INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 動詞 [SAT] 動詞 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 72 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (26 / 21003)  日本 (24 / 67920)  動詞 (12 / 12)  日本仏教 (12 / 34622)  正法眼蔵 (11 / 2975)  道元 (11 / 4189)  サ変動詞 (8 / 8)  チベット (8 / 3033)  助動詞 (8 / 8)  文法学 (8 / 134)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡邉要一郎Saddanītiの議論の特性についてパーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 119-119(L)詳細ありIB00157858A-
渡辺研二アルダ・マーガディー語文法入門(2)ジャイナ教研究 通号 15 2009-09-26 1-33(L)詳細IB00213198A
吉水清孝クマーリラによる定動詞接辞の表示理論について印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 34-51(L)詳細IB00096504A-
幸日出男死につつある人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 21 1993-07-30 523-528(R)詳細IB00048297A-
山中行雄DFG研究プロジェクト「パーリ語聖典の動詞形」の中間報告印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 216-221(L)詳細ありIB00134414A
山中行雄On the Analytic and Coalescent Conjugations in Pāli印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 83-90(L)詳細ありIB00159167A
山崎次彦シュローカ・ヷァールティカ「文章論」前主張の概要印度學佛敎學硏究 通号 35 1969-12-25 154-158詳細ありIB00002829A
山口瑞鳳訳梵蔵文における自動詞文の研究大倉山学院紀要 通号 1 1954-12-01 149-163(L)詳細IB00035670A-
山口瑞鳳助動詞≪yin≫≪yod≫と動詞≪'dug≫インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1 1987-10-30 1-21(L)詳細IB00045403A-
山口瑞鳳チベット文語における自己使役法インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 1 1989-11-10 375-396(L)詳細IB00045231A-
柳田征司東国語系抄物の言語指標高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 1 1992-03-31 35-49(R)詳細IB00177494A
泰本融主宰神(īśvara)の存在証明と文法学説東洋文化研究所紀要 通号 58 1972-03-30 1-42(L)詳細IB00011848A-
嶺光雄正法眼蔵抄仏性の巻における談義文と聞書文の性格と関係宗学研究 通号 18 1976-03-31 21-26(R)詳細IB00069125A-
水野弥穂子「正法眼蔵」における「きこゆ」について道元思想大系 通号 18 1995-07-15 441-455(R)詳細IB00053495A-
丸井浩ヴェーダ聖典の命令と神宗教研究 通号 275 1988-03-31 140-141(R)詳細IB00110158A-
松涛泰雄サンスクリット文『維摩経』動詞研究東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 275 2004-04-01 25-39(L)詳細IB00049209A-
町田和彦現代標準ヒンディー語の現在形について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 56-59(L)詳細ありIB00006124A
星泉チベット語ラサ方言における動詞述語V-ki^reeの意味日本西蔵学会々報 通号 40 1994-03-31 53-60(L)詳細IB00041142A-
藤本庸裕動詞anu-śī-をめぐる誤解印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 72-77(L)詳細IB00238597A
藤谷一海親鸞聖人仮名聖教用語の研究三 三帖和讃に於ける敬語助動詞シムに就て大谷学報 通号 52 1933-10-01 127-136詳細IB00024843A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage