INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 初期仏教 [SAT] 初期仏教 初期佛教 [ DDB ] 初期仏敎 初期佛敎

検索対象: すべて

-- 817 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
初期仏教 (661 / 661)  インド (629 / 21003)  インド仏教 (182 / 8049)  スッタニパータ (72 / 441)  原始仏教 (57 / 1212)  日本 (43 / 67921)  大乗仏教 (38 / 2235)  中国 (31 / 18545)  律蔵 (31 / 252)  四分律 (30 / 444)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉岡信行古代インドにおける支配について宗教研究 通号 371 2012-03-30 327-328(R)詳細IB00096844A-
龍口明生第一結集における阿難宗教研究 通号 371 2012-03-30 330-331(R)詳細IB00096846A-
阿理生bodhisatta ; bodhisattva(菩薩)の語源と変遷印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 188-193(L)詳細ありIB00103360A
小池清廉初期仏典における痛悩者への対応佛教學研究 通号 68 2012-03-10 29-55(L)詳細IB00105836A-
佐藤智水中国初期仏教における道教・儒教との論争と交感問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 68 2012-02-20 111-129(R)詳細IB00168772A-
稲葉維摩初期仏典における(a-)parigraha-について印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 235-238(L)詳細ありIB00100892A
斎藤明大乗仏教の成立大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 3-35(R)詳細IB00098391A-
金沢篤satyaとdharma(再考)仏説の意味 / 経典とは何か 通号 1 2011-09-20 199-201(L)詳細IB00110640A-
金沢篤SatyaとDharma(再考)日本仏教学会年報 通号 76 2011-08-10 199-201(L)詳細IB00096097A-
向井佑介北魏平城時代の仏教寺院と塑像佛敎藝術 通号 316 2011-05-30 47-73(R)詳細IB00096181A
平林二郎Mahāvastu校訂の諸問題大正大学綜合仏教研究所年報 通号 33 2011-03-31 327-327(R)詳細IB00160568A
勝本華蓮『ヴィスッディマッガ・ニダ―ナカタ―』について仏教研究 通号 39 2011-03-30 155-178(L)詳細IB00190818A-
村上真完諸法考――dhammaの原意の探求と再構築(6)仏教研究 通号 39 2011-03-30 95-125(L)詳細IB00190812A-
村上真完色(rūpa)は物質ではない印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 217-224(L)詳細ありIB00092791A
金敬姫阿含・ニカーヤにおける現観印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 197-201(L)詳細ありIB00092794A
川崎信定三枝充悳教授を偲ぶ印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 255-259(R)詳細ありIB00092747A
斎藤明仏教用語の現代語訳と定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築に向けて印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 271-272(L)詳細ありIB00092786A
加藤弘二郎『解深密経』における二種類の勝義無自性解釈について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 94-99(L)詳細ありIB00092982A
生野昌範雨季の逗留生活と布薩印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 195-200(L)詳細ありIB00091976A
橋爪浩昭北伝阿含における無常・苦・空・非我の説示について印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 215-218(L)詳細IB00091913A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage