INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Kiyotaka Goshima [SAT] Kiyotaka Goshima

検索対象: すべて

-- 52 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (21 / 21082)  仏教学 (17 / 8102)  十二門論 (12 / 60)  インド仏教 (9 / 8080)  梵天所問経 (9 / 12)  龍樹 (9 / 675)  チベット (8 / 3038)  中論頌 (8 / 71)  仏教 (8 / 5166)  大乗仏教 (8 / 2241)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桂紹隆Reappraisal of the Interpretations of pratītyasamutpāda南アジア研究 通号 18 2006-10-01 244-245(L)詳細ありIB00144874A-
五島 清隆『十二門論』と龍樹・青目・羅什(2)印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 97-103(L)詳細ありIB00066449A
五島清隆Who Was Ch’ing-mu (“Blue-Eyes”)?創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 11 2008-03-31 325-334(L)詳細ありIB00132489A
五島清隆龍樹の仏陀観インド学チベット学研究 通号 11 2008-10-01 137-169(L)詳細IB00086633A
五島清隆龍樹の縁起説(1)南都佛教 通号 92 2008-12-25 1-26(L)詳細-IB00096225A
五島清隆『十二門論』における因中有果論・無果論の否定(2)佛教大学仏教学会紀要 通号 15 2009-03-25 29-51(L)詳細-IB00212055A
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 13 2009-10-01 141-184(L)詳細-IB00086649A-
五島清隆龍樹の縁起説 (2)南都仏教 通号 93 2009-12-25 1-37(L)詳細-IB00086675A
五島清隆Nāgārjuna's Views of Dependent Origination and the Buddha印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 87-95(L)詳細ありIB00089754A
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 89-125(L)詳細IB00086669A-
五島清隆龍樹の縁起説(3)仏教学部論集 通号 95 2011-03-01 53-72(L)詳細IB00167018A-
五島清隆龍樹の縁起説(3)佛教大学仏教学会紀要 通号 16 2011-03-25 35-62(L)詳細ありIB00212695A
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 196-230(L)詳細IB00106052A-
五島清隆『十二門論』和訳と訳註(第3章~第7章)仏教学部論集 通号 96 2012-03-01 1-28(L)詳細IB00167026A-
五島清隆『十二門論』和訳と訳註(第8・9章、第11、12章)仏教大学仏教学会紀要 通号 17 2012-03-25 1-37(L)詳細IB00162416A-
五島清隆ナーガールジュナ作『十二門論』とその周辺空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 43-66(R)詳細IB00107398A-
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 16 2012-12-01 124-155(L)詳細IB00128573A-
五島清隆チベット訳『宝篋経』仏教学部論集 通号 97 2013-03-01 29-56(L)詳細IB00167231A-
五島清隆鳩摩羅什訳『龍樹菩薩伝』に見られる文化史的背景仏教大学仏教学会紀要 通号 18 2013-03-25 1-33(L)詳細IB00158311A-
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 17 2013-12-01 87-118(L)詳細IB00128577A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage