INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68064 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68064 / 68064)  日本仏教 (33056 / 34690)  親鸞 (8475 / 9562)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4804 / 5268)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4129 / 18569)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3624 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
島田燁子宮沢賢治における共生思想東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 405-418(R)詳細IB00216050A
賴住光子宮沢賢治と輪廻思想東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 419-430(R)詳細IB00216094A
山田昭全宝物集の仏典受容東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 565-591(R)詳細IB00216160A
都倉義孝古代王権の性と笑い東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 551-564(R)詳細IB00216157A
清水良衞日本的伝統の意識と福祉思想東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 497-509(R)詳細IB00216156A
峰島旭雄回顧五十年東西における知の探究:峰島旭雄教授古稀記念論集 通号 0 1998-01-22 9-22(R)詳細IB00215938A
北島隆晃親鸞上人の名号観について龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 15-28(L)詳細IB00014276A-
中村英竜親鸞における真実智慧の意味龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 44-57(L)詳細IB00014278A-
鞆津照信親鸞に於ける仏性と聞龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 1-15(L)詳細IB00014281A-
中臣至法然から親鸞への思想形成の一考察龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 58-71(L)詳細IB00014279A-
葛野洋明三往生の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 19 1998-01-20 29-43(L)詳細IB00014277A-
安冨信哉親鸞の値遇観眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 45-59(R)詳細IB00218217A
深川宣暢真宗における宗論の研究眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 60-83(R)詳細IB00218218A
殿内恒「証文類」所説の還相回向義について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 1-17(R)詳細IB00218212A
武田晋親鸞の来迎観眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 18-31(R)詳細IB00218213A
中野和之願証寺の成立眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 97-113(R)詳細IB00218220A
武邑尚邦仏教の人間観眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 135-149(R)詳細IB00218222A
藤光永「和」の字考眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 114-134(R)詳細IB00218221A
渋谷晃真宗の善知識について眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 84-96(R)詳細IB00218219A
田森雅一日本におけるラーマーヤナの受容と変容ラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 42 1998-01-01 198-220(R)詳細IB00054712A-
宮島磨一遍智真の法語に関する二,三の考察文経論叢(弘前大学) 通号 18 1998-01-01 159-181詳細IB00042934A-
福井文雅ベルナール・フランク教授追悼論文集『瑠璃の壷―日本・中国研究』東方学 通号 95 1998-01-01 147-151詳細IB00035076A-
浅井成海法然とその門弟の本願観(三)龍谷大学論集 通号 451 1998-01-01 190-216詳細IB00013917A-
籠谷真智子真宗文化史の研究龍谷大学論集 通号 451 1998-01-01 159-189詳細IB00013916A-
木村伸近世中期真宗中本山の運営組織上越教育大学研究紀要 通号 451 1998-01-01 271-284詳細IB00039935A-
西大由東大寺大仏の研究宇都宮大学教育学部紀要 通号 451 1998-01-01 89(R)詳細IB00039783A
定方晟プランティンガの詭弁東方 通号 13 1997-12-31 43-67(L)詳細IB00029717A-
松本照敬世間三箇の住心東方 通号 13 1997-12-31 147-167(L)詳細IB00029724A-
本多静芳真宗教団黎明期の教学状況武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1997-12-31 1-22詳細IB00018541A-
常磐井慈裕史上の真仏武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1997-12-31 53-68詳細IB00018542A-
河村能成空海の著作に見る道祖神の観念論集 通号 24 1997-12-31 31-44詳細IB00018848A-
何燕生無住における禅教一致説の需要について論集 通号 24 1997-12-31 17-29詳細IB00018847A-
海山宏之明恵上人の夢記と夢の意味宗教研究 通号 314 1997-12-30 75-99(R)詳細IB00092661A-
中野玄三東寺本仁王経五方諸尊像論南都仏教 通号 74 1997-12-25 71-95(R)詳細IB00032549A-
川口高風鳳潭と光国の袈裟に関する論争南都仏教 通号 74 1997-12-25 46-54(R)詳細IB00032547A-
大西磨希子蓮華三昧院所蔵阿弥陀三尊像の主題と明遍の思想南都仏教 通号 74 1997-12-25 109-131(R)詳細IB00032551A-
横内裕人東大寺二月堂修二会と黒田荘南都仏教 通号 74 1997-12-25 132-147(R)詳細IB00032552A-
斎藤理恵子法隆寺五重塔塑像群の主題構成と塑像の意義南都仏教 通号 74 1997-12-25 96-108(R)詳細IB00032550A-
長谷川誠法隆寺金堂薬師如来坐像の光背意匠について駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 79-100(R)詳細IB00201677A
佐々木俊道『往生要集』についての覚書駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 45-55(R)詳細IB00201674A
安藤嘉則曹洞三位の研究(二)駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 15-44(R)詳細IB00201672A
鈴木省訓古月禅材伝の研究其二駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 57-66(R)詳細ありIB00201675A
東隆眞『洞谷開山瑩山和尚之法語 示妙浄禅師』攷(三)駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 1-14(R)詳細ありIB00201670A
井戸桂子日光を訪れた外国知識人たち駒沢女子大学研究紀要 通号 4 1997-12-24 1-15(L)詳細IB00201678A
津田徹英中世における聖徳太子像の受容とその意義密教図像/密教図像学会 通号 16 1997-12-22 1-28詳細IB00040036A
白木利幸四国遍路における熊野修験者と念仏遊行者の影響善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 29-52詳細IB00039888A-
佐伯泉澄遠藤弁護士のご意見に対する感想文善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 20-28詳細IB00039887A-
喜代吉栄徳村方における辺路の取り扱いの諸相善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 1-19詳細IB00039886A-
山崎佳真大師信仰の実践(IV)善通寺教学振興会紀要 通号 4 1997-12-21 102-104詳細IB00039890A-
徳永大信『御文章』にみる各論研究蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 3-24詳細IB00050929A-
徳永大信大坂建立の章蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 25-34詳細IB00050930A-
遠藤一本願寺報恩講確立と蓮如の宗教活動蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 165-184詳細IB00050937A-
徳永大信『教行信証』信文類と『御文章』蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 49-58詳細IB00050932A-
徳永大信『教行信証』と『御文章』との一視点蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 35-48詳細IB00050931A-
長忠生御加え『御文章』版本の変遷について蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 191-202詳細IB00050939A-
久保浩洋私の歴史観蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 185-190詳細IB00050938A-
林智康蓮如上人に学ぶ蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 79-108詳細IB00050934A-
谷川理宣蓮如上人と現代蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 59-78詳細IB00050933A-
後藤明信蓮如上人の本願観蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 109-132詳細IB00050935A-
藤能成蓮如上人の救済観蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 133-164詳細IB00050936A-
徳永大信九州竜谷短期大学公開講座 第四回 蓮如上人の教学とその歴史 『教行信証』信文類と『御文章』蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 281-305詳細IB00050943A-
隅倉浩信蓮如教学への研究視座蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 233-279詳細IB00050941A-
蒲原静美蓮如上人と和歌蓮如上人の総合的研究 通号 4 1997-12-20 203-232詳細IB00050940A-
山崎竜明本願寺蓮如の信仰思想と親鸞佛教學 通号 39 1997-12-20 29-48詳細IB00012138A-
岡本一平凝然『五教章通路記』の一乗思想印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 148-150詳細ありIB00008947A
由木義文蓮如上人への問いかけ印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 30-33詳細ありIB00008922A
河合泰弘『洞谷記』に見られる瑩山の立場印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 115-118詳細ありIB00008939A
土倉宏『金剛頂経疏』の随自意・随他意について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 136-138詳細ありIB00008944A
松田陽志天桂伝尊の偏正五位説について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 119-122詳細ありIB00008940A
寺川俊昭親鸞と蓮如印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 1-11詳細IB00008917A
本多静芳親鸞における大乗菩薩道の実践印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 19-23詳細ありIB00008919A
平原晃宗『教行信証』における三心釈の隠顕について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 27-29詳細ありIB00008921A
関戸尭海『立正安国論』と北条時頼印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 71-76詳細ありIB00008930A
米田達也空海の華厳深秘釈印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 139-143詳細ありIB00008945A
武田浩学信方便易行における自覚と証果印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 24-26詳細ありIB00008920A
ブラムマーク蓮如教学における一念義について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 51-55詳細ありIB00008926A
青木淳俊乗房重源の入宋と技術移入印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 132-135詳細ありIB00008943A
原慎定日蓮教学における逆説の論理印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 80-84詳細ありIB00008932A
晴山俊英道元禅師における皮肉骨髄について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 91-94詳細ありIB00008934A
竹内弘道瑩山紹瑾の檀越をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 110-114詳細ありIB00008938A
佐久間賢祐洞門三聚浄戒考印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 101-104詳細ありIB00008936A
凃玉盞証空における法界身印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 180-183(L)詳細IB00008976A
内藤円亮源信の浄土観印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 66-70詳細ありIB00008929A
田代俊孝蓮如における死の受容と超越印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 39-45詳細ありIB00008924A
加藤智見蓮如とルター印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 46-50詳細ありIB00008925A
菊藤明道妙好人の倫理観印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 59-65詳細ありIB00008928A
工藤英勝曹洞宗と戦時教学印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 123-126詳細IB00008941A
松岡雅則清沢満之における蓮如観印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 56-58詳細ありIB00008927A
菊村紀彦南無阿弥陀仏論印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 12-18詳細ありIB00008918A
熊本英人近代における『正法眼蔵』の刊行について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 127-131詳細ありIB00008942A
石井清純「現成公案」について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 95-100詳細ありIB00008935A
普賢保之蓮如における滅罪印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 34-38詳細ありIB00008923A
粟谷良道『正法眼蔵』における正信について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 105-109詳細IB00008937A
光林義高「一念三千殆隔竹膜」考印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 77-79詳細IB00008931A
角田泰隆道元禅師の思想的研究印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 85-90詳細ありIB00008933A
前川健一『摧邪輪荘厳記』について印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 144-147詳細ありIB00008946A
菅野博史新出資料『法華統略』釈薬草喩品・釈授記品・釈化城喩品印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 197-202詳細ありIB00008956A
平川彰日本印度学仏教学会の思い出印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 277-297詳細IB00008972A
山本幸男造石山寺所の帳簿(上)相愛大学研究論集 通号 91 1997-12-15 85-141(R)詳細IB00228250A
中西健治松嶋日記の研究[本文・校本編]相愛大学研究論集 通号 91 1997-12-15 1-83(R)詳細IB00228251A
上島享平安初期仏教の再検討仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 38-68(R)詳細IB00245814A
牧伸行義淵と僧綱仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 22-37(R)詳細IB00245813A
根本誠二奈良仏教と『霊異記』仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 1-21(R)詳細IB00245812A
本郷真紹本門法華宗大本山妙蓮寺監修・中尾堯編 『京都妙蓮寺蔵『松尾社一切経』調査報告書』仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 115-117(R)詳細IB00245817A
若尾政希池田光政の思想形成と「太平記読み」仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 69-91(R)詳細IB00245815A
古賀克彦時宗御影堂派本山新善光寺の研究仏教史学研究 通号 91 1997-12-10 92-114(R)詳細IB00245816A
篠川賢伊豆国造小考日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 94-121詳細IB00055295A
藤井由紀子中世法隆寺と聖徳太子関連伝承の再生日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 302-353詳細IB00055300A-
加瀬文雄平安時代における馬寮所管馬の充用日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 274-301詳細IB00055299A-
外池昇天武持統天皇陵の改定日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 382-416詳細IB00055302A-
高橋桃子中世西芳寺の歴史と庭園観日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 354-381詳細IB00055301A-
中川久仁子廃太子考日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 217-273詳細IB00055298A-
佐伯有清杜鵑の声を厠で聞けば日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 1-41詳細IB00055293A-
渋谷美芽孝徳朝における政治的情勢日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 177-216詳細IB00055297A-
加藤謙吉「野中古市人」に関する一考察日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 121-176詳細IB00055296A-
前川明久金烏の史的系譜日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 42-93詳細IB00055294A-
田中修二日本美術史の古代憧憬日本古代中世の政治と文化 通号 91 1997-12-01 417-450(R)詳細IB00055303A
一条顕良普く諸の衆生と共に大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 1-25詳細IB00029189A-
松岡雅則清沢満之における信念の確立大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 71-91詳細IB00029192A-
平原晃宗「無問自説」としての『阿弥陀経』大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 49-69詳細IB00029191A-
武田未来雄親鸞に於ける時の問題大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 27-48詳細IB00029190A-
尾畑文正現代社会と真宗仏教(III)同朋大学論叢 通号 76 1997-12-01 1-23(L)詳細IB00027522A-
花谷浩本薬師寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 57-80詳細IB00034699A
佐川正敏山田寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 130-144詳細IB00034705A
猪熊兼勝発掘すすむ大和の飛鳥時代寺院跡佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 15-21詳細IB00034695A
岩永省三奥山廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 51-56詳細IB00034698A
岡林孝作願興寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 110-117詳細IB00034703A
清水昭博豊浦寺跡の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 22-29詳細IB00034696A
島田敏男山田寺東回廊の復原佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 145-156詳細IB00034706A
山下隆次尼寺廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 81-97詳細IB00034700A
近江俊秀加守廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 98-104詳細IB00034701A
小沢毅吉備池廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 30-50詳細IB00034697A
大西貴夫只塚廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 105-109詳細IB00034702A
中井公古市廃寺の発掘調査佛敎藝術 通号 235 1997-11-30 118-128詳細IB00034704A
蓑輪顕量家庭と宗教平和と宗教 通号 16 1997-11-25 44-55(R)詳細IB00073250A-
加地伸行家庭と宗教平和と宗教 通号 16 1997-11-25 91-97(R)詳細IB00073253A-
浦西勉蓮如と大和講座蓮如 通号 5 1997-11-12 63-106(R)詳細IB00050107A-
武内善信紀伊真宗の開教と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 107-136(R)詳細IB00050108A-
岩谷教授播磨門徒の形成について講座蓮如 通号 5 1997-11-12 165-194(R)詳細IB00050110A-
梅林久高三重県下における蓮如の教団講座蓮如 通号 5 1997-11-12 45-61(R)詳細IB00050106A-
山田哲也近世湖西地域における蓮如教団の形成と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 13-44(R)詳細IB00050105A-
左右田昌幸山城真宗教団史点描講座蓮如 通号 5 1997-11-12 137-164(R)詳細IB00050109A-
知名定寛美作・備前・備中地域における真宗の移入と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 195-219(R)詳細IB00050111A-
星野元貞肥後国・日向国・薩摩国における真宗の展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 361-386(R)詳細IB00050117A-
児玉識周防・長門地域における真宗の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 283-300(R)詳細IB00050114A-
橋詰茂四国真宗教団の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 301-330(R)詳細IB00050115A-
本多正道九州地域五カ国の真宗講座蓮如 通号 5 1997-11-12 331-360(R)詳細IB00050116A-
六郷寛安芸・備後地域における真宗の展開過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 221-266(R)詳細IB00050112A-
朝枝善照鳥取・島根の真宗講座蓮如 通号 5 1997-11-12 267-281(R)詳細IB00050113A-
吉津宜英全一のイデア華厳学論集 通号 5 1997-11-10 781-801(L)詳細IB00043728A-
愛宕邦康『遊心安楽道』来迎院本の再検討と問題点華厳学論集 通号 5 1997-11-10 819-836(L)詳細IB00043730A-
袴谷憲昭明恵『摧邪輪』の華厳思想華厳学論集 通号 5 1997-11-10 837-856(L)詳細IB00043731A-
朝枝善照華厳の世紀華厳学論集 通号 5 1997-11-10 803-818(L)詳細IB00043729A-
平岡定海日本の古代仏教に於ける即の思想の展開華厳学論集 通号 5 1997-11-10 763-779(L)詳細IB00043727A-
末木文美士明恵と光明真言華厳学論集 通号 5 1997-11-10 0-0(L)詳細IB00043732A-
中村薫親鸞と『華厳経』華厳学論集 通号 5 1997-11-10 893-905(L)詳細IB00043734A-
鈴木省訓宗密の三教思想と近世臨済禅華厳学論集 通号 5 1997-11-10 971-983(L)詳細IB00043738A-
納冨常天久米田寺盛誉について華厳学論集 通号 5 1997-11-10 941-969(L)詳細IB00043737A-
佐藤悦成道元禅師における身心華厳学論集 通号 5 1997-11-10 923-939(L)詳細IB00043736A-
吉田道興「海印三昧」と道元禅師華厳学論集 通号 5 1997-11-10 907-921(L)詳細IB00043735A-
柴崎照和明恵と『華厳経伝記』華厳学論集 通号 5 1997-11-10 875-891(L)詳細IB00043733A-
GirardFredericLe samadhi de reflexion sigillaire oceanique chez Myoe華厳学論集 通号 5 1997-11-10 275-290(L)詳細IB00043739A-
遠藤一絵系図の成立と仏光寺・了明尼教団仏と女 通号 5 1997-11-10 108-139(R)詳細IB00052921A-
大石雅章尼の法華寺と僧の法華寺仏と女 通号 5 1997-11-10 181-217(R)詳細IB00052923A-
原田正俊女人と禅宗仏と女 通号 5 1997-11-10 140-180(R)詳細IB00052922A-
今堀太逸法然の念仏と女性仏と女 通号 5 1997-11-10 67-107(R)詳細IB00052920A-
西口順子女性と亡者忌日供養仏と女 通号 5 1997-11-10 218-246(R)詳細IB00052924A-
勝浦令子女の死後とその救済仏と女 通号 5 1997-11-10 34-66(R)詳細IB00052919A-
小原仁貴族女性の信仰生活仏と女 通号 5 1997-11-10 5-33(R)詳細IB00052918A-
塩入法道信濃国分寺の蘇民将来符について仏教文化学会紀要 通号 6 1997-11-10 61-84(R)詳細IB00041483A-
巖谷勝正岩手県南部地方における百万遍念仏仏教文化学会紀要 通号 6 1997-11-10 85-98(R)詳細IB00041484A-
山ノ井大治秘仏化の要因仏教文化学会紀要 通号 6 1997-11-10 11-43(R)詳細IB00041481A-
霜村叡真「天地冥陽水陸斎儀」と「水陸無遮平等斎儀」仏教文化学会紀要 通号 6 1997-11-10 131-166(R)詳細IB00041486A-
渡部幸第十七回 日本山岳修験学会 立山大会に参加して山岳修験 通号 20 1997-11-08 97-99(R)詳細IB00134220A-
大会実行委員会 委員長第十七回 日本山岳修験学会 立山大会を終えて山岳修験 通号 20 1997-11-08 99-100(R)詳細IB00134222A-
岩鼻通明立山曼荼羅研究の成果と課題山岳修験 通号 20 1997-11-08 15-20(R)詳細IB00040971A-
福江充立山衆徒の勧進活動と立山曼荼羅山岳修験 通号 20 1997-11-08 45-59(R)詳細IB00040974A-
由谷裕哉『法華験記』所収立山地獄説話について山岳修験 通号 20 1997-11-08 21-32(R)詳細IB00040972A-
高達奈緒美血盆経信仰霊場としての立山山岳修験 通号 20 1997-11-08 75-85(R)詳細IB00040976A-
福江充立山信仰研究文献目録山岳修験 通号 20 1997-11-08 101-127(R)詳細IB00040978A-
菊池武再生儀礼と布橋灌頂会山岳修験 通号 20 1997-11-08 33-44(R)詳細IB00040973A-
--------討議「立山曼荼羅と立山信仰」山岳修験 通号 20 1997-11-08 60-74(R)詳細IB00040975A-
広瀬誠立山信仰山岳修験 通号 20 1997-11-08 1-14(R)詳細IB00040970A-
佐伯泰正昭和の芦峅寺宿坊においての体験記山岳修験 通号 20 1997-11-08 87-96(R)詳細IB00040977A-
安田喜憲自己否定の文明と自己肯定の文明東洋学術研究 通号 139 1997-11-01 30-39(R)詳細IB00039095A-
大江平和二十一世紀と『法華経』東洋学術研究 通号 139 1997-11-01 79-90(R)詳細IB00039098A-
宮地清彦瑩山禅師の坐禅観について(2)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 69-82(R)詳細IB00222754A
粟谷良道『正法眼蔵』における草木国土論(四)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 1-15(R)詳細IB00222742A
尾﨑正善麟広書写本『瑩山清規』の涅槃講式について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 43-67(R)詳細IB00222753A
石島尚雄道元禅師における禅と天台について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 17-27(R)詳細IB00222743A
岩永正晴帰山上堂私注曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 29-41(R)詳細IB00222744A
晴山俊英『梵網経略抄』の考察(九)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 83-93(R)詳細IB00222755A
松田陽志黙隠祖价の偏正五位説をめぐる諸問題(前)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 209-236(R)詳細IB00222760A
飯塚大展禅籍抄物研究(一)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 109-207(R)詳細IB00222757A
熊本英人『洞上公論』と『公正』曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 251-258(R)詳細IB00222762A
下室覚道「坐禅箴」の一考察(下)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 33-58(L)詳細IB00222765A
曹洞宗宗学研究所曹洞宗関係文献目録(6)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 1-32(L)詳細IB00222766A
佐久間賢祐『禅戒教授文略註』について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 95-107(R)詳細IB00222756A
中野優信(優子)「水子供養」と女性(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 259-281(R)詳細IB00222764A
志部憲一午庵道鏞の天桂批判駒沢短期大学仏教論集 通号 3 1997-10-30 37-65詳細ありIB00038107A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage