INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 不空羂索 [SAT] 不空羂索 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 140 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
不空羂索神変真言経 (61 / 61)  日本 (57 / 68064)  密教 (39 / 2598)  インド (31 / 21054)  大日経 (22 / 1175)  日本仏教 (22 / 34690)  不空羂索観音 (21 / 21)  中国 (20 / 18569)  仏教美術 (19 / 2255)  仏教学 (17 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大塚伸夫『不空羂索神変真言経』の呪文初期密教――思想・信仰・文化 通号 2013-07-30 121-133(R)詳細IB00122310A-
粕谷隆宣光明真言信仰初期密教――思想・信仰・文化 通号 2013-07-30 343-354(R)詳細IB00122344A-
佐久間留理子不空羂索観音ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 2015-12-24 50-53(R)詳細IB00180839A-
梶谷亮治『華厳経』の美術華厳――無礙なる世界を生きる / 龍谷大学仏教学叢書 通号 5 2016-03-31 74-109(R)詳細IB00189850A-
松元章徳筑紫観世音寺本尊考仏教芸術 通号 2 2019-03-30 79-94(R)詳細IB00232024A
野村卓美宝誌和尚と興福寺南円堂不空羂索観音像を巡る説話仏教文学 通号 46 2021-06-30 106-118(R)詳細IB00232857A
森田竜僊二界増減論密教研究 通号 7 1922-04-01 1-31詳細IB00015048A-
田中豊蔵東大寺法華堂の諸仏思想 通号 43 1925-05-01 84-112詳細IB00035355A-
小野玄妙弘法大師以前の密教芸術密教研究 通号 25 1927-07-01 33-82詳細IB00015160A-
添田隆俊不空羂索經の成立に就いて密教研究 通号 40 1931-03-15 97-143(R)詳細IB00015253A-
谷真道我国上代に於ける地蔵菩薩像について密教研究 通号 67 1938-09-25 232-236詳細IB00015426A-
佐和隆研観世音菩薩の展開佛敎藝術 通号 10 1950-12-25 47-73詳細IB00034315A
塚本善隆浄士変史概説佛敎藝術 通号 26 1955-09-30 27-41詳細IB00034436A
木下富夫図像(彩色)的にみた不動明王密教学研究 通号 1 1969-03-21 193-205(R)詳細IB00076110A-
松長有慶両部マンダラの系譜密教文化 通号 87 1969-05-28 27-36(R)詳細IB00015900A-
八田幸雄胎蔵マンダラ釈迦院の思想宗教研究 通号 202 1970-03-31 79-80(R)詳細IB00102476A-
生井衛菩提心偈に関する一考察密教文化 通号 91 1970-07-28 24-38(R)詳細IB00015916A-
八田幸雄胎蔵マンダラ文殊院の思想密教文化 通号 95 1971-06-30 1-31(R)詳細IB00015934A-
長部和雄即天武后時代の密教密教文化 通号 111 1975-08-01 28-52(R)詳細IB00016011A-
高橋美由紀藤原氏の春日信仰における神事と仏事の関係について日本文化研究所研究報告 通号 12 1976-03-25 39-56詳細IB00018604A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage