INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 悟 [SAT] 悟 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1751 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (755 / 68064)  中国 (543 / 18569)  日本仏教 (369 / 34690)  インド (284 / 21054)  中国仏教 (256 / 8864)  禅宗 (245 / 3710)  道元 (138 / 4192)  曹洞宗 (130 / 4532)  インド仏教 (122 / 8064)  正法眼蔵 (117 / 2976)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横山龍顯『伝光録』古写本再考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 91-96(R)詳細IB00206007A
永井政之覚浪道盛『尊正規』再考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 115-120(R)詳細IB00206034A
永井賢隆天童如浄禅師における『宏智録』の受容と展開曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 73-78(R)詳細IB00193322A
米野大雄『正法眼蔵』「三界唯心」巻と『圜悟録』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 23 2022-06-30 19-24(R)詳細IB00230496A
小川豊生反転する神学総特集 神道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 2017-01-15 208-221(R)詳細IB00210749A
山崎正一大迷大悟のひと総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 1985-06-20 60-66(R)詳細IB00227743A
八木誠一禅理解のための覚え書き総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 1980-11-20 70-82(R)詳細IB00227431A
戸田勝久佗茶の成立と連歌総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 23 1982-09-20 300-309(R)詳細IB00230839A
平了照慧文禅師の無師独悟について大正大学々報 通号 37 1950-06-20 19-34詳細IB00057153A-
平松澄空回峰行と釈尊の悟り大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 150-150(R)詳細IB00168839A-
嶋田毅寛悟りと超越大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 228-229(R)詳細IB00159782A-
一色大悟有部アビダルマ論書に対する発達史観対法雑誌 通号 1 2020-03-25 7-24(L)詳細IB00198999A-
石井昌子澎湖地区における鸞堂と寺廟台湾の宗教と中国文化 通号 1 1992-06-01 91-122(R)詳細IB00053757A-
永ノ尾信悟ヒンドゥー儀礼と仏教儀礼大乗仏教のアジア / シリーズ大乗仏教 通号 10 2013-10-30 45-71(R)詳細IB00122549A-
渡辺章悟Vajropamasamādhiの考察大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 10 2007-03-01 158-164(L)詳細IB00074529A-
土屋太祐中国禅思想の展開大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 241-272(R)詳細IB00099053A-
渡辺章悟大乗仏典における法滅と授記の役割大乗仏教の誕生 / シリーズ大乗仏教 通号 2 2011-12-10 73-108(R)詳細IB00098393A-
恩田彰禅の悟りと菩薩道大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 2 1987-07-20 355-370詳細IB00045270A-
渡辺章悟菩薩関係文献目録大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 2 1987-07-20 1-132(L)詳細IB00045284A-
道津綾乃「達磨宗」総説達磨宗 / 中世禅籍叢刊 通号 3 2015-07-31 521-523(R)詳細IB00154923A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage