INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
H・M生芬陀利の峯棲神 通号 12 1924-10-03 34-35(R)詳細ありIB00213884A
永倉唯嘉宗教に於ける超厭世的傾向棲神 通号 15 1929-12-10 34-58(R)詳細IB00214029A
EarhartH. ByronMechanisms and Process in the Study of Japanese Amulets日本宗教への視角 通号 15 1994-09-25 611-620(L)詳細IB00047708A
ヴィータシルヴィオ東洋と私(三)禅文化 通号 195 2005-01-25 90-93(R)詳細IB00074401A-
ヴィータシルヴィオ東洋と私(四)禅文化 通号 196 2005-04-25 56-59(R)詳細IB00074429A-
海野マーク TyBlindness and Insight科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 196 2010-04-30 193-215(L)詳細IB00227722A
海野マークここに仏者あり季刊仏教 通号 10 1990-01-15 149-154(R)詳細IB00155560A
海野啓之「殿」へのまなざし機能論――つくる・つかう・つたえる / 仏教美術論集 通号 5 2014-04-01 345-371(R)詳細IB00226466A
海野哲雄Signs of a Presence仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 5 2003-03-20 89-103(L)詳細IB00048814A-
海野一隆我が国における仏教系世界図の諸本仏教史学 通号 15 1955-08-25 84-96(R)詳細IB00161640A
雲藤義道島地黙雷の信教自由思想について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 302-304詳細ありIB00000271A
雲藤義道宗教的実践の問題点宗教研究 通号 174 1963-01-31 180-181(R)詳細IB00108037A-
雲藤義道東洋的自然観について宗教研究 通号 177 1964-01-31 32-34(R)詳細IB00107378A-
雲藤義道妙好人の自然法爾的態度について宗教研究 通号 190 1967-03-31 164-165(R)詳細IB00105023A-
雲藤義道明治期における仏教近代化の問題点印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 368-371詳細ありIB00002369A
雲藤義道「妙好人」の自然法爾的態度について武蔵野女子大学紀要 通号 8 1968-03-01 3-9詳細IB00018441A-
雲藤義道妙好人の受容的態度について宗教研究 通号 194 1968-03-31 120-122(R)詳細IB00103998A-
雲藤義道妙好人の内省的自律性について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 15 1970-11-20 35-42詳細IB00032830A-
雲藤義道明治期の廃仏毀釈と仏教復興仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 15 1981-06-01 491-503(R)詳細IB00152347A-
雲藤義道仏教における文化原理について宗教研究 通号 259 1984-03-01 53-54詳細IB00031433A-
雲藤義道「即得往生義」について宗教研究 通号 263 1985-03-01 182-183詳細IB00031539A-
雲藤義道親鸞の還相回向義について親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 263 1994-12-08 91-100詳細IB00044580A
雲藤義道無量寿の生命観印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 12-15詳細ありIB00008402A
雲藤義道願力廻向の世界日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 3-14詳細IB00047751A
ウンガーフェリックス人間主義の旗を東洋学術研究 通号 153 2004-12-15 4-41(R)詳細IB00185358A-
ウンガーフェリックス人間主義の旗を東洋学術研究 通号 154 2005-07-03 4-34(R)詳細IB00185389A-
ウンガーフェリックス人間主義の旗を東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 4-36(R)詳細IB00185464A-
上横手雅敬貞慶をめぐる人々日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 155 1989-11-01 219-236(R)詳細IB00048477A-
上横手雅敬源頼朝の宗教政策中世の寺社と信仰 通号 155 2001-08-01 2-30(R)詳細IB00054519A-
ウルスアップ究極の邂逅禅文化 通号 147 1993-01-25 24-29(R)詳細IB00079892A-
ウルスアップ人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 147 1993-07-30 256-267(R)詳細IB00048253A-
ウルスアップ禅・文・化禅文化 通号 150 1993-10-25 9-11(R)詳細IB00079718A-
ウルスアップ裁松禅文化 通号 158 1995-10-25 8-10(R)詳細IB00077992A-
ウルスアップ初心禅文化 通号 170 1998-10-25 15-17(R)詳細IB00075505A-
瓜生翠朝鮮世祖代における典籍の輸入佛教史學研究 通号 170 2018-11-25 21-49(R)詳細IB00233032A
瓜生正広いのち雑感親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 170 1997-05-01 925-937(R)詳細IB00044476A-
瓜生津竜雄『教行信証大意』に於ける一問題宗学院論輯 通号 5 1976-01-15 203-213詳細IB00028321A-
瓜生津竜雄是山和上の宗体論(研究編)宗学院論輯 通号 6 1976-02-15 225-232詳細IB00028331A-
瓜生津隆真重松明久著『日本浄土教成立過程の研究――親鸞の思想とその源流』鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 106-110(L)詳細IB00033867A-
瓜生津隆真金子大栄編『親鸞著作全集』鈴木学術財団研究年報 通号 1 1965-03-31 117-118(L)詳細IB00033873A-
瓜生津隆真無我のいのち人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1 1993-07-30 249-255(R)詳細IB00048252A-
瓜生津隆雄蓮如上人とその用語蓮如上人研究 通号 1 1948-04-10 381-400詳細IB00054975A-
瓜生津隆雄歎異鈔に於ける一疑問印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 189-190詳細ありIB00000156A
瓜生津隆雄機法一体考印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 248-251詳細ありIB00000728A
瓜生津隆雄歎異鈔解読の一二の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 11-21詳細IB00032685A-
瓜生津隆雄安心決定鈔と真宗教学印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 198-203詳細ありIB00001411A
瓜生津隆雄智光の『論釈』と『論註』真宗学 通号 27/28 1962-12-20 191-202詳細IB00012320A-
瓜生津隆雄親鸞聖人の他力信に就て日本仏教学会年報 通号 28 1963-03-01 199-222詳細IB00010720A-
瓜生津隆雄蓮如教学の「タスケタマヘ」に就いて印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 302-305詳細ありIB00001675A
瓜生津隆雄親鸞の宿業思想を廻りて印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 65-71詳細ありIB00001784A
瓜生津隆雄蓮如上人の用語上の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 10 1965-10-20 35-44詳細IB00032764A-
瓜生津隆雄隆寛律師と親鸞聖人の一多批判と其の立場宗学院論輯 通号 1 1976-01-15 249-264詳細IB00028295A-
瓜生津隆雄蓮如上人の用語上の問題蓮如大系 通号 2 1996-11-01 327-336詳細IB00051139A-
瓜生津隆雄蓮師の化風について龍谷教学 通号 27 1992-06-01 83-92詳細IB00030736A-
瓜生正広親鸞の『往生論註』からの開顕日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 349-368詳細IB00047769A
占部玄海「重誓偈」の「こころ」と現代の救い人間・歴史・仏教の研究:中西智海先生喜寿記念文書 通号 2 2011-12-21 121-133(R)詳細IB00134877A-
浦西勉彼岸会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 65-78(R)詳細IB00055987A-
裏辻憲道藤原隆信について淨土學 通号 16/17 1940-12-30 149-163詳細IB00017014A-
裏辻憲道法然上人と重源上人日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 81-98(R)詳細IB00051432A-
裏辻憲道徹定上人伝私考仏教文化研究 通号 36 1991-09-09 1-11(R)詳細ありIB00175315A
浦上芳武現代の苦悩と法華経の救済原理大崎学報 通号 98 1951-07-05 85-87(R)詳細IB00022917A-
浦上芳武教相と観心大崎学報 通号 99 1952-07-10 56-58(R)詳細IB00022930A-
浦上不軽法華経の仏陀観大崎学報 通号 105 1956-09-13 337-338(R)詳細IB00023011A-
浦上憲成日常勤行式仏教論叢 通号 27 1983-09-10 21-24(L)詳細IB00069486A-
浦井正明天王寺(感応寺)富突考仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 27 1994-11-24 955-978詳細IB00044700A-
浦井正明徳川家康の葬儀と天海の役割政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 46-57(R)詳細IB00158019A-
浦井正明東叡山寛永寺の成立と展開政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 58-80(R)詳細IB00158020A-
浦井正明将軍の墓政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 95-106(R)詳細IB00158023A-
浦井正明徳川家と日光山、輪王寺宮日光――その歴史と宗教 通号 15 2011-10-30 279-298(R)詳細IB00193581A-
浦井聡還相回向のはたらき方についての試論高田学報 通号 102 2014-03-31 77-92(R)詳細IB00236095A
浦井聡浄土が〈ある〉ことをめぐって親鸞教学 通号 115 2022-03-15 22-38(R)詳細IB00220508A
浦井宗司私にとっての「聞法」の具体化高田学報 通号 73 1984-12-05 26-31(R)詳細IB00239907A
梅本光祥『開目抄』写本の書誌的考察大崎学報 通号 130 1977-12-08 107-123詳細IB00023384A-
梅村恵子日本霊異記の悪報譚東洋文化 通号 60 1980-02-20 191-211詳細IB00038704A-
梅林久高千観の『十願発心記』における浄土教思想真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 20 1975-12-25 52-62詳細IB00032890A-
梅林久高律令体制成立下における道昭の仏教思想仏教史学論集 通号 20 1977-01-15 151-180詳細IB00046564A-
梅林久高古代国家における護国経典の受容国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 1 1979-06-01 83-116詳細IB00053079A-
梅林久高親鸞聖人の聖徳太子観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 25 1981-03-31 56-68詳細IB00032948A-
梅林久高真宗新辞典編纂会編 真宗新辞典高田学報 通号 72 1983-12-31 93-94(R)詳細IB00239930A
梅林久高親鸞聖人真蹟集成 別巻2 善導大師五部九巻高田学報 通号 75 1986-12-30 72-73(R)詳細IB00238123A
梅林久高真置俊徳著 一期一会高田学報 通号 79 1991-02-28 88(R)詳細IB00238010A
梅林久高真岡慶心編著 懐古抄――稲垣湛空他高田学報 通号 81 1992-12-28 114(R)詳細IB00237921A
梅林久高報恩講和教集“本願成就”高田学報 通号 81 1992-12-28 114(R)詳細IB00237923A
梅林久高真宗高田派宗務院発行 翠山遺芳高田学報 通号 82 1993-12-28 105(R)詳細IB00237901A
梅林久高平松令三著 高田山の名宝高田学報 通号 83 1995-03-20 75-77(R)詳細IB00237892A
梅林久高新しく文化財の指定を受けた津市内の真宗寺院の仏像髙田学報 通号 84 1996-03-20 69-73(R)詳細IB00237885A
梅林久高真岡慶心著 高田の法流髙田学報 通号 85 1997-03-20 76-77(R)詳細IB00237783A
梅林久高高田山専修寺蔵 国宝 三帖和讃 複製本高田学報 通号 87 1999-03-20 83-85(R)詳細IB00237548A
梅林久高稲垣不二麿著 随想 大きなこと 小さなこと高田学報 通号 88 2000-03-20 66(R)詳細IB00237541A
梅林久高飛鳥居昌乗著 現代に生きる真宗の教え 六題高田学報 通号 88 2000-03-20 65-66(R)詳細IB00237540A
梅林久高彰見寺 小妻道生 講述 こころのふるさと 第二輯高田学報 通号 88 2000-03-20 66-67(R)詳細IB00237542A
梅林久高住職としての師高田学報 通号 95 2007-03-31 17-19(R)詳細IB00236840A
梅林久高松阪願証寺「紅葉御影」について高田学報 通号 98 2010-03-31 71-77(R)詳細IB00236557A
梅林久高思い出すこと高田学報 通号 102 2014-03-31 29-32(R)詳細IB00236090A
梅原隆章慈信坊義絶状について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 6 1961-09-30 11-19詳細IB00032697A-
梅原隆章門徒の形成と高田高田学報 通号 51 1964-01-31 33-37(R)詳細IB00242465A
梅原隆章浄土教教団論日本浄土教史の研究 通号 51 1969-05-01 297-311(R)詳細IB00051682A-
梅原隆章秘事法門の研究仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 51 1975-11-20 747-762詳細IB00046754A-
梅原隆章本願寺の宗名公認日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 51 1976-01-11 238-247(R)詳細IB00048593A-
梅原基雄戦前の仏教者による更正保護日本仏教福祉概論―近代仏教を中心に 通号 51 1999-10-01 118-126詳細IB00053814A
梅原末治聖徳太子磯長の御廟聖徳太子論纂 通号 51 1921-03-10 344-370(R)詳細IB00132160A-
梅原正紀方位なき暗闇から季刊仏教 通号 9 1989-10-15 136-142(R)詳細IB00157196A-
梅原豪一高野山霊宝館の設立過程に関する一考察印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 13-16(L)詳細ありIB00153207A
梅原豪一高野山霊宝館所蔵「宝物館書類」にみる佐伯宥純の活動密教文化 通号 234 2015-03-21 45-57(L)詳細IB00218041A
梅原猛仏教と自由禅文化 通号 61 1971-07-01 59-68(R)詳細IB00091485A-
梅原猛聖徳太子と仏教禅文化 通号 76 1975-03-20 29-42(R)詳細IB00088861A-
梅原猛対談・聖徳太子と日本仏教東洋学術研究 通号 109 1985-11-01 133-173(R)詳細IB00038899A-
梅原猛日本人は仏をどう受けとめてきたか季刊仏教 通号 1 1987-10-25 10-27(R)詳細IB00156915A-
梅原猛わが「死」の思索季刊仏教 通号 22 1993-01-15 18-35(R)詳細IB00157988A
梅原猛空海の再発見密教大系 通号 12 1995-07-30 241-253詳細IB00055692A-
梅原真隆聖徳太子の三教統摂聖徳太子論纂 通号 12 1921-03-10 113-119(R)詳細IB00054833A-
梅原真隆『歎異抄』の伝統と批判顕真学報 通号 1 1930-10-01 1-33(L)詳細IB00037399A-
梅原真隆全佛教聯盟の結成原則現代佛教 通号 106 1933-08-01 6-9(R)詳細IB00189390A-
梅原眞隆親鸞聖人の御左訓について現代佛教 通号 108 1933-10-01 10-13(R)詳細IB00191928A-
梅原眞隆「舜海懺悔抄」を讀みて現代佛教 通号 118 1934-09-01 127-128(R)詳細IB00192374A
梅原眞隆眞理運動と絕緣す現代佛教 通号 121 1935-01-01 12-13(R)詳細IB00192546A
梅原真隆無量寿経の開顕仏教学の諸問題 通号 121 1935-06-01 1009-1019(R)詳細IB00055778A-
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 130 1936-08-01 76-77(R)詳細IB00180990A-
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 131 1936-09-01 95-96(R)詳細IB00181053A-
梅原眞隆質疑應答 現代佛教 通号 132 1936-10-01 73-74(R)詳細IB00183814A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 133 1936-11-01 78-80(R)詳細IB00184305A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 135 1937-01-01 70(R)詳細IB00185868A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 136 1937-02-01 82-83(R)詳細IB00185981A
梅原眞隆質疑應答現代佛教 通号 137 1937-03-01 76-77(R)詳細IB00186098A
梅原真隆親鸞聖人と蓮如上人蓮如上人研究 通号 137 1948-04-10 24-48詳細IB00054960A-
梅原真隆自然法爾の開顕仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 137 1956-11-10 1113-1128(R)詳細IB00054402A-
梅原真隆真俗二諦の教旨倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 124-128(R)詳細IB00193215A
梅庭昭寛法然と明恵印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 120-121詳細ありIB00001957A
梅庭昭寛鎌倉仏教における社会倫理の一断面日本仏教学会年報 通号 47 1983-01-01 185-198詳細IB00011193A-
梅津礼司霊友会の根源的生命論宗教研究 通号 263 1985-03-01 235-236詳細IB00031568A-
梅津次郎華厳縁起明恵上人と高山寺 通号 263 1981-05-15 329-344(R)詳細IB00052602A-
梅津次郎善妙神像讃明恵上人と高山寺 通号 263 1981-05-15 493-500(R)詳細IB00052611A-
梅津礼司先祖供養考(二)宗教研究 通号 287 1991-03-31 327-328(R)詳細IB00091248A-
梅辻昭音安西覚承著『念仏上人伝』浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 410-411(R)詳細IB00082620A-
梅田竜月日蓮の本尊曼荼羅概説密教研究 通号 29 1928-06-03 75-109詳細IB00015186A-
梅田千尋近世宗教史における陰陽道総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 29 2021-04-26 62-73(R)詳細IB00210869A
梅田慈弘法然浄土教の核心について佛教論叢 通号 46 2002-03-25 238-246(R)詳細IB00136654A-
梅田慈弘浄土宗僧侶与謝野蕪村仏教論叢 通号 52 2008-03-25 250-256(R)詳細IB00135745A-
梅田円鈔日支両天台の宗学について日華仏教研究会年報 通号 3 1938-09-15 81-94詳細IB00024492A-
梅田円鈔安然教相學に於ける資料論安然和尚の研究 通号 3 1979-03-25 95-112(R)詳細IB00239343A
梅渓昇明治初年大教宣布運動下における浄土宗総本山知恩院と一末寺の動向について仏教史学研究 通号 3 1990-07-31 87-106(L)詳細IB00039384A-
楳溪孝文円成院南溪への評価についての一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 48-62(R)詳細IB00169651A-
梅谷繁樹「時衆年表」の再構想時宗教学年報 通号 5 1976-10-01 81-98(R)詳細IB00128430A-
梅谷繁樹一遍上人の念仏思想印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 189-191詳細IB00004565A
梅谷繁樹中世の時宗と大和時宗教学年報 通号 6 1978-02-10 57-74(R)詳細IB00128510A-
梅谷繁樹一遍上人の念仏思想 (二)印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 347-350詳細ありIB00005001A
梅谷繁樹『時衆宗荼毘記』について印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 199-202詳細ありIB00005085A
梅谷繁樹中世丹後の時衆の盛衰仏教の歴史と文化 通号 55 1980-12-15 711-726(R)詳細IB00046301A-
梅谷繁樹一遍上人の念仏思想 (三)印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 191-194詳細ありIB00005330A
梅谷繁樹一遍上人の念仏思想の展開過程について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 211-214詳細ありIB00005571A
梅谷繁樹中世の阿号、阿弥陀仏号について仏教文学 通号 6 1982-02-28 50-60(R)詳細IB00134322A-
梅谷繁樹融通念仏の流れの中で一遍を考える時宗教学年報 通号 11 1983-03-31 1-6(R)詳細IB00128578A-
梅谷繁樹『一遍聖絵』に見る一遍の出家印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 317-320詳細ありIB00006083A
梅谷繁樹遊行寺蔵・「古写本 播州法語集 残缺」翻刻時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 183-195(R)詳細IB00128830A-
梅谷繁樹伝熊野権現像は観阿か時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 95-95(R)詳細IB00129005A-
梅谷繁樹時宗史料二点時宗教学年報 通号 14 1986-03-20 142-146(R)詳細IB00129010A-
梅谷繁樹一遍教学覚え書き時宗教学年報 通号 17 1989-03-31 165-178(R)詳細IB00130943A-
梅谷繁樹仮題『遊行四十四世尊通上人詠草』時宗教学年報 通号 21 1993-03-31 165-174(R)詳細IB00220322A
梅谷繁樹時宗の教義・歴史にかかわる小文ども時宗教学年報 通号 25 1997-03-31 104-114(R)詳細IB00131888A-
梅谷繁樹融通念仏宗と時宗法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 25 1998-10-01 88-98(R)詳細IB00050800A-
梅谷繁樹七祖託何上人作『器朴論』私訳注時宗教学年報 通号 27 1999-03-31 34-61(R)詳細IB00132217A-
梅谷繁樹七祖託何上人作『器朴論』私訳注(三)時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 66-99(R)詳細IB00132284A-
梅谷繁樹遊行回国 十二道具秘釈の出現背景時衆文化 通号 2 2000-10-01 132-134(R)詳細IB00218354A
梅谷繁樹『器朴論』私訳注(四)時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 38-59(R)詳細IB00132295A-
梅谷繁樹『器朴論』私訳注(五)時宗教学年報 通号 30 2002-03-31 43-105(R)詳細IB00220328A
梅谷繁樹一遍と時衆小考時衆文化 通号 6 2002-10-01 38-52(R)詳細IB00218420A
梅谷繁樹遊行上人と時衆の旅と食時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 25-32(R)詳細IB00132316A-
梅谷繁樹『他阿上人法語』内容索引の試み時宗教学年報 通号 31 2003-03-31 70-124(R)詳細IB00132320A-
梅谷繁樹遊行回国 アッシジ(イタリア)参詣記時衆文化 通号 7 2003-04-01 129-134(R)詳細IB00218434A
梅谷繁樹書評・高野修著『時宗教団史(時衆の歴史と文化)』時衆文化 通号 8 2003-10-01 96-111(R)詳細IB00218489A
梅谷繁樹賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 77-109(R)詳細IB00132686A-
梅谷繁樹法語にみる法然・証空・一遍の継承関係から一遍独自の法語におよぶ時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 1-17(R)詳細IB00132689A-
梅谷繁樹京都円山安養寺旧蔵『寺中行事』及び『年中行事用向控』時衆文化 通号 13 2006-04-01 69-72(R)詳細IB00218528A
梅谷繁樹遊行回国時衆文化 通号 15 2007-04-01 115-122(R)詳細IB00218563A
梅谷繁樹西山義と一遍義、そして俊鳳上人のこと、さらに西田哲学時宗教学年報 通号 36 2008-03-31 1-12(R)詳細IB00132748A-
梅谷繁樹遊行回国 阿弥号について時衆文化 通号 17 2008-04-01 116-122(R)詳細IB00218573A
梅谷繁樹高野山・金剛三昧院蔵時衆文化 通号 18 2008-10-01 63-78(R)詳細IB00218576A
梅谷繁樹紹介 木ノ本、浄信寺過去帖時衆文化 通号 18 2008-10-01 99-107(R)詳細IB00218578A
梅谷繁樹『一遍上人語録』の各法語の排列について時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 40-58(R)詳細IB00132891A-
梅谷繁樹『播州法語集』の法語編纂についての試論時衆文化 通号 19 2009-04-01 31-46(R)詳細IB00218580A
梅谷繁樹遊行回国 京都・清水寺の梵鐘時衆文化 通号 19 2009-04-01 94-100(R)詳細IB00218584A
梅谷繁樹遊行回国 拙論拾穂短抄時衆文化 通号 20 2009-10-01 215-219(R)詳細IB00218594A
梅谷繁樹金井清光先生を偲ぶ時衆文化 通号 20 2009-10-01 259-261(R)詳細IB00218597A
梅谷繁樹高野修編著『原文対照現代語訳一遍上人語録』時衆文化 通号 21 2010-10-01 194-202(R)詳細IB00218609A
梅谷繁樹遊行回国 森鴎外著『寿阿弥の手紙』と『渋江抽斎』 時衆文化 通号 21 2010-10-01 189-193(R)詳細IB00218608A
梅谷繁樹『一遍聖絵』第九「よとのうへ乃」について時宗教学年報 通号 43 2015-03-31 1-5(R)詳細IB00220339A
梅谷繁樹『一遍上人全集』(春秋社刊)<橘俊道・梅谷繁樹共編> 当面の補正時宗教学年報 通号 44 2016-03-31 66-79(R)詳細IB00222310A
梅津次郎新出の聖徳太子絵伝双幅大谷学報 通号 191 1971-12-10 1-19詳細IB00025337A-
梅沢恵増上寺所蔵 一信筆五百漢図における図像の継承と「新様」近世の宗教美術――領域の拡大と新たな価値観の模索 / 仏教美術論集 通号 7 2015-03-01 195-213(R)詳細IB00227466A
梅澤伸子近世前期歌謡集の地名江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 263-321(R)詳細IB00188160A-
梅澤亜希子室町時代の北野覚蔵坊佛敎藝術 通号 294 2007-09-30 47-63(R)詳細IB00075000A
海山宏之宗教体験としての「夢」宗教研究 通号 295 1993-03-31 72-73(R)詳細IB00122055A-
馬田行啓教理と信仰大崎学報 通号 27 1913-03-15 54-58(R)詳細IB00022281A-
馬田行啓立正大学の精神大崎学報 通号 66 1925-03-10 1-6詳細IB00022574A-
馬田綾子荘園の寺社と在地勢力中世寺院史の研究 通号 1 1988-03-20 343-詳細IB00052279A-
宇野弘之親鸞に現れた罪悪観東洋大学大学院紀要 通号 6 1970-03-25 53-67詳細IB00027651A-
宇野哲人大観と細密大崎学報 通号 36 1914-10-13 57-60(R)詳細IB00022360A-
宇野全智「環境問題と仏教」に関する考察教化研修 通号 42 1998-03-31 69-76(R)詳細IB00069803A-
宇野全智戒についての考察教化研修 通号 44 2000-03-31 79-87(R)詳細IB00070454A-
宇野全智戒についての考察〔Ⅲ〕教化研修 通号 46 2002-03-31 61-70(R)詳細IB00070559A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage