INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 王朝 [SAT] 王朝

検索対象: すべて

-- 147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (55 / 21053)  日本 (49 / 68064)  日本仏教 (35 / 34690)  王朝文学 (25 / 25)  インド仏教 (24 / 8063)  源氏物語 (20 / 243)  中国 (16 / 18569)  藤原道長 (11 / 86)  神道 (9 / 1313)  アショーカ王 (8 / 225)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田久徳マジュムダール・ライチョーダリー・ダッタ三氏共著「高等インド史概説」東洋学報 通号 1953-06-30 97-112詳細IB00018159A-
渡辺久寿日記文学と仏教について王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 138-156(R)詳細IB00229655A
渡瀬茂奇跡の起こる場所王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 200-223(R)詳細IB00229672A
頼富本宏ヴィクラマシラー遺跡の現状について密教学研究 通号 14 1982-03-31 115-135(R)詳細IB00108146A-
山本達郎デリー諸王朝の遺蹟東方学 通号 21 1961-03-01 134-137(R)詳細IB00034943A-
山野智恵ナーガールジュナ伝をめぐってインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 21 2004-06-03 91-109(L)詳細IB00080252A
山田竜城原始佛教教團の擴がりとその時代的區分印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 247-250詳細ありIB00000098A
山田明爾サカ・パフラヴァ諸王の年代について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 208-210詳細ありIB00001501A
山田明爾キダーラ・クシャーンについて印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 235-240詳細IB00001660A
山崎元一マウリヤ王朝時代における仏教の伝播東洋学報 通号 22 1966-12-31 133-138詳細IB00018216A-
山口瑞鳳L.ペテック著 ラダック王国東洋学報 通号 22 1980-12-22 151-157詳細IB00018283A-
矢崎正見チベットに対する清朝の侵入理由について印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 319-322詳細ありIB00001280A
矢崎正見ラダック・チベット・インド交流考日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 17 1983-06-01 1229-1253(R)詳細IB00045999A
諸戸立雄唐王朝の創業と図讖道教と宗教文化 通号 17 1987-03-01 190-208(R)詳細IB00053687A-
村井章介室町時代の日朝交渉と禅僧の役割駒澤大學禪硏究所年報 通号 10 1999-03-31 1-22詳細IB00035231A-
三橋正王朝文学の背景となる神道・仏教史を中心に王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 70-82(R)詳細IB00229649A
溝口雄三中国思想・思想史研究の視座東方学 通号 100 2000-09-01 114-126詳細IB00035105A-
三角洋一浮舟の出家の時期の到来王朝文学と仏教・神道・陰陽道 / 平安文学と隣接諸学 通号 2 2007-05-20 518-533(R)詳細IB00229697A
水谷幸正西トルキスタンの仏教仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 2 1972-10-09 1076-989(L)詳細IB00043805A-
真鍋広済王朝の物語と仏教龍谷大学論集 通号 341 1951-06-15 31-45詳細IB00013405A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage