INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ancient [SAT] ancient

検索対象: すべて

-- 516 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (219 / 68234)  インド (158 / 21082)  日本仏教 (88 / 34838)  中国 (77 / 18592)  日本書紀 (38 / 814)  考古学 (34 / 573)  インド学 (33 / 1709)  仏教美術 (30 / 2262)  仏教学 (28 / 8102)  インド仏教 (26 / 8080)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
明神洋道家・道教の神秘主義における永遠の生命中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 523-565(R)詳細IB00051655A-
福井文雅養生思想に関する欧米の研究中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 628-645(R)詳細IB00051658A-
吾妻重二『悟真篇』の内丹思想中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 600-627(R)詳細IB00051657A-
増尾伸一郎〈長生久視〉の方法とその系譜中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 725-750(R)詳細IB00051662A-
中嶋隆蔵疑経に見える疾病・養生観の一側面中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 649-673(R)詳細IB00051659A-
頼富本宏密教の身体マンダラ観中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 699-722(R)詳細IB00051661A-
矢野道雄インド医学の中の養生法中国古代養生思想の総合的研究 通号 1988-02-25 767-776(R)詳細IB00051664A-
斉藤円真古代日本における居士について天台学報 通号 30 1988-10-25 87-91詳細IB00017709A-
直林不退日本古代の戒律受容印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 310-312詳細ありIB00007105A
日野昭古代氏族と宗教(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 27 1989-02-10 36-57詳細IB00013252A-
田中義恭古代木彫史論序説東京国立博物館紀要 通号 24 1989-03-25 5-82(R)詳細IB00215080A
麻木修平初期慶派様式の形成と古代彫刻(上)佛敎藝術 通号 184 1989-05-30 11-27(R)詳細IB00081112A
麻木修平初期慶派様式の形成と古代彫刻(下)佛敎藝術 通号 186 1989-09-30 47-60(R)詳細IB00081152A
宮本勝古代中国における生死観の一側面印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 297-304詳細IB00029979A-
高木訷元空海の軌跡の律令的解釈インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 4 1989-11-10 695-711(R)詳細IB00045223A-
山崎元一古代インドのバラモンと王権國學院大學紀要 通号 28 1990-03-20 0-0詳細IB00037841A-
牛川喜幸庭園遺跡の発掘佛敎藝術 通号 192 1990-09-30 11(R)詳細IB00080409A
河野真久中国における仏教伝来考 一中央学術研究所紀要 通号 19 1990-12-15 195-211詳細IB00035999A-
高橋孝信タミル古代の結婚仏教文化 通号 27 1991-01-01 1-25(L)詳細IB00038335A-
田崎国彦インド仏教教団における「財産」所有の問題東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 27 1991-02-28 156-137(L)詳細IB00027717A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage