INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヴェーダーンタ哲学 [SAT] ヴェーダーンタ哲学 ヴェーダーンタ哲學

検索対象: キーワード

-- 59 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ヴェーダーンタ哲学 (59 / 59)  インド (56 / 21082)  インド哲学 (33 / 1527)  シャンカラ (23 / 286)  Śaṅkara (12 / 115)  インド思想 (10 / 602)  brahman (9 / 37)  ブラフマン (8 / 147)  不二一元論 (8 / 85)  ātman (6 / 99)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
神館義朗シャンカラのカタ・ウパニシャッド・バーシュヤについて(二)印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 170-173詳細ありIB:00001332
甲田烈ブラフマンと絶対無宗教研究 通号 327 2001-03-30 169-170(R)詳細IB:00094709-
榊和良ダーラー・シュコーの虚空観印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 183-194詳細IB:00029895-
沢井美次シャンカラ派僧院の歴史と伝承東方学 通号 70 1985-07-01 118-133詳細IB:00035015-
沢井義次根源の思索思想 通号 746 1986-08-05 126-136詳細IB:00035496-
澤井義次聖典解釈と本質直観宗教研究 通号 291 1992-03-31 29-31(R)詳細IB:00087015-
澤井義次信仰の現象学宗教研究 通号 298 1993-12-30 1-26(R)詳細IB:00086210-
澤井義次オットーのヴェーダーンタ哲学への視座インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 298 2004-06-03 55-73(R)詳細IB:00080196-
澤井義次シャンカラの哲学への宗教学的視座印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 258-256(R)詳細ありIB:00124764-
澤井義次シャンカラ派における聖典の言葉と修行階梯印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 272-279(R)詳細IB:00191531ncid/BA68796357:ncid/AA00240440:ncid/BA28005591:ncid/BA09090469:ncid/BN14171889:ncid/BN01196424:ncid/BN02151206:ncid/BB09269709:IB00035499A:IB00159276A:IB00164907A:ncid/BA16895957:ncid/BA24251891
澤田彰宏ヒンドゥー教のクリシュナ寺院の組織と運営東洋学研究 通号 57 2020-03-30 105-120(L)詳細IB:00218810ncid/BA68796357:ncid/AA00240440:ncid/BA28005591:ncid/BA09090469:ncid/BN14171889:ncid/BN01196424:ncid/BN02151206:ncid/BB09269709:IB00035499A:IB00159276A:IB00164907A:ncid/BA16895957:ncid/BA24251891
島岩ブラフマンと現象世界との関係印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 170-171詳細ありIB:00004674ncid/BA68796357:ncid/AA00240440:ncid/BA28005591:ncid/BA09090469:ncid/BN14171889:ncid/BN01196424:ncid/BN02151206:ncid/BB09269709:IB00035499A:IB00159276A:IB00164907A:ncid/BA16895957:ncid/BA24251891
中村元古代インドに於るダルマ(法)の観念思想 通号 197 1938-10-01 135-154詳細IB:00035398-
中村元バルトリハリに於ける絶対者の観念哲学雑誌 通号 693/694 1944-12-01 31-52詳細IB:00035576-
中村元ことばの形而上学(上)哲学雑誌 通号 695 1945-01-01 31-63詳細IB:00035577-
中村元ことばの形而上学(下)哲学雑誌 通号 697 1946-12-20 49-77詳細IB:00035578-
中村元異なれる哲学的世界観の対立と宥和哲学雑誌 通号 698 1947-07-20 1-36詳細IB:00035579-
中村元仏教学者バヴィヤの伝えるヴェーダーンタの哲学哲学雑誌 通号 699 1948-04-05 1-65詳細IB:00035580-
中村元『中観心論頌』と初期ヴェーダーンタ説印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 17-22詳細ありIB:00004167-
中村元シャンカラの『ヨーガ・スートラ註解書解明』(下)印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 119-127詳細ありIB:00004535-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage