INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ス [SAT] ス

検索対象: タイトル

-- 2544 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (760 / 21054)  日本 (679 / 68064)  仏教学 (285 / 8083)  宗教学 (268 / 4059)  キリスト教 (258 / 1277)  日本仏教 (216 / 34690)  仏教 (209 / 5156)  インド仏教 (189 / 8064)  比較思想 (150 / 1470)  インド学 (131 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
日野紹運スレーシュヴァラの知行併合説批判宗教研究 通号 250 1982-02-20 191-192(R)詳細IB00094260A-
金児慧マハーヴァストウの研究龍谷大学大学院紀要 通号 5 1983-03-22 122-125詳細IB00014050A-
日野紹運スレーシュヴァラの知行併合説批判印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 276-279詳細ありIB00005954A
安達俊英ヴァイシェーシカ・スートラにおける解脱について印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 136-137詳細ありIB00006161A
本多恵ヴァイシェーシカ・スートラ原型への一考察印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 37-43(L)詳細IB00006363A
安達俊英ヴァイシェーシカ・スートラにおけるアートマン待兼山論叢 通号 19 1985-01-17 5-21(L)詳細IB00020610A-
日野紹運マドゥスーダナ・サラスヴァティー一考印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 275-278詳細ありIB00006446A
真泉善章『マハーヴァスツ』の諸写本仏教論叢 通号 29 1985-09-10 158-161(R)詳細IB00070327A-
村上保寿煕怡微笑とツァラトゥストラ密教学会報 通号 25 1986-03-15 18-27(R)詳細IB00014905A-
本多恵ヴァイシェーシカ・スートラ覚書印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 67-73(L)詳細IB00006734A
金沢篤ウィルヘルム・ハルプファス著 クマーリラとシャンカラの研究東洋学報 通号 69 1987-01-10 75-84(L)詳細IB00018302A-
金沢篤ヴァーチャスパティの年代論東洋学報 通号 69 1987-03-31 133-140詳細IB00018304A-
野沢正信『ヴァイシェーシカ・スートラ』の構成と元素説印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 159-169詳細IB00029893A-
日野紹運マドゥスーダナ・サラスヴァティーにおけるブラフマンの意義について成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 305-316詳細IB00033707A-
前川輝光マックス・ウェーバーの『バガヴァッド・ギーター』論宗教研究 通号 279 1989-03-31 38-39(R)詳細IB00091676A-
服部正明『ヴァイシェーシカ・スートラ』における「ダルマ」についてインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 279 1989-11-10 37-54(R)詳細IB00045190A-
野沢正信『ヴァイシェーシカ・スートラ』第2-1章の推論説インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 279 1989-11-10 161-178(L)詳細IB00045243A-
金沢篤ウィルヘルム・ハルプファス著 インドとヨーロッパ:理解のための試論東洋学報 通号 279 1990-03-27 87-106詳細IB00018314A-
前川輝光マックス・ウェーバーと『バガヴァッド・ギーター』宗教研究 通号 283 1990-03-31 280-281詳細IB00031664A-
寺内徹『シヴァ・スートラ』第三章について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 283-286詳細ありIB00007482A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage