INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 経部 [SAT] 経部 經部 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 26 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
経部 (26 / 26)  インド (18 / 21053)  倶舎論 (12 / 1227)  順正理論 (10 / 277)  インド仏教 (9 / 8063)  世親 (8 / 1304)  仏教学 (6 / 8083)  有部 (5 / 117)  経量部 (5 / 164)  Sautrāntika (4 / 28)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中島正淳縁起の二句をめぐる世親とシュリーラータの解釈について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 29-43(L)詳細IB:00225366
中島正淳世親とシュリーラータの思想的差異印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 70-74(L)詳細IB:00222158
中島正淳シュリーラータにおける次第生起説について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 106-109(L)詳細ありIB:00196487
中島正淳シュリーラータにおける認識の構造佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 119-139(L)詳細IB:00188205-
田中裕成『サウンダラナンダ』16.30-33にみる二つの系統印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 44-49(L)詳細ありIB:00192728naid/40020928568:ncid/BN03465185:IB00048097A:IB00168795A:IB00006939A:ncid/BB15610196:naid/110000252252:IB00010426A:ncid/BA37164665:naid/110007974722:ncid/BA27829240
田中裕成《婆沙論》における阿毘達磨論師と分別論師と譬喩師の四聖諦説佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 47 2019-03-01 33-47(L)詳細IB:00192461-
倉松崇忠種子の所熏習に関する一考察智山学報 通号 80 2017-03-31 31-45(R)詳細ありIB:00177542-
木村俊彦経部とダルマキールティ印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 210-217(R)詳細IB:00168765-
清水俊史パーリ上座部における相続転変差別仏教史学研究 通号 140 2014-11-25 1-19(L)詳細IB:00157698-
石田一裕Sautrāntikaと経部・経量部三康文化研究所年報 通号 44 2013-03-30 279-297(R)詳細IB:00126355-
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その二)—真理と認識—法華文化研究 通号 37 2011-03-20 37-100(R)詳細IB:00218644-
室寺義仁『阿毘達磨倶舎論』における'utsūtra'印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 155-159(L)詳細ありIB:00056618-
室寺義仁経部―初期Sautrāntika高野山大学論叢 通号 39 2004-02-21 1-24(L)詳細IB:00125760-
呉其昱敦煌漢文写本概観講座敦煌 通号 5 1992-03-19 1-142詳細IB:00049963-
神谷静治劉氏稿「経部義」試訳稿佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 2-4詳細IB:00028224-
吉元信行説一切有部の大乗批判印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 261-265詳細ありIB:00005347-
加藤純章大徳クマーララータの年代印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 18-24詳細ありIB:00005157-
西村実則倶舎論の経典観の一考察印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 222-224詳細ありIB:00004971-
小川宏無為法に就て印度学仏教学研究 通号 54 1979-03-31 219-221詳細ありIB:00004970-
加藤純章『順正理論』の諸問題(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 35-42(R)詳細IB:00163952-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage