INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カタ [SAT] カタ

検索対象: すべて

-- 213 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (128 / 21054)  パーリ仏教 (44 / 506)  アッタカター (43 / 43)  スリランカ (33 / 525)  インド仏教 (31 / 8064)  仏教学 (23 / 8083)  ブッダゴーサ (19 / 155)  ニダーナカター (18 / 18)  日本 (17 / 68064)  原始仏教 (16 / 1213)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
勝本華蓮諸仏と辟支仏印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 89-103詳細IB00030339A-
勝本華蓮作仏の決意印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 119-136詳細IB00030375A-
勝本華蓮十善業道という戒印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 41-43(L)詳細ありIB00010315A
勝本華蓮波羅蜜の解釈 (Ⅰ)叡山学院研究紀要 通号 26 2004-03-20 59-102(R)詳細IB00063336A-
勝本華蓮波羅蜜の解釈(Ⅱ)叡山学院研究紀要 通号 27 2005-03-20 55-100(R)詳細IB00220778A
勝本華蓮パーリ仏教と大乗の境界線大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 27 2005-06-30 89-101(L)詳細IB00081903A
勝本華蓮菩薩になる条件と祈願日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 97-109(L)詳細IB00056787A-
勝本華蓮燃灯仏授記と『ブッダヴァンサ』の成立印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 182-188(L)詳細ありIB00089169A
勝本華蓮『ヴィスッディマッガ・ニダ―ナカタ―』について仏教研究 通号 39 2011-03-30 155-178(L)詳細IB00190818A-
勝本華蓮菩薩と菩薩信仰大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 167-204(R)詳細IB00099051A-
勝本華蓮パーリ仏教における菩薩の語義佛教研究 通号 40 2012-03-30 183-200(L)詳細IB00247022A
金沢篤Śirovinimaya:「頭/首」に関する覚え書き駒沢大学仏教学部論集 通号 27 1997-10-30 283-294(L)詳細ありIB00020307A-
金沢篤カーマの矢駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 19-41(L)詳細IB00019781A-
金沢篤前生想起と解脱駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 61 2003-03-31 1-30(L)詳細ありIB00019832A-
金沢篤「すげかえられた首」を読む駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 75 2017-03-31 1-18(L)詳細IB00192578A-
加部富子五取蘊苦に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 39 2006-05-30 89-108(L)詳細IB00063438A-
上村勝彦様々なる意匠インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 39 1994-02-10 283-326(R)詳細IB00052733A-
辛島昇香料・ビーズ・陶器を運んだ海の道インド・道の文化誌 通号 39 1995-02-03 184-204(R)詳細IB00076241A-
川口隆志ゴータマ・シッダッタの妃に関する諸問題東方 通号 18 2003-03-31 65-72詳細IB00029810A-
北崎契縁D. H. ロレンスと仏教との関わりについて相愛大学研究論集 通号 17 2001-03-15 1-23(L)詳細IB00228366A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage