INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 五法 [SAT] 五法 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 91 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (49 / 21032)  五法 (35 / 35)  インド仏教 (23 / 8055)  五位七十五法 (17 / 17)  中国 (16 / 18567)  倶舎論 (15 / 1227)  日本 (15 / 68023)  唯識 (10 / 809)  チベット (9 / 3037)  世親 (9 / 1304)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加納和雄チョムデンリクレル著『弥勒法の歴史』ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 2 2009-03-31 117-139(L)詳細IB:00233798
平井俊栄倶舎論飛鳥・奈良仏教――国家と仏教 / アジア仏教史 通号 12 1972-11-25 41-45(R)詳細IB:00154556
西村実則「五位七十五法」と「五位百法」アビダルマ仏教とインド思想 : 加藤純章博士還暦記念論集 通号 12 2000-10-30 111-127(R)詳細IB:00046419-
平川彰十住毘婆沙論の著者について印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 176-181詳細ありIB:00000712-
石川良昱有宗七十五法記と宗禎禎山印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 145-149詳細ありIB:00001966-
菅沼晃the five dharmas in the Laṅkāvatārasūtra印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 32-39(L)詳細ありIB:00002383-
菅沼晃入楞伽経におけるdharmanayaについて印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 127-132詳細ありIB:00002908-
福原亮厳三性三無性の源流印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 1-7詳細ありIB:00003303-
舟橋尚哉五法と三性について印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 371-376詳細ありIB:00003495-
福原隆善五悔について印度學佛敎學硏究 通号 56 1980-03-31 271-274詳細ありIB:00005233-
佐久間秀範五法と三身の結び付き印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 124-125詳細ありIB:00005785-
木村宣彰僧叡の法身説印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 95-101詳細ありIB:00007062-
長谷川岳史玄奘における『仏地経論』・『成唯識論』訳出の意図印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 55-60詳細ありIB:00009443-
山極伸之律蔵に規定されない四依印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 76-82(L)詳細ありIB:00009868-
足立俊弘理法身・智法身と五法印度学仏教学研究 通号 107 2005-12-20 276-279詳細ありIB:00056501-
香川真二初期大乗経典における出家菩薩の戒印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 16-21(R)詳細ありIB:00066106-
奥村浩基現代上座仏教における出家作法の多様化印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 1-6(L)詳細ありIB:00079592-
斎藤明仏教用語の現代語訳と定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築に向けて印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 271-272(L)詳細ありIB:00092786-
青原令知いわゆる「無表業の誤解」について印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 191-198(L)詳細IB:00168544-
小南薫Devadatta's Five Rules Told in the Saṅghabhedavastu of the Mūlasarvāstivāda Vinaya and Their Transmission印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 53-56(L)詳細IB:00228953-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage