INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 式 [SAT] 式 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 702 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (464 / 67992)  日本仏教 (215 / 34659)  インド (90 / 21022)  中国 (71 / 18561)  浄土宗 (68 / 3980)  講式 (54 / 76)  曹洞宗 (45 / 4531)  仏教美術 (41 / 2247)  貞慶 (33 / 372)  仏教学 (28 / 8074)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平木光二A・ジャドソン編『ビルマ語式文』(一八三六)宗教研究 通号 295 1993-03-31 159-161(R)詳細IB00122123A-
後藤敏文Veda祭式のbrahmodayaとSaṃyutta-Nikāya I,1,2,3印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 39-44(L)詳細IB00008393A
--------カリフォルニア大学バークレー校C・V・スター東アジア図書館所蔵『阿羅波沙囊吒枳尼羅闍那最極利益法式経』翻刻・訓読・訳注・解題日本古写経研究所研究紀要 通号 6 2021-03-01 73-79(R)詳細IB00214216A
阪本(後藤)純子iṣṭā-pūrtá- 「祭式と布施の効力」と来世インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 6 1996-12-20 67-87(L)詳細IB00086420A-
引田弘道Kūṭadanta-suttaに於ける祭式印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 100-104(L)詳細ありIB00006726A
細川大憲Newar仏教の重層構造と出家式智山学報 通号 60 1997-03-31 1-28(L)詳細ありIB00142096A
石田一裕久保山光明寺(神奈川教区No.19)公式ツイッターについて佛教論叢 通号 66 2022-03-25 50-53(R)詳細IB00225866A
児玉瑛子Nyāyabinduにおける本質因の論証式の分類智山学報 通号 86 2023-03-31 43-63(L)詳細IB00238786A
井狩弥介アグニチャヤナ祭式にみえるプルシャ讃歌(Puruṣasūkta,RV.X.90)オリエント学インド学論集:足利惇氏博士喜寿記念 通号 86 1978-05-01 397-409(R)詳細IB00046398A-
岩本裕SADDHARMAPUṆḌARĪKAにおける比喩の形式について法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 23-31(R)詳細IB00050272A-
阪本(後藤)純子Sāmaññaphalasutta(沙門果経)とVeda祭式印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 83-88(L)詳細ありIB00009757A
伏見誠Śrauta祭式におけるVājapeya祭の儀礼過程印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 27-31(L)詳細ありIB00007324A
笠松直祭式学者としてのUddālaka Āruṇi印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 66-68(L)詳細ありIB00009762A
吉水清孝祭式構成要素間の階層の根拠として助力(upakāra)を説くミーマーンサー学派の異説について印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 1-18(L)詳細IB00095938A-
丸井浩論証式におけるupanayaの意味について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 82-90(L)詳細ありIB00086260A
梶原三恵子入門式(upanayana)と再入門式印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 22-24(L)詳細ありIB00010319A
永崎亮寛タイ仏教僧伽に於けるUpasampadā(比丘得度式)次第仏教研究 通号 5 1976-03-31 99-80(L)詳細IB00033342A-
阪本(後藤)純子ヴェーダ祭式Upavasathaと仏教Uposatha「布薩」印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 1-7(L)詳細ありIB00176875A
伏見誠Vājapeya祭における祭柱儀式の位置印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 78-83(L)詳細ありIB00007844A
静春樹Vīrabhojya(勇者の饗宴)儀式について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 188-192(L)詳細ありIB00085612A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage