 30-38(R)詳細IB00111611A-
伊吹敦「東山法門」の人々の伝記について(下)東洋学論叢 通号 36 2011-03-30 25-107(R)詳細IB00100464A-
伊吹敦南宋・金の衰亡と禅(上)禅文化 通号 220 2011-04-25 131-138(R)詳細IB00111645A-
伊吹敦南宋・金の衰亡と禅(中)禅文化 通号 221 2011-07-25 54-61(R)詳細IB00111652A-
伊吹敦南宋・金の衰亡と禅(下之上)禅文化 通号 222 2011-10-25 135-142(R)詳細IB00111690A-
伊吹敦道璿は本当に華厳の祖師だったか印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 79-86(R)詳細ありIB00100606A
伊吹敦南宋・金の衰亡と禅(下之中)禅文化 通号 223 2012-01-25 63-72(R)詳細IB00126789A-
伊吹敦「大乗五方便」の成立と展開東洋学論叢 通号 37 2012-03-30 1-62(R)詳細IB00101037A-
伊吹敦南宋・金の衰亡と禅(下之下)禅文化 通号 224 2012-04-25 142-150(R)詳細IB00126851A-
伊吹敦モンゴルの中国支配と禅(上)禅文化 通号 225 2012-07-25 64-72(R)詳細IB00126860A-
伊吹敦モンゴルの中国支配と禅(中)禅文化 通号 226 2012-10-25 102-110(R)詳細IB00126905A-
伊吹敦道璿は天台教学に詳しかったか?印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 193-200(R)詳細ありIB00124740A
伊吹敦禅宗の成立と仏性観の変容東アジア仏教学術論集 通号 1 2013-03-30 127-162(L)詳細IB00115097A-
伊吹敦モンゴルの中国支配と禅(下之上)禅文化 通号 229 2013-07-25 89-98(R)詳細IB00146572A-
伊吹敦モンゴルの中国支配と禅(下之下)禅文化 通号 230 2013-10-25 62-69(R)詳細IB00146600A-
伊吹敦鑑真は来日以前に聖徳太子慧思後身説を知っていたか?印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 12-19(R)詳細ありIB00129311A
伊吹敦明の成立と禅(上)禅文化 通号 231 2014-01-25 45-52(R)詳細IB00146685A-
伊吹敦聖德太子慧思後身説の形成東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 1-27(R)詳細IB00139896A-
伊吹敦奈良時代における禅宗の流布と伝教大師最澄への影響叡山学院研究紀要 通号 37 2014-03-10 74-94(R)詳細IB00183640A-
伊吹敦明の成立と禅(中)禅文化 通号 232 2014-04-25 84-92(R)詳細IB00146883A-
伊吹敦明の成立と禅(下)禅文化 通号 234 2014-10-25 81-87(R)詳細IB00146971A-
伊吹敦文化の爛熟と禅(上)禅文化 通号 235 2015-01-25 123-130(R)詳細IB00146994A-
伊吹敦日本の古文献から見た中国初期禅宗東洋思想文化 通号 2 2015-02-28 37-58(R)詳細IB00141003A-
伊吹敦文化の爛熟と禅(中)禅文化 通号 237 2015-07-25 95-104(R)詳細IB00147105A
伊吹敦文化の爛熟と禅(下)禅文化 通号 238 2015-10-25 124-133(R)詳細IB00192804A
伊吹敦最澄と聖徳太子慧思後身説天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 238 2015-12-25 381-410(R)詳細IB00222062A
伊吹敦最後の光芒(上)禅文化 通号 239 2016-01-25 89-97(R)詳細IB00192841A
伊吹敦道璿撰『註菩薩戒經』佚文集成東洋思想文化 通号 3 2016-02-28 1-41(L)詳細IB00203021A
伊吹敦『觀心論』と『修心要論』の成立とその影響禪學研究 通号 94 2016-03-10 1-26(L)詳細IB00232015A
伊吹敦最後の光芒(中)禅文化 通号 240 2016-04-25 93-102(R)詳細IB00192879A
伊吹敦最後の光芒(下)禅文化 通号 241 2016-07-25 128-134(R)詳細IB00192957A
伊吹敦禅の終焉(上)禅文化 通号 242 2016-10-25 92-100(R)詳細IB00192997A
伊吹敦禅の終焉(中)禅文化 通号 243 2017-01-25 100-108(R)詳細IB00204025A
伊吹敦『楞伽師資記』と『跋陀三藏安心法』東洋思想文化 通号 4 2017-02-28 67-91(L)詳細IB00204712A
伊吹敦第五回中・日・韓国際仏教学術大会への参加東洋学研究 通号 54 2017-03-31 206-207(R)詳細IB00237240A
伊吹敦禅の終焉(下)禅文化 通号 244 2017-04-25 107-117(R)詳細IB00204043A
伊吹敦臨済と普化『臨済録』研究の現在:臨済禅師一一五〇年遠諱記念国際学会論文集 通号 244 2017-06-30 89-110(R)詳細IB00227253A
伊吹敦仏教界の覚醒と禅(上)禅文化 通号 245 2017-07-25 49-56(R)詳細IB00204064A
伊吹敦仏教界の覚醒と禅(中之上)禅文化 通号 246 2017-10-25 136-145(R)詳細IB00204116A
伊吹敦仏教界の覚醒と禅(中之下)禅文化 通号 247 2018-01-25 104-114(R)詳細IB00208161A
伊吹敦初期禅宗と「般若経」国際禅研究 通号 1 2018-02-22 75-93(L)詳細IB00173708A
伊吹敦仏教界の覚醒と禅(下之上)禅文化 通号 248 2018-04-25 102-112(R)詳細IB00208231A
伊吹敦浄覚 注般若波羅蜜多心経般若心経註釈集成 通号 2 2018-07-30 297-337(R)詳細IB00199336A
伊吹敦胡適の禅研究の史的意義とその限界駒沢大学仏教学部論集 通号 49 2018-10-30 1-17(L)詳細IB00183826A-
伊吹敦張超著「禅林筆記と大慧派の禅僧仲温暁瑩」国際禅研究 通号 2 2018-10-30 199-223(L)詳細ありIB00189190A-
伊吹敦道璿による「開法」と最澄への影響佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 2 2019-03-30 1-28(L)詳細IB00209531A
伊吹敦『金沙論』研究国際禅研究 通号 3 2019-07-30 119-171(L)詳細IB00191570A-
伊吹敦神會による「如來禪」の創唱と宗密の改變印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 252-259(L)詳細ありIB00195288A
伊吹敦『仏説呪魅経』について東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 97-113(L)詳細ありIB00210761A
伊吹敦李華撰『故左溪大師碑』に見る知識人の佛教認識仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 479-503(R)詳細IB00207850A
伊吹敦荷澤神會の著作『壇語』の成立時期について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 185-192(L)詳細ありIB00209675A
伊吹敦『師資血脈傳』に見る『傳法寶紀』の影響と神會の獨自性東洋思想文化 通号 8 2021-03-15 49-90(L)詳細IB00217733A
伊吹敦巨視的に見た中世禅の位相中世禅の知 通号 8 2021-07-31 174-181(R)詳細IB00210153A
伊吹敦『六祖壇經』の成立に關する新見解国際禅研究 通号 7 2021-08-30 5-44(L)詳細IB00219034A
伊吹敦《六祖坛经》成书的新见解国際禅研究 通号 7 2021-08-30 117-150(L)詳細IB00219036A
伊吹敦李舟撰『能大師傳』の內容とその歴史的意義国際禅研究 通号 7 2021-08-30 151-182(L)詳細IB00219037A
伊吹敦敦煌本『壇經』から『曹溪大師傳』へ印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 211-218(L)詳細IB00218703A
伊吹敦禅宗の起源国際禅研究 通号 8 2022-01-30 19-31(L)詳細IB00222101A
伊吹敦近代化と禅国際禅研究 通号 8 2022-01-30 177-188(L)詳細IB00222134A
伊吹敦『內證佛法相承血脈譜』の編輯過程について東洋思想文化 通号 9 2022-03-15 33-60(L)詳細IB00227544A
伊吹敦荷澤宗としての神照・宗密の正統性印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 225-232(L)詳細IB00235030A
伊吹敦初期禅宗史研究の二十年東アジア仏教研究 通号 20 2022-12-28 9-10(L)詳細IB00242333A
伊吹敦荷澤神會の史的意義の再檢討東洋思想文化 通号 10 2023-03-15 25-69(L)詳細IB00236291A
伊吹敦神會の活躍・貶逐・復權と保唐宗の成立東洋学研究 通号 60 2023-03-24 305-318(L)詳細IB00237705A
伊原弘都市臨安における信仰を支えた庶民の経済力駒澤大學禪硏究所年報 通号 5 1994-03-31 25-48詳細IB00035185A-
伊原弘宋代台州臨海県における庶民の経済力と社会駒澤大學禪硏究所年報 通号 7 1996-03-31 15-49詳細IB00035197A-
伊原照蓮金剛界礼懺小考天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 7 1991-12-16 665-676詳細IB00045060A-
伊野近富〔京都〕大内城跡墳墓佛敎藝術 通号 182 1989-01-30 85-92(R)詳細IB00081019A
井ノ口泰淳小笠原宣秀先生を偲びて小笠原宣秀博士追悼論文集 通号 182 1985-03-01 33-36(R)詳細IB00060041A-
猪熊兼樹春日大社蔵『沃懸地螺鈿毛抜形太刀』の意匠に関する考察佛敎藝術 通号 266 2003-01-30 13-28詳細IB00058409A
井ノ口泰淳敦煌仏教史年表西域文化研究 通号 1 1958-03-01 245-285(R)詳細IB00152285A
井ノ口泰淳スタイン本による敦煌出土偽妄仏名経の一考察印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 211-214詳細ありIB00000995A
井ノ口泰淳西域に於ける弥勒経典の流通について宗教研究 通号 166 1961-01-15 7-8(R)詳細IB00108653A-
井ノ口泰淳敦煌本『阿弥陀経』について宗教研究 通号 177 1964-01-31 67-68(R)詳細IB00107394A-
井上亮淳五台山における音楽法要密教学研究 通号 18 1986-03-31 131-155(R)詳細IB00108380A-
井上亮淳中国魚山について密教学研究 通号 28 1996-03-30 1-13(R)詳細IB00109375A-
井上亮淳中曲旋法について密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 28 1998-08-01 253-266詳細IB00044321A-
井上亮淳現代中国仏教音楽についての一考察密教学研究 通号 32 2000-03-20 15-36(L)詳細IB00062296A-
井上光貞三経義疏成立の研究聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 263-328(R)詳細IB00053981A-
井上光貞浄土教の成立真宗成立の歴史的背景 / 親鸞大系 通号 1 1989-07-31 165-190(R)詳細IB00187143A
井上博文『観薬王薬上二菩薩経』の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 23 2001-12-10 1-21詳細IB00014304A-
井上博文薬王菩薩考印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 126-128(L)詳細ありIB00009966A
井上順恵遼代千人邑会について禪學研究 通号 60 1981-10-01 105-128(R)詳細ありIB00021005A
井上智裕天台教学における『維摩経』についての一考察山家學会紀要 通号 8 2006-01-01 203-206(R)詳細IB00227314A
井上智裕『維摩経文疏』における仏土説について天台学報 通号 49 2007-09-01 239-245 (R)詳細IB00062794A-
井上智裕天台における仏土説の一考察天台学報 通号 50 2008-11-30 129-135(R)詳細IB00080498A-
井上智裕天台における四土説の一考察天台学報 通号 51 2010-02-26 193-197(R)詳細IB00080759A-
井上智裕『維摩経玄疏』通教と僧肇について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 321-321(R)詳細IB00160352A-
井上智裕僧肇の本迹について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 315-315(R)詳細IB00160470A-
井上智裕『注維摩経』における本と迹について仏教文化学会紀要 通号 20 2012-03-23 1-17(R)詳細IB00186791A-
井上智裕天台維摩経疏における不二について天台学報 通号 54 2012-11-30 125-135(R)詳細IB00110026A-
井上智裕天台維摩経疏の思想研究大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-01 111-110(L)詳細ありIB00154654A-
井上智裕智顗の老荘思想理解について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 305-305(R)詳細IB00149981A-
井上智裕天台智顗における老荘・需家思想理解について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 35 2013-03-31 171-183(R)詳細IB00208651A
井上智裕天台智顗における法身菩薩について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 507-508(R)詳細IB00150096A-
井上哲次郎カントの無上命法に対する東洋思想哲学雑誌 通号 569 1934-07-01 1-15詳細IB00035553A-
井上哲次郎東西洋哲学の比較研究(一)哲学雑誌 通号 679 1943-09-01 1-18詳細IB00035572A-
井上哲次郎東西洋哲学の比較研究(二)哲学雑誌 通号 680 1943-10-01 1-17詳細IB00035573A-
井上正大康十年銘多宝千仏幢に関する基本的問題佛敎藝術 通号 93 1973-09-20 3-15(L)詳細IB00034557A
井上正透玄寺如意輪観音像と建長八年書写納入経佛敎藝術 通号 106 1976-03-30 23-37(R)詳細IB00092727A
井上正翁系面の成立について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 85-95(R)詳細IB00086991A
井上正神仏習合のイコノロジー季刊仏教 通号 32 1995-07-25 92-108(R)詳細IB00231623A
井上善右衛門勝鬘経の大乗思想日華仏教研究会年報 通号 5 1942-02-20 17-36詳細IB00024517A-
井上鷲嶺支那仏教界の現状と日本仏教徒の覚悟大崎学報 通号 66 1925-03-10 145-148詳細IB00022589A-
井上慶龍ヨーガと善導釈義西山禅林学報 通号 7 1960-11-26 27-35詳細IB00059131A-
井上慶淳称名寺聖教『法事讃光明抄』について(二)岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2020-03-31 33-52(R)詳細IB00202579A
井上恵樹定散二善の内景印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 312-315詳細ありIB00004123A
井上義衍身心脱落と脱落身心について宗学研究 通号 23 1981-03-31 53-56(R)詳細IB00068429A-
井上克人初期禅宗に於ける本覚的思惟「大乗起信論」の研究 通号 23 2000-08-25 5-34(R)詳細IB00050532A-
井上克人中島隆博『中国哲学史――諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで』(中公新書、二〇二二年二月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 167-168(R)詳細IB00236659A
井上一稔唐招提寺木彫群の宗教的機能について佛敎藝術 通号 261 2002-03-30 13-35(R)詳細IB00077356A
井上薫道慈南都六宗 / 日本仏教宗史論集 通号 2 1985-01-01 49-74(R)詳細IB00053989A-
井上恵宏天台大師の弥陀法浄土観大崎学報 通号 47 1917-07-17 1-18詳細IB00022427A-
井上恵宏天台大師と日蓮聖人大崎学報 通号 59 1921-02-10 148-153詳細IB00022523A-
井上恵宏四明知礼の観心論に於ける創設大崎学報 通号 61 1921-10-30 1-8詳細IB00022539A-
井上恵宏四明知礼の観心論に於ける創設(承前)大崎学報 通号 63 1922-11-20 39-50詳細IB00022552A-
井上以智為五台山仏教の展望支那仏教史学 通号 63 1938-03-20 107-119詳細IB00024273A-
井上陽「仏牙舎利」攷仏教学研究 通号 60/61 2006-03-31 118-149(L)詳細IB00087948A-
家井眞『詩経』に於ける「頌」の発生に就いて中国思想研究論集:欧米思想よりの照射 通号 60/61 1986-02-05 319-349(R)詳細IB00052559A-
乾仁志仏説大乗観想曼拏羅浄諸悪趣経について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 191-196(L)詳細ありIB00007204A
乾仁志中国における『金剛頂経』伝承高野山大学密教文化研究所紀要 通号 8 1994-12-21 1-27詳細ありIB00035618A-
乾仁志『初会金剛頂経』の四大品とマンダラの特色高野山大学論文集 通号 8 1996-09-30 81-100(L)詳細IB00047919A-
乾仁志『初会金剛頂経』の背景にある大乗仏教インド密教の形成と展開:松長有慶古稀記念論集 通号 8 1998-07-21 239-268詳細IB00044304A-
乾仁志観智院蔵『蓮華部心念誦儀軌』二巻本の翻刻(上)密教文化 通号 213 2004-12-21 20-59(R)詳細IB00081027A-
乾仁志理趣経の成立に関する一考察弘法大師空海と唐代密教 通号 213 2005-12-05 245-274(R)詳細IB00066397A-
乾仁志弘法大師の両部思想真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 1 2007-12-02 95-109(R)詳細IB00211062A
乾仁志金剛界曼荼羅空海とインド中期密教 通号 1 2016-09-28 235-252(R)詳細IB00214640A
犬石英敏扶南の建国説話について印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 166-167詳細ありIB00004087A
稲荷日宣十界の成立印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 192-195詳細ありIB00001249A
稲荷日宣十界の成立(2)印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 269-273詳細ありIB00001428A
稲谷祐宣行琳編『釋教最上乗秘密蔵陀羅尼集』目録善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 1-31(L)詳細IB00039893A
稲本泰生南京棲霞寺石窟試論仏教史学研究 通号 4 1997-03-05 1-39(R)詳細IB00245493A
稲本泰生優填王像東伝考東方學報 通号 69 1997-03-31 357-457(L)詳細IB00038666A-
稲本泰生小南海中窟と僧稠禅師北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 69 2000-02-29 270-307(R)詳細IB00050213A-
稲本泰生小南海中窟と滅罪の思想鹿園雑集 通号 4 2002-03-31 1-44詳細IB00059338A-
稲本泰生奝然入宋と「釈迦信仰」の美術論集日宋交流期の東大寺――奝然上人一千年大遠忌にちなんで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 15 2017-11-25 29-51(R)詳細IB00200663A
稲葉明堂清規を中心として観たる作務考序説(一)禅学研究 通号 9 1929-03-28 70-97(R)詳細IB00020772A
稲葉明堂清規を中心として観たる作務考序説(二)禅学研究 通号 10 1929-06-28 22-46(R)詳細IB00020777A
稲葉正枝元代の五台山仏教について仏教史学 通号 10 1961-02-20 37-52(R)詳細IB00161927A-
稲葉是邦中国仏教現状報告西山学報 通号 27 1979-10-20 92-93(R)詳細IB00106835A-
稲葉是邦善導大師遺跡の現状西山学報 通号 28 1980-07-20 64-64(R)詳細IB00106847A-
稲葉是邦往生礼讃について西山学報 通号 30 1982-05-20 100-101(R)詳細IB00106942A-
稲葉是邦般舟讃の流伝西山学報 通号 33 1985-03-30 108-110(R)詳細IB00108103A-
稲葉是邦如法念仏の資料紹介西山学報 通号 34 1986-03-30 71-73(R)詳細IB00108116A-
稲葉是邦悟真寺について西山学報 通号 35 1987-03-30 86-88(R)詳細IB00108179A-
稲葉正就円測撰解深密経疏の西蔵訳に就て大谷学報 通号 97 1944-10-10 50-65詳細IB00025082A-
稲葉正就朝鮮出身僧「圓測法師」について朝鮮学報 通号 2 1951-01-01 41-51(R)詳細IB00041300A
稲葉正就円測・解深密経疏の散逸部分の漢文訳大谷大学研究年報 通号 24 1972-02-20 1-132(R)詳細IB00025676A-
稲葉正就An Introductory Study of the Degeneration of Lamas煩悩の研究 通号 24 1975-09-01 312-312(R)詳細IB00054778A-
稲葉秀賢支那浄土教に於ける逆謗摂不論の展開支那仏教史学 通号 24 1939-12-30 119-139詳細IB00024307A-
稲葉広由智顗の三諦思想印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 58-61詳細IB00008198A
稲葉広由智顗の初期における菩薩禅観宗教研究 通号 295 1993-03-31 204-206(R)詳細IB00110056A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage