INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34674 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34674 / 34674)  日本 (33040 / 68044)  親鸞 (4189 / 9561)  浄土真宗 (2528 / 6101)  法然 (2478 / 5267)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1647 / 3999)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
竹田暢典日本天台宗と不空仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 582-600詳細IB00045712A-
月光善弘一山組織における衆徒の六口供僧仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 657-673詳細IB00045716A-
小野塚幾澄空海教学における二論引用の意義仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 799-822詳細IB00045726A-
松崎恵水『即身成仏義』をめぐる一、二の問題仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 823-839詳細IB00045727A-
大鹿実秋夢中問答集と維摩経仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 840-859詳細IB00045728A-
北條賢三『吽字義』の源流について仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 860-詳細IB00045729A-
玉山成元北条政子の性格12仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 736-748詳細IB00045721A-
宮坂宥勝弘法大師空海請来の梵字真言について仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 87-詳細IB00045735A-
山田恵諦聖徳太子と天台宗仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 3-13(R)詳細IB00046578A-
金戸守「等已刀弥々乃弥己等」以前の文章について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 75-88(R)詳細IB00046584A-
五十嵐祐宏聖徳太子関係四つの銘文仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 39-50(R)詳細IB00046581A-
藤田清古代日本人の他界観から見た天寿国仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 107-117(R)詳細IB00046586A-
田村圓澄四天王寺草創考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 89-106(R)詳細IB00046585A-
守屋茂聖徳太子における国家と救済仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 29-38(R)詳細IB00046580A-
金治勇『聖徳太子伝暦』研究序説仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 119-132(R)詳細IB00046587A-
花山勝友憲法十七条の現代的意義仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 15-27(R)詳細IB00046579A-
望月一憲勝鬘経と勝鬘経義疏と仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 51-62(R)詳細IB00046582A-
渡部孝順勝鬘経義疏について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 63-74(R)詳細IB00046583A-
川岸宏教聖霊会守護の武士仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 149-162(R)詳細IB00046589A-
若林隆光和国の教主攷仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 191-201(R)詳細IB00046592A-
池山一切円南岳恵思と聖徳太子仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 133-148(R)詳細IB00046588A-
獅子王円信天台密教の教判論仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 255-272(R)詳細IB00046596A-
石田充之聖徳太子と親鸞聖人仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 163-176(R)詳細IB00046590A-
宮崎円遵聖徳太子略絵伝について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 203-213(R)詳細IB00046593A-
小野正康事理自通者の日本学的仏教道統小観仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 215-230(R)詳細IB00046594A-
小島叡成太子信仰と親鸞仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 177-190(R)詳細IB00046591A-
西村冏紹叡山浄土教における三十二相の展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 389-406(R)詳細IB00046605A-
小寺文頴円戒における菩提心の展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 301-311(R)詳細IB00046599A-
恵谷隆戒安然の普通広釈に見られる円戒思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 313-321(R)詳細IB00046600A-
平了照梵網菩薩戒と浄土受形仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 323-337(R)詳細IB00046601A-
仲尾俊博室生天台と寂光大師円澄仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 287-300(R)詳細IB00046598A-
小島通正天台口伝法門と神祇仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 371-387(R)詳細IB00046604A-
尾上寛仲慈恵大師「廿六条式」と天台宗教団仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 339-354(R)詳細IB00046602A-
大山公淳山王三神の信仰仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 355-369(R)詳細IB00046603A-
竹田暢典伝教大師における菩薩思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 273-285(R)詳細IB00046597A-
佐藤哲英諸仏菩薩本誓願要文集について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 407-438(R)詳細IB00046606A-
赤松俊秀「悪僧」の信条と鎌倉仏教仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 455-469(R)詳細IB00046608A-
石田瑞麿『金剛宝戒章』の成立とその思想仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 471-481(R)詳細IB00046609A-
光地英学七祖相承考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 483-489(R)詳細IB00046610A-
福原亮厳宿善の研究仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 519-529(R)詳細IB00046613A-
藤原幸章親鸞の救済論仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 531-543(R)詳細IB00046614A-
藤吉慈海三昧発得について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 491-501(R)詳細IB00046611A-
多屋頼俊源氏物語における観音信仰仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 441-453(R)詳細IB00046607A-
坂東性純念仏と三昧仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 503-517(R)詳細IB00046612A-
服部清道東国における時宗の跡づけ仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 557-572(R)詳細IB00046616A-
増原良彦仲基から蟠桃へ仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 591-602(R)詳細IB00046619A-
古田紹欽隠山惟啖の生涯仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 573-581(R)詳細IB00046617A-
井上善右衛門仏教学の根本問題仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 603-614(R)詳細IB00046620A-
富山奏南山大師の筆と道と芭蕉仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 583-590(R)詳細IB00046618A-
河野憲善玄秀の時宗教学仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 545-556(R)詳細IB00046615A-
関口真大「五時八教」と「四教五味」仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 725-740(R)詳細IB00046629A-
頼富本宏弘法大師空海の仏塔信仰仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 61-80詳細IB00044364A-
釈舎幸紀仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 163-184詳細IB00044368A-
近藤稚晶密教における十住心の研究仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 257-299詳細IB00044373A-
直林不退道昭における菩薩戒の受容仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 199-214詳細IB00044370A-
大谷徹奘薬師寺・順性房高範の生涯と中道義解釈の特徴仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 661-678詳細IB00044392A-
楠淳證『法勝寺御八講問答記』における法相論義の研究仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 601-612詳細IB00044389A-
弥山礼知『唯識論聞書』に見られる編集上の諸問題仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 679-700詳細IB00044393A-
有働智奘室町期における一法中道説の考察仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 701-730(R)詳細IB00044394A-
城福雅伸良算の生涯と活躍仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 635-660詳細IB00044391A-
後藤康夫唯識説における論義「理事一異」攷仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 613-634詳細IB00044390A-
中山卓仁西山義事相釈の特色について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1143-1171詳細IB00044413A-
林智康真実と方便の関係仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1107-1122詳細IB00044411A-
紅楳英顕真宗大行論仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1089-1106詳細IB00044410A-
貫名譲親鸞思想における「信」の研究(一)仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1123-1142詳細IB00044412A-
浅井成海『往生拾因』における行業論仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1049-1068詳細IB00044408A-
市川良哉愚禿親鸞と沙門道元仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1069-1088詳細IB00044409A-
原田信之『今昔物語集』と『日本往生極楽記』の関係仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1291-1312詳細IB00044422A-
朝枝善照新出・『大草』『阿刀市西楽寺』『千田乗光寺』考仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1261-1276詳細IB00044420A-
日野昭境部摩理勢と山背大兄王仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1229-1248詳細IB00044418A-
伊藤正順建永の法難における住蓮房と安楽房の処刑の真相仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1345-1370詳細IB00044425A-
武覚超比叡山の経蔵仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1313-1330詳細IB00044423A-
柳瀬万里僧・涌蓮仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1331-1344詳細IB00044424A-
高嶌正人光明皇后の法華経信仰(再論)仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 177-192詳細IB00043938A-
渡辺宝陽日蓮聖人の法華経観仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 331-350詳細IB00043947A-
清水海隆大乗仏教と福祉思想仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 193-208詳細IB00043939A-
浅井円道悪の克服仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 303-316詳細IB00043945A-
蓑輪顕量唱導と論議仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 209-228詳細IB00043940A-
今成元昭日蓮の用語をめぐる一問題仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 317-330詳細IB00043946A-
三輪是法「物語」としての法華経仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 265-278詳細IB00043943A-
寺尾英智京都妙顕寺所蔵の日蓮真蹟仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 399-420詳細IB00043951A-
中条暁秀『金綱集』第七禅見聞を拝して仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 387-398詳細IB00043950A-
上田本昌日蓮聖人の法華経受容仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 2001-03-09 351-368詳細IB00043948A-
鎌田東二言霊と真言と題目仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 677-699(R)詳細IB00208094A
安達俊英伝聖覚撰『大原談義聞書鈔』と本覚思想仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 575-600(R)詳細IB00208090A
苅谷定彦「不軽菩薩『我深敬』等の二十四字」と日蓮の題目仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 37-71(R)詳細IB00207753A
師茂樹最澄『通六九証破比量文』の思想的位置仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 553-574(R)詳細IB00208089A
中村玲太天台本覚思想と證空仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 601-621(R)詳細IB00208091A
菊地大樹再考・持経者から日蓮へ仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 649-675(R)詳細IB00208093A
清野宏道道元禅師と本覚思想仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 623-647(R)詳細IB00208092A
末木文美士鳳潭と性悪説仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 755-774(R)詳細IB00208187A
佐藤弘夫『立正安国論』の近代仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 775-793(R)詳細IB00208188A
張文良鳳潭の『大乗起信論義記幻虎録』について仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 739-753(R)詳細IB00208100A
杉原愼了日蓮と密教仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 701-719(R)詳細IB00208096A
奥野光賢日蓮の三論批判仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 721-737(R)詳細IB00208098A
岡田真水『法華経』の女人成仏観と日蓮仏教思想の展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 1 2020-10-30 1-20(R)詳細IB00207627A
曽根宣雄法然上人における仏身論の受容と展開仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 447-462(R)詳細IB00073842A-
中井真孝法然諸伝に見える遊女教化譚仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 463-478(R)詳細IB00073843A-
林田康順法然上人における勝劣・大小・多少相対三義の成立について仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 415-446(R)詳細IB00073840A-
福田亮成空海における遍満と平等の原理仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 363-383(R)詳細IB00073834A-
福原隆善源信における相好観仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 399-414(R)詳細IB00073838A-
小峰彌彦『十住心論』に見る空海の曼荼羅思想仏教思想の受容と展開:宮林昭彦教授古稀記念論文集 通号 1 2004-02-13 385-397(R)詳細IB00073836A-
菅原信海神仏習合の一側面仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 1 1985-06-30 783-796(R)詳細IB00045589A-
石田充之日・中両国浄土教思想の相異性仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 705-720(R)詳細IB00047237A-
勝又俊教平安初期における即身成仏思想の展開仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 635-650(R)詳細IB00047233A-
平岡定海平安初期における真言密教の南都進出について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 651-666(R)詳細IB00047234A-
宮崎円遵二十五三昧式並びに同起請について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 667-684(R)詳細IB00047235A-
牧田諦亮仏説像法決疑経について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 591-622(R)詳細IB00047231A-
田中於菟弥林邑僧仏哲について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 623-634(R)詳細IB00047232A-
福井康順平家物語の仏教史的断面仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 685-704(R)詳細IB00047236A-
田村芳朗天台哲学を中心としてみた絶対の探究仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 783-798(R)詳細IB00047242A-
松野純孝鎌倉仏教と慈善救済仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 753-764(R)詳細IB00047240A-
石田瑞麿念仏と見仏仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 721-736(R)詳細IB00047238A-
紀野一義仏教における孤独と出会い仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 765-782(R)詳細IB00047241A-
古田紹欽寛元元年を境とする道元の思想仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 737-752(R)詳細IB00047239A-
OiShojoA Preview of Professor Yūki's Seshin Yuishiki No Kenkyū,Gekan仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1 1964-03-31 92-98(L)詳細IB00047249A-
林屋友次郎日本精神と仏教仏教思想講座 通号 1 1939-04-01 39-90(R)詳細IB00055398A-
東福義雄日本国民の宗教性仏教思想講座 通号 2 1939-06-23 119-160(R)詳細IB00055406A-
小野清一郎和の倫理仏教思想講座 通号 2 1939-06-23 81-118(R)詳細IB00055405A-
矢吹慶輝日本仏教とその存在理由仏教思想講座 通号 4 1939-08-20 1-28(R)詳細IB00055414A-
加藤仏眼親鸞聖人の護国思想仏教思想講座 通号 5 1939-09-01 155-244(R)詳細IB00055423A-
椎尾辨匡日本仏教の任務仏教思想講座 通号 6 1939-10-23 1-44(R)詳細IB00055424A-
武田義雄富永仲基に就て仏教思想講座 通号 6 1939-10-23 109-145(R)詳細IB00055427A-
藤本トヨ現時青年国民に望む仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 177-209(R)詳細IB00055435A-
来馬琢道日本神道思想に及ぼせる仏教の影響仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 21-50(R)詳細IB00055431A-
相原一郎介宗教団体法について仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 105-138(R)詳細IB00055433A-
鷲尾順敬建武中興と仏教仏教思想講座 通号 7 1939-11-01 1-20(R)詳細IB00055430A-
森川智徳仏教教団の過去現在及び将来仏教思想講座 通号 8 1939-12-22 113-144(R)詳細IB00055439A-
小山法城宗教の現実性仏教思想講座 通号 9 1940-02-01 31-66(R)詳細IB00055442A-
鷹谷俊之悲母慈恩仏教思想講座 通号 9 1940-02-01 67-86(R)詳細IB00055443A-
小野正康日本学より見たる親鸞聖人の思惟仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 1-40(R)詳細IB00055445A-
桜井匡排仏棄釈運動仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 121-153(R)詳細IB00055448A-
志貴桂石石山合戦と其の歴史的意義仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 155-178(R)詳細IB00055449A-
朝倉暁瑞宗教教育に就て仏教思想講座 通号 10 1940-02-25 41-79(R)詳細IB00055446A-
早島鏡正親鸞における愛仏教思想 通号 1 1975-06-20 259-290詳細IB00049218A-
田村芳朗日蓮における愛の弁証仏教思想 通号 1 1975-06-20 291-316詳細IB00049219A-
浅井円道日蓮を中心としてみたる悪の超克仏教思想 通号 2 1976-11-20 231-250(R)詳細IB00049229A-
石田瑞麿日本における末法思想仏教思想 通号 2 1976-11-20 357-384(R)詳細IB00049234A-
田中教照親鸞における悪の自覚仏教思想 通号 2 1976-11-20 299-324(R)詳細IB00049231A-
玉城康四郎道元の悪仏教思想 通号 2 1976-11-20 251-298(R)詳細IB00049230A-
幡谷明日本浄土教と因果の問題仏教思想 通号 3 1978-02-20 375-396詳細IB00049250A-
宮坂宥勝真言密教の因果の問題仏教思想 通号 3 1978-02-20 353-374詳細IB00049249A-
広瀬杲親鸞における獲信と報恩仏教思想 通号 4 1979-01-20 239-252詳細IB00049264A-
水野弘元禅宗における恩仏教思想 通号 4 1979-01-20 269-294詳細IB00049266A-
守屋茂 社会福祉と報恩行仏教思想 通号 4 1979-01-20 337-347(R)詳細IB00049269A
坂東性純人生苦と念仏仏教思想 通号 5 1980-08-20 291-316詳細IB00049275A-
田村芳朗代受苦仏教思想 通号 5 1980-08-20 317-334詳細IB00049276A-
柳田聖山空病の問題仏教思想 通号 7 1982-04-20 755-798詳細IB00049296A-
田村晃祐最澄の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 527-546(R)詳細IB00049317A-
吉田宏晢弘法大師の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 507-526(R)詳細IB00049316A-
田上太秀現成公案の風光仏教思想 通号 8 1982-10-01 569-588(R)詳細IB00049319A-
石田充之親鸞の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 547-567(R)詳細IB00049318A-
由木義文高弁の解脱観仏教思想 通号 8 1982-10-01 589-608(R)詳細IB00049320A-
信楽峻麿法然・親鸞と心仏教思想 通号 9 1984-10-20 463-510詳細IB00049333A-
田島柏堂道元禅における「心」の世界仏教思想 通号 9 1984-10-20 511-534詳細IB00049334A-
田村芳朗日蓮と心仏教思想 通号 9 1984-10-20 535-562詳細IB00049335A-
田村芳朗鎌倉新仏教における生死観仏教思想 通号 10 1988-09-01 339-380詳細IB00049345A-
高橋弘次浄土宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 361-381(R)詳細IB00049360A-
田村晃祐天台の信仏教思想 通号 11 1992-05-01 319-339(R)詳細IB00049358A-
頼富本宏真言宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 341-360(R)詳細IB00049359A-
細川行信真宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 383-402(R)詳細IB00049361A-
桜井秀雄曹洞宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 423-443(R)詳細IB00049363A-
浅井円道日蓮の法華信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 445-463(R)詳細IB00049364A-
櫛田良洪鎌倉武士の寺檀関係仏教史研究 通号 1 1949-09-01 52-60詳細IB00039481A-
藤田寛雅雲居寺瞻西伝拾遺仏教史研究 通号 1 1949-09-01 36-51詳細IB00039480A-
櫛田良洪東寺宝菩提院蔵の浄土教の資料について仏教史研究 通号 4 1969-12-13 231-241詳細IB00039494A-
佐々木邦麿東叡山の直末支配について仏教史研究 通号 4 1969-12-13 217-224詳細IB00039493A-
宇高良哲近世初期における知恩院と増上寺の地位仏教史研究 通号 4 1969-12-13 187-198詳細IB00039490A-
勝野隆信伝教大師最澄生誕年時の問題仏教史研究 通号 4 1969-12-13 4-36詳細IB00039486A-
佐々木洋之中世末期における三河浄土宗の展開仏教史研究 通号 4 1969-12-13 207-216詳細IB00039492A-
石村喜英黄檗独立禅師交遊の一側面仏教史研究 通号 4 1969-12-13 141-165詳細IB00039488A-
田中祥雄福田行誡の晩年の健康について仏教史研究 通号 4 1969-12-13 199-206詳細IB00039491A-
三浦俊明紀州家名目藤沢山清浄光寺の貸付について仏教史研究 通号 4 1969-12-13 175-186詳細IB00039489A-
斎藤忠国分尼寺の性格仏教史研究 通号 4 1969-12-13 47-62詳細IB00039487A-
田中久夫解脱上人の信仰について仏教史研究 通号 5 1971-03-15 27-36詳細IB00039496A-
玉山成元中世東国における鎌倉光明寺の位置仏教史研究 通号 5 1971-03-15 37-52詳細IB00039497A-
渡辺清米良文書の一考察仏教史研究 通号 5 1971-03-15 53-66詳細IB00039498A-
多賀宗隼貴族と僧侶仏教史研究 通号 5 1971-03-15 13-26詳細IB00039495A-
田中祥雄蝦夷善光寺草創と増上寺所蔵『御寄付金勘定帳』について仏教史研究 通号 5 1971-03-15 85-106詳細IB00039502A-
佐々木邦麿家康の駿府時代における御前論議仏教史研究 通号 5 1971-03-15 103-106詳細IB00039504A-
佐々木洋之中世末期における美濃龍徳寺の寺領形成について仏教史研究 通号 5 1971-03-15 92-102詳細IB00039503A-
斎藤忠下野薬師寺の調査概況について仏教史研究 通号 5 1971-03-15 67-68詳細IB00039499A
宇高良哲青蓮院と浄土宗寺院仏教史研究 通号 5 1971-03-15 78-84詳細IB00039501A
滝善成天海版・鉄眼版の重刻・補訂仏教史研究 通号 5 1971-03-15 69-77詳細IB00039500A
菊地勇次郎石動山の古縁起と新縁起仏教史研究 通号 6 1972-03-15 57-67詳細IB00039506A-
森克己入唐・入宋僧侶の旅行記について仏教史研究 通号 6 1972-03-15 98-100詳細IB00039508A-
櫛田良洪覚鑁と寛助との関係仏教史研究 通号 6 1972-03-15 1-34詳細IB00039505A-
渡辺清室町時代初頭期の東寺学僧の一考察仏教史研究 通号 6 1972-03-15 78-90詳細IB00039507A-
玉山成元鹿谷法然院の特色仏教史研究 通号 6 1972-03-15 104-109詳細IB00039509A-
阿川文正『東大寺十問』攷仏教史研究 通号 6 1972-03-15 117-121詳細IB00039510A-
中川修律令国家と私度僧問題仏教史研究 通号 33 1997-03-01 1-30(R)詳細IB00041423A
中西直樹日清戦争後宗教の動向仏教史研究 通号 34 1998-04-01 72-100(R)詳細IB00041429A
下間一頼明恵の衆生救済仏教史研究 通号 34 1998-04-01 26-46(R)詳細IB00041427A
久世康博山岳祭祀の基礎的研究仏教史研究 通号 35 1998-10-01 1-27(R)詳細IB00041430A
神戸修「十五年戦争」下の西本願寺教団仏教史研究 通号 35 1998-10-01 50-62(R)詳細IB00041432A
藤本佳男良源の仏教思想仏教史研究 通号 35 1998-10-01 28-49(R)詳細IB00041431A
伊藤眞徹浄土教儀礼と法然上人仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 47-62(R)詳細IB00119961A-
福井康順法然上人の捨聖帰浄について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 615-630(R)詳細IB00120679A-
宮崎圓遵本願寺所蔵善導源空親鸞三祖像について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 809-817(R)詳細IB00120731A-
毛利久快慶の阿弥陀像仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 35 1961-02-08 844-854(R)詳細IB00121014A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage