INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 珠 [SAT] 珠 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 815 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (502 / 68153)  日本仏教 (274 / 34763)  中国 (205 / 18585)  法苑珠林 (121 / 121)  中国仏教 (95 / 8866)  インド (87 / 21074)  仏教学 (55 / 8096)  善珠 (52 / 52)  禅宗 (50 / 3723)  如意宝珠 (38 / 38)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
都守基一日奥自筆の養珠院宛書状をめぐって日蓮教学研究所紀要 通号 30 2003-03-10 180-203(R)詳細IB00232083A
手島一真Buddhism,Taoism and Mid-Tang Politics大崎学報 通号 154 1998-03-31 1-35詳細IB00023611A-
寺本婉雅西蔵蒙古喇嘛教概史密教研究 通号 71 1939-11-15 57-70詳細IB00015451A-
DurtHubertThe Shijiapu of Sengyou国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 10 2006-03-31 51-86(L)詳細ありIB00134561A
東大寺中性院襖下張文書研究会史料紹介 東大寺中性院襖下張文書南都仏教 通号 101 2020-03-31 150-168(R)詳細IB00196834A-
藤堂俊英法然と道宣浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 127-128(R)詳細IB00081653A-
藤堂俊英『逆修説法』第五七日の「見賢思齊」をめぐって浄土宗学研究 通号 47 2021-03-31 1-16(R)詳細IB00220614A
徳沢竜泉今家に於ける無量寿経解釈の系統と発展宗学院論輯 通号 10 1976-02-15 91-139詳細IB00028363A-
德重弘志『聖なる観自在の如意宝珠』のチベット語訳校訂テクストおよび和訳高野山大学密教文化研究所紀要 通号 32 2019-03-25 21-50(L)詳細ありIB00197393A-
徳永誓子史料紹介「二月堂両堂練行衆日記」第一冊(東大寺図書館所蔵『宝珠院記録』)南都仏教 通号 89 2007-12-25 120-147詳細IB00060260A-
戸崎哲彦法隆寺蔵・李邕撰「唐故白馬寺主翻訳恵沼神塔碑」の伝来と善珠の書写について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 89 1997-06-30 577-600詳細IB00044388A-
戸田勝久佗茶の成立と連歌総特集 日本人の心の歴史 / 「現代思想」臨時増刊 通号 89 1982-09-20 300-309(R)詳細IB00230839A
戸田勝久南都の珠光禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 361-378詳細IB00021357A-
涂美珠オーストラリア・イギリスにおける仏教見聞記駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 95-100詳細IB00019242A-
涂美珠八敬法における性差別の有無宗学研究 通号 38 1996-03-31 1-6(L)詳細IB00067057A-
涂美珠パーリ律における波羅夷法駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 31-46(L)詳細IB00019258A-
涂美珠パーリ仏教における戒律の意義をめぐって駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 47-62(L)詳細IB00019257A-
涂美珠『清浄道論』における戒印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 126-128(L)詳細ありIB00008792A
涂美珠パーリ仏教の視点から見た道元禅師の戒律観宗学研究 通号 39 1997-03-31 1-6(L)詳細IB00068383A-
涂美珠比丘尼波羅夷法第一学処における非力捨戒パーリ学仏教文化学 通号 10 1997-05-01 99-104(L)詳細ありIB00036089A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage