INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 珠 [SAT] 珠 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 816 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (503 / 68359)  日本仏教 (275 / 34935)  中国 (205 / 18597)  法苑珠林 (121 / 121)  中国仏教 (95 / 8871)  インド (87 / 21088)  仏教学 (55 / 8105)  善珠 (52 / 52)  禅宗 (50 / 3723)  如意宝珠 (38 / 38)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田淵福子『松陰中納言物語』と聖徳太子伝密教文化 通号 192 1995-11-20 1-18(R)詳細IB00016322A-
伊集院栞『一切金剛出現』の前行儀軌について密教文化 通号 236 2016-03-21 95-112(L)詳細IB00224368A
高橋堯昭カニシカ仏陀コイン「掌中の珠」の意味するもの身延論叢 通号 3 1998-03-25 1-22(R)詳細ありIB00038220A
藤井教雄得珠院日漸上人歎徳文身延論叢 通号 4 1999-03-25 15-19詳細IB00038227A-
勝村哲也『修文殿御覧』新考森鹿三博士頌寿記念論文集 通号 4 1977-08-01 159-194詳細IB00060070A-
坂東俊彦東大寺大仏と融通念佛宗融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 4 2015-05-01 449-469(R)詳細IB00209406A
堀内規之頼瑜における宝珠相承について《頼瑜撰》『真俗雑記問答鈔』の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書/27 通号 27 2012-02-21 247-369(R)詳細IB00213024A
雲山竜珠浄満院円月師の浄土論の見方に就いて龍谷学報 通号 305 1933-02-01 1-15詳細IB00028910A-
岡田希雄浄土三経音義攷龍谷学報 通号 324 1939-03-01 29-44詳細IB00029030A-
藤沢桂珠道命師の五念五正行対弁について龍谷教学 通号 4 1969-06-30 48-56詳細IB00030474A-
内田時哉九州の真宗学事史概観龍谷教学 通号 11 1976-06-30 83-105詳細IB00030562A-
深川倫雄南渓師の宗学の一端龍谷教学 通号 11 1976-06-30 74-82詳細IB00030561A-
原田双栄化巻の菩薩戒経の引文について龍谷教学 通号 12 1977-06-30 26-36詳細IB00030567A-
藤沢桂珠西方極楽と無量光明土龍谷教学 通号 22 1987-02-20 73-83詳細IB00030683A-
楠淳証唯識思想と西方願生思想龍谷教学 通号 24 1989-06-01 7-15詳細IB00030696A-
藤沢桂珠蓮師・宝章に於ける五重義相の深旨龍谷教学 通号 26 1991-06-01 56-67詳細IB00030722A-
恵美智生真宗教学史における行信論の研究龍谷教学 通号 47 2012-03-31 50-66(R)詳細IB00170304A-
間中潤鎌倉唯識における理の概念龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 12-13詳細IB00042862A-
伊藤雅玄月珠師の行信論研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 1-18(R)詳細IB00179389A-
伊藤雅玄月珠師の『本願成就文聞記』に見る「南溪糺問」の影響龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 2018-12-01 16-33(R)詳細IB00181148A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage