INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 律令 [SAT] 律令

検索対象: すべて

-- 149 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (131 / 68105)  日本仏教 (69 / 34725)  律令国家 (30 / 30)  日本書紀 (28 / 812)  続日本紀 (25 / 328)  僧尼令 (23 / 90)  行基 (23 / 319)  奈良仏教 (22 / 110)  律令制 (21 / 21)  日本霊異記 (15 / 559)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
常磐井慈裕行基仏教の再考察武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 73-85詳細IB00018518A-
常磐井慈裕『行基』(ミネルヴァ日本評伝選)吉田靖雄著、ミネルヴァ書房、2013年2月東方 通号 29 2014-03-31 234-235(L)詳細IB00128050A-
津本了学日本霊異記にみえる私度の沙弥について龍谷大学論集 通号 348 1954-12-20 62-78詳細IB00013454A-
辻正博草創期の敦煌学と日本の唐代法制史研究草創期の敦煌学:羅・王両先生東渡90周年記念日中共同ワークショップの記録 通号 348 2002-12-01 149-166(L)詳細IB00055315A-
田村圓澄鎮護国家について仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 99-100(R)詳細ありIB00068169A
武邑尚邦東西思想と仏教思想龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 270-287詳細IB00013286A-
武内孝善空海伝に関する考古学的発掘・二題密教学会報 通号 42 2004-03-25 3-22(R)詳細IB00062169A-
高橋事久聖徳太子仏教の基本的立場龍谷教学 通号 11 1976-06-30 18-26詳細IB00030557A-
高木訷元空海の軌跡の律令的解釈インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 11 1989-11-10 695-711(R)詳細IB00045223A-
高木訷元祖師伝の律令的考察(一)密教学研究 通号 22 1990-03-31 15-26(R)詳細IB00109205A-
高木訷元最澄と空海をめぐる若干の問題仏教史学研究 通号 22 1995-09-30 1-17(L)詳細IB00039415A
高木訷元祖師伝の律令的考察(二)密教学研究 通号 29 1997-03-30 81-92(R)詳細IB00109417A-
高井悌三郎北関東の官衙遺跡佛敎藝術 通号 124 1979-05-25 56-64(R)詳細IB00094283A
薗田香融古代仏教史の諸問題仏教史学 通号 124 1956-08-20 68-75(R)詳細IB00155273A-
薗田香融最澄の東国伝道について論集奈良仏教 通号 2 1994-07-01 275-294詳細IB00051232A
関晃律令国家と天命思想日本文化研究所研究報告 通号 13 1977-03-31 1-18詳細IB00018609A-
関晃遣新羅使の文化史的意義論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 33-44(R)詳細IB00051262A
新谷尚紀日本人の墓季刊仏教 通号 38 1997-01-20 134-147(R)詳細IB00231820A
清水幸次郎律令期幾内豪族の仏教龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 157-160(R)詳細IB00014160A-
桜井義久日蓮聖人の流罪について日蓮教学研究所紀要 通号 26 1998-03-10 96-101詳細IB00023985A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage