INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 足跡 [SAT] 足跡 [ DDB ] 𠯁跡

検索対象: すべて

-- 47 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (24 / 68153)  日本仏教 (13 / 34763)  インド (8 / 21074)  中国 (6 / 18585)  仏教 (5 / 5165)  仏教学 (5 / 8096)  仏足跡 (4 / 4)  浄土真宗 (4 / 6103)  空海 (4 / 2513)  足跡 (4 / 4)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石原清志中世歌論書の万葉歌受容考中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 19-87(R)詳細IB00247190A
釈舎幸紀〈資料紹介〉叡尊と忍性との足跡(1)高田短期大学紀要 通号 16 1998-03-01 115-147詳細IB00042337A-
吉井克信戦国期若狭における蓮如の足跡と真宗の受容講座蓮如 通号 6 1998-02-04 317-336(R)詳細IB00050128A-
シティ・ダシアールアヌワール石田梅岩の足跡宗教現象の地平――人間・思想・文化 通号 6 1995-11-01 167-203R)詳細IB00051192A-
伊藤史朗仏足跡(正面)、三宝標(背面)「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 6 1994-01-01 156(R)詳細IB00236428A
宝積玄承聖アントニウスの足跡仏教と福祉の研究:龍谷大学短期大学部創設仏教科四十周年社会福祉科三十周年記念論文集 通号 6 1992-12-20 371-384(R)詳細IB00177017A-
浜田精児近代仏教学における法研究の足跡法華学報 通号 3 1991-11-13 172-178詳細IB00059032A-
宝積玄承聖アントニウスの足跡禅文化 通号 135 1990-01-25 120-127(R)詳細IB00081039A-
齋藤彦松ワトートレ・スツゥパに附属せる仏足跡の研究宗教研究 通号 279 1989-03-31 179-181(R)詳細IB00091733A-
静慈圓密教相承の祖師の足跡密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 279 1989-03-21 167-195(R)詳細IB00229853A
坂元ひろ子熊十力「新唯識論」哲学の形成東洋文化研究所紀要 通号 104 1987-11-30 87-174(L)詳細IB00011883A-
静慈円密教相承の祖師の足跡密教文化 通号 159 1987-09-21 41-68(R)詳細IB00016206A-
鳥越正道弘法大師空海の御足跡密教学 通号 20/21 1985-03-21 1-28詳細IB00033180A-
坂詰秀一仏足跡礼拝様態考立正大学大学院紀要 通号 1 1985-02-28 57-69(R)詳細IB00024034A-
坂詰秀一インドの仏足跡信仰仏教学論集:中村瑞隆博士古稀記念論集 通号 1 1985-02-01 85-98詳細IB00045598A-
白土わかR・グルッセ著 濱田泰三訳『仏陀の足跡を遂って』大谷学報 通号 241 1984-06-30 66-67(R)詳細IB00025480A-
ローケーシュチャンドラ日本語のアイウエオに見るタムル語の音声の配列密教文化 通号 133 1981-01-21 9-14(R)詳細IB00016094A-
片岡弘次詩人ジョーシュとその1940年代に至る足跡印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 58-61(L)詳細ありIB00005014A
佐和隆研醍醐寺古文書、聖教調査の足跡醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 1 1978-11-20 3-23詳細IB00039785A-
斎藤彦松紀州粉河寺仏足跡信仰の研究印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 250-253詳細ありIB00004581A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage