INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和訳研究 [SAT] 和訳研究 和譯研究 和訳硏究 和譯硏究

検索対象: タイトル

-- 86 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (60 / 21053)  インド仏教 (35 / 8063)  法称 (25 / 154)  ダルマキールティ (23 / 404)  現量 (23 / 86)  チベット (22 / 3037)  Dharmakīrti (21 / 353)  Pramāṇavārttika (21 / 218)  論理学 (21 / 315)  pratyakṣa (19 / 89)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木村紫ダルモーッタラ『論理学小論註釈』Nyāyabinduṭīkā和訳研究ノート東方 通号 26 2011-03-31 149-164(L)詳細IB00110735A-
藤井真聖Tattvasaṃgrahaとその注釈(pañjkā)、Śabdārthaparīkṣāの和訳研究佛教大学仏教学会紀要 通号 17 2012-03-25 39-53(L)詳細ありIB00162414A
岩田孝『知識論決択』(Pramāṇviniścaya)第三章(他者の為の推論章)和訳研究advv.64-67(上)東洋の思想と宗教 通号 6 1989-06-17 1-33(L)詳細ありIB00024220A-
渡辺章悟Praśāstrasena造『般若心経広注』和訳研究曹洞宗研究員研究紀要 通号 23 1992-09-20 21-53(L)詳細IB00079688A-
内藤昭文TSP (K.328-K.335) の和訳研究と研究ノート佛教學研究 通号 58/59 2003-03-31 23-50(L)詳細IB00087892A-
奥田真隆Viṣṇupurāṇa和訳研究哲学年報 通号 37 1978-03-31 29-47(L)詳細ありIB00018375A-
古角武睦ギェルツァプジェ・タルマリンチェン『中観荘厳論備忘録』の和訳研究成田山仏教研究所紀要 通号 45 2022-02-28 93-143(L)詳細ありIB00236248A
戸崎宏正プラマーナ・ヴァールティカ 現量章の和訳研究(4)密教文化 通号 71/72 1965-04-01 149-139(L)詳細IB00015832A-
北村太道チベット文『金剛界大曼荼羅諸尊建立』和訳研究密教文化 通号 107 1974-07-25 83-71(L)詳細IB00015993A-
宇野恵教『四百論』月称作の和訳研究(1)仏教学研究 通号 41 1985-06-20 79-104(L)詳細IB00012900A-
沖和史ダルモーッタラ著『正理一滴論註』第一章の和訳研究(1)哲学 通号 38 1986-10-25 48-66詳細IB00021926A-
岩田孝『定説集成』(Sthitisamuccaya)和訳研究早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 38 1998-02-28 1-14(L)詳細IB00024179A-
中御門敬教世親作『仏随念広註』和訳研究仏教大学総合研究所紀要 通号 15 2008-03-25 105-130(L)詳細IB00063846A-
藤仲孝司世親作『仏随念広註』和訳研究仏教大学総合研究所紀要 通号 15 2008-03-25 131-152(L)詳細IB00063847A-
中御門敬教無着作『仏随念註』と『法随念註』和訳研究佛教大学総合研究所紀要 通号 17 2010-03-25 67-92(L)詳細IB00219180A
藤仲孝司無着作『僧随念註』和訳研究佛教大学総合研究所紀要 通号 17 2010-03-25 93-114(L)詳細IB00219181A
大塚恵俊『理趣経』広本のチベット訳および漢訳対照の和訳研究を中心とした文献学的研究大正大学大学院研究論集 通号 37 2013-03-01 102-101(L)詳細IB00154478A-
中御門敬教チョネ・タクパシェードゥプ著『極楽国土の荘厳の話――その国土に往く階梯』の和訳研究仏教大学仏教学会紀要 通号 20 2015-03-25 67-97(L)詳細ありIB00158226A-
ウルジージャルガル『金光明経』「如意宝珠陀羅尼品」和訳研究東洋学研究 通号 54 2017-03-31 109-120(L)詳細IB00237451A
山崎一穂クシェーメーンドラ本「大地の布施物語」和訳研究東洋学研究 通号 54 2017-03-31 145-156(L)詳細IB00237448A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage