INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 34671 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (34671 / 34671)  日本 (33037 / 68027)  親鸞 (4186 / 9553)  浄土真宗 (2533 / 6104)  法然 (2477 / 5266)  浄土教 (2190 / 5892)  日蓮 (1938 / 3633)  教行信証 (1646 / 3997)  道元 (1582 / 4192)  浄土宗 (1520 / 3980)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平松良雄東大寺戒壇院創建から唐招提寺へ論集日本仏教史における東大寺戒壇院 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 6 2008-12-20 90-107(R)詳細IB00151523A-
平松良雄東大寺千手堂跡の古瓦南都仏教 通号 92 2008-12-25 68-94(R)詳細IB00096222A-
平松澄空回峰行と天台本覚思想天台学報 通号 24 1982-11-01 184-187(R)詳細IB00017531A-
平松澄空回峰行と釈尊の悟り大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 150-150(R)詳細IB00168839A-
平藤喜久子幡鎌一弘編『語られた教祖――近世・近現代の信仰史』宗教と社会 通号 19 2013-06-15 222(L)詳細ありIB00211467A
平林盛得大陸渡来の往生伝と慶滋保胤日本文化史研究:芳賀幸四郎先生古稀記念 通号 19 1980-05-01 65-90詳細IB00048942A-
平林たい子怪げな彼の女現代佛教 通号 135 1937-01-01 75-77(R)詳細IB00185871A
平原晃光信心の業識真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 171-172(R)詳細IB00148312A-
平原晃宗『教行信証』における三心釈の隠顕について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 27-29詳細ありIB00008921A
平原晃宗信巻所引『聞持記』について印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 210-212詳細ありIB00009163A
平原晃宗「信巻」真仏弟子釈所引『安楽集』の考察印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 25-27詳細ありIB00009333A
平原晃宗「信巻」菩提心釈の考察眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 16-29(R)詳細IB00204289A
平原晃宗「化身土巻」善知識釈試解印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 70-73詳細ありIB00009795A
平原晃宗親鸞における「少善」について宗教研究 通号 363 2010-03-30 350-351(R)詳細IB00080809A-
平野不退日本における仏教「制度化」の始原民衆と仏教 通号 363 1984-01-20 23-67(R)詳細IB00053117A
平野不退孝徳朝十師制の問題点印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 104-105詳細ありIB00006289A
平野不退孝徳朝十師制の消滅事情日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 65 1986-04-03 95-122(R)詳細IB00045440A-
平野不退天武朝における仏教「制度化」の背景仏教史学研究 通号 65 1986-07-31 26-50(L)詳細IB00039367A-
平野不退孝徳朝十師制の先蹤形態日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 65 1986-10-01 19-46(R)詳細IB00045468A
平野不退天武朝における仏教「制度化」考印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 144-146詳細ありIB00006668A
平野不退『僧尼令』の僧綱関係条文を通じて見た仏教「制度化」歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 69 1988-04-01 681-706(R)詳細IB00048609A-
平野博之『類聚国史』の最澄卒記事をめぐって東アジアと日本 宗教・文学編 通号 69 1987-12-01 113-138(R)詳細IB00048565A-
平野寿則『松平開運録』と仏教治国論仏教史学研究 通号 69 2002-12-27 36-64(R)詳細IB00243791A
平野寿則『松平開運録』と食行身禄の安民治国論論集 仏教土着 通号 69 2003-03-15 256-272詳細IB00056202A-
平野逐鹿春望仏書研究 通号 29 1917-04-20 11(R)詳細IB00126387A-
平野逐鹿山居首夏仏書研究 通号 31 1917-06-20 20(R)詳細IB00126450A-
平野多恵明恵の夢記をめぐる研究の現在仏教文学 通号 41 2016-04-30 43-48(R)詳細IB00232963A
平野宗浄出遇いの精神禅文化 通号 47 1968-01-01 48-51(R)詳細IB00093414A-
平野宗浄徹翁義亨禅文化 通号 52 1969-04-15 4-15(R)詳細IB00092310A-
平野宗浄華叟宗曇とその門下禅と日本文化の諸問題 通号 52 1969-05-01 207-232(R)詳細IB00051593A-
平野宗浄大灯禅の性格印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 262-265詳細ありIB00002854A
平野宗浄『狂雲集』の思想的諸問題日本仏教学会年報 通号 38 1973-03-01 59-72詳細IB00010936A-
平野宗浄無著道忠禅文化 通号 70 1973-09-25 90-94(R)詳細IB00089947A-
平野宗浄一休和尚年譜事考禅文化 通号 79 1975-12-20 83-93(R)詳細IB00088395A-
平野宗浄雲居和尚の生涯禅文化 通号 106 1982-10-25 15-20(R)詳細IB00084717A-
平野宗浄一休和尚年譜の研究日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 8-82(R)詳細IB00051534A-
平野宗浄臨済禅の釈尊観日本仏教学会年報 通号 50 1985-01-01 343-356詳細IB00011283A-
平野宗浄雪江宗深禅師の禅風禅文化 通号 116 1985-04-25 24-32(R)詳細IB00083295A-
平野宗浄私の大衆禅人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 116 1993-07-30 173-177(R)詳細IB00048238A-
平野宗浄禅文化研究所本『臨済録』のこと禅文化 通号 150 1993-10-25 65-67(R)詳細IB00079753A-
平野仁司シンポジウム1:宗教教育を考える仏教論叢 通号 52 2008-03-25 20-53(R)詳細IB00134835A-
平野仁司シンポジウム2:宗教教育を考える(全体会)仏教論叢 通号 52 2008-03-25 54-69(R)詳細IB00134836A-
平野譲山祖伝「龍口首の座」福神 通号 8 2002-05-25 188-194(R)詳細IB00125327A-
平野淳狭山池・重源・東大寺重源と東大寺――鎌倉時代の復興を支えた人びと:重源狭山池改修碑重要文化財指定記念特別展 通号 8 2014-11-01 52-57(R)詳細IB00228880A
平野宗円無底老漢禅文化 通号 39 1966-01-01 48-51(R)詳細IB00094472A-
平野浩司廃立と顕彰隠密大谷大学大学院研究紀要 通号 20 2003-12-01 133-158(R)詳細IB00191969A-
平野顕照親鸞聖人選述観阿弥陀経集註について親鸞聖人 通号 20 1961-03-01 443-451詳細IB00054928A-
平野顕照伝教大師と中国文芸伝教大師研究別巻 通号 20 1980-10-01 361-377(R)詳細IB00052255A-
平野栄次富士信仰と曼荼羅仏教民俗学大系 通号 3 1987-12-01 281-302詳細IB00055942A-
平野頼子終末期緩和医療で医療者と協働できる仏教者の考察(第66回学術大会パネル発表報告)印度學佛敎學硏究 通号 138 2016-03-20 270-271(L)詳細ありIB00161593A
平出精擇生也全機現、死也全機現禅文化 通号 156 1995-04-25 25-28(R)詳細IB00078445A-
平塚雷鳥舜海尼の生涯を憶ふ現代佛教 通号 120 1934-12-01 66-68(R)詳細IB00192500A
平塚彰円池田勇諦述『安立の道』同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 549-550(R)詳細IB00111568A-
平塚景堂イベントとしての宗教禅文化 通号 168 1998-04-25 98-101(R)詳細IB00075399A-
平塚景堂開店休業禅文化 通号 169 1998-07-25 114-117(R)詳細IB00075475A-
平塚景堂環境カプセルの話禅文化 通号 170 1998-10-25 31-35(R)詳細IB00075508A-
平塚景堂ファジー世界に注目!禅文化 通号 171 1999-01-25 26-30(R)詳細IB00075636A-
平塚景堂自然について禅文化 通号 172 1999-04-25 102-105(R)詳細IB00075790A-
平塚景堂一系一如考禅文化 通号 173 1999-07-25 58-61(R)詳細IB00075815A-
平塚景堂人間の晩年について禅文化 通号 174 1999-10-25 58-62(R)詳細IB00076645A-
平塚景堂二十世紀の重さ禅文化 通号 175 2000-01-25 118-121(R)詳細IB00074866A-
平塚景堂没我の思想禅文化 通号 176 2000-04-25 110-115(R)詳細IB00074892A-
平塚景堂漂泊する魂禅文化 通号 193 2004-07-25 81-85(R)詳細IB00074359A-
平塚景堂「格付け」について禅文化 通号 194 2004-10-25 97-102(R)詳細IB00074385A-
平塚景堂机上の「空論」禅文化 通号 195 2005-01-25 117-120(R)詳細IB00074406A-
平塚景堂神社って何だろう?禅文化 通号 196 2005-04-25 100-105(R)詳細IB00074435A-
平塚景堂墨跡寸観禅文化 通号 197 2005-07-25 117-121(R)詳細IB00074475A-
平塚景堂住めば都禅文化 通号 198 2005-10-25 81-84(R)詳細IB00074553A-
平塚景堂狩野派のお勉強禅文化 通号 199 2006-01-25 67-72(R)詳細IB00074901A-
平塚景堂偶像考禅文化 通号 200 2006-04-25 81-85(R)詳細IB00074931A-
平塚景堂遠州禅文化 通号 202 2006-10-25 120-125(R)詳細IB00075065A-
平塚景堂弱者の思想禅文化 通号 203 2007-01-25 117-121(R)詳細IB00101934A-
平塚景堂有時禅文化 通号 204 2007-04-25 81-85(R)詳細IB00102253A-
平塚景堂泉を哭す禅文化 通号 205 2007-07-25 130-135(R)詳細IB00102472A-
平塚景堂冬の旅禅文化 通号 206 2007-10-25 50-55(R)詳細IB00102864A-
平塚景堂未完の人禅文化 通号 207 2008-01-25 140-143(R)詳細IB00104308A-
平塚景堂大路小路を巡りながら禅文化 通号 208 2008-04-25 117-122(R)詳細IB00104351A-
平塚景堂旅人かへらず禅文化 通号 209 2008-07-25 69-72(R)詳細IB00104466A-
平塚景堂無情説法禅文化 通号 210 2008-10-25 127-131(R)詳細IB00104523A-
平塚景堂生死のこと、など禅文化 通号 212 2009-04-25 119-123(R)詳細IB00105724A-
平塚景堂崋山禅文化 通号 213 2009-07-25 67-72(R)詳細IB00105800A-
平塚景堂天平という修羅禅文化 通号 215 2010-01-25 94-99(R)詳細IB00106187A-
平塚景堂品格について禅文化 通号 216 2010-04-25 31-36(R)詳細IB00106211A-
平塚景堂美的「平常心」禅文化 通号 217 2010-07-25 122-127(R)詳細IB00106240A-
平塚景堂猛暑余話禅文化 通号 218 2010-10-25 35-39(R)詳細IB00106247A-
平塚景堂権力と文化禅文化 通号 219 2011-01-25 92-97(R)詳細IB00111617A-
平塚景堂四方山話禅文化 通号 220 2011-04-25 92-95(R)詳細IB00111635A-
平塚景堂本願について禅文化 通号 221 2011-07-25 68-72(R)詳細IB00111655A-
平塚景堂復活禅文化 通号 222 2011-10-25 123-128(R)詳細IB00111688A-
平塚景堂復活2禅文化 通号 223 2012-01-25 126-131(R)詳細IB00126809A-
平塚景堂言葉を超えて禅文化 通号 224 2012-04-25 51-56(R)詳細IB00126827A-
平塚景堂「京都」へ行ってきた話禅文化 通号 225 2012-07-25 81-85(R)詳細IB00126861A-
平地幽嶺民謡 漁夫棲神 通号 12 1924-10-03 53-54(R)詳細ありIB00213929A
平地光灡哺乳類のいろゝ棲神 通号 11 1923-02-16 62-63(R)詳細ありIB00209685A
平田寛西大寺叡尊の造像活動における仏画について日本名僧論集 通号 5 1983-02-01 249-269(R)詳細IB00051442A-
平田寛鎌倉時代の東大寺絵仏師・補説南都仏教 通号 51 1983-12-30 85-87詳細IB00032431A-
平田寛画僧について南都仏教 通号 67 1992-12-25 1-37(R)詳細IB00032507A-
HirataYutakaBuddhist Painters of Nanto南都仏教 通号 73 1996-11-25 1-11(L)詳細IB00032544A-
平田寛木画師小考仏教芸術 通号 66 1967-12-20 35-46(R)詳細IB00104506A
平田英夫弥勒信仰の表現史と西行宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 308-312(R)詳細IB00229548A
平田徳近世における「鷺森合戦」譚の変遷論集 仏教土着 通号 3 2003-03-15 72-93詳細IB00056192A-
平田徳近世門徒伝における親鸞観の思想史的考察親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 3 2013-09-20 229-253(R)詳細IB00178666A-
平田俊春『神皇正統記』の神国観の形成対外関係と政治文化:史学論集 通号 2 1974-02-01 607-643(R)詳細IB00049064A-
平田俊春南都北嶺の悪僧について論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 261-295(R)詳細IB00052968A-
平田高士宗門無尽灯論に見る実践論日本仏教学会年報 通号 26 1961-03-01 017-詳細IB00010678A-
平田高士日本臨済禅における行について日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 357-372詳細IB00010771A-
平田高士洞上五位頌禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 63-72(R)詳細IB00164099A-
平田高士禅林における作務教育日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 175-詳細IB00010894A-
平田精耕禅定と祈り禅文化 通号 108 1983-04-25 8-24(R)詳細IB00084667A-
平田精耕禅文化研究所創立二十周年を迎えて禅文化 通号 112 1984-04-25 102-103(R)詳細IB00083611A-
平田精耕「主人公」を描く禅文化 通号 116 1985-04-25 11-23(R)詳細IB00083294A-
平田精耕自由人、文さん禅文化 通号 132 1989-04-25 20-22(R)詳細IB00081133A-
平田精耕益州老師を憶う禅文化 通号 133 1989-07-25 148-149(R)詳細IB00081097A-
平田精耕白隠禅と現代季刊仏教 通号 10 1990-01-15 156-162(R)詳細IB00155561A-
平田精耕禅文化研究所創立三十周年に当って禅文化 通号 150 1993-10-25 7-8(R)詳細IB00079717A-
平田精耕入矢先生を悼む禅文化 通号 170 1998-10-25 8-9(R)詳細IB00075479A-
平田厚志「承応鬩牆」考国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 2 1980-01-01 1-46詳細IB00053085A-
平田厚志中江藤樹における「神道」国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 4 1981-09-01 17-38詳細IB00053105A-
平田厚志大国隆正の神道思想日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 4 1981-12-22 648-661(R)詳細IB00047644A-
平田厚志法霖教学の思想的意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 27 1983-02-28 54-74詳細IB00032976A-
平田厚志近世中期における持戒念仏運動日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 27 1986-10-01 703-724詳細IB00045492A
平田厚志日渓法霖の思想小論歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 27 1988-04-01 931-952(R)詳細IB00048619A-
平田厚志霊空光謙の玄旨帰命壇批判龍谷大学論集 通号 436 1990-07-25 337-352詳細IB00013859A-
平田厚志西本願寺初期「学寮」の取り崩しをめぐる政治的攻防について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 54 2016-03-28 65-103(R)詳細IB00167532A-
平瀬直樹中世寺院の身分と集団中世寺院史の研究 下 通号 54 1988-03-01 108-133詳細IB00052283A
平瀬直樹山陰加春夫著『中世高野山史の研究』仏教史学研究 通号 54 2000-12-20 92-99(R)詳細IB00245381A
平島盛雄日蓮聖人の下種思想に関する一考察大崎学報 通号 137 1984-02-20 75-100詳細IB00023461A-
平島盛雄下種に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 83-85詳細IB00006491A
平島盛雄下種に関する一考察大崎学報 通号 143 1987-06-30 98-109詳細IB00023515A-
平島盛雄下種に関する一考察法華仏教研究 通号 5 2010-07-27 72-83(R)詳細IB00080777A-
平島盛龍性徳下種における色心二法興隆学林紀要 通号 9 1997-03-31 87-105(R)詳細ありIB00228817A
平島盛龍性徳下種に関する一考察興隆学林紀要 通号 10 2000-03-31 25-47(R)詳細ありIB00228810A
平島盛龍下種の原義に関する試論(一)法華仏教研究 通号 10 2011-09-01 172-203(R)詳細IB00106009A-
平島盛龍『法華取要抄』における法華経の正機について法華宗研究論集 通号 10 2012-09-04 479-512(R)詳細IB00126416A-
平島盛龍『玄義教相見聞』・『法華宗本門戒体見聞』調査報告桂林学叢 通号 27 2016-11-11 165-186(R)詳細ありIB00229858A
平島盛龍『玄義教相見聞』に関する一考察桂林学叢 通号 28 2017-10-13 1-30(R)詳細ありIB00229843A
平島盛龍日晋猊下の想い出興隆学林紀要 通号 15 2018-03-31 57-58(R)詳細IB00230862A
平島盛龍一仏二名論に関する一考察興隆学林紀要 通号 16 2019-03-31 15-45(R)詳細ありIB00226386A
平島盛龍日隆聖人の一仏二名論に関する一考察桂林学叢 通号 30 2019-12-25 29-45(R)詳細ありIB00229827A
平島盛龍慶林坊日隆の一仏二名論日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 575-600(R)詳細IB00208323A
平沢卓也山王の受戒東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 93-120(R)詳細IB00062789A-
平沢卓也『倭姫命世記』と仏法宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 259-275(R)詳細IB00229509A
平澤照尊教育勅語と仏教道徳智山学報 通号 3 1930-12-05 1-2(R)詳細IB00148603A
平沢興科学と人間禅文化 通号 62 1971-10-01 7-15(R)詳細IB00091240A-
平子泰弘『補陀開山無極禅師語録』及び『上州大泉山補陀禅寺伝記』について宗学研究紀要 通号 19 2006-03-31 75-86(R)詳細IB00068124A-
平子泰弘宗教者の老後問題宗教研究 通号 351 2007-03-30 420-421(R)詳細IB00091949A-
平子泰弘寺院・教団の未来予測研究の必要性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 55-59(L)詳細IB00170270A
平子泰弘寺院・教団の未来予測試論曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 31-36(L)詳細IB00171790A
平子泰弘『曹洞宗檀信徒意識調査報告書』刊行記念報告会曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 1(L)詳細IB00172465A
平子泰弘檀信徒意識調査の概要曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 3-9(L)詳細IB00172464A
平子泰弘寺院・教団の未来予測とそこにおける存在意義曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 7-12(L)詳細IB00186252A
平子泰弘寺院が抱える過疎問題への対応の方向性について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 25-30(L)詳細IB00193365A
平岸延崇仏教における人間観の考察教化研修 通号 44 2000-03-31 167-172(R)詳細IB00070475A-
平木康平「隠者」森本省念老師禅文化 通号 154 1994-10-25 44-48(R)詳細IB00078573A-
平川恵実子『沙石集』における救済印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 24-27(R)詳細ありIB00075093A
平川恵実子蔵書から見る覚城院周縁覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 2019-10-31 175-205(R)詳細IB00226437A
平川恵実子妙厳房英峯の書写活動について中四国諸寺院I / 寺院文献資料学の新展開 通号 5 2020-03-31 175-200(R)詳細IB00226467A
平川恵実子近世期の覚城院聖教の集積と関連寺院仏教文学 通号 45 2020-04-30 47-54(R)詳細IB00232842A
平川彰勝鬘経義疏の註釈における太子の態度聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 1-15詳細IB00036484A-
平川彰凝然の戒律思想南都仏教 通号 28 1972-06-30 1-17詳細IB00032303A-
平川彰道元の戒観と律蔵道元禅の思想的研究 通号 28 1973-11-30 389-430(R)詳細IB00063567A-
平川彰日本仏教の教団的特色仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 28 1977-05-01 101-126詳細IB00054411A-
平川彰授菩薩戒儀と律蔵の比較伝教大師研究 通号 28 1980-10-01 1149-1170(R)詳細IB00143707A-
平川彰日本思想史と戒律仏教東洋学術研究 通号 102 1982-05-10 1-18(R)詳細IB00038802A-
平川彰密教の学問的性格弘法大師と現代 通号 102 1984-03-21 53-67(R)詳細IB00048379A-
平川彰仏教文化講義禅文化 通号 128 1988-04-25 20-32(R)詳細IB00081353A-
平川彰証巻に説かれる滅度の問題高田学報 通号 80 1991-12-28 1-20(R)詳細IB00237995A
平岡定海中世に於ける周防国国衙領の性格南都仏教 通号 1 1954-11-03 87-96詳細IB00032145A-
平岡定海薬師院文書南都仏教 通号 1 1954-11-03 137-149(R)詳細IB00032149A-
平岡定海聖武天皇宸翰雑集について南都仏教 通号 2 1955-05-01 183-191詳細IB00032161A-
平岡定海鎌倉時代に於ける弥勒信仰の一形態日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 307-324詳細IB00010607A-
平岡定海東大寺宗性の弥勒浄土論について印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 210-214詳細ありIB00000591A
平岡定海鎌倉時代に於ける僧伝の編纂について印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 225-230詳細ありIB00000723A
平岡定海日本仏教史上に於ける東大寺宗性上人の位置について印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 268-272詳細ありIB00000798A
平岡定海東大寺領大和国小東庄の性格について南都仏教 通号 5 1958-10-30 71-92詳細IB00032183A-
平岡定海中世寺院社会の構造日本仏教学会年報 通号 24 1959-03-01 23-詳細IB00010645A-
平岡定海三会制度について印度學佛敎學硏究 通号 14 1959-03-30 110-115詳細ありIB00000964A
平岡定海鎌倉新仏教における弥勒思想について印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 221-224詳細ありIB00001416A
平岡定海四天王信仰について日本仏教学会年報 通号 29 1964-03-01 65-82詳細IB00010730A-
平岡定海平安初期における真言密教の南都進出について仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 29 1964-03-31 651-666(R)詳細IB00047234A-
平岡定海奈良時代における神仏関係について密教文化 通号 71/72 1965-04-01 5-20(R)詳細IB00015825A-
平岡定海田村円澄著『聖徳太子』聖徳太子研究 通号 1 1965-05-10 86詳細IB00036460A-
平岡定海宮中真言院の成立について密教学 通号 1 1965-07-30 20-44詳細IB00033052A-
平岡定海弘法大師と東大寺密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 1 1965-12-08 69-88(R)詳細IB00048133A-
平岡定海日本真言密教における理解と方法密教学 通号 3 1967-02-10 43-48詳細IB00033070A-
平岡定海奈良時代における「宗」について宗教研究 通号 190 1967-03-31 145-149(R)詳細IB00105011A-
平岡定海新羅の審祥の教学について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 83-91詳細ありIB00003315A
平岡定海国大寺の成立について日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 40 1976-01-11 762-775(R)詳細IB00048599A-
平岡定海御願寺の成立について日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 381-詳細IB00011031A-
平岡定海承明門院在子と宗性上人の関係について南都仏教 通号 42 1979-12-30 143-186詳細IB00032383A-
平岡定海六勝寺成立の意義印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 85-92詳細ありIB00005169A
平岡定海高弁の弥勒浄土思想について明恵上人と高山寺 通号 56 1981-05-15 42-56(R)詳細IB00052588A-
平岡定海尾張国妙興寺の成立について仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 56 1981-06-01 713-760(R)詳細IB00152385A-
平岡定海六勝寺への天台・真言の進出について大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 56 1981-09-20 1037-1052詳細IB00046213A-
平岡定海真福寺の成立について弘法大師と現代 通号 56 1984-03-21 649-695(R)詳細IB00048421A-
平岡定海東大寺の法会と行事儀礼文化 通号 6 1985-01-10 18-38(R)詳細IB00042043A
平岡定海天台・真言宗の変遷と藤原貴族文化論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 31-44(R)詳細IB00151422A-
平岡定海御願寺と藤原氏の氏寺論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 45-53(R)詳細IB00151423A-
平岡定海光仁・桓武朝の仏教政策論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 3-30(R)詳細IB00052958A-
平岡定海四円寺考論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 187-221(R)詳細IB00052965A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage