INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68379 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68379 / 68379)  日本仏教 (33320 / 34955)  親鸞 (8479 / 9566)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4809 / 5273)  曹洞宗 (4414 / 4689)  中国 (4148 / 18598)  浄土教 (3860 / 5894)  道元 (3765 / 4236)  教行信証 (3627 / 4003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堤邦彦寺社縁起の転換期寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 7-14(R)詳細IB00185747A-
堤邦彦小宰相の局と「耳無し芳一」伝承研究紀要 通号 20 2007-03-01 121-130(R)詳細IB00062209A-
堤邦彦高僧伝と民談のあいだ説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 20 2008-04-01 203-227(R)詳細IB00222788A
堤邦彦勧化本と絵解き遊楽と信仰の文化学 通号 1 2010-10-25 265-286(R)詳細IB00185831A-
堤邦彦明治期の親鸞絵伝仏教文学 通号 43 2018-04-30 79-80(R)詳細IB00234385A
堤邦彦高僧絵伝と幽霊画~死者救済の思想と図像化駒澤大學佛敎文學研究 通号 22 2019-02-20 27-56(R)詳細ありIB00205909A
堤勝義中世瀬戸内海港町の仏教諸宗派仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 22 1996-11-01 115-134(R)詳細IB00044489A-
筒井曜子円空曼陀羅の世界禅文化 通号 110 1983-10-25 99-109(R)詳細IB00084204A-
筒井妙清比丘尼教団の成立に就いて棲神 通号 40 1967-12-08 64-79(R)詳細IB00197459A-
筒井奈々長谷川等伯が観た法華経の龍宗教研究 通号 367 2011-03-30 337-338(R)詳細IB00093403A-
筒井大祐延慶本『平家物語』と聖徳太子伝佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 2-18(R)詳細IB00219117A
筒井大祐長門本『平家物語』と大隅正八幡宮縁起佛教大学総合研究所紀要 通号 28 2021-03-25 1-16(R)詳細IB00218656A
筒井佐和子Zu ”mushin” in den Geheimen Schriften von Zeami法政大学教養部紀要 通号 86 1993-02-01 57-81詳細IB00032617A
筒井絋一『空華室日記』序論禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 349-360詳細IB00021356A-
筒井紘一『隔蓂記』の世界禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 26 2023-06-30 234-244(R)詳細IB00245946A
筒井寛秀良弁僧正の墓所について南都仏教 通号 31 1973-12-16 53-56(R)詳細IB00032321A-
筒井寛秀龍松院師資相承に就いて南都仏教 通号 36 1976-07-20 97-115(R)詳細IB00032351A-
土屋好重静を好む釈迦・老子・大国主の思想比較思想研究 通号 5 1978-12-20 63-67(R)詳細ありIB00070839A-
土屋有里子岩瀬文庫本『沙石集』の性格仏教文学 通号 34 2010-03-31 25-36(R)詳細IB00111048A-
土屋有里子無住の内なる梶原仏教文学 通号 39 2014-04-30 74-85(R)詳細IB00128949A-
土谷恵小野僧正仁海像の再検討日本古代の政治と文化 通号 39 1987-02-01 531-578詳細IB00048702A-
土谷恵房政所と寺家政所仏教史学研究 通号 39 1988-11-30 52-83詳細IB00058871A-
土谷恵鎌倉時代の寺院機構論集日本仏教史 通号 4 1988-12-01 237-267(R)詳細IB00052977A-
土谷恵願主と尼シリーズ女性と仏教 通号 1 1989-08-23 175-219(R)詳細IB00055377A-
土谷恵中世初頭の醍醐寺三宝院醍醐寺の密教と社会 通号 1 1991-02-28 31-88詳細IB00052575A-
土谷恵中世醍醐寺の桜会中世寺院と法会 通号 1 1994-05-20 79-144詳細IB00052293A-
土谷恵鎌倉時代の寺院機構密教大系 通号 7 1995-03-30 399-428詳細IB00055602A-
土谷恵日本の仏教 通号 6 1996-08-10 134-139(R)詳細IB00037968A-
土谷恵中世初頭の仁和寺御流と三宝院流守覚法親王と仁和寺御流の文献学的研究. 論文篇 通号 6 1998-02-01 195-318詳細IB00056180A-
土谷恵尼たちの中世駒澤大學佛敎文學研究 通号 10 2007-03-31 3-20(R)詳細IB00130100A-
土山雅之『一乗要決』の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 94-97(R)詳細IB00014187A-
土山文雄真宗の神祇観(上)大谷学報 通号 42 1931-03-20 164-171詳細IB00024792A-
土山文夫真宗の神祇観(下)大谷学報 通号 45 1932-01-25 139-152(R)詳細IB00024807A-
土山文夫「親鸞伝絵」の記事に就て日本仏教学協会年報 通号 9 1937-03-01 135-158詳細IB00010489A-
土屋真紀狩野派における「酒飯論絵巻」の位相『酒飯論絵巻』の世界――日仏共同研究 / アジア遊学 通号 172 2014-03-20 30-54(R)詳細IB00229296A
土谷博通大御葬と仏教の関わりについて宗教研究 通号 238 1979-02-28 246-247詳細IB00031264A-
土屋博市川裕・鎌田繁編『聖典と人間』宗教研究 通号 318 1998-12-30 107-115(R)詳細IB00092781A-
土屋博長谷正富・細谷昌志編『宗教の根源性と現代』(全3巻)宗教研究 通号 336 2003-06-01 123-132詳細IB00032085A-
土屋博荒木美智雄編著『世界の民衆宗教』宗教研究 通号 344 2005-06-30 121-126(R)詳細IB00081522A-
土屋博宗教論の曲がり角宗教研究 通号 348 2006-06-30 91-107(R)詳細IB00092704A-
土屋貴裕「七天狗絵」と「天狗草紙」仏教文学 通号 30 2006-03-31 56-70(R)詳細IB00110853A-
土屋貴裕祖師のおもかげ図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 213-230(R)詳細IB00226351A
土屋貴裕鳥獣戯画「平成の修理」から得られること鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 4 2015-04-28 252-253(R)詳細IB00212223A
土屋貴裕高山寺の至宝鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 4 2015-04-28 18-40(R)詳細IB00212220A
土屋貴裕二つの石をめぐる物語鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 4 2015-04-28 94-95(R)詳細IB00212222A
土屋貴裕石水院の栂尾開帳鳥獣戯画――京都高山寺の至宝:特別展:高山寺 通号 4 2015-04-28 68-69(R)詳細IB00212221A
土屋貴裕高山寺伝来文化財の研究東京国立博物館紀要 通号 51 2016-03-31 3-87(R)詳細IB00215163A
土屋詮教明治佛教と教育現代佛教 通号 105 1933-07-01 109-116(R)詳細IB00188690A-
土屋詮教生活には何が必要か現代佛教 通号 131 1936-09-01 46-50(R)詳細IB00181011A-
土屋詮教信教自由の意義仏教思想講座 通号 3 1939-07-01 63-94(R)詳細IB00055410A-
土屋紳一称南無仏皆已成仏道真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 144-145(R)詳細IB00201992A
土屋紳「磯長の夢告」の解釈について真宗教学研究 通号 42 2021-07-01 77-78(R)詳細IB00217175A
土屋紳浄土論註「衆生世間清浄」による「現生正定緊」の解釈真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 111-113(R)詳細IB00237044A
土屋松栄如来廻向の信心親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 43 1997-05-01 811-828(R)詳細IB00044469A-
土屋光道念仏について宗教研究 通号 170 1961-12-31 64-65(R)詳細IB00108348A-
土屋光道浄土教研究における念仏行の理解宗教研究 通号 181 1965-03-31 77-78(R)詳細IB00106049A-
土屋光道選択集の綜合的研究仏教論叢 通号 11 1966-12-27 109-113(R)詳細IB00068583A-
土屋光道廻向論の展開浄土教―その伝統と創造 通号 11 1972-06-01 25-64(R)詳細IB00052820A
土屋光道法然上人の還相廻向仏教論叢 通号 17 1973-03-30 53-58(R)詳細IB00070733A-
土屋光道懺悔論仏教論叢 通号 19 1975-10-20 179-187(R)詳細IB00164731A
土屋光道称名の根拠浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 121-152(R)詳細IB00083592A-
土屋光道知恩院浄土宗学研究所編『法然仏教の研究』浄土宗学研究 通号 8 1976-03-31 253-263(R)詳細IB00083626A-
土屋光道『宗祖の皮髄』成立をめぐって浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 135-148(R)詳細IB00083655A-
土屋光道未来の浄土宗のために浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 281-285(R)詳細IB00083684A-
土屋光道宗門子弟養成に対する意識調査及び研究仏教論叢 通号 21 1977-09-20 30-35(R)詳細IB00069101A-
土屋光道訓読「四誓偈」について仏教論叢 通号 22 1978-10-10 82-85(R)詳細IB00069680A-
土屋光道宗門子弟養成に対する意識調査及び研究仏教文化研究 通号 24 1978-10-10 64-93(R)詳細ありIB00062324A
土屋光道称名念仏浄土宗の諸問題 通号 24 1978-11-05 99-122詳細IB00051972A-
土屋光道称名の工夫浄土宗学研究 通号 11 1979-03-31 177-197(R)詳細IB00084212A-
土屋光道宗門子弟育成に関する調査・現状と将来仏教論叢 通号 23 1979-10-10 88-90(R)詳細IB00069971A-
土屋光道「同生相動尽須来」検証浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 99-112(R)詳細IB00083780A-
土屋光道仏教用語の理解仏教論叢 通号 26 1982-09-10 252-256(R)詳細IB00069376A-
土屋光道浄土宗教団近代化の課題浄土教文化論 通号 26 1991-03-01 277-293(R)詳細IB00054814A-
土屋浩三重要法門の添え状について法華仏教研究 通号 13 2012-08-06 182-191(R)詳細IB00122591A-
土屋賢泰上総衆酒井氏と日蓮宗東国の社会と文化 通号 13 1985-04-01 105-124(R)詳細IB00055304A
土屋健三郎『生死の学』のめざすもの季刊仏教 通号 27 1994-04-15 16-41(R)詳細IB00158249A-
土屋圭子林下曹洞宗における相伝史料研究序説(九)駒澤大學佛教學部論集 通号 45 2014-10-31 135-205(R)詳細ありIB00146272A
土屋恵一郎禅と能禅文化 通号 241 2016-07-25 10-22(R)詳細IB00192924A
土橋秀高親鸞聖人の涅槃経観真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 5 1960-10-20 63-76詳細IB00032689A-
土橋秀高親鸞聖人と涅槃経龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 309-325詳細IB00013578A-
土橋秀高守屋コレクション「自誓受戒作法」について印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 42-47詳細ありIB00002014A
土橋秀高授戒儀礼の変遷仏教教団の研究 通号 27 1968-03-31 205-282(R)詳細IB00054719A-
土橋秀高真宗行儀と戒律龍谷教学 通号 3 1968-07-10 18-45詳細IB00030461A-
土橋秀高俊芿の律制印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 28-32詳細ありIB00002698A
土橋秀高俊芿律師遺文俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 34 1972-03-01 391-410詳細IB00052160A-
土橋秀高俊芿律師の提起せる菩薩戒重受の問題俊芿律師――鎌倉仏教成立の研究 通号 34 1972-03-01 83-101詳細IB00052145A-
土橋秀高徳田明本著『律宗概論』佛教學研究 通号 28 1972-03-31 59-61(R)詳細IB00012808A-
土橋秀高一宗の展開龍谷教学 通号 12 1977-06-30 93-105詳細IB00030573A-
土橋秀高菩薩戒叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 141-166(R)詳細IB00147801A-
土橋秀高真宗行儀と戒律戒律の世界 通号 8 1993-05-25 805-830詳細IB00052546A-
土田良勝智山学報 通号 13 1925-06-17 60-64(R)詳細-IB00148769A
土田龍太郎中世印度のBrahmā信仰インド中世宗教思想史の総合的研究 通号 13 1988-03-01 11-21(L)詳細-IB00120767A-
土田龍太郎原實先生を偲ぶ東方學 通号 143 2022-01-31 150-151(R)詳細-IB00240017A
土田龍太郎原實先生を偲ぶ印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 280-283(R)詳細-IB00226765A
土田直鎮千部法華経料紙筆墨充帳の形態続日本古代史論集 通号 2 1972-07-01 607-632詳細-IB00049076A-
土田友章『首楞厳経』・『円覚経』と道元の精神史的課題宗教研究 通号 271 1987-03-31 214-215(R)詳細-IB00095873A-
土田友章道元禅師における経典の意味宗教研究 通号 287 1991-03-31 226-227(R)詳細-IB00091055A-
土田友章住山と遊行宗教研究 通号 303 1995-03-31 409-410(R)詳細-IB00111011A-
土田友章『正法眼蔵』の宗教詩的側面宗教研究 通号 323 2000-03-30 270-271詳細-IB00031749A-
土田友章『正法眼蔵山水経』の現代的意義宗教研究 通号 335 2003-03-01 418-419詳細-IB00032068A-
土田友章密語 密人に相逢す宗教研究 通号 339 2004-03-30 308-309詳細-IB00058014A-
土田友章仏性と尊厳宗教研究 通号 355 2008-03-30 364-366(R)詳細-IB00066897A-
土田友章道元の道得とヨハネによる福音書序言のLogos宗教研究 通号 359 2009-03-30 379-380(R)詳細-IB00075580A-
土田大誓宗教力の独立智山学報 通号 13 1925-06-17 53-57(R)詳細-IB00148767A
土田隆夫井上円了の長岡時代井上円了センター年報 通号 18 2009-09-20 41-75(R)詳細-IB00158374A-
土田隆夫井上円了による「長岡洋学校和同会」の設立とその後の動向井上円了センター年報 通号 21 2012-09-20 23-49(R)詳細-IB00158340A-
土田隆夫井上円了の、「新潟学校第一分校」在学期における洋学修業の背景井上円了センター年報 通号 22 2013-09-20 51-93(R)詳細-IB00158329A-
土田健次郎近世儒教と仏教日本の仏教 通号 22 1998-08-05 109-125(R)詳細-IB00037989A-
土口泰行考古学上から見た古代の宗教楽器密教学研究 通号 1 1969-03-21 207-218(R)詳細-IB00076112A-
土倉宏『金剛頂経疏』における随自意・随他意東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 33 1997-02-28 95-107(L)詳細-IB00027768A
土倉宏『金剛頂経疏』の随自意・随他意について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 136-138詳細ありIB00008944A
土倉宏『金剛頂経疏』における阿字東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 34 1998-02-28 207-224(L)詳細IB00027782A
土倉宏<研究覚え書き>私の仏教研究東洋学術研究 通号 141 1998-11-18 213-213詳細IB00039127A-
土倉宏『金剛頂経疏』の阿字について印度學佛敎學硏究 通号 94 1999-03-20 101-103詳細ありIB00009240A
土倉宏安然撰『菩提心義抄』の五教思想に関する一考察東洋学研究 通号 40 2003-03-30 103-114詳細IB00028098A-
土倉宏台密における円密一致思想・「伝法聖者闕略」について 印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 105-109詳細ありIB00056467A
土倉宏円仁と安然の一大円教について宗教研究 通号 351 2007-03-30 346-347(R)詳細IB00091848A-
土倉宏『教時問答』における顕密概念の諸相印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 122-126(R)詳細ありIB00088738A
土倉宏安然の一仏一乗義について宗教研究 通号 367 2011-03-30 333-334(R)詳細IB00093397A-
土倉宏『教時問答』における「一心一心識・一切一心識」いついて宗教研究 通号 371 2012-03-30 359-360(R)詳細IB00096918A-
土倉宏日蓮における安然の問題印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 126-130(R)詳細ありIB00121102A
土倉宏安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 98-102(R)詳細ありIB00133363A
土倉宏安然撰『即身成仏義私記』における二種の生身得忍菩薩と観智印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 81-85(R)詳細ありIB00143239A
土倉宏安然における『仏性論』の円教義的解釈について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 64-69(R)詳細ありIB00208976A
土倉宏安然における真如随縁の円教義的解釈印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 58-63(R)詳細IB00234809A
土尾尚明恵上人の「蘇婆石」大倉山学院紀要 通号 2 1956-10-01 351-364(L)詳細IB00035686A-
津田雄一竜安寺の庭禅文化 通号 43 1967-01-01 44-54(R)詳細IB00093569A-
津田雄一竜安寺の庭禅文化 通号 44 1967-03-15 23-29(R)詳細IB00093489A-
津田雄一金地院の庭禅文化 通号 47 1968-01-01 52-60(R)詳細IB00093415A-
津田雄一南禅寺の庭禅文化 通号 48 1968-03-15 46-56(R)詳細IB00093393A-
津田雅夫宗教批判の今宗教研究 通号 357 2008-09-30 119-137(R)詳細IB00061608A-
津田敬武瞬間哲学教化研修 通号 3 1959-02-10 39(R)詳細IB00164496A-
津田敬武図説の日本文化と天皇制宗教研究 通号 162 1960-03-15 54-55(R)詳細IB00109318A-
津田敬武天皇制のありかたと正義の平和宗教研究 通号 166 1961-01-15 57-57(R)詳細IB00108766A-
津田豊彦尾張知多地方の虫供養宗教研究 通号 234 1977-12-31 207-208(R)詳細IB00099718A-
津田徹英千葉、東光院蔵伝七仏薬師座像の図像表現をめぐって密教図像 通号 12 1993-12-21 21-43詳細IB00040011A
津田徹英中世における聖徳太子像の受容とその意義密教図像/密教図像学会 通号 16 1997-12-22 1-28詳細IB00040036A
津田徹英僧形八幡神像の成立と展開密教図像/密教図像学会 通号 18 1999-12-21 47-68(R)詳細IB00040052A
津田徹英書写山円教寺根本堂伝来滋賀・舎那院蔵薬師如来坐像をめぐって佛敎藝術 通号 250 2000-05-30 53-92詳細IB00034768A
津田徹英醍醐寺霊宝館所在五大明王像考佛敎藝術 通号 255 2001-03-30 13-65詳細IB00034787A
津田徹英東北の仏像(五)佛敎藝術 通号 262 2002-05-30 116-119(R)詳細IB00077355A
津田徹英親鸞晩年の聖徳太子観と東国真宗門徒の太子造像日本仏教綜合研究 通号 2 2003-05-31 33-48(R)詳細IB00110034A-
津田徹英十一面観音像が戴く異形の頂上仏面をめぐって仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 2 2005-10-01 331-352詳細IB00059916A-
津田徹英白河・鳥羽両院の白衣観音信仰とその造像マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 353-369詳細IB00059810A-
津田徹英滋賀・錦織寺不動明王立像の周辺仏教芸術 通号 299 2008-07-30 58-87(R)詳細IB00075069A
津田徹英同朋大学仏教文化研究所編『誰も書かなかった親鸞――伝絵の真実』佛敎史學研究 通号 299 2011-03-25 73-77(R)詳細IB00241047A
津田徹英高野山金剛峯寺旧金堂所在焼失七尊私見密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 299 2011-05-10 5-35(R)詳細IB00134520A-
津田徹英僧形像の襟元にあらわれた「左衽」図像学Ⅰ――イメージの成立と伝承(密教・垂迹) / 仏教美術論集 通号 2 2012-10-15 267-281(R)詳細IB00201236A
津田徹英親鸞の欠画文字・異体字とその書風組織論――制作した人々 / 仏教美術論集 通号 6 2016-06-20 247-264(R)詳細IB00227172A
津田千陽「第七回仏教史学入門講座に参加して」仏教史学研究 通号 6 2013-03-25 127-129(R)詳細IB00138005A
津田剛明治知識人の見た日蓮日蓮主義研究 通号 10 1986-06-05 20-48(R)詳細IB00126913A-
津田剛大正時代と田中智学日蓮主義研究 通号 13 1988-07-30 133-161(R)詳細IB00126949A-
津田左右吉金光明経および法華経について東洋思想研究 通号 4 1950-05-25 285-312詳細IB00024240A-
津田左右吉念仏と称名行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 426-471(R)詳細IB00209200A
津田青楓京洛をぶらつく(二)現代佛教 通号 103 1933-04-01 99(R)詳細IB00188356A-
津田青楓京洛をぶらつく(一)現代佛教 通号 103 1933-04-01 98(R)詳細IB00188355A-
津田真一弘法大師密教的人間像豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 75-81詳細IB00036993A-
津田真一インド密教思想からみた『即身成仏義』豊山教学大会紀要 通号 7 1979-10-01 19-30詳細IB00037033A-
津田真一The Double Structure of Dharmadhātu (Realm of Reality) and the Meaning of Sokushin (即身)印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 23-28(L)詳細ありIB00005272A
津田真一即身成仏の所在豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 27-35詳細IB00037044A-
津田真一日本に於ける密教の危機的展開仏教教理の研究:田村芳朗博士還暦記念論集 通号 8 1982-09-30 387-408(R)詳細IB00046027A-
津田真一わたしの密教学弘法大師と現代 通号 8 1984-03-21 507-531(R)詳細IB00048411A-
津田真一ビルシャナ・運命としてのホトケ季刊仏教 通号 1 1987-10-25 121-130(R)詳細IB00156925A-
津田真一空海季刊仏教 通号 6 1989-01-20 60-69(R)詳細IB00157119A
津田真一覚鑁の密教と浄土思想講座仏教の受容と変容 通号 6 1991-11-10 275-詳細IB00049532A-
津田真一老死への仏教学季刊仏教 通号 18 1992-01-15 69-82(R)詳細IB00156193A
津田真一興教大師覚鑁の思想豊山学報 通号 36/37 1992-03-21 15-47詳細IB00057500A-
津田真一〈開放系の神〉と密教季刊仏教 通号 21 1992-10-15 94-103(R)詳細IB00157049A-
津田真一覚鑁の思想とその現代的意義密教学研究 通号 25 1993-03-30 13-34(R)詳細IB00109275A-
津田真一私の法華経観法華学報 通号 5 1993-11-13 85-91詳細IB00059045A-
津田眞一法然及び親鸞との連関における覚鑁智山学報 通号 56 1993-12-12 97-150(R)詳細IB00141726A
津田眞一法然及び親鸞との連関における覚鑁豊山教学大会紀要 通号 21 1993-12-12 97-150詳細ありIB00058568A
津田真一Dhātuの本質の構造佛教學 通号 36 1994-12-01 101-132詳細IB00012116A-
津田真一仏教思想史から推定される〈開放系の神〉としてのプルシャの思想宗教研究 通号 315 1998-03-30 213-214(R)詳細IB00103692A-
津田真一仏教学者は何を信じているのか宗教研究 通号 323 2000-03-30 366-367詳細IB00031773A-
津田真一親鸞から西田幾多郎へ印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 53-59詳細ありIB00009671A
津田真一日本仏教思想史における法然の「永遠に反駁を許さぬ」存在意義について仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 439-457(R)詳細IB00044043A
津田真一空海の「即身」の論理宗教研究 通号 335 2003-03-01 260-261詳細IB00032010A-
津田真一小善成仏から願成就へ国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 11 2007-03-31 67-158(L)詳細IB00058800A-
津田真一『長楽寺灌頂文書の研究』定方晟著、春秋社、2009年11月東方 通号 26 2011-03-31 230-234(L)詳細IB00111176A-
津田春曉聖誕七百年にちなみて棲神 通号 10 1921-07-20 79-80(R)詳細ありIB00213867A
津田歡貞生活戰線と宗敎問題棲神 通号 16 1931-02-16 190-197(R)詳細ありIB00214153A
津田和良わが恩師、楠恭先生を通して知った鈴木大拙博士の霊性的世界追想鈴木大拙 通号 16 2005-06-08 252-255(R)詳細IB00067067A-
津田周如来蔵思想の世界観豊山教学大会紀要 通号 42 2014-03-31 269-284(R)詳細IB00147380A-
津田周阿如来蔵思想の視座豊山教学大会紀要 通号 44 2016-03-31 173-176(R)詳細IB00171525A-
津田眞一「終末論的なる所、即ち平常底」とはどういうことなのか宗教研究 通号 327 2001-03-30 122-123(R)詳細IB00094707A-
辻本雄一中上文学におけるクマノ(Kumano)の位相熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 327 2007-01-01 162-170(R)詳細IB00236177A
辻本雅史寺子屋から国民教育へ場と器——思想の記録と伝達 / 岩波講座日本の思想 通号 2 2013-05-24 149-180(R)詳細IB00185455A-
辻本俊郎『無量寿経論』テキストの検討仏教大学仏教学会紀要 通号 8 2000-03-25 21-36(R)詳細IB00037387A-
辻本俊郎平安時代における『無量寿経論』テキスト仏教大学仏教学会紀要 通号 22 2017-03-25 21-40(R)詳細IB00162418A-
辻󠄀本俊郎道綽『安楽集』テキストの流伝佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 73-101(R)詳細ありIB00235155A
辻本鉄夫空誓と信願論顕真学報 通号 16 1936-07-10 19-26(L)詳細IB00037562A-
辻本鉄夫履善の信願論顕真学報 通号 18 1937-04-30 17-27(L)詳細IB00037587A-
辻本鉄夫教材としての「修行者と羅刹」顕真学報 通号 23 1939-07-15 29-32(L)詳細IB00037646A-
辻本鉄夫仏教学に於ける教団の問題顕真学報 通号 24 1939-09-25 1-11(L)詳細IB00037651A-
辻本耐子どもは死んだらどうなると思っているのか?仏教とカウンセリング / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 26 2010-03-31 274-286(R)詳細IB00193665A-
辻本臣哉禅林寺山越阿弥陀図印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 221-224(R)詳細ありIB00170808A
辻本臣哉吉田兼倶と天台本覚思想武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 35 2019-02-28 79-102(R)詳細IB00194927A-
辻本臣哉天台本覚思想の日本の諸思想・諸文化への影響武蔵野大学 博士(仏教学) 通号 2018 2019-03-14 1-107(L)詳細ありIB00211202A
辻本臣哉『発心集』、『沙石集』、『徒然草』と天台本覚思想印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 92-95(R)詳細ありIB00195219A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage