INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68136 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68136 / 68136)  日本仏教 (33119 / 34753)  親鸞 (8477 / 9564)  浄土真宗 (5767 / 6103)  法然 (4807 / 5271)  曹洞宗 (4278 / 4552)  中国 (4141 / 18585)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3735 / 4206)  教行信証 (3625 / 4001)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
戸頃重基伝教大師最澄の日蓮教学における地位伝教大師研究 通号 1980-10-01 937-966(R)詳細IB00052204A-
所功伝教大師号の成立事情伝教大師研究 通号 1980-10-01 899-936(R)詳細IB00052203A-
西村冏紹比叡山相輪樘について伝教大師研究 通号 1980-10-01 1045-1059(R)詳細IB00052209A-
西義雄最澄の一乗真実宣揚の意義伝教大師研究 通号 1980-10-01 1033-1044(R)詳細IB00052208A-
内野熊一郎伝教大師著作・消息文中の外典章句摘説伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 61-70(R)詳細IB00052239A-
岩本裕延暦寺の建造物複合の起源について伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 43-60(R)詳細IB00052238A-
大久保良順恵檀両流法門中の伝教大師伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 71-91(R)詳細IB00052240A-
片岡義道叡山草創期の法儀伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 111-138(R)詳細IB00052242A-
長部和雄上顕戒論表の末尾を飾る「最澄識謝一行」について伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 93-109(R)詳細IB00052241A-
鹽入良道伝教大師の道心と名聞利養伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 183-204(R)詳細IB00052246A-
齋藤忠伝教大師入寂にともなう「奇雲蓋峰」の伝承について伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 171-182(R)詳細IB00052245A-
木内堯央伝教大師がめざした仏教伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 139-155(R)詳細IB00052243A-
小寺文頴円の十善戒について伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 157-169(R)詳細IB00052244A-
相葉伸日蓮の見た伝教と恵心伝教大師研究 通号 1980-10-01 1-22(R)詳細IB00052164A-
玉城康四郎最澄における一乗思想の発展伝教大師研究 通号 1980-10-01 711-738(R)詳細IB00052196A-
多賀宗隼遮那業に関する一問題伝教大師研究 通号 1980-10-01 647-665(R)詳細IB00052193A-
玉山成元『天台法華宗学生式問答』(東寺本)の史的価値伝教大師研究 通号 1980-10-01 739-763(R)詳細IB00052197A-
千村實宣隠密法華考伝教大師研究 通号 1980-10-01 805-814(R)詳細IB00052200A-
平了照伝教大師の入唐伝戒について伝教大師研究 通号 1980-10-01 625-646(R)詳細IB00052192A-
田村晃祐徳一著作考伝教大師研究 通号 1980-10-01 781-804(R)詳細IB00052199A-
竹田暢典宗祖における「伝戒」と「護国」伝教大師研究 通号 1980-10-01 687-709(R)詳細IB00052195A-
瀧川政次郎伝教大師の遺言状伝教大師研究 通号 1980-10-01 667-685(R)詳細IB00052194A-
田村圓澄『末法灯明記』について伝教大師研究 通号 1980-10-01 765-780(R)詳細IB00052198A-
横超慧日最澄の天台法華宗について伝教大師研究 通号 1980-10-01 1535-1558(R)詳細IB00052232A-
山田惠諦神宮禅院の悔過と入山修行について伝教大師研究 通号 1980-10-01 1493-1506(R)詳細IB00052230A-
牧田諦亮伝教大師将来録追跡調査の試み伝教大師研究 通号 1980-10-01 1559-1571(R)詳細IB00052233A-
石田一良最澄晩年の思想とその歴史的意義伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 23-42(R)詳細IB00052237A-
池山一切圓伝教大師の教判について伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 1-21(R)詳細IB00052236A-
村中祐生大乗戒提唱と顕戒論伝教大師研究 通号 1980-10-01 1473-1492(R)詳細IB00052229A-
鹽入亮達比叡山寺における位次の問題伝教大師研究 通号 1980-10-01 1573-1589(R)詳細IB00052234A-
中村元A Critical Survey of Studies on the Lotus Sūtra伝教大師研究 通号 1980-10-01 1-12(L)詳細IB00052235A-
村上豊隆伝教弘通における修法と陀羅尼伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 545-570(R)詳細IB00052264A-
松本雅明九州中部における天台と真言伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 451-476(R)詳細IB00052259A-
道端良秀伝教大師入唐時の中国仏教伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 497-511(R)詳細IB00052261A-
宮家準籠山修行の思想伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 523-544(R)詳細IB00052263A-
古江亮仁天台法華宗付法縁起逸文考伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 403-438(R)詳細IB00052257A-
古田紹欽伝教大師最澄と義真・円澄との間伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 439-449(R)詳細IB00052258A-
三崎良周伝教大師の密教思想における諸問題伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 477-495(R)詳細IB00052260A-
福井康順新修伝教大師伝考伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 379-402(R)詳細IB00052256A-
光地英學禅浄双修と日本天台伝教大師研究 通号 1980-10-01 391-399(R)詳細IB00052181A-
鏡島元隆円頓戒と禅戒伝教大師研究 通号 1980-10-01 261-276(R)詳細IB00052175A-
奥田慈應聖徳太子と伝教大師伝教大師研究 通号 1980-10-01 237-259(R)詳細IB00052174A-
小島憲之釈最澄をめぐる文学交流伝教大師研究 通号 1980-10-01 401-437(R)詳細IB00052182A-
春日禮智伝教大師の入唐について伝教大師研究 通号 1980-10-01 303-331(R)詳細IB00052177A-
菊地勇次郎最澄と酒呑童子の物語伝教大師研究 通号 1980-10-01 347-371(R)詳細IB00052179A-
景山春樹天台系高僧像について伝教大師研究 通号 1980-10-01 277-302(R)詳細IB00052176A-
金岡秀友『根吼抄』伝教大師研究 通号 1980-10-01 333-345(R)詳細IB00052178A-
清田寂雲法華論と法華論科文について伝教大師研究 通号 1980-10-01 373-390(R)詳細IB00052180A-
久木 幸男一乗忠撰『叡山大師伝』に見える村邑小学について伝教大師研究 通号 1980-10-01 1123-1148(R)詳細IB00052213A-
仁戸田六三郎末法灯明記に関する考察伝教大師研究 通号 1980-10-01 1061-1078(R)詳細IB00052210A-
橋本芳契伝教大師と維摩経伝教大師研究 通号 1980-10-01 1079-1102(R)詳細IB00052211A-
花山信勝顕戒論のこころ伝教大師研究 通号 1980-10-01 1103-1121(R)詳細IB00052212A-
藤謙敬伝教大師の教育思想伝教大師研究 通号 1980-10-01 1221-1247(R)詳細IB00052217A-
納富常天鎌倉仏教における最澄伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 325-344(R)詳細IB00052253A-
野上俊静唐代仏教研究に関する説話の一齣伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 345-360(R)詳細IB00052254A-
関口真大伝教大師相承の達摩宗伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 249-264(R)詳細IB00052249A-
重松明久叡山における四種三昧院の展開伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 205-223(R)詳細IB00052247A-
武覚超伝教大師の真俗二諦論伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 285-305(R)詳細IB00052251A-
曽我部静雄伝教大師入唐頃の唐の国情伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 265-283(R)詳細IB00052250A-
戸川安章羽黒修験と天台宗伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 307-324(R)詳細IB00052252A-
清田義英叡山の合議制伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 225-247(R)詳細IB00052248A-
平野顕照伝教大師と中国文芸伝教大師研究別巻 通号 1980-10-01 361-377(R)詳細IB00052255A-
渡邊守順説話文学の伝教大師伝教大師研究 通号 1980-10-01 1507-1533(R)詳細IB00052231A
千葉乗隆日本における政治と宗教龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 19 1980-09-30 53-114詳細IB00013200A-
小島文保木喰の書画龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 19 1980-09-30 1-25詳細IB00013198A-
前田泰次東京芸術大学東大寺大仏調査グループの調査研究の概要について南都仏教 通号 43/44 1980-09-30 126-139(R)詳細IB00032390A-
森郁夫東大寺法華堂の瓦南都仏教 通号 43/44 1980-09-30 140-148(R)詳細IB00032391A-
亀田孜法隆寺の法華経関係の美術仏教芸術 通号 132 1980-09-30 11-19(R)詳細IB00095288A
菊竹淳一普賢十羅刹女像の諸相仏教芸術 通号 132 1980-09-30 77-84(R)詳細IB00095292A
宮次男法華経の絵と今様の歌仏教芸術 通号 132 1980-09-30 21-43(R)詳細IB00095289A
河田貞法華経絵意匠の展開仏教芸術 通号 132 1980-09-30 44-58(R)詳細IB00095290A
大城邦義『観経疏に学ぶ』玄義分(Ⅰ)(II)広瀬杲著大谷学報 通号 226 1980-09-30 67詳細IB00025439A-
名畑崇『聖徳太子』<人物叢書> 坂本太郎著大谷学報 通号 226 1980-09-30 69詳細IB00025440A-
宝積玄承『一休「狂雲集」の世界』禅文化 通号 98 1980-09-20 65(R)詳細IB00085903A-
山田無文毒語心経講話(二四)禅文化 通号 98 1980-09-20 5-10(R)詳細IB00085839A-
玉城康四郎道元の冥想的世界講座道元 通号 4 1980-09-01 1-72詳細IB00049711A-
竹村牧男道元の言語哲学講座道元 通号 4 1980-09-01 191-詳細IB00049717A-
木村清孝道元の縁起思想講座道元 通号 4 1980-09-01 125-144詳細IB00049714A-
田村芳朗道元の本覚思想講座道元 通号 4 1980-09-01 73-96詳細IB00049712A-
阿部正雄道元の時間・空間論講座道元 通号 4 1980-09-01 163-190詳細IB00049716A-
新田雅章道元の実相論講座道元 通号 4 1980-09-01 145-162詳細IB00049715A-
高崎直道道元の仏性論講座道元 通号 4 1980-09-01 97-124詳細IB00049713A-
品田聖宏『平城天皇灌頂文』についての一考察豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 73-87詳細IB00037048A-
伊藤教宣『声字実相義』と『吽字義』との関係豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 57-72詳細IB00037047A-
津田真一即身成仏の所在豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 27-35詳細IB00037044A-
栗山秀純大日経における法爾と随縁豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 15-26詳細IB00037043A-
榊義孝『指心鈔』における頼瑜教学の背景(一)豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 47-56詳細IB00037046A-
向井隆健不空三蔵と大乗経典豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 37-45詳細IB00037045A-
松崎恵水『御請来目録』について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 1-13詳細IB00037042A-
林亮勝空海伝についての二、三の問題豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 201-211詳細IB00037056A-
大沢聖寛施餓鬼法次第の一考察豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 153-162詳細IB00037053A-
成瀬良徳空海の儀礼行動について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 163-176詳細IB00037054A-
新井慧誉亮汰科註の『父母恩重経』について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 97-117詳細IB00037050A-
平井宥慶敦煌の施餓鬼法豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 135-151詳細IB00037052A-
目黒宗光豊山の勤行式について豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 177-199詳細IB00037055A-
高橋尚夫SamayaとSaṃvara豊山教学大会紀要 通号 8 1980-09-01 1-9(L)詳細IB00037058A-
坂東性純人生苦と念仏仏教思想 通号 5 1980-08-20 291-316詳細IB00049275A-
田村芳朗代受苦仏教思想 通号 5 1980-08-20 317-334詳細IB00049276A-
湯浅泰雄苦から無常と罪へ仏教思想 通号 5 1980-08-20 441-462詳細IB00049281A-
山口晴通作詩偈楷梯(第六回)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 4-40(R)詳細IB00176425A-
渡會正純観音懺法の詞章について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 41-54(R)詳細IB00176428A-
山岡隆晃仏教土着化における「再解釈」について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 234-235(R)詳細IB00176741A-
新野光亮道元禅師の神通妙用と光明曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 125-135(R)詳細IB00176434A-
堪山泰学四弁八音と宗門教化曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 136-147(R)詳細IB00176728A-
広瀬良弘源翁派の永平寺・総持寺出世問題と関東寺院の動向曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 175-217(R)詳細IB00176731A-
近藤聖欣共同研究『永平広録』曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 232-233(R)詳細IB00176734A-
長谷川誠創建期東大寺大仏の比例的復原再考佛敎藝術 通号 131 1980-07-25 63-74(R)詳細IB00095259A
伊藤延男東大寺大仏背後の山の築造をめぐって佛敎藝術 通号 131 1980-07-25 86-90(R)詳細IB00095261A
田辺三郎助江戸時代再興の東大寺大仏脇侍像について佛敎藝術 通号 131 1980-07-25 75-85(R)詳細IB00095260A
百橋明穂東大寺絵画雑考佛敎藝術 通号 131 1980-07-25 121-126(R)詳細IB00095270A
石垣源瞻善導大師の「古今楷定」考 (上)西山学報 通号 28 1980-07-20 1-17(R)詳細IB00106842A-
田辺英夫善空置文にあらわれたる近江寺院について西山学報 通号 28 1980-07-20 62-64(R)詳細IB00106846A-
中西随功口伝法門成立の社会基盤西山学報 通号 28 1980-07-20 60-60(R)詳細IB00106844A-
堀本賢順法然上人の諸行観西山学報 通号 28 1980-07-20 65-66(R)詳細IB00106849A-
君野諦賢隆寛浄土教における三心西山学報 通号 28 1980-07-20 64-64(R)詳細IB00106848A-
長谷川是修受法について西山学報 通号 28 1980-07-20 60-62(R)詳細IB00106845A-
徳岡亮英自筆抄の行間に記入されている地名について西山学報 通号 28 1980-07-20 70-72(R)詳細IB00106852A-
上田良準五段鈔の三心西山学報 通号 28 1980-07-20 72-72(R)詳細IB00106854A-
井筒俊彦意識と本質(二)思想 通号 673 1980-07-05 86-99詳細IB00035478A-
椎名宏雄大蔵経と禅籍駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 13-25詳細IB00019082A-
佐藤秀孝自得慧暉とその禅風駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 94-103詳細IB00019092A-
中尾良信資料紹介『真禅融心義』駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 60-68詳細IB00019087A-
佐久間光昭日本の神観念をめぐって(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 89-93詳細IB00019091A-
小沢千代子「英文の道元研究に関する評論」について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 132-136詳細IB00019096A-
石島尚雄大我の『性悪論』上の性起思想と性具思想の論争について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 137-141詳細IB00019097A-
小島叡成宗祖撰述の相関性(承四)同朋仏教 通号 14 1980-07-01 1-23(R)詳細IB00111483A-
宇治谷祐顕他力信楽念仏の一考察同朋仏教 通号 14 1980-07-01 25-45(R)詳細IB00111484A-
小山 正文岩瀬文庫本『法然上人伝』について同朋仏教 通号 14 1980-07-01 85-108(R)詳細IB00111487A-
寺倉襄成徳忌に恩師を憶う同朋仏教 通号 14 1980-07-01 109-121(R)詳細IB00111488A-
池田勇諦信仰告白の課題同朋仏教 通号 14 1980-07-01 61-83(R)詳細IB00111486A-
服部松斉宝鏡三昧に学ぶ教化研修 通号 24 1980-07-01 5-11(R)詳細IB00072380A-
木村誠治文学作品の仏教的受容について教化研修 通号 24 1980-07-01 56-62(R)詳細IB00072392A-
原田道一日米両国における在家叢林土壌育成の条件について教化研修 通号 24 1980-07-01 66-68(R)詳細IB00072396A-
松田真道道元禅師の在家教化の周辺教化研修 通号 24 1980-07-01 75-79(R)詳細IB00072400A-
堪山泰学宗門保育における教化の一考察(二)教化研修 通号 24 1980-07-01 72-74(R)詳細IB00072399A-
池田好雄高座説教の二、三の問題教化研修 通号 24 1980-07-01 69-72(R)詳細IB00072397A-
高沢公省ポスター製作の留意点と実例の一考察教化研修 通号 24 1980-07-01 95-100(R)詳細IB00072405A-
三部義道老人の死に対する考え方教化研修 通号 24 1980-07-01 101-106(R)詳細IB00072406A-
川端孝典修証義参考文献年代別目録教化研修 通号 24 1980-07-01 1-20(L)詳細IB00072407A-
白金昭文修証義取扱いについての一考察(二)教化研修 通号 24 1980-07-01 34-38(R)詳細IB00072383A-
桜井秀雄修証義の公布とその後の動向教化研修 通号 24 1980-07-01 19-24(R)詳細IB00072382A-
鏡島元隆修証義をめぐる本尊観の展開教化研修 通号 24 1980-07-01 25-33(R)詳細IB00072388A-
中野東禅禅の近代教化における事の仏と理の仏教化研修 通号 24 1980-07-01 49-55(R)詳細IB00072389A-
安田真乗修証義に問題点があるか教化研修 通号 24 1980-07-01 39-41(R)詳細IB00072384A-
水野弘元修証義と原始仏教教化研修 通号 24 1980-07-01 12-18(R)詳細IB00072381A-
目幸黙僊「禿人」親鸞親鸞教学 通号 36 1980-07-01 55-72詳細IB00026057A-
松原祐善現生不退論親鸞教学 通号 36 1980-07-01 1-20詳細IB00026054A-
江上浄信第一希有の行親鸞教学 通号 36 1980-07-01 73-85詳細IB00026058A-
森三樹三郎死の象徴としての阿弥陀仏親鸞教学 通号 36 1980-07-01 86-96詳細IB00026059A-
藤原幸章大行論親鸞教学 通号 36 1980-07-01 21-39詳細IB00026055A-
安田理深一心の仏因親鸞教学 通号 36 1980-07-01 40-54詳細IB00026056A-
曽我量深回向不回向対親鸞教学 通号 36 1980-07-01 97-111詳細ありIB00026060A
騰瑞夢一切衆生悉有仏性と本願龍谷教学 通号 15 1980-06-30 7-21詳細IB00030597A-
岡村謙英仏教における宗教性の開顕龍谷教学 通号 15 1980-06-30 22-34詳細IB00030598A-
福原蓮月親鸞上人の信一念の論理龍谷教学 通号 15 1980-06-30 73-83詳細IB00030602A-
紅楳英顕宗祖における信心と念仏(2)龍谷教学 通号 15 1980-06-30 47-61詳細IB00030600A-
加茂仰順行信の意義龍谷教学 通号 15 1980-06-30 84-100詳細IB00030603A-
薗慧竜御本典総序の文を仰いで龍谷教学 通号 15 1980-06-30 62-72詳細IB00030601A-
佐藤哲英源信和尚の念仏龍谷教学 通号 15 1980-06-30 111-124詳細IB00030605A-
大江淳誠行信の本義龍谷教学 通号 15 1980-06-30 125-143詳細IB00030606A-
秦治人宗教的実践の課題大谷学報 通号 225 1980-06-30 49-60詳細IB00025435A-
一色順心『仏教学への道しるべ』大谷学報 通号 225 1980-06-30 62-62(R)詳細IB00025437A-
飯山等『講解教行信証』星野元豊著大谷学報 通号 225 1980-06-30 61詳細IB00025436A-
宝積玄承この人にきく禅文化 通号 97 1980-06-20 76-92(R)詳細IB00085921A-
北山正迪ポストモダニスト禅文化 通号 97 1980-06-20 44-48(R)詳細IB00085917A-
山田無文毒語心経講話(二三)禅文化 通号 97 1980-06-20 5-18(R)詳細IB00085909A-
藤吉慈海久松先生と私禅文化 通号 97 1980-06-20 20-29(R)詳細IB00085913A-
倉沢行洋答処に問処あり禅文化 通号 97 1980-06-20 40-43(R)詳細IB00085916A-
北原隆太郎驀直去禅文化 通号 97 1980-06-20 30-39(R)詳細IB00085914A-
下出積与道教と仏教の対論仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040134A-
柏原祐泉神道をめぐる近世儒仏の対論仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040137A-
森岡清美仏教とキリスト教との対論仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040135A-
田原嗣郎国学と仏教との関係について仏教思想史 通号 2 1980-06-01 -詳細IB00040136A-
山内舜雄天台数学と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 1-24詳細IB00049725A-
鏡田茂雄華厳数学と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 25-50詳細IB00049726A-
岩元泰波親鸞と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 150-190詳細IB00049731A-
金岡秀友真言数学と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 51-76詳細IB00049727A-
藤吉慈海法然と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 131-149詳細IB00049730A-
柳田聖山臨済と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 103-130詳細IB00049729A-
太田久紀法相数学と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 77-102詳細IB00049728A-
紀野一義日蓮と道元講座道元 通号 6 1980-06-01 191-詳細IB00049732A-
山崎竜明源空(『選択集』を中心にして)講座親鸞の思想 通号 7 1980-06-01 83-146詳細IB00059965A-
八木昊恵源信(『往生要集』を中心にして)講座親鸞の思想 通号 7 1980-06-01 9-82詳細IB00059964A-
松野純孝親鸞(『教行証』その他を中心にして)講座親鸞の思想 通号 7 1980-06-01 147-216詳細IB00059966A-
勝山恭男宗教協力の諸問題に関する一考察中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 109-116詳細IB00035931A-
速水侑北海道における立正佼成会の発展中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 26-50詳細IB00035928A-
白水寛子日報綴(抄)中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 70-108詳細IB00035930A-
椎名啓至立正佼成会における「家庭教育」活動についての基礎研究中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 53-69(L)詳細IB00035937A-
初田行央森永松信著『社会福祉と仏教』中央学術研究所紀要 通号 9 1980-06-01 132-135詳細IB00035934A-
成河峰雄月舟宗胡の宅原寺住山時代東海仏教 通号 25 1980-05-30 29-52詳細IB00021729A-
秦智宏『黒谷上人語灯録』に関する一考察東海仏教 通号 25 1980-05-30 16-28詳細IB00021728A-
小島恵昭聖徳太子遺跡寺院における復興勧進東海仏教 通号 25 1980-05-30 1-15詳細IB00021727A-
渡辺信和『妻鏡』の著者についての私見東海仏教 通号 25 1980-05-30 53-65詳細IB00021730A-
松長有慶密教の特質仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 42-57詳細IB00026674A-
白土わか佐藤哲英:叡山浄土教の研究仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 62-69詳細ありIB00026676A-
氏家覚勝雲井昭善(編):業思想研究仏教学セミナー 通号 31 1980-05-30 70-75詳細IB00026677A-
武田龍精三心一心論(下)龍谷大学論集 通号 416 1980-05-30 103-133詳細IB00013779A-
中村興二法然上人像と知恩院本四十八巻伝仏教芸術 通号 130 1980-05-25 77-95(R)詳細IB00095256A
佐和隆研両界四仏についての覚書仏教芸術 通号 130 1980-05-25 96-118(R)詳細IB00095257A
木村礎大原幽学の思想芳賀幸四郎先生古稀記念:日本文化史研究 通号 130 1980-05-01 293-318(R)詳細IB00048949A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage