INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 幕府 [SAT] 幕府

検索対象: タイトル

-- 46 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (46 / 68265)  日本仏教 (22 / 34869)  真言宗 (5 / 2846)  吾妻鏡 (4 / 209)  日本史 (4 / 359)  日本思想 (4 / 637)  日蓮宗 (4 / 2730)  鎌倉幕府 (4 / 19)  宗教政策 (3 / 77)  室町幕府 (3 / 7)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村井章介室町幕府の最初の遣明使について禅宗の諸問題 通号 1979-12-01 179-200詳細IB00051802A-
冠賢一江戸幕府の宗教統制と不受不施派流罪僧の出版活動法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 579-603詳細IB00050436A-
上場顕雄幕府の都市寺院支配論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 179-200(R)詳細IB00053012A-
佐々木馨日蓮の受難と鎌倉幕府の宗教政策印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 167-188詳細IB00029869A-
片山伸室町幕府の祈祷と醍醐寺三宝院仏教史学研究 通号 1 1988-11-30 84-105詳細IB00058872A-
前田一郎江戸幕府成立期の寺社行政について宗教研究 通号 291 1992-03-31 277-278(R)詳細IB00120387A-
広瀬良弘曹洞宗教団組織の確立と幕府の宗教統制道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 248-290(R)詳細IB00052674A-
小林正博鎌倉幕府とその宗教政策宗教研究 通号 307 1996-03-31 226-227(R)詳細IB00089710A-
小川朝子近世の幕府儀礼と三方楽所中近世の宗教と国家 通号 307 1998-06-01 407-446(R)詳細IB00053777A-
雉岡恵一室町幕府奉行人中沢氏の成立について東寺文書にみる中世社会 通号 307 1999-05-01 424-448詳細IB00055023A-
山家浩樹太良荘に賦課された室町幕府地頭御家人役東寺文書にみる中世社会 通号 307 1999-05-01 370-393詳細IB00055021A-
上野進室町幕府の顕密寺院政策仏教史学研究 通号 307 2000-12-20 22-44(R)詳細IB00245378A
大田壮一郎室町幕府の追善仏事に関する一考察仏教史学研究 通号 307 2002-03-29 41-68(R)詳細IB00244827A
原田正俊室町幕府と高野山金剛三昧院中世の寺院体制と社会 通号 307 2002-12-01 293-317詳細IB00055362A-
山家浩樹如大縁由の寺院と室町幕府禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 561-579詳細IB00021364A-
原田正俊高野山金剛三昧院と鎌倉幕府仏法の文化史 通号 26 2003-01-01 108-139詳細IB00055326A-
加藤基樹享保期薬種政策と幕府権力の宗教性論集 仏教土着 通号 26 2003-03-15 126-146詳細IB00056195A-
中川仁喜江戸幕府開創以前の関東における天海の活勧東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 26 2004-04-01 577-592(R)詳細IB00049202A-
松田敬之〔史料紹介〕旧幕府典薬寮 半井家華族取立運動について禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 791-801(R)詳細IB00207224A
吉良潤恵信尼と鎌倉幕府要人三善康信の俗縁関係仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 1 2006-11-20 201-217(R)詳細IB00134697A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage