INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宗論 [SAT] 宗論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 291 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (154 / 68064)  日本仏教 (84 / 34690)  中国 (78 / 18569)  中国仏教 (37 / 8864)  チベット (34 / 3037)  チベット仏教 (30 / 1764)  日蓮宗 (30 / 2730)  インド (29 / 21053)  宗論 (29 / 29)  禅宗 (28 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
深川宜暢真宗における宗論の研究親鸞教学論叢:村上速水先生喜寿記念 通号 1997-05-01 749-767(R)詳細IB00044466A-
深川宣暢真宗における宗論の研究眞宗硏究:眞宗連合學會硏究紀要 通号 42 1998-01-10 60-83(R)詳細IB00218218A
廣田誠嗣智雲撰『妙経文句私志記』における権実論天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 42 2015-12-25 165-181(R)詳細IB00222048A
日比宣仁『法華文句』における不退転天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 42 2015-12-25 183-200(R)詳細IB00222053A
日野西真定弘法大師の宝号の歴史とその宗教的意味印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 142-146詳細ありIB00008846A
東舘紹見平安中期平安京における講会開催とその意義仏教史学研究 通号 90 2001-03-31 33-68(R)詳細IB00245465A
東舘紹見天暦造像と応和の大般若経供養会浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 50-85(R)詳細IB00176682A-
晴山俊英吉蔵における六家七宗評釈の視点について曹洞宗研究員研究紀要 通号 23 1992-09-20 131-140(R)詳細IB00079685A-
原田覚bsam yasの宗論以後に於ける頓門派の論書日本西蔵学会々報 通号 22 1976-03-31 08-10(L)詳細IB00041083A-
原田覚摩訶衍禅師考佛教學 通号 8 1979-10-25 109-133詳細IB00011971A-
原田覚敦煌蔵文mkhan po Ma ha yan資料考(1)印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 44-47(L)詳細ありIB00005627A
原田覚敦煌本sGom rim daṅ po考日本西蔵学会々報 通号 28 1982-03-31 4-8(L)詳細ありIB00041109A-
林信明ポール・ドミエヴィル禅学論集研究報告 通号 1 1988-06-08 1-435詳細IB00041834A-
濱田本悠明治日蓮宗を語る現代佛教 通号 105 1933-07-01 420-427(R)詳細IB00189057A-
浜島典彦明治初期における宗教行政について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 276-279詳細ありIB00007480A
服部淳一冏師の三法輪仏教論叢 通号 21 1977-09-20 47-50(R)詳細IB00069107A-
服部淳一聖冏頓教判の成立について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 249-252詳細ありIB00006695A
服部覚善浄日宗論史的考察序論淨土學 通号 1 1930-03-14 1-12詳細IB00016861A-
畑中智子応和の宗論関連記事にみる良源像変遷の一側面仏教文学 通号 28 2004-03-31 79-89詳細IB00041399A-
野田悟史本無義の諸説について宗教研究 通号 355 2008-03-30 251-252 (R)詳細IB00063893A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage