INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 楞伽 [SAT] 楞伽 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 155 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (72 / 21056)  楞伽経 (66 / 394)  入楞伽経 (49 / 131)  インド仏教 (48 / 8065)  中国 (47 / 18582)  中国仏教 (23 / 8865)  仏教学 (23 / 8090)  楞伽師資記 (21 / 155)  禅宗 (18 / 3723)  大乗仏教 (15 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石井公成初期禅宗と『楞伽経』駒沢短期大学研究紀要 通号 29 2001-03-25 171-189詳細IB00038773A-
古賀英彦楞伽経管見禅学研究 通号 80 2001-12-31 239-262詳細IB00057643A
木村俊彦ルドルフ・オットーと入楞伽経宗教研究 通号 335 2003-03-01 405-406詳細IB00032060A-
石井公成馬祖における『楞伽経』『二入四行論』の依用駒澤短期大學佛教論集 通号 11 2005-10-31 109-125(R)詳細IB00204707A
鄭有植『楞伽経』における分別事識印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 28-31(L)詳細ありIB00056641A
鄭有植『楞伽経』における「三つの相」印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 154-157(L)詳細ありIB00075446A
柳幹康『楞伽経』と『二入四行論』インド哲学仏教学研究 通号 18 2011-03-31 71-85(L)詳細IB00098761A-
常盤義伸『楞伽経』の「自心現」と『慧可語録』禪學研究 通号 91 2013-03-10 39-65(R)詳細IB00136951A
奥村元康『楞伽経』の文献学的研究仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 53-151(L)詳細IB00140145A-
斎藤智寛『楞伽師資記』考集刊東洋学 通号 111 2014-06-30 1-20(R)詳細IB00158772A-
柳幹康『宗鏡録』と『楞伽経』印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 49-53(L)詳細ありIB00145496A
堀内俊郎『四巻楞伽』と『楞伽経』印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 160-165(L)詳細ありIB00151103A
曾柔佳『楞伽経』における涅槃インド哲学仏教学研究 通号 25 2017-03-31 75-84(L)詳細IB00194508A-
松森秀幸『楞伽経』と中国華厳思想東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 41-58(L)詳細ありIB00188637A
常盤義伸宝経としての『楞伽経』禅文化研究所紀要 通号 34 2019-02-28 83-97(R)詳細ありIB00189326A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage